人「タンクローリーが倒れた!ガソリン頂こうぜ!」 爆発して91人死傷 [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.afpbb.com/articles/-/3223772?cx_part=latest
タンクローリーが横転後に爆発、55人死亡 ニジェール
【5月6日 AFP】アフリカのニジェール首都ニアメーにある国際空港付近で、5日夜から6日未明の間にタンクローリーが爆発し、55人が死亡、36人が負傷した。
内務省報道官が6日、明らかにした。
同報道官はAFPに対し、「犠牲者らは焼死した」と説明した。
目撃者らの話によると、タンクローリーは爆発前に、鉄道の線路上に横転。
周囲に人々が集まり、流出したガソリンを集めようとしていたという。 いつも同じことやって死んでるよな
ゴキブリホイホイかよ
気化したガソリンとか怖すぎて100m12秒台で逃げるわ
えええ、アフリカの人たちって自分の命を大切にしないのか… 危ないことに気づいてないだけ?
いろいろ軽すぎる
あっちなら水より遥かに安いんと違うん?取るほどのもの?
こいつらだってニュース見てるだろうに
タンクローリー横転でガソリン取りに来てみんな焼死したってニュース
数年おきにおきてるだろ
それとも頻繁に起きてて、報道されてない時は大抵成功してるとかか?
そしてそこまでガソリンに執着する理由はなんなの?そんな高価なの?
日本でいうとリッターいくらくらい?
ガソリンが高値ということは知ってるのにガソリンが危険ということは知らないとか有り得るのか
タバコか
それとも誰かがいたずらで火つけちゃうのか
日本でも戦後、農家からお米が分けて貰えるって言って、
若い女がレイプされて殺される事件が相次いだけど、
それと似たようなもんだろ
根底には貧しさがある
あいつらタバコ吸いながらガソリン集めるからな俺でも灯油入れる時くらいしか吸わねーわ
>>42
セーター生地でも、金属と石との接触でも発火するし、
もちろんタバコでも火はつく 人とは犬猫の延長線上に居るだけで同じ動物カテゴリーであると考えさせられる
まずビニールシートをかけるんだよ
その周りに石を置いて、
氷を大量に用意する
>>34-35
タダで取り放題っていうのに目が眩んでんだろ 中央おアフリカ・コンゴ民主共和国の首都キンシャサから南西約200キロに位置する村ムバで今月6日、
バスと衝突したタンクローリーが爆発・炎上する大事故が発生した。米紙「The Journal Gazette」
などによると、この事故で少なくとも50人が死亡し、100人以上が重軽傷を負ったという。事故現場は
キンシャサと港町マタディとを結ぶ高速道路で、事故の原因については現在調査中である。
ジョゼフ・カビラ大統領は、3日間の国家喪服を宣言した。
目撃者の証言によると、事故現場には沢山の村人たちが押し寄せ、タンクローリーから
漏れ出たガソリンを盗もうとしていたという。危機意識を欠いた人々の行動が被害拡大をもたらしたといえよう。
同様の事故は2010年7月にも発生している。ブルンジ共和国との国境付近にある村サンゲで、
タンクローリーがミニバスを追い越そうとして横転し、爆発・炎上した。このときも、
ジェリカンやバケツを持った人々が集まり、国連平和維持軍の警告を無視してガソリンを
集めていたため、爆発に巻き込まれたのだ。この事故では、現場付近にレンガと木でできた
簡素なテレビホールがあり、何百人もの人々が集まってワールドカップを観戦していたこともあり、
230人が死亡する大惨事となってしまった。
これ、2018年の記事だぞ
デイズゴーンってゲームやってるからタイムリーなスレだわ
しかもこの手の事故の原因は大抵現場でタバコに火をつける馬鹿が出現するからだという
救えない
>>42
引火点が低いから、静電気がスパークすれば簡単に火の海になるぞ🔥 拝借できるガソリンの値段と自分の命の値段どころか焼け死ぬ苦しみもプラスして計算する脳みそすら無いとはな
さすがだ、としか言えない
キノコ狩りで、滑落死する年寄りも後を絶たない
人間、欲に弱い
>>35
リッターいくらとかじゃなくて生きる為の金がないんだろ
廃棄弁当食ってるホームレスに「500円ぽっちの為に何故食中毒の危険をとるの?」って言ったってしょうがないのと一緒で どんだけ貧乏で馬鹿だとこういう事やってしまうんだろうな
てか何で近寄るねん
気化してるガソリンなんか絶対近づいたらアカンやろ
仮に無事にバケツ一杯に入れられたとしてそれをどうするつもりだったんか?
素性も知れない油を愛車に入れるんか?
このように多くの犠牲者を出す爆発事故が各国で相次ぐ中、パキスタン・パンジャーブ州でも数千リットルの
石油を積んだタンカートラックが爆発し、100人以上の犠牲者を出す事故が発生。海外ショッキングニュースサイト
「Best Gore」には、事故現場の悲惨な様子を捉えた映像が公開されている。
今月、パンジャーブ州バハーワルプル付近の道路上で、大量の石油を積んだ大型のタンカートラックが横転した。
路上に漏れ出した石油を拝借しようと、200人を超える地元住民がやって来たが、なんと石油に引火し、
トラックが大爆発を起こしてしまった。事故現場に残されたのは、身元の特定が不可能なまでに
全身が黒焦げになった大量の死体……。現地警察によると、159名が死亡、119名が負傷した模様だ。
中東でもおきるのか 別にアフリカの土人だけに限ったことじゃないんだな。
アフリカケンモメンは「ん、、、無料、、、
神の恵み」って言いながら、焼け死んでると思う
・2009ケニア
http://www.afpbb.com/articles/-/2566538?pid=3747462
タンクローリー横転、石油盗もうとした111人死亡 ケニア
・2010コンゴ
http://www.news24.jp/articles/2010/07/04/10162120.html
アフリカ中部・コンゴ民主共和国東部で2日、タンクローリーが横転し、流れ出た燃料を手に入れようと人々が殺到したところ、引火して爆発した。
火は周辺の民家に燃え広がり、少なくとも230人が死亡、196人がケガをした。
・2012ナイジェリア
http://www.afpbb.com/articles/-/2889204?pid=9243354
【7月13日 AFP】12日午前6時(日本時間同日午後2時)ごろ、ナイジェリア南部のリバース(Rivers)州でタンクローリーが交通事故を起こした。
漏れた燃料をすくい取ろうと数百人が集まったところタンクローリーが爆発し、女性と子供を含む100人以上が死亡した。
・2015南スーダン
http://www.afpbb.com/articles/-/3060804
【9月19日 AFP】南スーダン政府は18日、16日に同国の首都ジュバ(Juba)から西へ250キロにある小さな町マリディ(Maridi)付近の道路で発生したタンクローリーの爆発による死者が少なくとも186人に達し、さらに多数が負傷したことを明らかにした。
犠牲者の中には、爆発前に、車両から流出していた石油を救い集めようとした人々も含まれるという。
・2017パキスタン
https://www.huffingtonpost.jp/2017/06/25/story_n_17287908.html
パキスタンでタンクローリー炎上、140人死亡 石油を集めに来た村人が多数被害に
・2018コンゴ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181007/k10011662941000.html
アフリカ中部のコンゴ民主共和国で6日、燃料を運んでいたタンクローリーが衝突事故を起こして炎上し、地元の住民少なくとも50人が死亡していて、タンクローリーから漏れ出た燃料を集めようと多くの人が駆け寄り被害が大きくなったと伝えられています。
*New!
・2019ニジェール
http://www.afpbb.com/articles/-/3223772?cx_part=latest
タンクローリーが横転後に爆発、55人死亡 ニジェール
【5月6日 AFP】アフリカのニジェール首都ニアメーにある国際空港付近で、5日夜から6日未明の間にタンクローリーが爆発し、55人が死亡、36人が負傷した。
内務省報道官が6日、明らかにした。
同報道官はAFPに対し、「犠牲者らは焼死した」と説明した。
目撃者らの話によると、タンクローリーは爆発前に、鉄道の線路上に横転。
周囲に人々が集まり、流出したガソリンを集めようとしていたという。 >>92
水仙の花壇を見て
「うまそうなニラが生えてるぞ! 取って食おう!」
↓ 先進国の日本でもスプレー缶で店吹き飛ばしたやついるし
ガソリン集めるとか危ないってサルでも解るでしょ
サル以下かな?
この手のってビフォーアフターの動画やら写真やら毎回出回るから記者がスタンバってるんだろうな
けどガソリンって高いからなぁ
もし、ガソリンが1L 10000円だとして、
目の前で16kLとかが今まさに漏れ出してたら、
毎秒100諭吉が漏れてるのと変わらん訳で
数百円のキノコで死ぬ奴がいるんだから、
1L 1万なら多数が死ぬのは自明
まあ、ジャップもそういう場所に遭遇しないだけで
ガソリンの危険性を理解してないやつは大量にいるよね
セルフスタンドでタバコすうやつとか
>>35
こないだメキシコであった時は政府が密輸防ぐために疑惑の石油会社規制→ガソリン価格爆上げ
って話だったけど、盗みに集まる時点でガソリンに限らずもらったもん勝ちの文化なんだろ >>19
原発爆発しても住み続けてるジャップに対する先進国の反応だな >>117
ぶっちゃけた話、タバコ吸いながら給油しても、
バフってなるだけ
大したことにはならない 数リッター集めて売るだけでもしばらく暮らせるんじゃないの?
そりゃリスクあっても行くしかないでしょ
γ⌒)
|.|"´ 昔はどんなニュースがあったのかな
|.| ./⌒ヽ____¶___
|.| /( 'ん` ) ¶//| /|
U_⊆__⊆_ )_ / ̄|///
/┌────┐|. /'`) //
/( / ≡≡≡ .//(__///
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
タイムマシン速報(嫌儲)
http://leia.5ch.net/poverty/ >>124
1Lで1日くらいか?
5Lなら1日は余裕だろうな >>42
硬い石同士をカツンとぶつけるだけでも火花は出る
動画あるかなとYoutubeで適当に検索したら
まじでしょっちゅう起きててワロタ、、
http://imgur.com/CmihRGL.png >>128
これ1年で何度もやってるから、
今回はローリーだけど、パイプラインはざら
死ぬほど転がってるから見てこいよ パキスタンのやつは焼死体や白骨化した死体映りまくってるのにyoutubeに残ってるな
>>140
アフリカのパイプライン通ってる国の全てだろ >>142
バイオ2のオープニングがこんなんじゃなかったっけ? ケンモメンみたいな奴がパイプラインに穴を開ける
みんなが盗んで、火が着いて焼死
土混じりのガソリンとか使ったらエンストしそう。世界のTOYOTAなら何とかしてくれるのか
>>59
>この事故では、現場付近にレンガと木でできた
>簡素なテレビホールがあり、何百人もの人々が集まってワールドカップを観戦していたこともあり、
>230人が死亡する大惨事となってしまった。
日本でもW杯の時渋谷とかで騒いでたアホは同じ事してると思うわ なんで「焼け死ぬ!」って危機感が働かなかったの?
日本なら小学生でも逃げるだろ
集団心理か?カネに目がくらんだ集団強盗?
名前が似てるから同じだと思ってたらナイジェリアとニジェールって別の国なんだな
隣国だからややこしい
数日前もガソリン盗もうとしてだったか引火して死んだ奴いなかったか
石油パイプラインに穴開けて、タップ立てて、
蛇口設置したら、愛媛もびっくりのガソリンが出る蛇口だわ🤗
ケンモメンなら火放って逃げるよな
死人に口無しだし
火だるまだろ
嫌な死に方
怪我人も大やけどだろ
すげえ代償
パイプラインからガソリン抜いたら大金持ちじゃん!!!!!!!って誰でも一度は考えるよな
実際どう対策してるか知らんけど
円が暴落して物価が100倍になった
リッター15000円の世の中だったら?
日本人もその頃はやるかもね。
そういうインフレは70年前におきてるわけだし。
アフリカの繁殖力から考えて91人死んだって焼け石に水だろ
前にも見たような気がするけど別のニュースだった
よくある事なのか?
>>94
アフガニスタン辺りを中東と呼んだり
イスラム宗教圏を中東とも呼ぶから間違いではない
インドの横だから南アジアとか中央アジアとかでもいい
ややこしすぎるあの地域 >>167
山の中を通して、定期的に見回りしたら殆ど盗まれないんだろ
運搬手段が相当に限られてる
ローリーを付けない限り大した量は運べない 行くときはノリノリやったんやろうな
やったぜひゃっほーチュドーン
またかよ、数年おきに起きてるな
余多あるグロの中でも人間がイナゴの佃煮みたいになってるのはアフリカだけ
なんで同じようなこと毎年起こってるのに
彼らは学習しないのかと思うが
そもそも倒れたタンクローリーからガソリン拾おうとするやつは
ニュースなんか見れる環境にないってことやろか
元祖スレ 2009年
【赤壁】 ケニアで横転したトラックの油を盗もうと集まった住人が火計で焼き尽くされる 【周瑜の罠】
https://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/news/1233450727/ >>26
原付に原油を入れた
あと流れ出たガソリンに火が付いた煙草を投げても発火しないと聞いたが?
ロボコップでもエミールが投げた煙草から引火したのも間違いだという噺も 昭和59年4月23日、大阪・京阪天満橋駅前。青森からトラックで行商にきた人が、はるばる運んできた赤いりんご80箱をトラックの荷台に積んで売っていた。
桜の季節で、駅前は近くの桜の名所、造幣局の 「通り抜け」 に訪れた人たちでにぎわっていた。
事件はその人が、電話をかけるため目を離したわずかなすきに起こった。
リンゴの山に、「試食をしていただいて結構です」と垂れ幕がしてあった。それをみた人が、つい一つ、手にした。
「リンゴはただやで」ということになり、1個どころか何個も手にする人が出た。
「押さんといて」。群集心理に火がつきトラックの前には身動きもできない人だかりがした。興奮してかリンゴの山にのぼり、人がきを目がけてボンボンとリンゴを投げる背広姿の男の人もいたという。
千数百個のリンゴはアッという間になくなってしまった。
かえってきた青森の人は、ぼうぜんとした。最初は何が起こったかわからない。
レギュラー拝借よし!引火よし!爆発よし!炎上よし!焼死よし!
人間ホイホイやんこれ
強欲な人間だけを選んで殺すにはいい方法
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、危険物乙四を持ってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
バカじゃないんだよ
そうやってリスク犯さないと生きていけないの
前に焼死体ゴロゴロ転がってるグロ動画あったけど今回のはないのけ
2018年4月5日、動画配信サイトの梨視頻は、横転したトラックの積み荷のリンゴが、付近の村人によってほとんど持ち去られたことを伝える動画を配信した。
記事によると4月3日、江西省の福銀高速道路で、約9トンのリンゴを乗せて運んでいたトラックが横転し、リンゴが散乱した。すると、付近の村人が袋やバケツなどを持って一斉に集まり、リンゴを拾って次々と持ち去ったという。
動画では、大勢の村人が集まってリンゴを拾っている様子が映っている。交通警察も現場にすぐに到着しているが、あまりの村人の多さに「多過ぎて止められない」と話した。その後、人民警察も到着して大声で叫んで制止したが、その時にはリンゴはほとんど残っていなかった。
この映像に、中国のネットユーザーから「中国的特色です」「中国ではこの種の人間が大多数を占めている」というコメントや、最近中国で上映されている自画自賛映画のタイトルを持ち出し、「すごいぞ、わが国」と揶揄(やゆ)するコメントもあった。
定期的に煙草くわえたおっさんの登場で爆発炎上するよな
ガソリンを素手で振れる時点で発ガン性やべーからなぁ
これ集めたとして
泥まみれのガソリンなんて売れるの?
動画でこういうの見るけど、すぐ死ねる奴はいいんだよね
燃えながら走って逃げてる奴とか悲惨だよな
たぶんアレ重度熱傷で苦しんで死ぬんだろうに
クソワロタ
前にも焼き死ぬ動画の事故が出回ってた気がするけど、今回動画は?
こういうのパターンいつもあるけど
あっちでは日常茶飯事なのか?
俺ならすっとんで逃げるが
>>35
日本もつい最近までこんな状態だぞ
青酸コーラ無差別殺人事件
1977年から自販機の中や公衆電話に致死量含有の缶や瓶コーラを受取り口に置いたら
それをラッキーと思って飲んだら死んだという事件があった
犯人は分からず迷宮入りに タイムマシン速報じゃなくてまたかよクロンボ何度目だよ
欧米と日本じゃないなとは思った
中国かなと
アフリカかよ
タンクローリーだと給油無しで世界2〜3周くらいできるんじゃね?
>>236
南アフリカって白人もいるのになぜそんなに低いんだぜ >>236
俺らははるばる極東まで逃げてきたが奴らはずっとアフリカでのさばってたからな これ日本でも起こりえるよ
火事や事故に近づくなやじうま多すぎ
タイムマシーン速報かと思いきや今日の記事かよ
アフリカ人はこの手のニュース知らんのか
車からガソリン流出してたら普通は全力ダッシュで逃げるだろ
アフリカ人すげえな
この流れいつも同じやんけw
何回同じ失敗してしねばすむんだよ
>>227
ついに年も分からなくなったかケンモジイ ふつう離れるだろ
ガソリンは燃える爆発するって知らないのか
こういうのって大体土人がポリタンク持って
咥えタバコでフラグ立ててるのがうける
パイプライン爆発させたのはメキシコだか南米だかだっけ
解った、これアフリカの伝統的なコントなんだろ?
定期的にやるし。
まあ日本人でも灯油感覚でガソリン持ち運ぶ人はいるからな…
>>236
古来から日本は土地柄、地震や火山噴火津波とかで、
不安因子が少ない人々は淘汰されて行く傾向にあるらしい。
世界的に貯蓄率が高いのは先々の不安からで、
長年淘汰された結果とも言える。
要は常にビビりまくってた奴らの末裔が、現代の日本人。 >>14
なぜOVAではタンクローリーだったのか
なぜDIO様が田中信夫だったのか
真相は闇の中 >>193
これメキシコのやつか
これ60人くらい死んだよな >>261
遠いところからようおこしやす
先の大戦はいつですやろ この逞しさは見習いたい
死んでちゃどうしようもないけど
>>236
恐怖遺伝子ってなんだよ?
何でこんなに持ってるの? こんなふうにみんなでガヤガヤ楽しく作業中に大爆発って死に方としては明るくていいよな
ドリフのオチみたいで
ほんとコイツら虫みたいに死ぬな
同じ人間とは思えん
>>292
実際は爆発の後に体に火が燃え移った人々が四方八方に絶叫しながら走り回る地獄絵図やけどな こういうのって引火の原因が不明なのにタバコのせいにしたがるかバカが毎回現れるよね
こいつらタバコ吸いながらガソリンの海にジャブジャブ入ってって柄杓でバケツに汲み取ってるからな
まさに猿
普通の国は知恵遅れが一定確率で産まれてくるがアフリカは普通の奴が一定確率で産まれてくる
せいぜい持ってけて5lくらいだろ
そんなガソリン高いのか
これよー、アフリカ全土で毎月500台のタンクローリーを横転させとけば知性のマイナス因子を駆除出来てアフリカが発展する可能性高まるんじゃね?
正に土人
でも福知山に常識外れな奴もいたからあんまり人のことも言えんな
火の気がなくても、気化したガソリンは肉眼で見えない微小な火花で引火する
>>227
青酸コーラ無差別殺人事件を真似て
当時居た寮の隣の部屋の友達が1.5ℓコーラを常備してた
ある日行くと彼は留守ですぐ横に正露丸が置いてあった
で、ピンと来て正露丸の数粒をコーラに入れて
「正露丸コーラ事件」と呟きながら帰った 半分くらいジャップかなって期待したんだが案の定アフリカだった
>>309
引火点が -30℃だからな冬でも危ない ガソリン撒こうぜ!
に見えてなんでやねんと思ったねん
>>266
ポリタンクだけでも、ちょっと何かと擦れれば
静電着火のリスクがあるけどな ダイハード2のラストでガソリン溢しながら飛んでる飛行機に火が届くってマジ?
ガソリン泥棒の動画はだいたい爆発して何十人って死ぬ
タバコな訳ねーだろ
火が無ければ引火しないとでも思ってるなら死んだ奴馬鹿に出来んぞ
こいつらでもきちんと教育すれば世界一賢い土人ジャップ程度にはなれるの?
ガソリンの沸点て40度だっけか
気化すれば勝手に爆破するだろうけど、アフリカ人は気化という概念すら知らなさそう
>>93
定期的にタンクローリー横転させたらアフリカ滅ぶな ガソリンを車を走らす液体位にしか認識してないんだろ
考えてみればガソリンに火を着けたことある奴なんていないだろ?
撒き餌がガソリンってだけで撒き餌変えれば別に民度高い国でもコンボキルできそう
そりゃ小学生がそのまま大人になったみたいな
知識レベルだからな、クロンボは
ガソリン
発火点 300℃
引火点 −45℃
燃焼範囲 1.4vol%〜7.6vol%
つまり常温で簡単に引火するぞ
ガソリンは気化した可燃性蒸気が燃える
っていうかなんでこんなコロコロ横転すんだよ、タンクローリーが。
運転してるやつも危険物運んでるって意識が希薄だろ。
>>227
> それをラッキーと思って飲んだら死んだ
ラッキーと思ったかどうかは分からない
自販機の中で硬貨詰まり、缶瓶詰まりもあっただろうし お前らの末路
女が倒れてる
↓
やろうぜ
↓
HIV感染
>>349
確かに
日本とか欧米でタンクローリーが横転っていう事故をそもそもあまり聞かない気がする
まして大きな死亡事故になった話は聞かないな
モンブラントンネル事故はたしかバターと小麦粉だったし 原発事故あっても住み続けてるジャップだから何も言えないわ……
>>349
ジャップもつい最近まで重量超過で事故起こしまくってたし
これから厳しくなってくんじゃね 灯油だったら余裕だったのにな・・・・ガソリンはあぶねえよ
タイムマシンじゃないのか
くわえタバコでガソリン集めてたやつ
大地震の後に浜辺に打ち上げられてる魚を喜んで取りに行くやつか
タイムマシンと見せかけての速報
と見せかけてのタイムマシンだろ?
と思ったら速報だった
悔しい
>>370
カブみたいなので乗り付けた人がエンジン切らなかったんだって 最貧国で四方の国境をイスラム系テロ集団に押さえられてるんだろ
https://www.youtube.com/watch?v=R8jvCdyBn1Q
ダッジ チャレンジャーSRTヘルキャットの女性オーナー・アヤさん
未来に備えて、そろそろ、アイスホッケーのマスク(COOPER HM6)か、
V8エンジン搭載の車をかわなきゃなあなんて考えていた時に見つけた動画。
世も末。 漁りに来る方も毎度だけど
それよりまずタンクローリーが横転しすぎじゃね?どうなってんのアフリカ
>>109
311津波来たとき1台100万以上するクルマが大量に駐車場で渦まいてたけど誰も拾いにゃ行かなかったなw
同じ目的で帰還困難区域にこっそり入ってった奴はいたみたいだが ガソリンの危険性と言うのか、さっぱりだわ
灯油用の火炎放射器にガソリン入れたらどうなるの
>>120
津波来るのに沿岸に住むしな
土人はどっちだよっていう >>291
そんなもんあったら、正常性バイアスで津波が来る方向に逃げるバカ教師なんかいないよな >>120
韓国も未だ原発使ってる後進国なんだってな アフガンで似たような事件あったな
タリバンが盗んだタンクローリーで逃走するも悪路のため途中で立ち往生
このまま捨てるのももったいないので付近の村人にガソリン配給
村人がタンクローリーに群がってるところに
追跡してた国連軍のドイツ連邦軍指揮官の指示で米軍機が爆撃して村人大量死傷
>>319
もしそうなったとしても、それは仕方の無い事として処理されるだろ
誰も困らないんだし アフリカって定期的に似たような事故ない?
事故った車両から漏れ出たガソリン取りに来てて爆発炎上して大惨事っての
以前にも2回くらい見たような記憶あるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています