
http://www.jjmccullough.com/index.php/2010/03/05/living-in-japan-will-make-you-hate-it/#idc-cover
・挨拶するとき、あとは失敗や申し訳なく思ったときにはお辞儀をしなければならない(もう2019年だよ!)
もし会社内でミスを犯したら、上司にひざまずかなければならない。
・社会的に上の立場の人に対して、敬語を用いる
・リサイクルごみは収集日までゴミを家に置いておかなければならない。(月曜はプラスチック、火曜は缶、金曜は紙類など……不衛生だし、馬鹿げている)
・地下鉄で人びとがぶつかってくる。人びとが疲れすぎてまっすぐ歩けていない
・常に静かでいなければならない。地下鉄の中では電話ができないし、近所迷惑になるから友達を家に招くこともできない。
・人びとが打ち水をする(そして誰かが通っても気にしない)特に浅草のように、老人が多いところは。道路が濡れるし、とても臭い(それにあの暑さと湿気……あああ5年前を思い出す)
毎日こんなことに煩わされた。服のサイズ(Mサイズは日本のXXL)や靴のサイズが見つからない。
日本の女の子の甲高い声、特に街の店や会社やレストランへの呼び込みで叫ばれる……
食物の量が少ない…… 日本は食糧危機なの? それとも国が永久ダイエット中なの?
水の価格がコーラ並に高い……
都市部で、ゴミから食物を探すカラス(とても印象的だった)
その他、その他……
でももっとも私を泣かせたことは、外国人に対する彼らの偏見。不条理さは驚くほどで、血液型が性格を決めるとまでされる。この国から来た人はああだ、こうだ…… わあ私はそんなバカげた国にいたことはないヨ。
……
これらの嫌な体験は、日本の良いところをすっかり忘れさせてしまった。私は戻る気はないよ。絶対。