トップページpoverty
688コメント214KB

電気工事士はこれ見て腰を抜かすらしい [304868982]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa15-lDaJ)2019/04/11(木) 21:48:47.87ID:jtvqJBgfa●?2BP(2000)

在学中に資格14個、ジュニアマイスターゴールド 岐阜工高の山田さん
https://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20190321/CK2019032102000037.html

鈎 裕之@ELECTRICDADDY
Q.学校。廊下天井から各普通教室への配線工事。仮設ではない。VVF ケーブルは単相100V。この施工の問題点をあげよ。(複数回答可)
https://i.imgur.com/hO2jIok.jpg
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f97b-XGqV)2019/04/11(木) 22:18:00.88ID:7ojkTNnm0
>>101
学校だけあってコンクリのスラブ厚くっそ凄いんだろ。
コア抜き屋呼ぶの面倒で配管辿るにはめくり必要だから仕方ないね。
この天井の穴見ると電気屋の癖にホルソーすら持ってねぇのかって思うかもしれないけど、この粗切り具合がプロの仕業
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298e-01dG)2019/04/11(木) 22:18:04.31ID:zWfq19910
>>143
何があかんのか知らない人にも教えてプリーズ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:18:08.94ID:HM1rmkmW0
>>134
低圧需要家の場合、従量電灯からじゃないと単相200Vは取り出せない
低圧動力は、三相200Vなのだから関係ない
よって、解約しても使える
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp85-7kiw)2019/04/11(木) 22:18:16.96ID:F00QDBOhp
スパイラルチューブが意味をなしてない
それ以前に配管を通してない
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/11(木) 22:18:42.54ID:EWRI0ijka
>>134
低圧電力って三相200だからエアコンとは関係ないかと
単相200は普通の電灯線から引いてる
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 596d-XGqV)2019/04/11(木) 22:18:43.91ID:u5kDIK9I0
2本のスパイラルチューブの中にもVVF隠れてるだろ、これ
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:18:47.92ID:DyHGuO2c0
>>147
じゃあ何電は素人は分かんねえの?
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1313-CEMM)2019/04/11(木) 22:18:51.10ID:9jehtVJq0
電工モメンたくさん集まってそうなスレ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9905-8s/I)2019/04/11(木) 22:18:54.54ID:74DZYCWM0
>>67
コード引っ張るだけでショートしそう
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7bee-II7q)2019/04/11(木) 22:18:55.34ID:M5AxyQzN0
良い仕事してますねぇ!
匠の仕事に間違いございません!
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c7-yqpC)2019/04/11(木) 22:19:03.72ID:5V4cz/Tz0
>>21
どこが燃えるの?
家庭でも黒ビニールはよくやるよね
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-13y1)2019/04/11(木) 22:19:13.00ID:Snsz+DOsd
あっ…(察し)
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbaf-x1Th)2019/04/11(木) 22:19:14.74ID:xLG97FlF0
こういうの具体的にすぐ分かる人はすごいね全然分からん
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-2loy)2019/04/11(木) 22:19:24.46ID:ddS1hV170
電線にハンダは御法度だぜ
ショートするとアーク溶接みたく溶けるから
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1332-XGqV)2019/04/11(木) 22:19:30.52ID:kujyJhHj0
この二つの配線はやった時期もやった人も違うと思う
最初にやってあった左の電線を見て
「なんだこれでいいのか同じようにやっちゃえでもスパイラルくらい巻いとくか」
という感じで出来上がったのが右
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:20:00.95ID:DyHGuO2c0
>>143
俺も分からんから是非とも教えてほすい
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 297f-clLQ)2019/04/11(木) 22:20:07.06ID:+B1pr5dw0
太鼓安いぞ
ISOGE
https://www.amazon.co.jp/dp/B0002D0OMO/
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9c7-k+vn)2019/04/11(木) 22:20:24.45ID:fGrgVLxl0
知識ない俺でもこんな工事されたら業者にキレるわ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-BVUl)2019/04/11(木) 22:20:39.43ID:uV4UfadcM
三相200Vで>67みたいなことやったら
どうなりますか?
ショートしたらブレーカーおちるよね?
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H8b-deI0)2019/04/11(木) 22:20:41.42ID:BVAquZndH
動いてるからヨシ!
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b33-2xAk)2019/04/11(木) 22:20:44.11ID:cnOYXEgf0
>>153
じゃないとサッシが閉まらないだろ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69e2-clLQ)2019/04/11(木) 22:20:50.55ID:GpL2xYIy0
なるほどサッシ壊してるのに閉まらない
窓ぶち抜いてパネル入れろよってことか?
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0921-yqpC)2019/04/11(木) 22:21:02.46ID:vAigmd6a0
あっ…(サッシ)
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-FRcm)2019/04/11(木) 22:21:05.53ID:/i2DaIBrr
別に大したことない
教室に引くぐらいだから100Vか200Vだろ
サッシで皮膜が傷ついて漏電するぐらいかな
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8197-jcMY)2019/04/11(木) 22:21:22.79ID:T85Kx6IL0
ケーブルは露出配線でも問題ない
電線部分も重ね巻きで1往復してあれば問題ない
何も問題ない
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1c5-zf/B)2019/04/11(木) 22:21:30.49ID:3w32b5Jx0
分からんけど見た目がもう発展途上国
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-6TAD)2019/04/11(木) 22:21:49.67ID:ksUxdpQhM
電工モメン多過ぎやろ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 22:21:53.18ID:gLIrDDi3d
>>155
基本は圧着端子、せめてはんだでヒゲが出ないように
つか最低限といいつつ銅線出し過ぎてて気持ち悪い
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298e-01dG)2019/04/11(木) 22:21:55.17ID:zWfq19910
最初のやつがビニテぐるぐる巻きなのが腹立つな
やった奴の名前晒し上げて自費で治させろ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:21:55.83ID:DyHGuO2c0
>>176
2回目なw
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bbc-Rz70)2019/04/11(木) 22:22:08.70ID:q5Tm/L3X0
アルミサッシ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 536d-gsdp)2019/04/11(木) 22:22:09.70ID:pM8N6DRV0
DIY未経験のケンモメンの方がまだ上手い
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9c7-XGqV)2019/04/11(木) 22:22:10.38ID:DBH6tm5K0
https://i.imgur.com/bwEfz1e.jpg
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:22:20.42ID:HM1rmkmW0
>>172
ブレーカーが瞬時に落ちる電流が流れればいいけどな
定格容量の電流ながれても、すぐには落ちないぜ
https://eleking.net/k21/k21w-allowcurrent/k21w-breaker.html
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0be5-QnGE)2019/04/11(木) 22:22:21.72ID:a8EhZdnt0
素人の俺が見ても3つ見つけた
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-8EAA)2019/04/11(木) 22:22:30.12ID:Xi5D1zwGa?PLT(15000)

FA関連の営業やってんだけど
電気屋って立場弱すぎるくない?
ユーザー内でも業者でも、メカ屋はおれはメカだぞーって顔してるけど
電気屋はみんな死にそうな顔してる
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:22:31.25ID:DyHGuO2c0
>>180
俺は歯医者だけどこのぐらいは分かるわ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9d-Xfvd)2019/04/11(木) 22:22:38.93ID:aRCyD/EDM
ホルソー持ってなかったんかなぁ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/11(木) 22:22:39.53ID:EWRI0ijka
>>167
電流流れる回路だと確かに怖い
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8197-jcMY)2019/04/11(木) 22:22:39.60ID:T85Kx6IL0
>>169
スケア線は端子かけないと
リング作って巻くのは単線だよ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d105-e2Gi)2019/04/11(木) 22:22:41.50ID:DrCx3eMX0
>>169
回して戻ってきた端を根本に巻き付けて輪っかにしてる
こうすると輪の根本が太く先が細くなるので
ネジの締め付けによる接触が偏って不安定になる
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp85-7kiw)2019/04/11(木) 22:22:49.52ID:F00QDBOhp
>>164
サッシ開け閉めしてる内にケーブルに傷が入る
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b7b-ofH2)2019/04/11(木) 22:22:53.78ID:8YlPJBo30
いや隠蔽しろよ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbc5-ifKs)2019/04/11(木) 22:23:03.75ID:qo0cfMC+0
素人意見だとサッシの断面でコードの表面むき出しになりそう
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-rAOx)2019/04/11(木) 22:23:09.15ID:7KF33fFdd
>>139
圧着端子使いましょうぜ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-7a5D)2019/04/11(木) 22:23:23.91ID:8lVpljJOM
>>154
なるほど外注呼ぶのケチったってことか
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8197-jcMY)2019/04/11(木) 22:23:33.89ID:T85Kx6IL0
>>187
瞬時に落ちるのは漏電
過負荷は少しタイムラグあるよ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-nkF1)2019/04/11(木) 22:23:52.45ID:J2C60Fuia
知らねえよクソ底辺が
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbc5-M4jf)2019/04/11(木) 22:24:09.44ID:/00wy4jd0
>>186
なにが間違ってるの?
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp85-7kiw)2019/04/11(木) 22:24:25.66ID:F00QDBOhp
>>155
https://i.imgur.com/GZ2o65p.jpg
端子上げしないといけない
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:24:31.88ID:HM1rmkmW0
>>189
最近はそんな事ないぞ
みんな現場で仲良く仕事してるぞ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b22-VKs9)2019/04/11(木) 22:24:46.85ID:mDgnox3S0
>>156
>>158
ありがとうございます!
実は親戚の家の事なんだけど、痴呆?と病気で入院しちゃったから、全く良くわからなかったんで助かります

でもエアコンは低圧電力とは関係ないってことか…じゃあ何のために低圧電力契約してたんだろ、無駄にお金払ってたのか?

取り敢えず明日解約の電話してみます
どうもです
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0905-UPK7)2019/04/11(木) 22:24:47.13ID:P8jSNS8w0
>>134
ダメ
電圧に互換あるけど契約上違反行為
灯油入れて走るディゼルカーと同じ状態
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298e-01dG)2019/04/11(木) 22:24:56.41ID:zWfq19910
>>181
ああ、銅線を直に巻きつけるのがそもそもアカンのね

見た目なの?いろいろ効率悪いの?
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b9c5-xano)2019/04/11(木) 22:25:11.32ID:o6KmqjUR0
電気工事士って定期的に死んでるけど電気止めて作業すんじゃねえの?
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ff-XGqV)2019/04/11(木) 22:25:23.99ID:KDaSskEe0
>>1
普通に壁に穴開けろよwww
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d944-yqpC)2019/04/11(木) 22:25:42.87ID:kxoKmzwR0
見た目が悪いだけじゃん
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13ae-OIl0)2019/04/11(木) 22:26:00.91ID:g2mu7/mw0
これ引き戸がきちんと閉まるようにサッシ切ってるんだな
サッシより向こう側は露出でクリップかなんかで壁に止めて露出配線してんのか?
>>186
これ本当はvvf1.6使っちゃいけないよね、より線の1.2だよね
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-BVUl)2019/04/11(木) 22:26:34.12ID:uV4UfadcM
勉強になった
素人が電気工事したらダメなのね...
これから仕事できをつけます
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71b0-kASy)2019/04/11(木) 22:26:55.60ID:mMHIoSpI0
>>208
それが本来望ましいけど客側の都合で活線工事して
そのままお陀仏っていうのが多いらしい
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b22-VKs9)2019/04/11(木) 22:27:11.56ID:mDgnox3S0
>>206
ありがとうございます
ええ…使えるけど違反なのか
そうするとエアコン替えてコンセントも替えないと駄目ってことですか?
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:27:25.77ID:DyHGuO2c0
>>193
>>194
まあそれぞれ一理あるけど、どっちが正解編なんだよw
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 22:27:38.85ID:gLIrDDi3d
>>207
キレイに巻いても熱やなんやでやられてヒゲ(より線の切れ端)が出たりする
あと主観だと締めのトルクが安定しにくい
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c7-yqpC)2019/04/11(木) 22:27:38.87ID:5V4cz/Tz0
>>67
つまり上下の線が接触しなければいいんだろ
このあと蓋したら細かいこと気にせず接触することはなくね?
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-5KCq)2019/04/11(木) 22:27:51.49ID:laxJaQKSd
隠してない
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bc2-yqpC)2019/04/11(木) 22:28:06.58ID:xaXQQ8IZ0
>>207
ショートして燃える
運が悪けりゃ家が燃えるだけだから
そう悪いもんじゃないけどな
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9905-nCwr)2019/04/11(木) 22:28:46.15ID:KV482qrr0
切断面そのままとかねえわ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-5/0E)2019/04/11(木) 22:29:11.30ID:5sYctLvFM
>>190
歯科技工士モメンか?
22のガキで矯正考えてるんだがワイヤーでやる奴とマウスピースはどっちが確実に出来るんすか
できれば歯軋りが酷くて使ってて慣れてるマウスピース方式がいいんだけど
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/11(木) 22:29:19.42ID:EWRI0ijka
>>205
親戚が何やってるか知らんけど
町工場とか農家がモーターとかポンプに使ってたりする
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bc2-yqpC)2019/04/11(木) 22:29:29.45ID:xaXQQ8IZ0
>>215
横着せずに端子を使うのが正解
ご安全に!
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-FRcm)2019/04/11(木) 22:29:38.42ID:/i2DaIBrr
しかし、アース線太いな
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-QAgd)2019/04/11(木) 22:29:41.07ID:D9f2QrH+r
天コロって一般用語?
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:30:04.80ID:HM1rmkmW0
>>208
テナントビルなんかで、盤の一次側から配線取り出し新盤結線の時に、
コレぐらいなら・・・とかで活線作業しちゃうとか
EPS狭いとこ多いし

あとは開放型電気室のバンク停電作業なのに、何故か生きてるエリアへ・・・とか
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp85-7kiw)2019/04/11(木) 22:30:25.62ID:F00QDBOhp
>>215
>>194はVVFケーブルの話だから>>193が正しい
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 29e8-BizI)2019/04/11(木) 22:30:32.38ID:Mtz0I7pr0
>>181
これより線まきつけでもおkって箱にかいてあるぞ

先入観持ちすぎちゃんと説明よめ
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51ae-f5Ui)2019/04/11(木) 22:31:00.05ID:PLeCWL9k0
>>63
ケイテンなのにコアコアって頭沸いてんのか
お前のが胡散臭い業者だわ
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bc2-yqpC)2019/04/11(木) 22:31:12.03ID:xaXQQ8IZ0
>>217
まーそう言われたらそうなんだけどさぁ
やっぱ怖いやん?
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 22:31:20.83ID:gLIrDDi3d
>>228
正直パナソニックがアホだと思うが
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d920-b/or)2019/04/11(木) 22:31:27.06ID:5c1ryNnd0
サッシひどいな
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39c2-6ajg)2019/04/11(木) 22:31:39.49ID:LqbD8/ky0
>>202
コンセントや力加減によっては配線が抜ける
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/11(木) 22:31:43.08ID:EWRI0ijka
>>217
引っ張ったりしたら余裕で緩むと思う
二又になってる根本側が露出してるから近づいたら終わり
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-BQ0u)2019/04/11(木) 22:31:47.74ID:aIW1LCXw0
>>1
なにか問題が?
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c5-c28l)2019/04/11(木) 22:31:59.19ID:V47jK8c30
>>208
電気止めて作業しててもアホの仲間がヨシッ!ってブレーカー上げるからな
感電して脚立から転落頭強打のコンボ炸裂で死亡
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0be5-nBgc)2019/04/11(木) 22:32:03.55ID:0GOoYMUr0
コンセントのアレは圧着端子使えよって思う
というかショートが怖いわ
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb2f-ofH2)2019/04/11(木) 22:32:19.85ID:3o3gmjK10
電源にVVFは有りえない
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b22-VKs9)2019/04/11(木) 22:32:21.45ID:mDgnox3S0
>>222
昔自営やってたみたいなんですが、今は無職なんで何も使ってなさそうなんですよね、支払いみたら7000円位払ってて一刻も早く解約したいんです
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-PmAT)2019/04/11(木) 22:32:37.05ID:HmYNJM3Xa
ヨシ!
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c7-yqpC)2019/04/11(木) 22:32:43.72ID:5V4cz/Tz0
そもそもアースって日本家屋についてないよね
洗濯機ぐらいか
レンジとかアース線あるのにさすことないんだが
頭おかしいなこの国の低知能官僚
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51a6-MI1b)2019/04/11(木) 22:32:44.69ID:wEIsW6ua0
素人目にパッと見てもクソなんだからプロが見たら憤死するだろこんなもん
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9de-btfB)2019/04/11(木) 22:33:26.91ID:mUgRFyFD0
>>214
いや問題なく使える
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9de-jmEn)2019/04/11(木) 22:33:52.88ID:PUaMcFRg0
サッシの開け閉めで皮膜が破れる可能性が高く材質が通電性のため感電するのが確実
止むを得ずこうなったのならともかく上から穴開けてケーブル通してサッシ削るぐらいなら直接部屋の中に通す事もそう難しくないはずでもはや悪意すら感じられる
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 596d-XGqV)2019/04/11(木) 22:34:24.07ID:u5kDIK9I0
>>186
コード部分にVVFケーブルを使っている
より線と比べて電線とネジの接点が小さくなるので外れやすくなる
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc5-yqpC)2019/04/11(木) 22:34:45.18ID:YQD/zhkp0
これやべーな
何年か後に皮膜破けてショートしそう
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81a0-XGqV)2019/04/11(木) 22:34:51.30ID:QmNesquH0
ひでえなwww
サッシ屋だけどいくらなんでもこんなめちゃくちゃなことされてるのは素人がやった以外は見たことないわ
この配線見て工務店よくこれにOK出したなとしか
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:35:06.17ID:HM1rmkmW0
>>245
VVFじゃねぇだろ
VCTFだよ
タコが
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-Sl7b)2019/04/11(木) 22:35:47.07ID:gXP/7WdCd
今年電気工事士1種取れとか言われたがあんなんFラン大出にはあと半年じゃ無理
どうやったらあんなん覚えられるんだよ
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 419d-fKCd)2019/04/11(木) 22:35:54.69ID:U3mZqVYe0
サッシが電気柵なると察しなさいって話じゃないの?サッシだけに………
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-8ZOh)2019/04/11(木) 22:36:00.19ID:W1XufOyKM
藤井くんの亀とタマまでくっきりおちんちん
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1553915198/
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b22-VKs9)2019/04/11(木) 22:36:11.40ID:mDgnox3S0
>>243
違反なく使えるのですか?それなら有難いですが
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-IlSS)2019/04/11(木) 22:36:21.92ID:W0foARVZa
>>205
家庭用200vのエアコン
動力から引き直してる家多いから(安いから)
見てもらった方がいいわ
東電は知らんけど関電中電北電管轄では
動力廃止でエアコン止まって問題なったの多々あるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています