地震 [623653551]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゆれえた
はえーよ [お詫び] 3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び
3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び
日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。
さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました
弊社採用活動に関する文書の中に、不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。
先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、
締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。また、随所に平等を欠く表現もありました。
さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。
早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、当該担当者を厳しく指導しました。
改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。
平成23年3月14日
トンボ鉛筆 総務部ゼネラルマネージャー
長尾弘司
5月24日 12時40分頃,埼玉県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2019/05/24 12:40:47発表
AQUA-REAL
震源時 2019-05-24 12:40:17
震央緯度 36.0N
震央経度 139.4E
震源深さ 105.8km
マグニチュード 4.6
どこいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
暑い日が続くので水だけは備えておけ
あと団扇があると助かる
埼玉県西部
2019/05/24 12:40:17
36.0N
139.4E
105.8km
M4.6
/\
/:::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::\
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1015897932917190656/pu/vid/360x640/ui0UA7JA-tAska4y.mp4
ヤングマン さあ立ちあがれよ
ヤングマン 今翔びだそうぜ
ヤングマン 思考を捨ててすぐに行こうぜ
ヤングマン アナル洗って
ヤングマン とまどう事など
ヤングマン ないはずじゃないか 俺と行こう
すばらしい N.W.O N.W.O (ニュー・ワールド・オーダー)
ゆううつなど 吹き飛ばして
君もアナル出せよ
そうさ N.W.O N.W.O (ニュー・ワールド・オーダー)
若いうちにアナルほじらせ
少子化人口削減だ
qqq 最近揺れないからでかいのが来ると思ったのにしょっぼ
揺れの始まり方が結構やばい感じだったけど直ぐ弱まったな
気づいたの俺だけじゃないかってぐらい微妙な揺れだった
震度速報
令和 元年 5月24日12時42分 気象庁発表
24日12時40分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度3 栃木県南部
\\ 驕り 昂ぶり 言語道断 !!
驕り 昂ぶり 言語道断 !! //
/) /)
.//ヽ_∧, //ヽ_∧
/ /´ん`) / /´ん`)
♪ / ./o / ./o
/) / / /) / / ./)
.//ヽ_∧`ヽ__) //ヽ_∧`ヽ__)//ヽ_∧
/ /´ん`) / /´ん`) / /´ん`)
/ ./o / ./o / ./o
/ / . / / / / ♪
ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__)
震源に関する情報
令和 元年 5月24日12時43分 気象庁発表
きょう24日12時40分ころ、地震がありました。
震源地は、埼玉県北部(北緯36.0度、東経139.4度)で、震源の深さは約110km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
どこいな
と思ったらうちも揺れてたはずだった
全然気付かなかった
【二人はクローン体’s】
ビル・ゲイツ氏
ホーキング博士氏
---
*Android🤖陣営が
ホーキング博士を
【量子パケット】を操り【筋ジストロフィー】にした
量子パケット内に【病原の核細胞付きタンパク質】を混入し、身体に送り込み増殖させる
根治可能であるが放置されている
各地の震度に関する情報
令和 元年 5月24日12時44分 気象庁発表
24日12時40分ころ、地震がありました。
震源地は、埼玉県北部(北緯36.0度、東経139.4度)で、震源の深さは約110km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は3です。
[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
栃木県 震度3 宇都宮市明保野町
震度2 宇都宮市中里町* 足利市大正町* 佐野市高砂町*
鹿沼市晃望台* 真岡市田町* 真岡市荒町*
真岡市石島* 下野市田中* 下野市笹原*
上三川町しらさぎ* 芳賀町祖母井* 野木町丸林*
茨城県 震度2 水戸市内原町* 茨城古河市下大野* 笠間市石井*
筑西市舟生 筑西市門井* 坂東市岩井
坂東市役所*
群馬県 震度2 桐生市元宿町* 桐生市黒保根町* 渋川市吹屋*
渋川市赤城町* 板倉町板倉
埼玉県 震度2 熊谷市大里* 加須市大利根* 東松山市市ノ川*
東松山市松葉町*
千葉県 震度2 野田市鶴奉*
神奈川県 震度2 横浜瀬谷区中屋敷*
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20190524034403395-24124033.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/330/20190524034403395-24124033.png 寝てないと気づかないけど昨日からちょいちょい微振動がある気がする
震源が少し深めの地震
この一週間地震自体が少ない
まさに地球が深呼吸して息を止めた瞬間か
やべえええええええええええええええめっちゃ揺れてる
緊急地震速報(第2報)
奈良県
2019/05/24 13:25:12
34.1N
135.6E
50km
M4.0
最大予測震度2
>>162
ほんこれ
強震モニタ開きすぎてたのかと思ったわ(´・ω・`) 地震と言えば59年前の今日はチリ地震の日か
前震M8.1本震M9.5ってとんでもないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています