ゲーム史上、最も2作目が面白かったゲーム [324064431]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アップル史上2番目のiOSゲームは新聞配達から成り上がる「お金持ちゲー」
ギズモード・ジャパン-2019/05/08
これは1984年にアタリが作った、『ペーパーボーイ』にすっごく似ている新聞配達ゲームで、バフェット氏が大成する以前の ... 『Warren Buffett's Paper Wizard』はAppleが作った2作目のiOSゲームで、著作権は彼らが持っています、ですが開発 .
https://www.gizmodo.jp/2019/05/apple-releases-its-second-ios-game-ever-and-its-a-trib-1834563905.html ドンキ-2、mgs2、黄金の太陽(失われし)、アウトブレイク2、サイレントヒル2
悩むな
>>74
俺もそう思う。ストーリーとして最も完成されている >>45
これが1位って言って論破不可能だろ
まぁ個人的趣味ならおれはサイレントヒル2を挙げるが
スト2を上回る何かがこの世にあると思えない。
バーチャ的なやつだってあれスト2だから悪いけど スト2はなぁ
2の出来が良すぎるってのもそうだが
1の酷さとそこからの進化っぷりがエグい
けっこうあるもんだな
ここに出てるのだいたい同意だわ
特にアーク2
スト2の完成度はやばいな
ポケベルからガラケーに進化したくらいすごい
まあざっとみたけど1がつまらなかったら2は買わないわけじゃん
だから2が面白いよっていわれて2から入ってその勢いで1もやる、だからじぶんてきには1
>>75>>76
ロックマンXに関しては2、4、8の派閥が拮抗してるイメージ >>42
ブレスオブファイアは4だろうが
ワイルドアームズ バーチャファイター
メタルマックス
プリンセスメーカー
ストリートファイターは2作目が一番面白い?
一番面白いのはストZERO2(8作目?)だろ
グラディウス→サラ、II
ドラゴンスピリット→セイバー
セガラリー→2
リッジレーサー→レイヴ
スト2は面白かったがそれよりはZERO2か3、スパ2Xかスト3-3かなあ
アークザラッド 極上パロディウス
厳密に言えばMSX版がシリーズ初だが
幻水は1はまあまあって感じだったけど2はドハマリしたな
物凄い伏線やどんでん返しがあるわけじゃないんだけど凄く丁寧にドラマが作られてて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています