総務省「携帯料金を4割値下げしろ!」→ドコモ「毎月1GB以下しか使わない4割の人を少し安くします!」★2 [659046961]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
月々サポートとか端末購入サポートの原資を利用料金割引に振り替えただけじゃん
しかもそれすら不十分っていう
データ重視はUQ
通話重視はワイモバ
これで決まりだな
結局1人¥5000です
これ以下はビタ一文まけません
通話ワイモバっていざというとき大丈夫なの?
そういう不安があってのどこもガラケもちなんだが
>>632
長期契約のジジババはポイントなんか無頓着だろうから
有効期限切れ期待で実質値上げできたな でも嫌儲でも端末代割り引くなキャリアが売るなって言ってた人ら多かったし
こうなってよかったじゃん
冷静に考えると親子回線共々withで固めるって殆どMVNOと変わらんな
半永久的に機種変できないわけだし
>>674
端末販売は続けるし、月サポ相当分の値下げも無かっただろ
過去最高益更新間違いなしだな >>674
端末代分値上がりって言ってるやつは単に図々しい
菅に下げるって無謀な約束したなら通信料自体下げればいいけどそれは全くやってないな >>651
スレの本筋じゃない部分で叩かれやすいようにワザと隙を作ったんだよな? >>657
帰り自民党の市議会議員候補者が駅前にいたから一発ブン殴ってやろうかと思った >>675
中古かSIMフリー機にSIM差し替えは公認されてるんだわ 無理やりスマホに移行させるから
ほとんどの人間にとっちゃFOMAのバリュー契約+50%オフで十分なのに
ワイモバ進めてる奴エアプだろ
こんな電波悪いキャリアねーわ
でも月サポみたいな端末購入補助は残すって言ってるし
親の機種変頼まれてるけどwithで組んだ方が安上がりやな
つーからくらくホン月額約1200になっとるな
完全にauのピタットプランの劣化版やん
ガチでどうすんの
まさかこれで4割値下げ達成なの
これじゃauも禿も絶対値下げしないやん
それで月サポ、with廃止で端末定価とかもう終わりだろ
>>685
それどころか国保値上げという山火事が迫ってるんですが こんなくだらないことをマニフェストに掲げた政党がありましたよね
docomoはモンジュウロウとかわけわからんのが出てくるしょーもないCMなんとかしろよ
携帯3社のCMの中で一番不快だわ
>>11
ほとんどのスマホユーザーには恩恵ないかな
ぢぢいばばあ向け >>693
こんな青春したかったとか言って学生服着てるけど、学割言いつつ25歳以下っていう年齢しか要件にしてないんだよな、詐欺だわ だいたい民間事業の料金(売価)に政府が介入するのがよろしくない
自由主義経済に反する
言われなくてもずっと競争してきてんだから
だんごう三兄弟の次男と三男もこれに追随するんだろうな
三兄弟の絆は硬い
で、いくら安くなるん
UQの3GB1780円に勝てるんか?
NHKがほとんどの人が中古端末で問題ないとか言っててワロタ
>>691
寡占市場で儲けがノンストップでウハウハなのに、バカ正直に下げるアホいないだろ。 >>701
国家一斉乞食!!
これが安倍ちゃんの目指した未来なの…? でもおまえらってひたすら政府の言いなりで日本大好きなんだよなw
まだまだ余裕ありそうだから、あれこれ難解な仕組み作って搾り取るからよろしくね
>>689
地元選出の衆議院議員が総裁の友達だから次の衆議院議員選挙が楽しみ >>691
利益を最大化するのにまい進するのが企業の正義だと思ってるからな
インフラ企業であるって自覚がないんじゃね >>708
東京、北海道辺りは普通の野党共闘で自民はほとんど落とせるからな >>705
そりゃ下痢便三が最初にチューコのカッセーカを唱えたからな
下痢「賤民は手垢低セキュ機使い回してろ」
ウヨ「うおおおおおおおぉお」 こんなのさらっと発表でよかったよな
大々的にやる意味ないわ
言うこと聞かなかったら電波取り上げちゃえば良いじゃん?やらないんだからプロレスだわな
通話料30秒20円がデフォなん?
それ3大キャリアの必要性ないよね
1GBはギリギリで2GBなら余裕ってわかっててやってるよなこいつら
NHKすげー報道だな
安倍ちゃん案件だから批判的なところは一切流さずありもしない4割値下げと
セキュリティリスク山盛りの中古端末でゴリ押しするとかやべー
あれやこれやと条件つけまくりで全然シンプルじゃない
中古って要は俺のスマホみたいなもんだろ
ちんこさわった手で普通に操作してるぞ
そういうのでもいいの?
4割値下げってどのプランのこと言ってんの?
少なくともベーシックパック4180円→ギガライト2980円じゃ3割にも満たないが
事前にパケホー代にはいるとはいらないで100万違うって、そもそもおかしいよな
中古のスマホを買うくらいなら2万円のローエンドスマホでええわ
ハイエンドなら中華スマホを買う
機種変の時DSDSで運用出来るか調べてたけど
キャリア機種って本来DSDS出来る機種もご丁寧に機能削ってんのな
1G以下というミニマムプランですら実質3000円オーバーな上に結局プランに複雑な条件をつけて情弱から巻き上げる詐欺企業
1Gで2980円(2年縛りあり)ってぱねえな
さすがドコモさん
>>724
家族3人で1GB1980円になった時限定で4割値下げ
あとは大体2割値下げ シンプルなプランで2年縛りが無くなりますと前置きしたあとに
2年縛りで家族三人が1ギガ以下の場合ならば通信費が安くなりますとか言ってて
本気でこの放送局は頭おかしいんじゃねーかと思ったよ🤣
1割の人は4割1,000円値下げ
9割の人は値上げ
って感じか
半従量制だから高速を使いきって低速でええわって使い方が出来ないのが糞
高速低速のスイッチすら出来ないのも糞
実態はどうであれこれをなんとしても手柄として
次の選挙を戦いという強い思いは伝わったぞ
死ね!
>>732
月1GBで足りる人間なんてLINEで孫の写真を見る程度の老人だろうに阿漕な商売 結局シンプルにしすぎると高いってバレちゃうから出来ないんだろうな
4割という言葉を使いたいがために一番値下げ額の幅が少ないところ限定で4割引きにする邪悪さよ
携帯会社は談合三兄弟だから(ここに楽天が追加され談合四兄弟)
結局あーだこーだ難しく説明して消費者を混乱させ安く見せるトリックを見せ
実質値上げの繰り返し
食品の値上げもそう
消費税増税もそう
日本人の性格を逆手に取って好き放題できるのが日本の大手企業なんだよ
日本人ってのはどんな事があっても言わないからな
ブツブツネットやSNSでつぶやくだけで何の効果もない
解決策としては大企業を倒せる庶民の味方企業が出てくることなんだけど
こんな事しても企業には何のメリットもないから今後出てくることは100%ない
じゃあ解決策はないってことになるのか?
はい
こうなるんだな
というかスマホで30GBもモバイル回線で使う奴ってすげーな
どんな使い方したらそんなに消費できるの?
年収1000万越えNHK職員「ほとんどの人は中古で問題ない(俺は新品のiPhone買うけどな)」
>>461
本当これ
ドコモに期待したのがバカだった 下記みたいなのは今よりはかなり安い
家族3人がdocomoで通話はLINE電話で十分
通信量は3GB以内なら一人あたり2980円
>>731
3人で1980円×3回線=合計5940円
旧プランだと
7780円+1780円×2回線で合計11340円(月サポもdocomo withもなかった場合)
なるほどこれなら確かにほぼ50%の値引きだな
月サポかwith使ったら普通にひっくり返るやん… >>736
※スマホを使っていて機種変もう絶対にしない前提で一世帯に3人以上ドコモ利用者が必要
そんなジジババすら余裕で対象外 で、これを総務省はどう受け止めるんやろな
先手打って叩きまくろうぜ選挙近いし見直せとかのポーズだけはとりよるで
NHKでは安くなったって言ってたわ
ガイジ放送局から免許取り上げろ
>>744
値段はこの通りは無理だろうけど、このぐらいシンプルな表にまとめられる様にしろマジで >>743
端末自腹だから変わらないか実質負担増じゃね? >>748
四割安くなったのゴリ押しに決まってんじゃん うちにみたいに機械代払い終わってるとかなり安い
S10+買う予定なので今だけだけどw
ジャップ企業なんてこんなもんだろ
ケチでクソでウソツキしかいねーよカスが
キャリアとMVNOの中間ポジションないんだよなあ
UQとワイモバは実質キャリアだし
>>743
iPhoneXsは24回払いで月5,000円なり そもそも貧乏人かiPhoneXとか持ってるのはおかしいんだよ
貧乏人はおとなしくファーウェイでいいんだよ
>>746
LINE電話はまた別物
みんな使ってるのはLINE無料通話、仕事以外はこれで十分 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています