【勝てる】ライオン ただのネコだった [399583221]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
体重がその動物の強さだからな
200kg超えたらぶち殺されるぞ
赤ちゃんの時点でイエネコの成猫並のサイズなんですが
>>27
いやなつくよ。
ただじゃれあいのレベルの甘噛みで指飛んだりするけど ライオンってほとんど肌色だけど黒のライオンっていないよね?なんでだろう
ほんとにほんとにほんとにほんとにラ・イ・オ・ンだー
でももうこの時点でちょっと片鱗出てるよなヤクザ感的な
普段この姿で飼ってて、飼い主がピンチになるとフルサイズに変身して守ってくれる
>>37
獣のくせに人間並みだな
こんなんで生き残れんのか >>48
たてがみとか威嚇用の装備だよなwww
猫界のやくざですわ 虎やライオンの赤ちゃんが雑魚猫との決定的な違いは、手のデカさだな
手が狩るを物語っているわ
実際6歳くらいまでならタイマン張っても人間が素手で倒せるでしょ
やっぱり顔はゴツいな
現時点でも柴犬くらいなら殺れそうではある
赤ん坊のころからすでに強そうやん
これぞ王者の風格
>>57
ライオンはハイエナに近い
やっぱ虎が最強の猫だわ 猫って基本じゃれ合うとき手加減はしてくれてるんだけど
ヒートアップしてくるとどんどん本気度が増してきてじゃれられてる側は普通に痛い
これがライオンなら死んでる
首を狙って落とすだけだろ
牙と爪以外気を付ける必要ないから後ろから回り込めば余裕よ
この赤ちゃんサイズの猫に本気で咬まれたら骨までゴリッと届いた
一回りデカくなったら骨断ち切られるわ
>>54
弱点なんだから
玉はでかくないほうが良いだろ、 >>72
人に懐くライオンとかトラ交配させてけば犬並みの性質宿しそう
狐も犬化するらしいし /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ ` ・ . ・ i、
彡, ミ(_,人_)彡ミ がおー
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
猫がライオンくらいの大きさだったら
人間なんて昆虫と同じあつかいをされて
遊び半分で食い殺されるだろうな
富士サファリパークで生まれたライオンは狩り覚えないで一生終えるの
猫は身体が小さいから人間を襲わないだけであいつらも脳味噌はライオンと一緒だと思う
>>105
トラはなんで猫のくせにクソ寒いとこ大丈夫なんだろうな まぁ金玉触らしてくれるようになったらだいたいトモダチって認識かな
つーか実際ライオンなんて百獣の王とかいわれてるけどクソザコだからな
ゾウさんはおろかカバキリンサイにすら勝てない
イエネコでも野生に近い品種はあるだろう
ヤマネコなど
ライオンて餌と寝床さえあれば満足する生き物なんだってね
まぁ疲れる狩りなんかしたくないわな
ライオンと人間がじゃれてる動画見て思うけど、爪立てられたら終わりだよね(´・ω・`)
イヌ科と違ってネコ科のメンタリティは全部共通だから
遺伝子操作してこのままのサイズから大きくならないようにしたらペットで飛ぶ様に売れる
>>116
YouTubeの虎の檻に落ちた猫も普通に反撃してたからな
虎の遊びジャブで敢えなく切り裂かれて死んでたけど >>72
力加減の躾よくできたね
ちょっとのことで血だらけなりそう >>116
巨大な猫がいたら間違いなく人襲うよな・・・運動神経ばつぐんだし人間じゃかなわんわ この時点で成獣のネコぐらいの戦闘力ありそうなんだが
ネコ科の生き物は我が子以外の子供に乳与えるぐらいに母性強いのに
お前らは嫌われてるよ
赤ちゃんの頃から人慣れさせておけば大丈夫っていうけどさ
猫ちゃんって撫でろって要求してくるくせに撫ですぎるとブチ切れてパンチしてくるだろ
あいつら怒りのきっかけがわからんしライオンも似たようなもんだろ
>>147
俺らは同種の人間にすら嫌われんだから他の種の生き物に好かれるわけねえだろ YouTubeのおすすめにあったボブキャットの動画がめちゃ可愛かったからお裾分け
https://youtu.be/wWPst-6AR4A >>142
できてないできてない
最低限の躾に人間が無理やり合わせてるだけ >>144
ピューマがそれでしょ
死亡事故も既に起きてるし チーターはおとなしいらしいな
大型ネコ科でもいちばんイエネコに近いらしい
>>162
いやいやインドで野生のチーターが問題になってる
人が飼ってる飼い犬を襲って食うんだと
人が襲われた例もかなりある 家猫の祖先ってヤマネコだろ
群れ社会のライオンやハイエナはなんか違う動物感あるよな
>>169
ヒョウと間違えてんだろ
インドにはチーターいないしヒョウは人里近くにも住めるし凶暴だからな インドの野生のヒョウは街におりてきて飼い犬を餌にしてるんだよな
小さいと可愛く感じるのかモフモフだから可愛いのか
なんなんだろうな
バッファローを鮮やかに仕留めるライオン
https://youtu.be/_gZ1U_CE174
この攻撃の仕方芸術だろw >>170
こういうの見ると良いなと思うやつが多いけど
去勢はもちろん牙や爪も削られたり抜かれたりして
んで肉も血を抜いたやつしか駄目なのが当たり前の世界 赤ん坊の頃からヒョウの仲間らしく顔や足が大きくしっかりしている
生まれついての捕食者だとよく分かる
>>72
クソ怖い
ちょっの弾みで転けたら首ガブッと噛まれそうだな つか、赤ちゃんでも腕の太さからして猫とは違うから、ジャレて来られるだけでも結構なダメージ食らいそう
ライオンの子殺しって残酷だよな殺したオスライオンと交尾するメスもなんだかな
>>177
結構リスクあるのなやっぱ
角に当たったらライオン即死だわw >>72
頬の所スリスリしてくるの猫と変わらんな
匂い付けらしいが 大きくなったら向こうは遊ぶつもりでも
人間なんか赤子並み
>>72
オスとメスにめっちゃぐりぐりされる方の画像かと思ったら違った
こういうのはライオンに忘れられてガブーされたりしないのかな >>177
子供狙いに行って守ろうとした母親を仕留めた感じか >>162
軽量過ぎてクソ弱いからな
人間相手でも負けるレベル >>170
腕太すぎだろ
こんなのにネコパンチされたら皮膚ベロンチョだわ … ライオンって強いけど絶滅危惧種
誰に減らされてるんだ?
>>177
トラが象の上に載ってる人の高さまでジャンプして腕持ってかれるgif見たな
猫の類の本当の武器は運動神経と瞬発力だと思うわ
同体重の動物の中では一番強そう >>27
ヒョウ亜科は本能が特に強いから
懐いてもふと本能が呼び覚まされる
だからチーターのほうがニャニャーンとなつきやすい >>185
バッファローの方が残酷だよ
ライオンが弱ってたり子供だったり殺せる機会があれば絶対殺すマン >>195
人間に決まってる。生き物全般、人間が天敵 >>195
ライオン「くっそ・・・アイツら道具さえ持ってなかったらワンパンなのに・・・」 >>204
それは敵だからでしょ子殺しとはわけが違う >>195
ライオンでも大型種は絶滅してる
古代のエジプトとかローマ人がみたライオンは
今より体が大きかった >>186
サバンナはバカデカ牛さんやらキリンさん象という規格外モンスターで溢れてるからなあ
パワー系よりスキル系を応援したい ライオンのガキって全然可愛くねえわ
1度も可愛い思ったことない
>>221
絶滅したと思われてたらアラブの大富豪の庭で群れが生き残ってた話好き あごやべえ
猫ですら噛まれたら
その場にへたるぞ
絶対やばいわ子犬でも
>>212
この女、つい最近保育所の同僚ストーカーに殺されてたよな? >>177
仔牛目の前で親が食われてんのに呑気過ぎだろ >>177
なんでオスが一人で狩りしてるんだろう(´・ω・`) シマウマの子供を捕らえるメスライオン
https://youtu.be/INcW26-iyqU
筋肉の動きが凄い 手強い成獣バッファローとライオンたちの戦い
https://youtu.be/IDAbfri1PuQ
動画は端折っているが実際は90分にも及ぶ。バッファローの角に突き刺されながらも食らいつくライオンが凄い 富士サファリパークだから
飼育員さんは将来食べられちゃうんだ
>>124
カバキリンサイが強すぎるんだよ
カバなんてあれで殺傷能力高いからな
アフリカで人間殺してる野生動物で一位らしいぞ
サイみたいに相撲で強いだけじゃなくて殺傷能力の高いキバと破格の噛み力備えてるからな >>247
ユキヒョウは成獣もすごいかわいいよな
なんてあんな穏やかな表情なんだろう 一歳までは無類の可愛さなんだよ
それで白人たちがメロメロになって国に連れて帰ってえらい目に
>>195
デカければ強いけど肉食で大型だと食料確保が難しいんだよな
でかくて強い結果死ぬ理由 >>247
可愛くない
この辺の猫科はガキでも可愛げないんだよな
猫ちゃんとは大違い >>236
オスは生後2年くらいで群れから追放されるからね
その後は同じく追放されたオス同士でつるんで修行の旅 >>1
現場職員よりもライオンの方が高待遇なんだよな イエネコと一緒に育てたらネコだと思い込むんじゃね
ライオンだと思い込んだネコが出来上がるかもしれんけど…
猫系は興奮したら飼い主だろうと噛まれるから
絶対やめたほうがいいだろな
なんで潰したくなるんだろうな
輝かせる人が一定数いるのもわかるわ
ライオンはさすがに猫じゃない
チーターはでかくなっても猫だけど
ちゅーるにクジラとか麻痺させる毒混ぜとけば勝てるな
>>177は急所を狙って仕留めてるのに対して
>>243は反撃されにくい所から長時間傷めて仕留めてるな 産まれて2週間ちょいでこの大きさか
すでに猫より強そう
犬とか猫とか飼い主には噛んだりしないけど、ライオンも赤ちゃんのうちから育てれば、大人になっても
懐いてくれるの?
日本の北海道の山にはライオンやトラよりデカくて強いヒグマがウロウロしてるんだから笑える
そんな山に入って山菜取ったりする人も沢山いるからウケる
犬猫だって盛り始めたらコントロール効かなくなるし
ひょんなことで怪我もしたりするのに
人間の数倍以上もある生き物と普通に付き合えると思うのが間違い
小さい頃から愛情注いで育てても本能で食い殺しに来るんだから悲しいよな
背中向けた瞬間がぶりよ
アフリカの何処かで、人気者ライオンのセシルを殺した米国人歯科医を俺は許さない!凸(`o´#)
強さの象徴ライオン、ハクトウワシを国鳥、。国獣にするのが多いな
ライオン雄はたてがみがかっこいいが狩りには向いてない
ライオンはこんなかわいい赤ちゃんを殺しまくるんだぜ
自分の子供を残すため
>>215
腕噛ませててワロタ
血だらけになるだろw >>221
ほんこれ
ライオンに限らず現代で生き残ってる野生動物って全部元々の自然界の生物の中でザコい動物だけだからな >>253
ユキヒョウは自分の尻尾チュウチュウしながら寝るんだよ >>177
親バッファロー漏らしとるのに子バッファロの呑気さよ 人間ってなんでこんなに筋力も皮膚も弱いの?
体格の割に弱すぎん?
>>200
統合失調症豚ネズミ早く閉鎖病棟に戻れよ 閉鎖病棟で泡吹いて死ねよ >>144
サーバルとカラカルまでが人間が飼える限界のネコ亜科。
大きさ的には中型犬レベルだが犬じゃ相手にならんらしい。
猫が人間を襲おうと思わない大きさはメインクーンが限度。 大人のライオンでもマタタビ上げとけばただのドラ猫で草
この時点で既に顎もでかいし手足も太いんだな
なつかせることは出来るんだろうけどただのじゃれあいで流血沙汰になりそうで怖いわ
懐くのは懐くんだよな
問題は根本のパワーが違い過ぎる
ライオンからしたら愛しの飼育員に甘えてじゃれついてるつもりでも、人間からすると命取り寸前やからな
どっかのサファリパークでの従業員と客にめっちゃすりすりするライオンの動画好き
>>311
サーバルちゃんって相当厳重な部屋用意しないと飼えなかったような
ケモフレ一期のときに見に行ったけどあんなもん飼えねえよバケモンみたいにジャンプしてたぞ 子供のころから飼育してても襲われるから長い年月で飼いならされたネコとは大きく違う
輝かせるなら今のうちだな
1年後にはこっちが輝くことになる
>>144
秋田犬サイズで手に負えんだろうな
確実に殺られる 仲良く暮らしてたつもりがいつの日か王者の血が目覚めて喰われてた、とかあるのかな?
どっかのサファリパークで、ホワイトタイガーの成獣と記念撮影やってた。
アジア人の調教師がリードがわりの鎖持ってるだけのスリル満点な状況
ウチを含めて何組か終わったところで撮影中断。
どうやら虎さんの機嫌が斜めらしい。
DQN一家のオヤジが、
「ここまで並んだのに撮れねーのかよ!少しくらい大丈夫だろ!」
と騒いでたけど、係員が「生命の保証しかねる状況です」と言ったら流石に黙ったわ。
イヤイヤイヤ、ウチさっきまでそこに居たんだけど、結果オーライかよ、と。
>>107
グリズリーマンみたいにいつか食われたりしないかこの人 同じネコ科ってことはやっぱライオンも性格悪いん?
ライオンって猫みたいに性格悪いイメージがあんまりないんやけど
>>339
チーターやヒョウはライオンやトラみたいに吠える為の器官がないから
ちょっと声は低いけどニャーってなく >>343
前に動画見て可愛くて笑ったことある
吠える為の器官とかけったいなもん付いてんだなぁ >>340
ライバルを減らすためにほかの肉食獣をよく殺すよ
生きるためだから仕方ない >>1
これならさすがに勝てますわ
右手だけで余裕 >>1
子ライオンでも人間の本気パンチぐらいではダメージ通らなそう バーバリライオン以外は貧相すぎるしライオン名乗っちゃあかんやろ
>>340
オスは普段ほぼヒモ
乗っ取った群れの自分の種以外のガキは全殺し
それを切っ掛けに乗っ取った群れのメスが発情する
性格いいよね メスに働かせてオスは自宅警備(ナワバリ)
まさに理想
>>313
ライオンと戦ったところで人間の輝きしか見れんぞ >>280
ムツゴロウさんはヒグマ飼ってたんだよね? あんまり関係ないけど100年前に絶滅したとされてたライオンがどっかの王様のプライベート動物園で普通に何十頭も飼われてたのが再発見された話凄いよな
ライオンのしっぽの先っぽがふさふさな理由知ってる人いる?
気になって仕方ない(´・ω・`)
ほかのネコ科はあそこまでふさふさじゃないんだよな
>>170
家の猫もこんな感じで警戒心薄すぎてよくビビってたわ ライオンから見た人間の方がよっぽど怖いだろ
人間がライオン殺しても器物破損扱いだろうし
そりゃサバンナとかで少人数で出会ったらライオン本来の強さが恐怖や強弱関係に正比例するけど
先週のダーウィンが来たでもヒョウが都会に出てきては犬食ってるんだけど
アホみたいな人間に囲まれて恐怖パニックでおびえながらお尻にかじりつつ走り回ってたぞ
かわいそうに
>>369
人間社会に出て来て無双は出来るがいずれ確実に殺されるからな
てか犬か最高に可哀想なんだが >>202
せっかくご飯食べられると思っただろうに可哀想だな 猫のでかいやつはいくつかいるのに
なんで犬はそういうのいないの?
こないだズーラシア行ってきたけどワンパンで頭持ってかれると思ったよ
https://i.imgur.com/jpyq15s.jpg 犬とか猫かったことないんだけど飼い主に思いっきり噛みつくってあるの?
ヤマネコを小型化して家猫にしたみたいにライオンも小型化できないのかな
群れで行動するわけだしこっちのほうがペット向きだろ
>>383
猫はじゃれてるとテンション上がってきてだんだん強くなってくる
やめてやめてw痛い!wっていうと止めてくれるが引っ掻き傷ができてるね
賢かわいいから気にしないが
犬は子供の頃激おこされて指噛まれた事あるな
カースト低いとあるかも
ピットブルが飼い主や子供殺したってニュースも嫌儲で結構見たな 当たり前だけど天敵が居ない肉食動物の最後って餓死なんだよな・・・
>>389
各世界に常識がある訳でそこまで行ったら天寿だろ 去勢しない雄猫は結構たくましいぞ。デカいし
ライオンとか無理ゲーだわ
>>336
こんなんもう餌で釣って保護してやれよと思うけど、野生がどうこう言って放置なんだよな? >>398
多分腎臓やってるから保護しても助からないと思う >>389
チーターの一生を追ったドキュメントとか面白いよ
最後は勿論、餌を追う力も気力もつきて餓死 ちなみに俺はライオンと虎の赤ちゃんと抱いたことがある
こうやって幼い頃からミルクとか与えてあげてる飼育員にも
成獣になったら襲い掛かってくるからライオンはクズですよ(´・ω・`)
>>406
まぁ抑えられない衝動とかあんだろ
俺らは大人になって忘れたけど
子供の時とか、ティーンエイジャーの頃とかなんかあっただろ
性犯罪者とかもそうなんじゃね ヒグマにもまったく動じない闘犬の横綱がライオンにはビビりまくる動画があったな
>>406
熊もそうだが発情期には逆らえんのだ
オナ禁してるケンモメンに貞操帯をつけて野に放つようなもの >>215
こう見るとライオンもデカイ猫に見えるな >>389
病気とか怪我でちょっと弱るとやばいな
ナショジオの番組でライオンもハイエナの群れに食われてたわ >>423
真ん中の上に頭だけ写ってる
画像検索して正解知らんと見つからんと思う >>420
ライオンがネコ科で珍しく群れるのはハイエナに対抗する為でもあるからね >>423
赤いカサのキノコ みたいのをまず探せ
実際には赤い岩だけど。
その左にいる >>412
なんか弱そうなユキヒョウだな?これじゃあ狩られる方だろw >>424>>426
全く解らん
画面最上部中央左寄りに狐の顔みたいのが見えるがユキヒョウには見えない
赤い傘のキノコ…赤い物自体が見当たらん。強いて言うなら画面最下部右寄りの縦長の岩ぐらい 画面上部右寄りの岩肌の左に動物の顔っぽいのが見えるがもしかしてそれか!?
心霊写真みたいでそうだと思えばそう思える感じ
>>412
中央上の赤い岩の横にいるけど、弱そう・・・
あと左上にいるのイヌみたいなのは別のヤツか? >>1
>勝てるライオン
「できるエクセル」の声で再生された 動物に対して双子とか六つ子とかいってるやつ何なの?池沼記者?
目と鼻の距離
牙のあるなしで俺が血みどろになるかそうでないかが決まる
でかさだけで負けると思うな!
>>69
ここまで来たら虐待だな
動きづらそうでかわいそう 群れないと狩りが出来ないライオンとか
ネコ科の面汚しニャってウチのネコが言ってたよら
>>247
猫を知らない中国人が騙されて猫だと思って買ったらユキヒョウだったとかいうニュースあったな。 >>456
騙されて買ったとかじゃなくて幼獣を拾ったんだよ。
あんな高価なもん猫と偽って売るわけないじゃん。 どっかのサファリパークで客が虎に襲われてるの見たけど
当たり前だけど襲うムーブが猫と同じなのな
そして体重300キロのネコパンチは人間にとって致命傷というね
>>130
チーターは大人になっても顔が若くて優しそうだよね
他の猫科猛獣みたいにヤクザのおやっさんみたいな顔付きにならない ただの猫がライオンと同じ大きさになれば、人間は到底歯が立たない
>>230
こいつもしかしたら第二の彼岸島狙える逸材かもしれんwwwww >>215
途中から出てくる3匹のオスライオンはなんでこんな仲良しなの?
みんなナワバリとメスを巡って争うはずの成獣だよな? >>468
オスはなんでも争うわけじゃなくてよく兄弟でつるむ
縄張りも兄弟で守ったり逆に他のオスの縄張り奪いに行く
215も兄弟なんだろ多分 ねこじゃらしみたいなの振るだけでキチガイ化するの怖すぎる
>>469
以前ドキュメンタリーでライオンの縄張り争い見たけど、自分の兄弟とはぐれたオスが縄張り奪いに来た他の雄兄弟に3対1でフルボッコされて殺されたの思い出してキューてなった アフリカだとライオンが部族の人間を襲うと報復で根絶やしにされるから、絶対に襲わず逃げるらしいな
こういうのを可愛いと言う奴の神経が分からん
相手は猛獣だぞ
むこうがその気になれば余裕で殺されるのに
動物信用しすぎだろ
>>469
オスライオンの兄弟は運命共同体的に行動することが多いんだな。
ハーレムも共同で所有して一緒に守ったりするとか初めて知ったわ。 飼育員の前髪やばすぎだろ…
どんだけ過酷な仕事なんだよ
うちにも無駄に血統書付きの犬いるけどどんだけ慣れても所詮獣は獣
たまに野生の本能を見かける度に気をつけようって思うわ
>>289
超かわいいな。これはメロメロになりますわ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています