【TOKYO2020】 五輪建設現場、月28日勤務や吊り上げた資材の下で作業ヘルメット自腹に雇用契約なしなどの状況が世界に知られてしまう。 [928194223]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京五輪、建設現場は「危険な状況」労組国際組織が指摘
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM4J61YBM4JUHBI036.html
BWIの報告書が指摘した問題点
・選手村の建設現場で、つり上げられた資材の下で労働者が作業
・労働者から相談を受けた労働組合がJSCに通報しても不受理に
・都とJSCは、通報の受け付けが日本語のみ
・外国人技能実習生に単純作業のみを強いる
・新国立競技場の現場では月26日間、選手村では同28日間働く労働者も
・ヘルメットなどの安全器具を労働者が自分で購入する例も
・聞き取りをした労働者の半数は雇用契約がない >>45
現場は辛いけどめっちゃ稼げる!みたいな声は聞こえて来ないよな いい加減ジャップは世界一過酷な独裁国家に生まれた事を自覚した方がいい
従軍慰安婦とか強制労働と一緒で下が勝手にやったんでしょ知ってる
糞ジャップランドの宿命みたいなもんだろ
腕のいい一人親方に今回はうちの社員てことにして現場入ってねってヘルメット渡すんだよ
でも作業着1人だけ違うの着てるから監督も所長も気付いてるけど何も言わないし聞いてもいけない、ただ「ケガしないでね」とだけ
ケガして病院行って労災疑われると面倒なんで、皆足が痛い腰が痛いと言いつつ病院へは行かない
そのような御老体は本来建設現場ではお断りなんだけど、何と言っても人がいない
元請けは工期の遅れを恐れるし人手不足も知ってるから知らぬ存ぜぬを決め込むしかない、勿論バレれば誰かが罰を受けるんだろうけど
田舎ほどヤバいんだろうね、若い子全然いないしその中で建設業に就く人もほぼいない
助っ人外国人が来てくれるのかね
>>325
・携帯電話供出
・強引に官邸から発せられたサマータイムの観測気球、世界では廃止の動きが明らかになり無事実施せず
・(行政とは互いに干渉すべきでない)大学に授業の中止を要請
だいたいあってるな、食べ物に困ることはなくなったくらいだ 労働搾取の奴隷ンピックだし
国民からのドレインピックだな
>>13
当時のほうがマシだな
いまはこんな反省しないし文書も残さない >>350
食糧不足はこれからだぞ
FTA、TPP、EPA締結したから食料調達にかなり影響出るぞ >>144
いまでも普通に入れるが?
現場の実情は全く違うよ >>304
普通は新人が増えるたびに支給なんだよなあ・・・ >>13
昔の人のありがたい忠告をことごとく無視するジャップ 自分だったら建設中に倒壊するように細工して報復する
>>268
でも戦犯一族皆殺しならいまのようなことにはならないのでは? >>199
海外メディアが動いてオリンピック自体無くなるだろ 別に五輪だからというわけではないというのも付け加えておけよ
ジャップランドでは古代から現代まで日常的な風景
こういう現場は職人の質が悪くて嫌
すぐに道具盗まれる
上級国民様のために、お前ら死んでくれ
頼む。彼らの笑顔のために死んでくれ
https://www.mag2.com/p/money/546666 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) >>112
金閣寺みたいに焼失ならともかく
飽きたから解体しちゃう
だものな >>197
俺がいた時は四国支店で事務してたな
いることはみんな知ってたがたまたま入社したと言い張ってた >>380
彼らは食料がないだけで夜間は停電するから作業はしないし祝日にはパレードの参加がなければ休めてる 外国人労働者が数人死んでも失踪者扱いにしてるだろこれ
>>1
◆頭上に巨大コンクリ「命いくつあっても…」五輪建設現場[朝日新聞 2019/05/16] https://www.asahi.com/articles/ASM4J622TM4JUHBI037.html
過度な情報統制
17年に新国立競技場の建設工事に従事していた建設会社の男性社員(当時23)が自殺した後、
『建設現場では写真を撮ることも禁じられ、問題があっても労働者が証拠を集めることもできない』
労働者は、報復で失職することを恐れ、『問題提起もできず、「問題が覆い隠される可能性がある」』 >>389
昨年10月、20代の大工の男性は、選手村の工事現場に初めて入って驚いた。
頭上30mほどに、コンクリートの巨大な板がぶら下がっていた…クレーンでつるされたスラブだった。
「落ちたら下敷きになる」
「危ない。仕事はできない」。男性の上司が親会社に電話すると「なんとかやってくれ。人がいないんだ」と頼まれた。
当時、工事が1カ月遅れていたといい、「14日間で」と頼まれた仕事を9日間で仕上げるようにも言われた。
結局、男性と同僚たちは選手村の仕事を1カ月でやめた >>384
なんだかんだと社会主義陣営だから効率優先ではなく、労働者の環境はそれなりに守るんだろうな。
労働時間とかはさ。 偉いやつらに吸い尽くされた予算でカツカツになってるってことだろ
もうほんとやだこの国
北京、リオ、平昌の開催準備を嘲笑っていたら、自分達に返ってきちゃった。
>>391
建設系はちゃんといつまでにこれを完成させるからこの月はここをやりますって決まってるしなそのあと視察があって指導があったらまた作り直ししたり…炭鉱はひたすら掘り続けてるんだろうけど >>357
そうなんだよな
あの号令は何だったんだろうな 月200時間のフルタイムでコンビニバイトしたことあるけど雇用契約書書かずに
研修1ヶ月時給900円でその後時給950円ねみたいなやり取りだけで始まって
本来加入しないといけない社会保険もなかったし給料明細では所得税が源泉徴収されてなかった(たしか自分で確定申告で所得税払った)
ネトウヨ:中国の農民工をなぜ攻撃しない?日本ヘイト団体!
元原発作業員だけどあれで清水も東電もめちゃくちゃやって違法派遣しかしてなくて
雇用契約書も除染教育修了証も全部偽造して通報しても全部もみ消しできるって学習して
そのスタイルが受け継がれてるね
>>400
ジャップの大半も今どうなってるか全く知らねえと思うが
情報発信足りねえんじゃねえの?やっぱりこの国のジャーナリズムは オリンピックの金は
ワールドワイドパートナーと呼ばれる会社と
電通が山分けしているのが実態
電通以外のローカルパートナーと
政府機関(国と東京都)は赤字スレスレ
>>1
政治家だけお金でウハウハな貧乏奴隷東京五輪なんてやめちまえ
潰れろ 東京オリンピックってもう汚いイメージしかないのがすごい
仕事道具自腹のジャップの風習ってなんで受け入れられてんだろうな
社会人ならみたいな謎理論でごり押ししてくるし
>>1
オリンピック会場建設以外でも
一人親方と納期第一、安全軽視が
常態化してるから無問題 >>394
公共関係の現場はスマホ、カメラ持ち込み禁止だからな >>18
雇用契約しちゃうと責任が発生しちゃうから
下請けやら一人親方と請負契約結んで責任回避 >>404
まだいいほうだよ、ほぼ実害ないじゃん
個人経営の会社だと
所得税やら労働保険・社会保険料天引きして
実際には納めないとが日常茶飯事 >>414
ジャップのマスコミは、権力者が作り上げる
歴史を一コマ一コマを記録・発表するだけのものに過ぎない >>427
カメラ持ち込みは許可された日だけ
写真撮影も役人立ち会いの下、許可されたものだけ >>429
めちゃくちゃ面倒くせえを超えて非現実的なレベルの制限だな
特にギリギリスケジュールだと不正せざるを得ないなw どうせ都と官邸が労基署に見過ごすように命令してんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています