【米中5G戦争】英ARMがHUAWEIへのスマホ用CPUの出荷を停止へ [765014536]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.bbc.com/news/amp/technology-48363772?__twitter_impression=true
UK-based chip designer ARM has told staff it must suspend business with Huawei, according to internal documents obtained by the BBC. 軽く調べて来たけどARMってのはSoCの設計図を作ってそのライセンスをアップルとかHUAWEIみたいな会社に売ってるってことで良いのかな
Intelもその設計図を作ってるっぽいけどIntelから供給されるなんてことはあり得ないの?
Intelのやつはスマホ向けでは無いのか?
イランと取引したって容疑はどうなったんだろうな
あれが全ての始まりだろ
HUAWEI死んだら日本企業も大打撃受けるんじゃないの
中国憎しで喜んでる連中多いけど普通に日本経済にもけっこうなダメージでしょ
5g主導権握られたら流石にやばいと思ったんだろうなユダヤw
21世紀をアジア猿が獲るかどうかの瀬戸際だからな
実質最終戦争やで
>>260
さすがに標準必須特許はライセンスしてくれるだろう
それ以外の技術的サポートを打ち切るだけ >>323
Huaweiは基地局も事業継続できなくなってるってこと? >>308
いやお前Huaweiは実質中国国内のスマホも作れなくなるけど?
スナドラも搭載できなくなってるんだからおわり 5Gはゴミって言ったり5G取られたら負けって言ったり
俺には何が正しいのかわからねえわ
>>305
個人的にはファーウェイの糞アプリのほうが明らかに余計なものだしそれを削除させろと思う >>291
韓国は中国と米国の板挟みだから、
米国と揉めた時のカードとして、サムスンの設備を中国に利用させるというオプションも存在し得る。 これ下手したら日本の半導体産業かなり儲かるよな
CMOSの細分化では世界一だし
>>204
アメリカと戦争してたジャップ帝国でも米企業にライセンス料払ってたというのに こうなってみて改めて考えると、確かにIT技術って中核技術は全部完全に欧米に握られてるんだな
日本やアジアが持ってる技術とか、どんなシェアが高くても結局はただの製造技術だったりで置き換え可能なものばかり
置き換え不可能な要素は全て白人国家が握ってて、いざとなったら首を絞める様にこんな事ができるようになってる
一体なんの権利があってアメリカは民間企業の取引を禁止してるの?
ちょっとやろ過ぎだろ
ファーウェイには確かにイジメだけど中国の乗っ取りの話を出されたらこの報復も致し方ないけどな
>>366
ネトウヨは取引してた会社が悪い
チャイナショックを想定しろって言ってるぞ Huaweiはスマホよりタブレットが死ぬのが痛い
AndroidタブレットってHuawei以外はろくなのないだろ
>>127
そうなる
長期的にはアメリカの失策になる そらハゲにすりゃ
お友達のサウジのパイプラインに
特攻しかけるヤツらに
技術供与するバカなんか知らんわなどうなろうが
ホークスの帽子からロゴも外しますわ
>>360
イラク戦争の大量破壊兵器ですらなかったしな
自国の利益のためなら殺戮も許容するサイコパス国家だよ OSはオプソだから自前で楽に足りるがCPUはつらい
>>389
ネトウヨの勤務するゴミ企業には影響無さそうやなあ もう勝負ついてるだろ?
どんだけフルボコされたら中国人は負けに気付くんだw
本当に呆れる
>>382
日本はステルス塗料とか米国に無いものも持ってるけどな アメリカに逆らうとこうなるんだな
こんだけ力ありゃそれは横暴になるわ
ジャップだけじゃなく世界的にアメリカ依存度下げないとずっと言いなりだわ
>>393
そうなのか
このニュースが本当ならマジでHUAWEI倒産するレベルじゃないのこれ 米英の連携感がほとんどイラク戦争と変わってないのがな
AMDひっそりと死亡してるんですがそれは
TMSCとか中国企業だし
なんだかんだでインテルの一人勝ち
>>39みたいなこと書いてるからおかしなスレタイになってる
停止されるのはIP >>392
いや、長期的にみたらアメリカは正しい
それはアメリカの正義でしかないけど 完全に終わったな
でも中華スマホも中国企業も他にも色々あるしhuaweiだけで済ませるのは優しすぎるわ
トランプが死ぬか大統領の内に完全に潰そうとしてるのかと思ったが。
意外に甘いんだな
>>39
これ昨日の記事か、ほんと父さん手を打つの早いな ファーエイ単体がここまで槍玉にあげられる正当性があるんだろうか
ともあれARMアーキテクチャの使用不可は致命的だな
>>315
アメリカ企業になれば
株式と役員をアメリカ人に >>308
今回のなければ国内では問題なかったが国内ですら駄目になったんだぞ
問題しかない >>159
中国で特許はいいわけにならない
白豚連合の負けだよ 中国父さんってプラザ合意の研究してるから同じ轍は踏まないって言ってなかった?
>>381
損はアメリカユダヤの先兵って本当かもなw よくわからないんだけどARMってハゲが買って子会社にしなかったっけ?
ハゲもアメリカ味方したってこと?
>>9
特許、無視ならいくらでも作れるけどなw
外国では売れんし、アメリカ等に更に喧嘩売ることになるけどなw >>369
中国はすでに地力はつけてるし
インドも控えてるんだよなあ スマホ詳しいことはよく分からないんだけど大したことじゃないから大丈夫(´・ω・`)
必死に持ち上げ擁護してたチョンモメンどうすんの?wwww
日本は石油止められて開戦したよね。シナさんはどうするのかな
IT業界から締め出そうとしてんのか?
いじめがやばい
TSMC「中国に付くンゴ!w」
したら今度はアメリカが土下座することになるよな
台湾だけどこいつら中国とはどうなん?
>>366
優秀なサプライヤーはいくらでも仕事あるから平気 モンゴロイドみたいな猿に世界の覇権は渡せないということか
>>1
サムスン
ファーウェイ
アップル
シャオミ
OPPO >>272
日本は独自CPUも独自OSも潰れたじゃん
中国も同じだろ このアメリカならファーウェイの持つ5Gの特許を無視しそうだよな
そうなったら世界大戦だな
>>316
大嫌いな日本を心配する側になるチョンモメンw >>366
ネトウヨ大喜びだが日本も工作機械やら部品が売れなくなるからな
悲惨な事になるだろ >>410
すでにDJIも標的なんだが
他にも狙い撃ってきそう 少し前にRISC-V使ってKDE Prism?を使ったモバイル向けOSを動かしたという記事があったけど
そんな風にしてなんとか自国分をまかなうしかないんじゃないか
ああ…やべえ…😇
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/LT
>>308
だからファー製の5gをいちゃもんつけて使わせないのが今回の目的だからうってもどこも買わせない >>435
TSMCは中国内に工場持ってなかったけか
ワンチャン中国サイドもあり得ると思うが >>407
昨日グラフ貼ってくれてた人がいたが取引規模額も半端ないんだよな ユーザーにとっては何の利益も無い争いだわ
ただただ足引っ張りあって発展を阻害してるだけ
ARMは確実に業績が悪化するしソフバンにもダメージ行くだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています