総務省「携帯料金を4割値下げしろ!」→ドコモ「毎月1GB以下しか使わない4割の人を少し安くします!」★2 [659046961]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>966
端末購入への割引は縮小するって既に言うてるぞ
つまりただの値上げだ 機種変更応援プログラム利用料ってどうなるんだ
今までの分返してくれるの?
機種変する予定なら今のうちにやったほうが絶対いい
家族全員分な
ほんとは端末購入サポート機種がいっぱいあった先月までに機種変出来てりゃ
拘束期間1年で新プランに変えられたからベストだったんだがな
今は端末購入サポートあるのXperiaXZ2くらいかな?
auはプラン変えない言うてるけどドコモとどっちがええんや
20GB使うとして
現行with
シンプル980+1GBベーシック2700−ずっとドコモ割200+SPモード300−with割1500=2280円+税
(ただしウェルカムスマホ割1500円*最大13ヶ月)
6月からの新プラン
ギガライト1GB2980−みんなドコモ割1000=1980円+税
こうなるの?分かりやすくなってもほとんど安くなってないね
大して使ってないのに格好つけてスマホにして毎月7000円も料金を支払ってた中高年層にとっては結構な値下げになる
スレタイの通りなら、ときどきある文意を何通りにも取れる算数問題文と同じだな
単純に制限無しのパケホーダイを2000円
それ以外を1000円までにして月3000円で何不自由無く使わせろって言ってんだよ
もちろん5Gが始まったら同じ値段でな
ぼり過ぎなんだよ通信料とかいう実体の無いものでよ
朝三暮四の理屈に似てるよね、バカらしい。
社長が端末代金を少しでも安くする為に今アイデアを考え中です!て言ってたけど、詐欺を考え中に聞こえる。単純に価格を下げるだけで、知恵を絞ってアイデアを出すあたりが闇深い。
>>973
みんなドコモ割1000使うには3人契約必要だったし
3人ならシェアパック5Gで一人1980円+税だった
値段全く変わってない上に使える容量だけ減った
ついでに4人だと1700円も高くなるし、光とセットの割引額も減った >>934
それだと端末代が二重にかかる事になるな 電話屋が少子化の原因にもなってるね
昔は通信費、固定電話ひと月に3000円くらいだっただろ
今は一家で15000円くらいか
やっぱりな
こうなるだろうと思ってた
朝三暮四的言葉遊びはジャップの伝統的なしぐさだからね
>>979
シェアパックで4人なら
シンプル980*4+シェアパック5GB6500-ずっとドコモ割900+シェアオプション500*3+SP300*4-with割1500*4=6220
それが
ギガライト1GB2980*4-1000*4=7920
で逆に最低維持費が高くなるのね
家族4人以上で全員withにするなら今のうちか withでケータイ補償サービスだけ続けて亡くなるまで1000円以下/台運用だな
壊れたら保障で交換と
そもそも今回の新料金は月割廃止した分を再分配しただけで総務省の求めてきた全体的な値下げじゃない
>>989
禿なんていつも口ではいいこと言っててやってることは詐欺まがいのことだけだろ クソサヨクは、安保で狂ったように騒がずに
本当に生活に困っている人のためにこういうのでデモして騒げよ
本当に役に立たねえなサヨク
端末サポート無くて月の料金変わらないなら次の買い替えでドコモとお別れだな
これネットから炎上してニュースになってドコモ経営危機になればいいのにて思うわ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 23分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。