【画像】ミヤネ屋さん、国が隠しておきたかった図表を堂々とお茶の間に公開してしまう [798085517]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
依存性・有害性の高さ
タバコ・アルコール>大麻・MDMA
つまり
厄介な中毒患者度は
ヤニ中・アル中>薬中
ということである
>>215
それって大麻売るようなヤバイやつとのパイプが出来るってだけじゃね >>224
肺から入れるほうがヤバイぞ
加湿器に蒸留酒入れて死ぬ奴とかいたような >>11
(´・ω・`)路上で酒飲んでる奴より
(´・ω・`)タバコ吸ってる奴の方が見ていて腹立つんだけど mdmaって一回ハマッたら普通じゃ物足りなくなるとか無いの?
この辺もパチンコはギャンブルじゃありませんと言い張るのと似た歪なJAP仕草を感じる世界だよね
大きな利権抱えてるんだろうな
>>230
キノコってそういうものじゃないだろ
バッタもんのゴミでも掴まされたんじゃね? ストロングゼロとかやばいだろあれ
近所のイオンでもホームレス風の年寄りがあれを引っ掛けてくだまいてたらしい
>>236
糖質と同じ症状起こす大麻が危険じゃないわけないよね >>237
依存症になったときにかかる金が違う
酒タバコ以外のドラッグは底辺がハマると金が無くなる
コスパが悪い LSDとコカインに頼って創作活動させたら
シラフと違ってどうなるかコンペしてみたいな
ガンになるのと
内臓が悪くなるのと
頭が悪くなるのは比べられるの?
酒や煙草が禁止されてないのは多くの上級が好んでるからという単純な理由
ベランダでタバコ吸っても大丈夫だけど有害性が低いといわれてる大麻とかその辺吸ったら転落死するよね?
やっぱタバコのほうが依存強いんだな
辞めるの結構大変だったからな
酒は1日1回飲んどけば欲しくならないし依存はしてない
酒は性欲高まるくせに勃たなくなるからな
酒はやめてプロテインキメようぜ
アルコールなんて市場デカ過ぎて規制出来ないだけだからな
アル中になったらうんこ漏らしまくったり暴力振るったり自分でコントロールできなくなる奴も多数いて
ラリった薬中と迷惑度なんてそんな変わらんし
>>245
そうなんだ
使ったことないからわからんわ >>48
ようは酒ってシンナーと同じくらい体に悪いってことだろ
まあアルコールも脳が解けるからな MDMAとシンナー最強の座を争ってたのか
大麻の依存性高すぎだろ
大麻が一番安全なんだよな
なんでそんなに大麻をいやがってるの?
基準が良く分からんな
それぞれの薬物の摂取量や摂取期間や個々の薬物への耐性によってマチマチっぽい上に、
過剰服用による症状も多様性がありそうなのに
こんな単純に分けられるもんなんかな
>>11
アルコールはマジで規制すべき
ストゼロ文学とか言ってる場合じゃねえ >>107
血糖値を急激に上げる食材も少なからず依存性ある
糖分そのもののアメとかラムネはそういうのがありえる >>248
酒は全部当てはまってるな。それも高いレベルで なんで大麻みたいな超絶臭いもん吸うんだ?
はい僕大麻吸ってまーす!と異臭で周囲に自白してるだろ?
>>218
それはTHC先輩の安らぎと刺激の飴と鞭の飴部分でCBD後輩はもっと簡単な優しい安らぎしかくれないよ ストゼロがミームとしてネタになるくらい汚染されてるのに
ネット民は大麻にはやたら厳しいよね
>>276
酒は普通に人類の文化だわ
文化的な生活しないほうがおかしい >>280
cbdオイルだからthcは入ってない
ラリラリ成分はそんな凄いのか 大麻は無害とか言ってる馬鹿がいるけど常習者は総じてロンパリになるからすぐわかるぞ
本人は気付いてないんだろうけどなw
大麻解禁しろとは思わんな
むしろ酒タバコを規制しろよ
ジャンキーたちの言い訳を聞く必要はない
シャブ中患者が覚醒剤の良さをアピールしても説得力ゼロだろ
>>47
仕事やプライベートでイライラして飲み出す
少しイライラしただけで酒が欲しくなる
毎日飲むようになる
耐性が出来るから量が増える
より強い酒を飲み出す
安くて強い酒を買って飲み出す
ほいよアル中一丁上がりぃ〜(´・ω・`) 大麻アウトなら酒タバコ禁止にしろ
酒タバコおkなら大麻も解禁しろ
>>274
アンフェタミンだったと思う
いわゆる覚醒剤 スレタイのようなことをするのが本来マスコミのあるべき姿では
>>289
逆だよ
違法指定されてるのにやるような奴は最初から頭がおかしいだけ
合法になれば真面目な人ほどやるだろうね
頑張らないとみたいな責任感からドーピング >>286
規制しなきゃダメだわ
ラーメンとかヤバいだろあれ
毎夜食ってたら体重20kg以上増えたし害しかねーわ アルコールとタバコOKなのに他を解禁する必要ないわな
タバコ酒の方が依存性高いって常識じゃないの?
学校で習わなかったっけ?
大麻とMDMA解禁しろ!
容量用法守れば酒より依存性の低い嗜好品だろうが
前々から疑問に思ってたんだよね
大麻ってこれ見たら悪くなさそうだけど医療用ですら認められてないのかよ?
タバコなんて吸ったところでなんも変わらんけど大麻はリラックス効果があるらしいから大麻解禁してくれ
>>302
容量用法を守らないのがジャンキーだろw ヒロポンも依存性低いと言われてたが依存して破滅するやつは多かった
>>11
この図表の右上の方に2chがあると思うの >>297
何だっけ、何かのお茶のCMで「美味しいものは脂肪と糖でできている」とか言ってたけど、確かにこの組み合わせの依存性はやばいわ >>11
本来はアルコール違法
大麻合法のほうがよかったけど
禁酒法の歴史もあるから合法
いまから規制なんてできるわけない >>1
シャブが抜けてない?
>>235
大麻取締法がなくなればそんなパイプも必要なくなるよな
横レスすまんこ 今日も合法に酔えるとなると
神に感謝する
今夜も酔っぱらい
>>285
脳が素直にそしてオーバーリアクションに反応してくれるんだよ
見るもの聞くもの食うものやること言うこと全部シネマティックでドラマチックでダイナミック
脳に蓄積した既視感と経験値を一時的に忘れさせてくれるよ大麻は
だから全てが新鮮に感じる
例えばセックスとかヤバイしAV見るといやらし過ぎてすげえ気持ちになるしグロ動画とか耐性落ちまくるから見るとトラウマになる俺はなった アルコールはもっと有害性が高いだろ
インチキ図表だわ
人類の100%に深刻な依存症状が見られて
2〜3日摂取しないだけで死ぬくらい依存性が高く
しかも過剰摂取すると呼吸困難に陥って即死するあれが載ってないな
>>307
酒もタバコも過剰摂取する奴はするし、糖質だって同じ
大麻だけ禁止する理由にはならない >>7
大麻売人「覚せい剤もあるで」「コカインも試しにどうや」 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています