【画像】学校「学校までの道順の記入をお願いします」まんさん(ニッチャァ…ww) [324064431]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>117
違うよ
この親だけチェックマークがついてないのほう >>2
行方不明になったとき、まず通学路周辺を探すだろ? これ、通学路をかくんやろ?
子供がどこ通っていくか
ガイジかと思ったら普通にガチガイジか
こりゃ触っちゃいけない人でしょ
リメンバー岩間
グーグルマップだと私有地通るルートになるぞ
今ならヤフーにしとけ
情弱だと思われる
#書けない
↑
これだけでええんちゃうんか? 正直になりや
>>131
そら
マンコあれば脳を切り取っても受精、出産できるのがまんまんさんだから。 嘘松だろ本当に家庭訪問を時間通りに来て欲しいならキッチリ書く
もし自動車ならここに停めろまで書く
ツイッター見たら>>1はどうでもいいレベルだな
問題はもっと大きい 子供に書かせるか子供と話して親が書くことで、どこに危険があるかどこに子供は視線を置いてるか分かることに意味があるんだけどなぁ。アスペには理解できないよなぁ。
会社で通勤費の計算やってるんだけど、google maps の距離で本人に
確認させたら、「朝夕はどうろが混むんで」とか言って遠回りした
距離で申請してくるクズがいるんだわ
>>112
あらあらこれは本物だわ…
潔く手を引くわ ガチ構ってると火傷するパターンやぞ… 常に参照できる保証がないから手間だけど印刷したのを貼っとくべきでしょ
これをやらせるという事はこの地区には番外地があるという事はだぞ発言には気をつけろ
>>112
ADHDに書類提出は酷だから許してちょ >>97
親子でADHDでシンママでコレって救い無さすぎだな
教師もコレの相手するの大変だろ わざわざ手書きで描かせるのは、道順を知ることに加えて、子供にどうやって道順覚えさせたかも見えてくるからなんだけどなぁ
ちょっ、タグ多すぎないですか、インスタグラムやないねんから
俺はQRコード印刷して貼っといたよ
めちゃ便利ですねこれって褒められちゃった グヘヘ
>>145
これによって仲違いした二人の一方が病欠してるから
学校からのプリントを届けることで仲直りするってフラグが消滅してるしな
この地図を頼りに予告なしに家庭訪問する担任の先生が家庭の問題である借金取りとか、金せびりにくる父親を見かけて
母親の相談にのって解決へと向かうフラグも消滅 この設問見て意地悪されてるとか自分が理不尽な目にあってるとか感じたのかね
なんでこんな風に書くのか理解できない
最近こういうの定規使わずに書いて出す奴めっちゃ多い
まんこ付いてりゃここまで障害あるのに出産できるのがね
発達障害は淘汰されるべき存在だがこれがあるから無理なんだろうな
>>134
ヤフーはギガがすごい勢いで減るからヒンモメンはグーグルマップを使うしかない バカかこの女
家から学校までの道順を書けって書いてあるやろ
Googleマップを参照してもどういう経路で来るかは分からんわマヌケ
子供の通学路を知りたいんだよな
何かあって対応が遅れても教えなかった母親の責任だな
ルートのリンクをQRコードで載せるくらいの芸は欲しかった
そういや地図って昔は著作権物でコピーして渡したりは駄目だったと思うけど
(間違ってたらスマン)
ネットが普及した今はどうなんだろ?
>>166
多分、母親がガチガイジで右脳に障害あるから地図的把握ができなくて、
投げ出したかったんだろうな、ずっと
まじで地図が読めないレベルなんだと思う グーグルマップで何を参照するのか書いてないよな
発達障害って相手の立場で考えられない病気なんだよね
印刷して貼るならまだしも
面白くも上手くも何ともない
意味のない反抗
バーカって言いながらクッソ適当な地図書きゃいいんだよ
グーグルマップ印刷して適当なマーカーでなぞるだけやぞ
Googleを参照しただけでは生徒個人の道順はわかりません
簡潔に分かりやすい道順書けばいいだけなんだけど
頭の悪いまんこには無理だろ
そこまで先読みしない学校が悪い
地図だけじゃなく道順な
女には難しい質問だったかなw
省略図書かせて通学路のランドマーク把握してるかとか危険の有りそうな通りを通学してないか確かめるものでしょ?
犯罪発生率下げるためには普通に必要だろ…特に1年生あたりの初年度は
>>179
なるほどね
レス見てると可哀想な人みたいだな これ参照の照の字書くとき刀から先に書きはじめちゃって修正したのかな
馬鹿マンコは本当に死んでくれよ😭
だから穴が多いんだよ🤭
家庭訪問の為じゃなくて
子供の通学路知りたいんやろ?
あのさ、例えば #書けない ってタグでほかの書けない人探そ〜
ってならないからね、死んでね
この写真だと住所や緯度経度が解らないのでグーグルマップを参照できない
>>121
やっぱヤホー地図有能だな
それに比べてゴーグル地図… 本来はこういう問題のある家庭のために作ってるんだけどな
普通の家庭なら家庭訪問にしか活用されない
人事異動で土地勘のない先生が迷うなんてことは考えてないんだろう
結果、家庭訪問に先生が遅れて文句言ってそう
教師の仕事増やしてやんなよ🤗
まだまだIT過渡期、全員が確実にできる方法を取らざるを得ないことおもんぱかれてのは無理か
お前らそれっぽいこと言って教師側で批判してるけど
実際100%使わないからな書かせたこのマップ
>>2
Google Map(もちろん他の地図アプリでも)の情報は結構古いよ
うちの近所に一年以上前にできた道はまだ追加されてない >>102
なんでグーグルが児童の帰る道順を把握してると思うの?
どういう手段で? というか元ツイート消えてんじゃね?探しても見つからないわなんでこんなもんでスレ立てしてんだよ気持ち悪いな
>>19
これ
それをツイートするとかほんと見てるこっちが頭おかしなるわ 昔ならこの手のキチガイ隔離されてたのに
普通にそこらへんにいると思うと怖いわ
じゃあ教員全員にタブレット支給するわ
→税金の無駄使い!
と、こうなる訳だ
もういいじゃん地図とかどうでも
災害時とかも親が全部自分で面倒見るんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています