【ケンモメンの光】山本太郎が国の借金の真実を国会で説明してしまう [151915507]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
@歩宮路
先日、山本太郎議員が国の借金GDP比率について説明されていた部分を抜き出して台詞付き画像にしてみました。
https://i.imgur.com/MnIgGwX.jpg
https://www.abebooks.com/
あげ
安倍川餅
あべかわもち でも国民のほとんどがスルーします
安倍自民の春は続きます
これは典型的なインチキ
GDPは1年間の数字、つまりフローだけどこの債務は累積、つまりストックじゃん
つまり1年間で20兆減らしたその年はそうなっても翌年はその分改善してることになる
だから安倍政権は移民を入れて国の衰退を防ごうとしてるんでしょ?
安倍政権に反対してるやつらこそ反日勢力で間違いない
>>1
と言っても次の参議院選で立憲が立てる案山子候補のせいで
山本太郎の当選は危ないんだけどね。 >>13
お前さあ
空気読めよ
もう少し泳がせて、アホなケンモメン釣るのがこのスレの目的だぞ つまり借金以外の方法でGDPを上げないと
借金を増やそうが減らそうが詰むということやな
太郎ちゃんのいってることは正論なんだが
なるほど金はつかえってことだな!っていってまた他国にばら撒く口実に使われそうなんだよなぁ
後で突っ込まれたら、山本太郎さんがそういいましたよね?つって責任だけおっかぶせる
>>13
よく分からんが嘘をつくな
山本太郎のほうが勉強してるに決まってる
ネトウヨは山本太郎の言ってることが理解できないだけ >>16
そりゃあいかんな
この人がいなくなるのは勿体ないさすぎる 山本太郎>立憲民主党
野党としてもうこれぐらい差がついてるな
これってホントなん?
なら5000兆円とか刷って国民に配ればよくね?
アホアホ政治家とアホアホ官僚だらけの日本でこれは悪手にしか思えんw
国債は問題無いって麻生財務大臣が繰り返し言ってるのになんで金ない詐欺に付き合って消費税上げられるのか意味不明
そのくせ法人税上げるしダブスタやめろ
>>13
それって山本太郎の言ってる事よりヤバくないですか? >>28
でも山本太郎は小沢とつながってるから立憲は受け入れないだろう 週刊金曜日でもこんなような事言ってたっけ
ジャップがジャップの国債を買ってるぶんには国際上問題はないからバンバン国債発行しろとかそんなん
でも防衛費とかアメリカに流れるから国内に投資しないと意味なくね
>>32
本当ならまず借金1000兆でGDP500兆にならないだろ・・・ >>13
それは間違い
減少したGDPが次の年には戻らないと
悪化したまま 山本太郎に経済語らせるな
高卒のアホ部分が露呈する
>>46
違う
GDPが480兆のままでも債務が20兆減る財政収支が維持されているなら次の年にはGDP480兆で債務は960兆に、次の年は940兆になる 国の借金を20兆増やしたとしてそれがGDPにそのまんま反映されるってどういう計算?
分数の時点で難しいから国民はスルーするよ
それよりも女優引退のニュースのほうが大切
>>13
馬鹿にわかりやすくもう一度説明してくれ
訳わからん >>13
まぁ、要するに政治家は右も左もバカばっかって事で >>31
人口の増減と経済成長はリンクしないと散々言われているのにか? あれ?左翼ってずーっと緊縮財政しろって言ってたような気がしたけど勘違い?
なんかあったん??
>>13
財政出動20兆円により乗数効果でブーストかけて翌年以降それがなくともGDPを維持できる効果があるなら問題ない
今の日本ではそううまくはいかんのだけどね >>46
逆にGDPが520兆で債務が1020兆になっても
その規模のGDPを維持するにはその拡大財政を維持し続けなきゃならないから
次の年はGDP520兆で債務は1040兆に、次の年は1060兆になる >>53
要するに、消費者金融に20万借りると、その年の収入が20万増えるでしょ
もし、年収200万の人が20万借りれば220万になって収入増えたバンザーイって言ってる訳
政治家はみんなバカ >>57
いまどころか最初から上手くいったことはねーし >>53
>>49と>>59の方が具体的な数字でわかりやすいか? つまり政府から流れたお金がどこかの金持ちが溜め込まずうまく循環すれば問題ないということか
>>59
のびしろのある投資先に借金しないと長期的にはダメってことやな
山本太郎は地域振興券みたいに国民に借金して配れって言ってるんでしょ?たぶん一時的に良くなるだけだよ 貧乏人に年間100万配れば一億総中流になるだろ
戦後からやり直せよ
太郎ちゃんは借金いくらあっても構わんって主張ちゃうかった?
ばら蒔いてどれだけ効果あった?
上級とハゲタカに食われただけじゃねーか
>>64
お前馬鹿か!?(笑)
今年借金して来年も借金して…
を繰り返せばGDP比率下がるじゃん なんかリフレ派のような事言ってない?
太郎のブレーンって誰なの
>>59
20兆ずつにする必要あるんですかねぇwww
嘘つくのやめてもらってもいいですか?www >>71
奨学金徳政令しろとかそういうバラマキ方主張してるのは聞いた 山本は財政出勤はずっと言ってるからな
自民党は友達には大量に配ってるんだから
庶民にも配ってもいいと思うけどね
そう。誰かが溜め込んでる富を吐き出させるのが国の借金だったのだ
国の借金増やせば名目GDPが上がるならどんどん借金を重ねればいいじゃんw
その借金は結局税金で返すんやでw
バカ太郎
>>27 >>39
しょうがないじゃん。
枝野(当時経済産業大臣)が主導した大飯原発再稼動を山本太郎は猛抗議していたんだから。
あれで恨みを買った。
忘れている人が多いけど、
枝野は
・原発再稼動推進
・辺野古基地移設推進
・消費税率アップ推進
の政治家だぞ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています