トップページpoverty
545コメント174KB

「日本のIT技術者の中には、アメリカに行けば年収数千万稼げるレベルの人間がゴロゴロいる」 ⇐これマジ? [701470346]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-PQng)2019/02/27(水) 12:00:35.96ID:XdCgAXLFM?2BP(1000)

【独自】元スカイプジャパン社長が「プログラマー起業家」限定の投資ファンド設立 理系文系の分断に課題感

https://forbesjapan.com/articles/detail/25437
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-pWE8)2019/02/27(水) 12:07:55.34ID:A/fpmyRZr
何が何処まで出来てって具体性が全くないな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-Vd0N)2019/02/27(水) 12:07:55.55ID:Q0kC/A2Jd
英語喋れないしコミュ力ないから無理
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a8c-rusg)2019/02/27(水) 12:08:01.22ID:rkTZ4jAs0
いるけどゴロゴロは完全に嘘。
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd0a-ktyn)2019/02/27(水) 12:08:29.54ID:xXMruFtWd
実力の半分も出してねえだろって技術者は結構居るし
そいつらはアメでも余裕だろうな
かくいう私も童貞です
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-IVPm)2019/02/27(水) 12:08:39.76ID:1BOWwreod
>>29
いくら兵士が優秀でも、将軍が
「わしの代で社長室に始めてパソコンを導入したぞドヤ!」
「USBってなんや…?」
じゃ意味ないのはわかるよね
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a578-pEro)2019/02/27(水) 12:08:45.68ID:Pm2kJjCZ0
NTT社員がGoogleかなんかに
引き抜かれまくってるとかいう記事が
前なかったっけ?
Googleていっても日本勤務だろうけど
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eac5-+CYp)2019/02/27(水) 12:08:47.01ID:nKOZijil0
とっくにそんなレベルの技術者は流出してる定期
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5ec0-QPht)2019/02/27(水) 12:08:47.65ID:u876uwxi0
そんなん引き抜かれてるわ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-U5OQ)2019/02/27(水) 12:08:51.85ID:qg+l538Gd
>>36
英語力と営業力があればアメリカに行かなくても日本でも高収入定期
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-JgKl)2019/02/27(水) 12:08:58.97ID:r6WvT+88r
>>19
なんで?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5e2-rusg)2019/02/27(水) 12:09:03.83ID:qscAxF3L0
年収数千万って二千万や三千万くらいならシリコンバレーやシアトルあたりなら並のエンジニアの給料だろ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-GRCj)2019/02/27(水) 12:09:05.25ID:k0kSb4Xqp
家賃が10倍なんだろ?
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-Kkwn)2019/02/27(水) 12:09:09.00ID:bBKdMozZd
そもそもアメリカの技術者と日本の技術者って同じ定義なのか?
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dde-rusg)2019/02/27(水) 12:09:54.76ID:mU50AozD0
大企業だろうね
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 361c-bAbS)2019/02/27(水) 12:09:58.64ID:BLW3tK0z0
まず英語できないじゃん
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6d07-Kivz)2019/02/27(水) 12:10:26.03ID:UOMyq0bF0
じゃー斡旋してやれよ(笑)
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-bjFW)2019/02/27(水) 12:10:27.18ID:g8gg7H4oa
ゴロゴロはいないけど確かにどこでも通用しそうな凄い人はいる
英語話者で東大卒だったかな、少なくとも俺とは次元が違う
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ミカカウィWW FFc9-rkDV)2019/02/27(水) 12:10:29.90ID:0svco2moF
それはつまり本来年収数千万円稼げる技術者を低賃金で搾取してるということでは
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea70-TbnA)2019/02/27(水) 12:10:47.56ID:G9P7FKUo0
NTT出身って地雷じゃね
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-tnB9)2019/02/27(水) 12:12:06.15ID:8Oao7wROd
太平洋戦争思い出せば確かにトップのアホさに振り回されてるのはわかる
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc9-PGCu)2019/02/27(水) 12:12:09.59ID:5nv0QqcrM
Facebookはエンジニアは平均二千四百万だぞ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-txeB)2019/02/27(水) 12:12:16.39ID:jjXAlWSXM
シリコンバレーでの数千万の年収はジャップランドの1000万以下の生活水準。
そしてIT技術者の給与は高い。
細かいニュアンスまで伝わる語学力があればそういう待遇で迎えられる人もいる
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 798c-zvj7)2019/02/27(水) 12:12:18.49ID:AZCOvwVW0
実際に稼いでるやつがいない
はい論破
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-M6ll)2019/02/27(水) 12:12:31.90ID:/+iNQAV1p
そんなにいたらここまで落ちぶれてないよな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-GfYc)2019/02/27(水) 12:12:38.79ID:D+TT47SXa
お前らはこういうアフィカスに搾取されてるがな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5e2-rusg)2019/02/27(水) 12:12:51.77ID:qscAxF3L0
>>37
シリコンバレーだと学部生のインターンで月収1万ドルくらいらしいぞ、
今じゃもう博士号持ちを1000万円で雇うなんて無理だろう
ゴールドマンサックスやモルスタが低賃金の負け組って見下される世界
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-U5OQ)2019/02/27(水) 12:12:57.22ID:qg+l538Gd
ゴロゴロいるんだったら、派遣大国日本の派遣会社がアメリカに派遣するだけだろ

単価が増えれば増えるほど、派遣会社のピンハネ率は増やせるんだから(優秀な技術者や経営者の派遣は利益率の高いお得な商材)
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e515-rusg)2019/02/27(水) 12:13:08.88ID:JtfcUs5T0
大手の平均でも10万ドル程度でしょ?
そんなもんだよしょせん
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-8tay)2019/02/27(水) 12:13:48.41ID:30KUN34op
マジ

ただ日本エンジニアのレベル低いヤツは無理
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ac7-YmSR)2019/02/27(水) 12:14:39.23ID:8QiU8fwx0
アメリカはプログラムコード至上主義だな
だから強い
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-0RHA)2019/02/27(水) 12:14:43.43ID:gyyPpjSWp
東大卒なのにうちの中小に就職した子に前科でもあるの?って聞いたらうんと言ったのでそういうことだろ。
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea60-5GpB)2019/02/27(水) 12:14:50.12ID:Dv7Ynrv70
英語でコミュニケート出来ないから無理
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc9-jtsL)2019/02/27(水) 12:15:02.16ID:abr9IcyhM
いないよ。
外人が作ったフレームワークの使い方をいち早くキャッチアップできるのが、国内で優秀とされているエンジニア。

外国行ったら、そのフレームワークを休暇中にさくっと開発する奴らがゴロゴロしてる。
外国のカンファレンス行くと、会場外でコーティングしてる奴らがたむろってるけど、国内はただの技術書籍やサービスの見本市。


それが現実
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-JgKl)2019/02/27(水) 12:15:25.74ID:nDxGEvnRd
じゃあいけよ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM12-Msw4)2019/02/27(水) 12:15:39.36ID:zlotyC7jM
シリコンバレーの物価が高いから年収1000万で低いぞ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-kAzg)2019/02/27(水) 12:15:43.90ID:XXm8Ky42a
生活費は収入以上の倍率で増えるけどそれでええんか?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-yb0n)2019/02/27(水) 12:16:42.75ID:AhJ+1EEOa
EXCEL職人が行ってなにすんすかね
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea60-5GpB)2019/02/27(水) 12:16:50.84ID:Dv7Ynrv70
パワポ職人のことはIT技術者とは呼ばないぞ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6633-dS/9)2019/02/27(水) 12:17:28.97ID:HC4rFa8t0
ゴロゴロはいないが一定数はいる
というかそういうやつは既にプログラマの身分ながら年収1000万以上貰ってるよ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-j0Dt)2019/02/27(水) 12:17:42.23ID:urMiVLjHd
明治維新とか西南戦争でやらかして属国になった方がよかったよな
言語の壁が厚すぎる
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-7P3w)2019/02/27(水) 12:17:52.22ID:tHzT00sja
日本でプログラム作ってもクソつまらん
金子みたいになりたくないし
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7da5-rusg)2019/02/27(水) 12:18:07.41ID:1ojCPreB0
一昨年くらいの産経コラムで日系IT技術者はシリコンバレーの嫌われ乞食ってやってたな

>この産経のコラムによれば、日本企業は投資判断の権限を持たない担当者が、
>米国のシリコンバレーや先進的研究で知られる大学へ「視察」や「情報収集」の目的だけで訪れ、投資話に進まないため「時間のムダだ」と嫌われているとのこと。

>この企業体質について、3Dデータを活用する会のアカウントは、「昔からそう」と前置きし、
>日本企業のこうした体質が嫌われていることに対して「どうも私達の国の企業文化の中では分からなくなるらしい」とコメント。
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a9a-rusg)2019/02/27(水) 12:18:50.04ID:IWzu3GA/0
>>73
就業時間内に選択式で英会話勉強コースがあったりする
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-KM2u)2019/02/27(水) 12:19:15.63ID:Yxik1UqZp
>>41
市場で売れてるサービスは、技術的には大したことない
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ac7-YmSR)2019/02/27(水) 12:19:35.90ID:8QiU8fwx0
日本でいうSEやSIerはアメリカでは役に立たないだろうなw
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-bAbS)2019/02/27(水) 12:19:57.66ID:uOvOr7pYa
んなわけにゃー
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663d-BchL)2019/02/27(水) 12:20:00.99ID:mAJ0HHNp0
そんなのは日本でも独立して普通に稼いでるだろ
優秀な人間は文句言う前に行動して変えちゃうからな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-7P3w)2019/02/27(水) 12:20:07.74ID:tHzT00sja
>>85
出た当初は大したことなくね?
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-0h/P)2019/02/27(水) 12:20:28.61ID:W2q9MirAp
嘘です
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6633-dS/9)2019/02/27(水) 12:20:28.99ID:HC4rFa8t0
>>73
優秀なエンジニアの前提必須条件に英語があるから英語できない時点で優秀ではない
読みさえ出来れば良いだけだから発音が糞な可能性は高いが
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-vz6I)2019/02/27(水) 12:20:44.36ID:/3Xe2DYza
ITに限らずまずスキルの違う技術者をそれぞれ適切な待遇で扱う為の人事考課出来る人材がいないしそれが大問題なんだが?
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-ABvC)2019/02/27(水) 12:20:44.50ID:ysC136rva
この時間に書き込める世間知らずが知る訳ねーだろタコ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-RBUx)2019/02/27(水) 12:20:45.58ID:aYYOQRwSd
>>80
福利厚生や医療費、衣食住考えたら1000万でも日本で言うと400万位なんだよな。
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-D0Uo)2019/02/27(水) 12:21:05.10ID:L4nIufjba
あれ?俺は頭いいとか思ってる嫌儲民は行かないの?
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b5de-SGY0)2019/02/27(水) 12:21:07.94ID:xhHVROL+0
本当に優秀なら勝手にヘッドハントされるぞ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-7P3w)2019/02/27(水) 12:21:28.54ID:tHzT00sja
>>93
大体昼休みだろ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-tfeY)2019/02/27(水) 12:21:52.04ID:kAfKvbbwd
ゴロゴロはいない
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea60-5GpB)2019/02/27(水) 12:21:59.62ID:Dv7Ynrv70
日本だと優秀な人は東京に行くわけです
平均賃金を見ればわかる
これはまあみんな理解できるけど

世界だと優秀な人はアメリカのシリコンバレーに行くわけです
これもやはり平均賃金が違うわけです
これは日本人には理解できない

つうか下手したら中国とか韓国のほうが
トップレベルの給料は高かったりすると
東大出てても日本人には理解できないので
所詮はサルであると悲しくなる
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6626-0T13)2019/02/27(水) 12:22:29.09ID:fiwGgj2t0
it土方モメンも全米進出で金持ち
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-pdP2)2019/02/27(水) 12:22:33.67ID:EOfz1fGxM
英語出来ないからそれはない
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-utnT)2019/02/27(水) 12:23:03.87ID:g/nIVc7dp
1千万なんてアメリカのIT企業の中じゃ中堅どころか低層よりだろ
そういう企業が入ってる地域の物価って滅茶苦茶に高いから
アメリカで1千万もらったところで生活水準が上がる訳じゃないぞ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-8Xpw)2019/02/27(水) 12:23:15.16ID:UuqJJQ+hp
特定派遣の奴隷さんたちもアメリカに行けば奴隷解放してもらえるのです?
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-pdP2)2019/02/27(水) 12:23:26.43ID:EOfz1fGxM
>>94
なわけねーだろ馬鹿かよ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-tfeY)2019/02/27(水) 12:23:28.44ID:dFGc0oNad
年収数千万レベルの技術者が何人か飼い殺しされている←事実
年収1千万前後レベルの技術者が年収400万にいる←事実
クビになるレベルの技術者が年収400万にいる←これも事実
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-ijz6)2019/02/27(水) 12:23:39.92ID:o2GfZYDfd
そんなの全世界の人間に言えることだろ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5de-uGSY)2019/02/27(水) 12:23:49.92ID:/bwM9zfF0
ないない
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-iRd8)2019/02/27(水) 12:23:55.77ID:yUZh8tsVM
パソコンすら持ってないレンチュウばっかなのに?
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-BXP7)2019/02/27(水) 12:24:21.06ID:WVkITOZGd
ビザのせいで運ゲーだからね
超優秀なやつが半分騙されて会社辞めて結局日本で働いてるの何例も知ってる
たいして給料上がってない
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5e2-BjwS)2019/02/27(水) 12:24:32.95ID:vEqp4sw50
大半はゴミだし
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-KM2u)2019/02/27(水) 12:24:46.08ID:Yxik1UqZp
>>89
そうね〜
ただ、そう言って溜飲を下げてる奴らが多いと思う
実行せずに後出しジャンケンで技術的には大したことないって言うだけ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-0RHA)2019/02/27(水) 12:24:46.34ID:igQY5r99M
ケンモメンもそうだけど、アメリカ様の良いところだけ見る癖気持ち悪いわ。根拠も無いし
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-xE9e)2019/02/27(水) 12:24:55.65ID:34s7OlbGM
20年前ならなんとか
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-BjwS)2019/02/27(水) 12:25:27.24ID:L+qGNF6Dd
はい家賃年800万
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f188-uGSY)2019/02/27(水) 12:25:29.38ID:3WVkpH9j0
ゴロゴロいたら日本のITレベルこんなに低くないという事実
上が無能なだけで俺たちは優秀なハズみたいな妄想から卒業しよう
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM81-HV/b)2019/02/27(水) 12:25:30.27ID:g8uDYAYVM
貧しい国に比べたら圧倒的にITの普及早かったし実際多いと思うがな
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 12:25:35.27ID:EpmvCMwmd
ゴロゴロはいないだろ
ジャップのITは土方だもん

偏差値高い奴は自分でプログラム打たずに管理するだけ
偏差値低い奴は低い知能で工夫もなく決められたプログラム打ってるだけ

こんなことしてたらどっちも発展性あるわけないじゃん

アメリカは、天才的な頭脳持った奴が複数集まって、自分で工夫してプログラム書いて、
サービスまで考えて企画してるわけ

日本の技術者が通用するわけないだろ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-fPeC)2019/02/27(水) 12:25:38.69ID:693EZfo+d
妹の元彼が時給8000円のフリーランスカナダ人
金ためて40代で引退するとか言ってたけど猛烈に使えないやつでミスだらけで明らかに日本人の技術者より劣ってはいた

サンプル数1ですまんが
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6633-dS/9)2019/02/27(水) 12:25:49.38ID:HC4rFa8t0
>>105
事実なのは3番目くらいだけだろ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-Qqpd)2019/02/27(水) 12:25:52.96ID:9EjBjkPsM
そうい奴はIT技術者になってない
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-ajT3)2019/02/27(水) 12:25:57.65ID:eYFBQf+vM
>>112
シリコンバレーの家賃や医療費、保険費用を無視するのはだめだよな
重い病気したら全額自己負担の国じゃいくら金あっても怖いわ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b5de-ewIg)2019/02/27(水) 12:26:09.19ID:YnnrHCGE0
縁遠い世界だから全くわからんのだけど、まともなIT技術者ってのは
日本ではどんな会社に多いの?
NTTデータとか日立?
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-pdP2)2019/02/27(水) 12:26:32.48ID:EOfz1fGxM
>>116
日本のIT教育は土人レベルなんだよ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-EBYA)2019/02/27(水) 12:26:46.22ID:lk8wPZbXa
いるわけねーだろゴミカスばっか
複雑にすることはバカでもできるを体現したようなのばかり
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea99-rusg)2019/02/27(水) 12:26:47.77ID:unOO8J4I0
>>92
バブルはじけた時も同じこと外人に言われてたな
銀行員の仕事量見積もったり適任配置できる管理者の技量不足だって
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 12:26:54.95ID:EpmvCMwmd
>>103
無理無理

渋谷周辺のスマホベンチャーの高学歴スタープログラマーなら行けると思うよ

古い会社でIT土方のピラミッドに組み込まれた時点で終わり
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-7P3w)2019/02/27(水) 12:26:57.71ID:tHzT00sja
>>111
それなぁ
後になってそれでいいなら俺でも作れるわとか言われても
その時作らなきゃ意味ないし
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 256d-dS/9)2019/02/27(水) 12:26:59.15ID:N43zO1Rw0
そのわりにフリーソフト皆無なんだけどなんで?
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8987-LvDS)2019/02/27(水) 12:27:17.23ID:IN7U52wU0
ジャップのIT技術は東南アジアのカンボジアとかアフリカよりも下だと思うわ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H6e-uGSY)2019/02/27(水) 12:27:27.66ID:e8LQ7vmFH
アメリカで就労できて英語ができて向こうの文化に馴染めればあるんじゃないか
でもそれはもはや別の人間では
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-ajT3)2019/02/27(水) 12:27:29.57ID:eYFBQf+vM
>>122
企業の研究所に多い
あとはまぁ大学とかにいる
要はアカデミックにいるから金が渋い
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-ijz6)2019/02/27(水) 12:27:48.10ID:vmiQdMrtp
逆だろ
アメリカだったらIT業につけない奴ばっかだろ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6633-dS/9)2019/02/27(水) 12:27:48.67ID:HC4rFa8t0
>>122
10年代以降は圧倒的にゲーム関連会社
実際うちには世界的な技術賞貰ってる人間が二人もいる
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-pdP2)2019/02/27(水) 12:27:49.05ID:EOfz1fGxM
>>121
重い病気したら日本に帰ればいいだろ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM12-Msw4)2019/02/27(水) 12:28:11.24ID:zlotyC7jM
IT技術者はホルホル多いよな
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa21-8sMm)2019/02/27(水) 12:28:22.98ID:C/FBg6eDa
47氏
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-xE9e)2019/02/27(水) 12:28:31.79ID:ojNm7g5FM
>>122
SIはゴミしかいねンだわ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-tfeY)2019/02/27(水) 12:28:36.88ID:I516Ivewd
>>122
メーカーのR&Dとか設計開発あたりならまぁまともなんじゃね
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 12:28:56.61ID:EpmvCMwmd
>>105
ないない

日本では高学歴でIT行くと、自分でプログラム書くんじゃなくて管理者をやらされるわけ

こんなんでスキルなんて伸びないだろ

アメリカで通用するわけないよ


現場でプログラム書いてるやつは低偏差値だからこっちもスキルの伸びしろがなく、単純労働を繰り返してるだけだから無理
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-ZBH7)2019/02/27(水) 12:28:57.05ID:Ry5CClDBM
でも、シリコンバレーは家賃30万円なんだよね?
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-ajT3)2019/02/27(水) 12:29:00.72ID:m6GYINjxM
日本企業がリストラしまくってた時に日本を裏切って報酬につられて海外に行ったやつは技術取られたらポイされるってネトウヨが喚いてたけど

あれどうなったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています