ワイ「Borderlandsリマスターしたいなぁ」 PC「無料です」 家ゴミ「PS3版持っててもフルプライスです」 [997170984]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>12
当たり前だよね
家ゴミはゲーム機じゃないよね ゲームしか出来ないのに
色んな事ができちゃうPCに惨敗とか笑えちゃうよね
1って日本語おま国じゃなかった?
2は日本語すごく良かった
家ゴミがせっせと貢いでくれるお陰で
PCゲーマーは超お得に遊べちゃうよね
キッズ用のCSにマウント取るとか恨みでもあるのか?
アップデート来たら久しぶりにやるか
PCの1持ってるし(笑)
>>17
キッズすら家ゴミでは遊んでないよね
youtubeで加藤純一達が宣伝してくれるお陰でね
大の大人がPS4とか情けないよね リマスターなのか?
リメイクなら買おうかと思ったけど
あと日本語音声つけろよ1
ボダラン2が名作すぎて1や宇宙のやったけどそこらのFPSだったわ
3はそうならないで欲しい
多分今まで一番はまったFPSはボダラン2だ
働け >>18
家ゴミキッズはこれに5000円以上も払わなきゃならないという事実
PCゲーマーならDLCも全部無料で遊べちゃうよね >>22
PC版に日本語吹き替えもDLCも全部ついてくるよね
PS4版は劣化集金版だよね >>28
今PC版買えばそれも全部無料でついてくるよね
多分価格は固定だろうけど念の為や
今買うよね 100円ぐらいで鍵売ってねえかな
昔ほぼ無料で配ってたよな
1にもジャップ語音声入れてくるとは思わんかったわ
これは凄い
そもそもボダランにグラ求めてるってのが一番池沼なのを気づかないって
>>30
買うのはPC版だが、リマスター出てからプレイするから発売後でよくね? まさか嫌儲にゲーミングPC持ってない奴なんていないよね
ありえないよね
>>31
4日のアップデートで日本語吹き替えつくよね
1は家ゴミがまだ幅を効かせてたからこんな仕打ちだけど
着実にPCゲーマーが増えたお陰でソニーの影響力が無くなったよね >>37
ありがとう
ソース見たわ
いまどこで有給使おうか考えてる >>34
情弱家ゴミ君から金を巻き上げるのに効率良いからだよね >>7
わざわざゲーミングPC買うのにその程度のスペックで妥協するわけないよね
買うなら20万だけどなかなか踏み切れないってのが事実だよね
結局貧乏なだけだよね リマスター出んのかよ
またエビ狩りと箱開け往復する日々が始まる・・・
この10年でゲーミングPCが当たり前になったから
もう誰もPS4なんて持ってないの笑えるよね
サイバーパンクもPS5で出す宣言してて笑える
これは家庭用ハードの弱点だよな
古い作品だとアプデ対応取れないから新規にパケを売るしかないって言う
どうせなら敵がGrog Nozzle落とすイベントの復刻くらいしてくれりゃいいのに
なんであんな必須レベルの武器がレンタル限定品なんだよ
ちょっとボダランスレで家ゴミvsPCの話やめてくれます!?
>>41
ワイが言いたいのは貧乏でもPCは買えるし
ちょっと背伸びしてもSteamの神セールで元が取れるってことや
PS4は頭が足りない情弱向けだよね >>37
日本語音声あるのか
2のキャストそのままならプレイ動画だけでも見たいな >>7
実際に3万円でPS4以上になるPCの構成教えてよ(笑)
ディスプレイとマウスキーボードくらいは除外でいいけどさ >>44
未だにアーリーアクセスも返品制度もないんでしょ?
はっきり言ってありえないよね! XBOXは互換あるから遊べないわけじゃないけど
PSは確かに買い直すしかないな
新年度になってもプレステのことしか考えてないんだな
レノボ自慢のPCでゲームしないの?
>>45
ボダランはコープスブーストあるゲームだからワンチャンあると思う
嫌儲でマルチ募集スレ立ったらみんなとやりたいわ >>44
アプデじゃなくて新作扱いでしょ
Steamなら所有者に対して新作を配るってのができるみたいで、たまに勝手に入ってくる まぁでもPSでチーターが少ないってのは羨ましいところではあるけどな
いいゲームもオツムがいかれた奴らのせいで楽しくなくなる
>>54
ファーストパーソンシューター+RPG+ハクスラ+COOP+オープンワールド >>50
youtubeにいくらでも転がってるでしょ…
調べようともしないのはお前が内心否定したいからでしょ?
今までPCで遊ばず家ゴミで苦行してたのは自分の貧困さを理由にしてたんやから
だから少しでもコスパの良い賢い人生を送って来ようとしたけどそれすらも否定されて悔しいんやろ?
家ゴミは人間をゴミにするよね 火星だかのディクリプト?は微妙ゲーとの事で未プレイだが
今現在の評価はどうなの?
>>57
家ゴミはマウサーで溢れかえってる定期
あとPCにチーターなんて滅多に見ないよね 2の何が良いって日本語音声がいいのよ
特にタイニーティナの狂った感じ好き
>>50
ゲーム機はパッド付いてるんだからPCでもマウス・キーボードとHDMIや電源ケーブルも込じゃなきゃ >>54
ハクスラFPS
ハクスラ要素強すぎてFPS的な面白さは少ない 1で選べた主人公の1人ローランドが
2でラスボスにあっさり殺されたのは笑えるよな
>>66
毎度毎度買わされるの馬鹿らしいと思わんのか?
箱コンなんて10年は余裕で持つよね >>54
スナイピングで削っていくゲーム
一人でもめっちゃ楽しい >>68
Steamならそういう事が出来るよね
家ゴミはせいぜい30%オフ >>1に貼ってあったPVみたわ
2準拠の声優っぽくて大勝利やん
絶対買うわ。 >>44
しかも2、3年前に1と2セットにしたやついちど販売してんだよな
3回も買わせるとか笑うしかない 初代買おうか迷ってたんだわ
さすが海外メーカーは太っ腹だな
レベル上がる度にBeeシールドだけ更新しとけば武器なんて何でもいいんですけどね
1はPCでやったけど日本語化面倒くさくて断念したわ
CS版でやり直してストーリー細かい所分かった
>>65
脇役のサイコ(気ン持ちいい〜❤)の人が1の英語サイコと似すぎで感動したな
翻訳も声優も素晴らしかった >>82
ワイのキャラは時間と共に洗練されていくよね >>54
FPSだと思ってやるとストレス溜まってくる
俺は最初は投げた
自由度が高くストーリーが割りとしっかりしたRPGで
Skyrim的なアクションゲームだと思ってやると楽しい
ローグライクだと思ってやらんかったからアイテム漁りはほぼやってない ゲーミングPC持ちワイ、家ゴミの存在意義が分からない
ヌルヌルロード爆速ソフト超格安
買わない理由がない
調べてて気付いたけど2のVR版もう出てたんだな
123全部ぶっ通しでやれってことじゃん
>>85
本当に増えたキチガイだったもんな
突然語り始めたり
俺はサルバドール大好きだった >>48
言うほど4万で元取れるかね
結局やりたいゲームは最新作に集中しがちだから最低限の環境でもそこそこのスペックが要求されることになってその程度のPCなら後悔すると思うんだけど 家ゴミキッズ「PS4と低スペPCがあれば…」
もう二度とこんな事言えなくなるよね
最初からPCで遊んだ先見性のある奴は皆タダで手に入れてるんだから
>>91
家ゴミはGTX760相当なんだから問題ないよね
PS4proは情弱のproだよね 家ゴミで遊ぶんでるのは金銭的な貧困じゃなくて知能の貧困だよね
今は高校生ですらバイトして買ってるよね
PCも無料じゃないぞ 1持ってる人だけ無料
持って無い人は有料
PS3で買ったDLゲームのほとんどがPS4で遊べないと知ってびっくりした
一度買ったら死ぬまで遊べるsteamに限るわ
>>95
家ゴミは昔の持ってても有料なのは変わらないよね
家ゴミ君が貢いでくれるお陰で無料で遊ばせて貰ってるよね >>99
Lilithやってる時だけ異様に上手く聞こえるよな バイオショックの時も無料だったし2Kはありがたいよ
ボダランとかシングルFPSゲーで時間かけて装備強化してるとふと虚しくなって
時間もったいないからスポーツFPSやろってなる
>>91
背伸びしてでもバイトしてでもpcでゲームしろ
俺もPS4持ってたけど(姪にあげた)ロード時間問題だけで家ゲーはゴミと言っていい
モンハンワールドなんてPCでやるとPSで感じてたストレスもないし(PSだとマルチ読み込み1分PCは10秒)まったく別ゲーだよ
ゲーム好きな若者はとにかく無理してでも格安ゲーミングPCかって欲しいわ >>91
古い製品版ゲームが無料配布されることがあるから
その価格を考えると5年で2万円くらいは節約できてると思う >>96
当たり前だよね
生産終了したらもう二度と遊べないとか泣けるよね
色んなメーカーがPCで出すのも納得 レノボ君はステマ匂いがきつすぎて嫌い
PCとCSの違いなんてやればわかるでいいんだよ
PCのデメリットはおま国だけだ
>>104
当たり前だよね
姪もゴミ押し付けられて困惑してそう >>93
あれはゲームに金払いたくない奴がゲームするための最低限のものであってゲームに金払うやつがそのスペックを馬鹿にすることすらおかしいねんで >>104
格ゲーやるから無理だわ
GGとかPS4版はゴールデンタイムまだ日本の1ロビー埋まるけど(64人)
steam版10人もいないし
日本人人口少ないのがネックだわ
特に格ゲーみたいなニッチジャンル好きには ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています