ゲーム史上、最も2作目が面白かったゲーム [324064431]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アップル史上2番目のiOSゲームは新聞配達から成り上がる「お金持ちゲー」
ギズモード・ジャパン-2019/05/08
これは1984年にアタリが作った、『ペーパーボーイ』にすっごく似ている新聞配達ゲームで、バフェット氏が大成する以前の ... 『Warren Buffett's Paper Wizard』はAppleが作った2作目のiOSゲームで、著作権は彼らが持っています、ですが開発 .
https://www.gizmodo.jp/2019/05/apple-releases-its-second-ios-game-ever-and-its-a-trib-1834563905.html ここ見てもわかるように結局は思い出補正
年取ってからどんなに面白いゲームやっても子供の頃に遊んだ体験には勝てない
誰が潰した幻想水滸伝
3はまだいい
4以降が本当に駄目すぎ
これはバーチャロン
OMGも面白いがやっぱオラタンでしょうねぇ
>>332
ロマンシングサ・ガ
だと思ってたは…… サガ2
ロマサガ2
聖剣2
ファイファン2
マザー2
ドラクエ2
幻想水滸伝2
RPGの2は必ず名作の法則
なお、3はすべて駄作になる模様
マリオ2は難しいというのはよく聞くが面白いとか最高傑作だという声は全く聞かない
123と順当に評価されて3が最高傑作になった作品少なすぎ
だいたい2で失敗して3で軌道修正したタイプしかない
連邦vsジオンの2作目というかマイナーチェンジのDX
SAGAと言いたいとこだがやっぱスト2が強すぎるわ
>>418
sa・gaになってるやつがあった気がする >>214
デビルメイクライ
キライじゃないんだけど、全部の中で一番やりごたえがない ドラクエだけは3だけどポケモン二世代、マザー、DMC、エグゼはシリーズ最高傑作だね
あの辺を越えるゲームは今でもそうそうない
悪く言えば既にネタ切れ
ストリートファイターかバーチャファイターの二択だわな。
アフターバーナーも一応入るか?
スト2なんだよなあ
おっさんなら誰でも知ってるし格ゲーの基礎を作った
デッドスペース2
ホラーの続編故に恐怖感は薄れたが1がブラッシュアップされてさらに楽しめるようになった
3はうんこ
>>458
俺なんか最初に買ったの4だぞ 3日で中古屋に売ってその金で評判いい2買ったわ >>331
俺も全RPGで一番好きだ
ストーリーだけは前作のほうがいいけど、2も面白かった 伝説のオウガからのタクティクスオウガ
人生で一番やりまくったゲーム
そういやMass Effectも2が一番評価高いな
ダークソウルはデモンズソウルから数えて2作目でいいんだよな
幻水とかは1も十分面白いからなあ
2だけ突出してだと天外魔境かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています