各地の震度に関する情報
令和 元年 5月24日12時44分 気象庁発表

24日12時40分ころ、地震がありました。
震源地は、埼玉県北部(北緯36.0度、東経139.4度)で、震源の深さは約110km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は3です。

[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

栃木県  震度3  宇都宮市明保野町
     震度2  宇都宮市中里町* 足利市大正町* 佐野市高砂町*
          鹿沼市晃望台* 真岡市田町* 真岡市荒町*
          真岡市石島* 下野市田中* 下野市笹原*
          上三川町しらさぎ* 芳賀町祖母井* 野木町丸林*
茨城県  震度2  水戸市内原町* 茨城古河市下大野* 笠間市石井*
          筑西市舟生 筑西市門井* 坂東市岩井
          坂東市役所*
群馬県  震度2  桐生市元宿町* 桐生市黒保根町* 渋川市吹屋*
          渋川市赤城町* 板倉町板倉
埼玉県  震度2  熊谷市大里* 加須市大利根* 東松山市市ノ川*
          東松山市松葉町*
千葉県  震度2  野田市鶴奉*
神奈川県 震度2  横浜瀬谷区中屋敷*

http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20190524034403395-24124033.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/330/20190524034403395-24124033.png