トップページpoverty
545コメント174KB

「日本のIT技術者の中には、アメリカに行けば年収数千万稼げるレベルの人間がゴロゴロいる」 ⇐これマジ? [701470346]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-PQng)2019/02/27(水) 12:00:35.96ID:XdCgAXLFM?2BP(1000)

【独自】元スカイプジャパン社長が「プログラマー起業家」限定の投資ファンド設立 理系文系の分断に課題感

https://forbesjapan.com/articles/detail/25437
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-PQng)2019/02/27(水) 12:01:04.87ID:XdCgAXLFM?2BP(1000)

おまえら英語勉強しような
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9ec5-zRJn)2019/02/27(水) 12:01:15.86ID:tEMMu/PT0
ウッソーハナクソババンバンババン!
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-KhLZ)2019/02/27(水) 12:01:28.74ID:Ltn9cryvd
聞いたことないが
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4adc-iUE8)2019/02/27(水) 12:01:43.79ID:frhJTGVR0
日本の低レベル技術者では無理
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dde-BjwS)2019/02/27(水) 12:01:46.77ID:YSIP2/gR0
んなわけねーだろ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e66-0RHA)2019/02/27(水) 12:01:50.32ID:VmTi903u0
本当
てか能力に対してジャップラの待遇が悪すぎる
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-pWE8)2019/02/27(水) 12:01:55.92ID:QRu/hRBTd

日本にそんな技術者は居ない
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 668e-rusg)2019/02/27(水) 12:02:05.75ID:hNoT/sPs0
ITに関してはマジでクソゴミしかいねぇだろ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0a-UExJ)2019/02/27(水) 12:02:08.55ID:qg5cf8l4M
中国でも日本よりいいのでは
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5e30-WFqW)2019/02/27(水) 12:02:09.39ID:KzxcV9650
そら百人ぐらいギリでおるかもしれんけど
だからどうしたというのか
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-oW37)2019/02/27(水) 12:02:10.99ID:hdxPRKbFa
無理だろ
教育レベルが違うしコミュニケーションもうまく取れないんだから
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-U5OQ)2019/02/27(水) 12:02:11.18ID:qg+l538Gd
ネット上に存在する日本のIT技術者ホルホル神話の一つだな
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6d9c-DrAe)2019/02/27(水) 12:02:42.15ID:c4BGsc2l0
ジャップで月額面50万もらってる奴は海外ならそれくらい貰えるよ
で、ほとんどが月50万
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-irCc)2019/02/27(水) 12:02:59.97ID:n/QJtybqd
日本のIT技術者はレベル低いしそもそも英語も話せないだろ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-qABI)2019/02/27(水) 12:03:05.27ID:QjqisgL6r
日本にまともなIT技術者っているの?
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbd-LLwY)2019/02/27(水) 12:03:15.37ID:cjkVjSmap
例によってアメリカ人でもIT技術者でもないケンモメンが謎の上から目線で頭ごなしに否定するスレ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ec5-dS/9)2019/02/27(水) 12:03:15.85ID:LTi8T6ar0
そんなのがいたらこんなにボロ負けしてませんよ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc9-Bx/g)2019/02/27(水) 12:03:21.27ID:Nl+2rHl3M
ここで英語がーってでてくるやつはやべーわ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-pWE8)2019/02/27(水) 12:03:22.31ID:QRu/hRBTd
ゲームでもサービスでも何でも良いなと思ったら作ってるの日本人じゃないからな
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9e7a-JgKl)2019/02/27(水) 12:03:26.56ID:dOSem1wy0
最近のジャップのコミュ力はないけど技術レベルなら世界トップとかいう妄想なんなの?
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-ajT3)2019/02/27(水) 12:03:27.69ID:voMDtuTmr
嘘松
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7dc7-tQc1)2019/02/27(水) 12:03:38.54ID:kSJ7taOi0
アメリカってUSBがわかれば数千万貰えるってことか
ちょろすぎ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-SpXZ)2019/02/27(水) 12:03:50.97ID:DwkER6e3r
そもそもIT技術者ってデフォで高収入だろ
低収入なのは文系が幅きかせてる日本くらい
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-rU15)2019/02/27(水) 12:03:52.27ID:VKXpMQ+sd
>>14
基本給45万なんだが行けるか?福利厚生なんやかんやついて50
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 668e-1Wdg)2019/02/27(水) 12:04:14.35ID:07NfSgbz0
日本人の女は海外ではモテると似たものを感じる
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 75a2-NqAf)2019/02/27(水) 12:04:26.56ID:hhRaYnTz0
日本のITサービスで世界的なの一つでもあったか
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e601-dS/9)2019/02/27(水) 12:04:30.40ID:4YwNoVuU0
QiitaとStack Overflowの技術レベル差を見れば分かるだろ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9e2-TmLX)2019/02/27(水) 12:04:46.72ID:MQvnbWcT0
そんな人材がゴロゴロいるならこの国の情報分野はもう少しマシだろうな
現実だけ見ろ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b5de-cWsC)2019/02/27(水) 12:05:33.72ID:I30oDrTh0
>>23
USAより一歩先を行ったのがUSB
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ded4-xorD)2019/02/27(水) 12:05:52.45ID:ZYbLOEgt0
ジャップそう言って自分を鼓舞してる模様
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc9-JgKl)2019/02/27(水) 12:06:09.38ID:fh2fr3crM
意思疎通できんのかな
生活してくだけで大変そう
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9c5-CPrT)2019/02/27(水) 12:06:12.46ID:yBLXW7NZ0
IT敗戦国の言い訳。現状認識もできない黄色猿の妄想。
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-irCc)2019/02/27(水) 12:06:43.06ID:H4EcyMgMM
ジャップのITレベルって土方クラスだらけだろ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c5e2-YVmV)2019/02/27(水) 12:06:45.17ID:sX3l02Y80
やればできる子
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a512-IVPm)2019/02/27(水) 12:06:53.03ID:WS4uTwbH0
英語力と営業力があれば普通にアメリカじゃ高待遇の人材がウジャウジャいるのは事実
でもそれが出来ないから営業にペコペコしてサビ残年収500万で子供部屋おじさんしてるんだよね
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5a7-txeB)2019/02/27(水) 12:07:02.59ID:uvF4ODtl0
Ph.d. なら新卒で1000万もらえるアメリカ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2e-B/Zd)2019/02/27(水) 12:07:09.87ID:8KFStVVOM
日本だと金子さんみたいになってしまう
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-r3XC)2019/02/27(水) 12:07:23.70ID:lvATswzYd
NOです
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-gA4u)2019/02/27(水) 12:07:27.45ID:KBfHR1Atd
IT後進国ジャップランド
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-U5OQ)2019/02/27(水) 12:07:47.90ID:qg+l538Gd
日本のネット上の陰キャ向け三大神話

・日本のIT技術者は超絶優秀だけど、コミュ障だから文系に搾取されている
・コミュ障は有能。体育会系やコミュ強は見かけ倒しで能力がない

あと一つは?
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-pWE8)2019/02/27(水) 12:07:55.34ID:A/fpmyRZr
何が何処まで出来てって具体性が全くないな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-Vd0N)2019/02/27(水) 12:07:55.55ID:Q0kC/A2Jd
英語喋れないしコミュ力ないから無理
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a8c-rusg)2019/02/27(水) 12:08:01.22ID:rkTZ4jAs0
いるけどゴロゴロは完全に嘘。
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd0a-ktyn)2019/02/27(水) 12:08:29.54ID:xXMruFtWd
実力の半分も出してねえだろって技術者は結構居るし
そいつらはアメでも余裕だろうな
かくいう私も童貞です
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-IVPm)2019/02/27(水) 12:08:39.76ID:1BOWwreod
>>29
いくら兵士が優秀でも、将軍が
「わしの代で社長室に始めてパソコンを導入したぞドヤ!」
「USBってなんや…?」
じゃ意味ないのはわかるよね
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a578-pEro)2019/02/27(水) 12:08:45.68ID:Pm2kJjCZ0
NTT社員がGoogleかなんかに
引き抜かれまくってるとかいう記事が
前なかったっけ?
Googleていっても日本勤務だろうけど
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eac5-+CYp)2019/02/27(水) 12:08:47.01ID:nKOZijil0
とっくにそんなレベルの技術者は流出してる定期
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5ec0-QPht)2019/02/27(水) 12:08:47.65ID:u876uwxi0
そんなん引き抜かれてるわ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-U5OQ)2019/02/27(水) 12:08:51.85ID:qg+l538Gd
>>36
英語力と営業力があればアメリカに行かなくても日本でも高収入定期
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-JgKl)2019/02/27(水) 12:08:58.97ID:r6WvT+88r
>>19
なんで?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5e2-rusg)2019/02/27(水) 12:09:03.83ID:qscAxF3L0
年収数千万って二千万や三千万くらいならシリコンバレーやシアトルあたりなら並のエンジニアの給料だろ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-GRCj)2019/02/27(水) 12:09:05.25ID:k0kSb4Xqp
家賃が10倍なんだろ?
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-Kkwn)2019/02/27(水) 12:09:09.00ID:bBKdMozZd
そもそもアメリカの技術者と日本の技術者って同じ定義なのか?
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dde-rusg)2019/02/27(水) 12:09:54.76ID:mU50AozD0
大企業だろうね
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 361c-bAbS)2019/02/27(水) 12:09:58.64ID:BLW3tK0z0
まず英語できないじゃん
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6d07-Kivz)2019/02/27(水) 12:10:26.03ID:UOMyq0bF0
じゃー斡旋してやれよ(笑)
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-bjFW)2019/02/27(水) 12:10:27.18ID:g8gg7H4oa
ゴロゴロはいないけど確かにどこでも通用しそうな凄い人はいる
英語話者で東大卒だったかな、少なくとも俺とは次元が違う
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ミカカウィWW FFc9-rkDV)2019/02/27(水) 12:10:29.90ID:0svco2moF
それはつまり本来年収数千万円稼げる技術者を低賃金で搾取してるということでは
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea70-TbnA)2019/02/27(水) 12:10:47.56ID:G9P7FKUo0
NTT出身って地雷じゃね
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-tnB9)2019/02/27(水) 12:12:06.15ID:8Oao7wROd
太平洋戦争思い出せば確かにトップのアホさに振り回されてるのはわかる
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc9-PGCu)2019/02/27(水) 12:12:09.59ID:5nv0QqcrM
Facebookはエンジニアは平均二千四百万だぞ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-txeB)2019/02/27(水) 12:12:16.39ID:jjXAlWSXM
シリコンバレーでの数千万の年収はジャップランドの1000万以下の生活水準。
そしてIT技術者の給与は高い。
細かいニュアンスまで伝わる語学力があればそういう待遇で迎えられる人もいる
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 798c-zvj7)2019/02/27(水) 12:12:18.49ID:AZCOvwVW0
実際に稼いでるやつがいない
はい論破
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-M6ll)2019/02/27(水) 12:12:31.90ID:/+iNQAV1p
そんなにいたらここまで落ちぶれてないよな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-GfYc)2019/02/27(水) 12:12:38.79ID:D+TT47SXa
お前らはこういうアフィカスに搾取されてるがな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5e2-rusg)2019/02/27(水) 12:12:51.77ID:qscAxF3L0
>>37
シリコンバレーだと学部生のインターンで月収1万ドルくらいらしいぞ、
今じゃもう博士号持ちを1000万円で雇うなんて無理だろう
ゴールドマンサックスやモルスタが低賃金の負け組って見下される世界
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-U5OQ)2019/02/27(水) 12:12:57.22ID:qg+l538Gd
ゴロゴロいるんだったら、派遣大国日本の派遣会社がアメリカに派遣するだけだろ

単価が増えれば増えるほど、派遣会社のピンハネ率は増やせるんだから(優秀な技術者や経営者の派遣は利益率の高いお得な商材)
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e515-rusg)2019/02/27(水) 12:13:08.88ID:JtfcUs5T0
大手の平均でも10万ドル程度でしょ?
そんなもんだよしょせん
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-8tay)2019/02/27(水) 12:13:48.41ID:30KUN34op
マジ

ただ日本エンジニアのレベル低いヤツは無理
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ac7-YmSR)2019/02/27(水) 12:14:39.23ID:8QiU8fwx0
アメリカはプログラムコード至上主義だな
だから強い
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-0RHA)2019/02/27(水) 12:14:43.43ID:gyyPpjSWp
東大卒なのにうちの中小に就職した子に前科でもあるの?って聞いたらうんと言ったのでそういうことだろ。
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea60-5GpB)2019/02/27(水) 12:14:50.12ID:Dv7Ynrv70
英語でコミュニケート出来ないから無理
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc9-jtsL)2019/02/27(水) 12:15:02.16ID:abr9IcyhM
いないよ。
外人が作ったフレームワークの使い方をいち早くキャッチアップできるのが、国内で優秀とされているエンジニア。

外国行ったら、そのフレームワークを休暇中にさくっと開発する奴らがゴロゴロしてる。
外国のカンファレンス行くと、会場外でコーティングしてる奴らがたむろってるけど、国内はただの技術書籍やサービスの見本市。


それが現実
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-JgKl)2019/02/27(水) 12:15:25.74ID:nDxGEvnRd
じゃあいけよ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM12-Msw4)2019/02/27(水) 12:15:39.36ID:zlotyC7jM
シリコンバレーの物価が高いから年収1000万で低いぞ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-kAzg)2019/02/27(水) 12:15:43.90ID:XXm8Ky42a
生活費は収入以上の倍率で増えるけどそれでええんか?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-yb0n)2019/02/27(水) 12:16:42.75ID:AhJ+1EEOa
EXCEL職人が行ってなにすんすかね
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea60-5GpB)2019/02/27(水) 12:16:50.84ID:Dv7Ynrv70
パワポ職人のことはIT技術者とは呼ばないぞ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6633-dS/9)2019/02/27(水) 12:17:28.97ID:HC4rFa8t0
ゴロゴロはいないが一定数はいる
というかそういうやつは既にプログラマの身分ながら年収1000万以上貰ってるよ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-j0Dt)2019/02/27(水) 12:17:42.23ID:urMiVLjHd
明治維新とか西南戦争でやらかして属国になった方がよかったよな
言語の壁が厚すぎる
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-7P3w)2019/02/27(水) 12:17:52.22ID:tHzT00sja
日本でプログラム作ってもクソつまらん
金子みたいになりたくないし
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7da5-rusg)2019/02/27(水) 12:18:07.41ID:1ojCPreB0
一昨年くらいの産経コラムで日系IT技術者はシリコンバレーの嫌われ乞食ってやってたな

>この産経のコラムによれば、日本企業は投資判断の権限を持たない担当者が、
>米国のシリコンバレーや先進的研究で知られる大学へ「視察」や「情報収集」の目的だけで訪れ、投資話に進まないため「時間のムダだ」と嫌われているとのこと。

>この企業体質について、3Dデータを活用する会のアカウントは、「昔からそう」と前置きし、
>日本企業のこうした体質が嫌われていることに対して「どうも私達の国の企業文化の中では分からなくなるらしい」とコメント。
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a9a-rusg)2019/02/27(水) 12:18:50.04ID:IWzu3GA/0
>>73
就業時間内に選択式で英会話勉強コースがあったりする
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-KM2u)2019/02/27(水) 12:19:15.63ID:Yxik1UqZp
>>41
市場で売れてるサービスは、技術的には大したことない
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ac7-YmSR)2019/02/27(水) 12:19:35.90ID:8QiU8fwx0
日本でいうSEやSIerはアメリカでは役に立たないだろうなw
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-bAbS)2019/02/27(水) 12:19:57.66ID:uOvOr7pYa
んなわけにゃー
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663d-BchL)2019/02/27(水) 12:20:00.99ID:mAJ0HHNp0
そんなのは日本でも独立して普通に稼いでるだろ
優秀な人間は文句言う前に行動して変えちゃうからな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-7P3w)2019/02/27(水) 12:20:07.74ID:tHzT00sja
>>85
出た当初は大したことなくね?
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-0h/P)2019/02/27(水) 12:20:28.61ID:W2q9MirAp
嘘です
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6633-dS/9)2019/02/27(水) 12:20:28.99ID:HC4rFa8t0
>>73
優秀なエンジニアの前提必須条件に英語があるから英語できない時点で優秀ではない
読みさえ出来れば良いだけだから発音が糞な可能性は高いが
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-vz6I)2019/02/27(水) 12:20:44.36ID:/3Xe2DYza
ITに限らずまずスキルの違う技術者をそれぞれ適切な待遇で扱う為の人事考課出来る人材がいないしそれが大問題なんだが?
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-ABvC)2019/02/27(水) 12:20:44.50ID:ysC136rva
この時間に書き込める世間知らずが知る訳ねーだろタコ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-RBUx)2019/02/27(水) 12:20:45.58ID:aYYOQRwSd
>>80
福利厚生や医療費、衣食住考えたら1000万でも日本で言うと400万位なんだよな。
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-D0Uo)2019/02/27(水) 12:21:05.10ID:L4nIufjba
あれ?俺は頭いいとか思ってる嫌儲民は行かないの?
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b5de-SGY0)2019/02/27(水) 12:21:07.94ID:xhHVROL+0
本当に優秀なら勝手にヘッドハントされるぞ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-7P3w)2019/02/27(水) 12:21:28.54ID:tHzT00sja
>>93
大体昼休みだろ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-tfeY)2019/02/27(水) 12:21:52.04ID:kAfKvbbwd
ゴロゴロはいない
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea60-5GpB)2019/02/27(水) 12:21:59.62ID:Dv7Ynrv70
日本だと優秀な人は東京に行くわけです
平均賃金を見ればわかる
これはまあみんな理解できるけど

世界だと優秀な人はアメリカのシリコンバレーに行くわけです
これもやはり平均賃金が違うわけです
これは日本人には理解できない

つうか下手したら中国とか韓国のほうが
トップレベルの給料は高かったりすると
東大出てても日本人には理解できないので
所詮はサルであると悲しくなる
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6626-0T13)2019/02/27(水) 12:22:29.09ID:fiwGgj2t0
it土方モメンも全米進出で金持ち
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-pdP2)2019/02/27(水) 12:22:33.67ID:EOfz1fGxM
英語出来ないからそれはない
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-utnT)2019/02/27(水) 12:23:03.87ID:g/nIVc7dp
1千万なんてアメリカのIT企業の中じゃ中堅どころか低層よりだろ
そういう企業が入ってる地域の物価って滅茶苦茶に高いから
アメリカで1千万もらったところで生活水準が上がる訳じゃないぞ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-8Xpw)2019/02/27(水) 12:23:15.16ID:UuqJJQ+hp
特定派遣の奴隷さんたちもアメリカに行けば奴隷解放してもらえるのです?
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-pdP2)2019/02/27(水) 12:23:26.43ID:EOfz1fGxM
>>94
なわけねーだろ馬鹿かよ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-tfeY)2019/02/27(水) 12:23:28.44ID:dFGc0oNad
年収数千万レベルの技術者が何人か飼い殺しされている←事実
年収1千万前後レベルの技術者が年収400万にいる←事実
クビになるレベルの技術者が年収400万にいる←これも事実
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-ijz6)2019/02/27(水) 12:23:39.92ID:o2GfZYDfd
そんなの全世界の人間に言えることだろ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5de-uGSY)2019/02/27(水) 12:23:49.92ID:/bwM9zfF0
ないない
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-iRd8)2019/02/27(水) 12:23:55.77ID:yUZh8tsVM
パソコンすら持ってないレンチュウばっかなのに?
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-BXP7)2019/02/27(水) 12:24:21.06ID:WVkITOZGd
ビザのせいで運ゲーだからね
超優秀なやつが半分騙されて会社辞めて結局日本で働いてるの何例も知ってる
たいして給料上がってない
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5e2-BjwS)2019/02/27(水) 12:24:32.95ID:vEqp4sw50
大半はゴミだし
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-KM2u)2019/02/27(水) 12:24:46.08ID:Yxik1UqZp
>>89
そうね〜
ただ、そう言って溜飲を下げてる奴らが多いと思う
実行せずに後出しジャンケンで技術的には大したことないって言うだけ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-0RHA)2019/02/27(水) 12:24:46.34ID:igQY5r99M
ケンモメンもそうだけど、アメリカ様の良いところだけ見る癖気持ち悪いわ。根拠も無いし
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-xE9e)2019/02/27(水) 12:24:55.65ID:34s7OlbGM
20年前ならなんとか
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-BjwS)2019/02/27(水) 12:25:27.24ID:L+qGNF6Dd
はい家賃年800万
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f188-uGSY)2019/02/27(水) 12:25:29.38ID:3WVkpH9j0
ゴロゴロいたら日本のITレベルこんなに低くないという事実
上が無能なだけで俺たちは優秀なハズみたいな妄想から卒業しよう
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM81-HV/b)2019/02/27(水) 12:25:30.27ID:g8uDYAYVM
貧しい国に比べたら圧倒的にITの普及早かったし実際多いと思うがな
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 12:25:35.27ID:EpmvCMwmd
ゴロゴロはいないだろ
ジャップのITは土方だもん

偏差値高い奴は自分でプログラム打たずに管理するだけ
偏差値低い奴は低い知能で工夫もなく決められたプログラム打ってるだけ

こんなことしてたらどっちも発展性あるわけないじゃん

アメリカは、天才的な頭脳持った奴が複数集まって、自分で工夫してプログラム書いて、
サービスまで考えて企画してるわけ

日本の技術者が通用するわけないだろ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-fPeC)2019/02/27(水) 12:25:38.69ID:693EZfo+d
妹の元彼が時給8000円のフリーランスカナダ人
金ためて40代で引退するとか言ってたけど猛烈に使えないやつでミスだらけで明らかに日本人の技術者より劣ってはいた

サンプル数1ですまんが
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6633-dS/9)2019/02/27(水) 12:25:49.38ID:HC4rFa8t0
>>105
事実なのは3番目くらいだけだろ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-Qqpd)2019/02/27(水) 12:25:52.96ID:9EjBjkPsM
そうい奴はIT技術者になってない
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-ajT3)2019/02/27(水) 12:25:57.65ID:eYFBQf+vM
>>112
シリコンバレーの家賃や医療費、保険費用を無視するのはだめだよな
重い病気したら全額自己負担の国じゃいくら金あっても怖いわ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b5de-ewIg)2019/02/27(水) 12:26:09.19ID:YnnrHCGE0
縁遠い世界だから全くわからんのだけど、まともなIT技術者ってのは
日本ではどんな会社に多いの?
NTTデータとか日立?
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-pdP2)2019/02/27(水) 12:26:32.48ID:EOfz1fGxM
>>116
日本のIT教育は土人レベルなんだよ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-EBYA)2019/02/27(水) 12:26:46.22ID:lk8wPZbXa
いるわけねーだろゴミカスばっか
複雑にすることはバカでもできるを体現したようなのばかり
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea99-rusg)2019/02/27(水) 12:26:47.77ID:unOO8J4I0
>>92
バブルはじけた時も同じこと外人に言われてたな
銀行員の仕事量見積もったり適任配置できる管理者の技量不足だって
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 12:26:54.95ID:EpmvCMwmd
>>103
無理無理

渋谷周辺のスマホベンチャーの高学歴スタープログラマーなら行けると思うよ

古い会社でIT土方のピラミッドに組み込まれた時点で終わり
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-7P3w)2019/02/27(水) 12:26:57.71ID:tHzT00sja
>>111
それなぁ
後になってそれでいいなら俺でも作れるわとか言われても
その時作らなきゃ意味ないし
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 256d-dS/9)2019/02/27(水) 12:26:59.15ID:N43zO1Rw0
そのわりにフリーソフト皆無なんだけどなんで?
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8987-LvDS)2019/02/27(水) 12:27:17.23ID:IN7U52wU0
ジャップのIT技術は東南アジアのカンボジアとかアフリカよりも下だと思うわ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H6e-uGSY)2019/02/27(水) 12:27:27.66ID:e8LQ7vmFH
アメリカで就労できて英語ができて向こうの文化に馴染めればあるんじゃないか
でもそれはもはや別の人間では
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-ajT3)2019/02/27(水) 12:27:29.57ID:eYFBQf+vM
>>122
企業の研究所に多い
あとはまぁ大学とかにいる
要はアカデミックにいるから金が渋い
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-ijz6)2019/02/27(水) 12:27:48.10ID:vmiQdMrtp
逆だろ
アメリカだったらIT業につけない奴ばっかだろ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6633-dS/9)2019/02/27(水) 12:27:48.67ID:HC4rFa8t0
>>122
10年代以降は圧倒的にゲーム関連会社
実際うちには世界的な技術賞貰ってる人間が二人もいる
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-pdP2)2019/02/27(水) 12:27:49.05ID:EOfz1fGxM
>>121
重い病気したら日本に帰ればいいだろ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM12-Msw4)2019/02/27(水) 12:28:11.24ID:zlotyC7jM
IT技術者はホルホル多いよな
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa21-8sMm)2019/02/27(水) 12:28:22.98ID:C/FBg6eDa
47氏
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-xE9e)2019/02/27(水) 12:28:31.79ID:ojNm7g5FM
>>122
SIはゴミしかいねンだわ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-tfeY)2019/02/27(水) 12:28:36.88ID:I516Ivewd
>>122
メーカーのR&Dとか設計開発あたりならまぁまともなんじゃね
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 12:28:56.61ID:EpmvCMwmd
>>105
ないない

日本では高学歴でIT行くと、自分でプログラム書くんじゃなくて管理者をやらされるわけ

こんなんでスキルなんて伸びないだろ

アメリカで通用するわけないよ


現場でプログラム書いてるやつは低偏差値だからこっちもスキルの伸びしろがなく、単純労働を繰り返してるだけだから無理
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-ZBH7)2019/02/27(水) 12:28:57.05ID:Ry5CClDBM
でも、シリコンバレーは家賃30万円なんだよね?
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-ajT3)2019/02/27(水) 12:29:00.72ID:m6GYINjxM
日本企業がリストラしまくってた時に日本を裏切って報酬につられて海外に行ったやつは技術取られたらポイされるってネトウヨが喚いてたけど

あれどうなったのかな
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Lgkd)2019/02/27(水) 12:29:02.73ID:WAA3GZt+a
スキルを磨く機会が無い
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b585-tnB9)2019/02/27(水) 12:29:10.93ID:TIfsx0N80
外人さんにコンプかかえてるけどレベル高い奴は日本も海外も等しく少ないで
カンファレンスとかの質はぶっちゃけ日本のが高いしな
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-ijz6)2019/02/27(水) 12:29:12.31ID:vmiQdMrtp
日本のソフトなんてゴミしかないのを見ればわかるだろ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea60-5GpB)2019/02/27(水) 12:29:14.84ID:Dv7Ynrv70
優秀ならアメリカに行くべきなんじゃね?
野球でもそうだろ
サッカーだとヨーロッパか
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6633-dS/9)2019/02/27(水) 12:29:18.27ID:HC4rFa8t0
>>135
ネトウヨが多いと言いたいのなら大間違い
同僚の韓国人は優秀だし最近は中華圏の開発スピードの速さに驚かされるばかりで畏怖してるレベル
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-gA4u)2019/02/27(水) 12:29:37.16ID:KBfHR1Atd
>>122
ゲームプログラマー
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-u6AQ)2019/02/27(水) 12:29:40.03ID:cJjX1dKJa
数千万は無理でも、日本の賃金より2割くらいは上がると思う
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-tfeY)2019/02/27(水) 12:29:41.87ID:I516Ivewd
>>141
ポイされても吸う年でこっちの10年分以上金もらってるからほくほく
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF21-e0F2)2019/02/27(水) 12:29:42.53ID:oSW3Vdz6F
IT系の技術者の能力なんて個人でピンキリだからなぁ。
平均値なんて年収並にアテにならんわ。
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5e2-rusg)2019/02/27(水) 12:30:34.73ID:qscAxF3L0
>>143
そもそも競技プログラミング強豪国の日本がレベル低いなんて発想がナンセンスなんだよな
商売が絶望的に下手なだけ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-EyEL)2019/02/27(水) 12:30:36.08ID:+I3RmMUkd
アメリカのエンジニアは院卒以上が条件だろ
日本のIT技術者にそんな奴はいない、たまに高学歴いても土方手配師で技術者ではないし
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-ajT3)2019/02/27(水) 12:30:38.18ID:m6GYINjxM
>>121
金あったらまともな保険入れるだろ
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-Qqpd)2019/02/27(水) 12:30:55.68ID:9EjBjkPsM
本来600万の奴と本来300万の奴がまぜこぜになって400万になってる事はある
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-ajT3)2019/02/27(水) 12:31:06.83ID:eYFBQf+vM
>>146
脳みそ持ってたら典型的ネトウヨにはならないし、典型的ネトサヨにもならないよな
日本叩きして溜飲下げるのも程度が低いわ
外国だって自分の国に文句はあるけど誇りも持ってる
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-b2dB)2019/02/27(水) 12:31:45.48ID:JKG0mjUcp
>>151
発想力がないんだろ
テストに強いだけ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-8tay)2019/02/27(水) 12:31:53.24ID:1UqM1czlM
ギャグか?
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6aa6-K9vT)2019/02/27(水) 12:32:01.30ID:OCePz9hs0
シリコンバレーの連中って日本人より残業してるからな
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 12:32:12.42ID:EpmvCMwmd
可能性あるのは渋谷周辺の若いITベンチャーに高偏差値大学から入って頑張ってる奴だけだわな

そういう奴は30歳くらいでCTOやって1000万以上稼いでるよ既に日本でも

DeNAやソフトバンク、リクルートから分離独立したりってパターンが多いわな
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-KUoF)2019/02/27(水) 12:32:28.73ID:uWrHV8cWM
言っとくけどIT土方レベルじゃダメ
C++マスターでアセンブラも行けるような人な
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 15cc-K9vT)2019/02/27(水) 12:33:22.54ID:AxVYX5ca0
向こうの高給IT技術者ってMITで情報工学の博士号を取ったとかそういうレベルじゃないの?
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-Qqpd)2019/02/27(水) 12:33:51.48ID:9EjBjkPsM
>>160
C++マスターの定義から始めようか
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dde-rusg)2019/02/27(水) 12:33:56.42ID:mU50AozD0
日米回線の容量が300Gbpsに!NTT ComがTier1を語る
http://ascii.jp/elem/000/000/496/496923/
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbd-19KH)2019/02/27(水) 12:33:59.19ID:MMeYHtehp
質より量って育てられたジャップには無理な話
ジャップの技術は簡単な事を複雑に見せる事しかできねぇよ
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6aae-PGCu)2019/02/27(水) 12:34:26.23ID:chGkPiFE0
まず英語出来ないしコミュニケーションろくに取れないアスペばっかだぞ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-EA8T)2019/02/27(水) 12:34:35.99ID:kQKS46L8M
今より上がっても税金がっぽりとられて保険なし
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b5de-ewIg)2019/02/27(水) 12:34:53.79ID:YnnrHCGE0
>>131
>>133
そんな人間極々少数じゃないか
ゲームっていってもスマホゲーみたいなものではないんでしょ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6607-RFH4)2019/02/27(水) 12:35:36.40ID:8FPTxVWF0
組み込みやってるやつは本当にそう思うわw
日本から出たほうが絶対に儲かる
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-KYRU)2019/02/27(水) 12:35:40.58ID:JRqaM9KoM
低レベルな上に英語話せないから使い物にならない
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 668e-uGSY)2019/02/27(水) 12:36:16.69ID:5Sj/VCXR0
IT途上国の土人が何言ってるんだか
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0a-0RHA)2019/02/27(水) 12:36:24.02ID:FBZoPnGKM
>>50
でも倍は違うだろう
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc9-WJfv)2019/02/27(水) 12:36:29.49ID:3ijRK3YSM
マジ
レベル高い人は高い
99.8%はゴミ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-vz6I)2019/02/27(水) 12:36:51.63ID:nn0GzG/md
IT技術者じゃない奴がそう言っているだけ
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-7Wge)2019/02/27(水) 12:36:59.68ID:VWvV+jATd
英語が堪能ならそうだな
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM65-JgKl)2019/02/27(水) 12:37:13.32ID:G3pSQFqgM
NTT研究所辞めて、google行った人
http://kumagi.hatenablog.com/entry/exit-from-ntt
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6635-nkL4)2019/02/27(水) 12:37:13.96ID:ecunfzSC0
英語できないから使い物にならんw
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79e0-hjA+)2019/02/27(水) 12:37:33.90ID:VqEKciq30
マジレスすると1990年代後半はそうだった
それで2009年くらいまで、シンガポールに引き抜かれまくってたあとは韓国とか

今は全く需要がない。
アメリカだけじゃなくシンガポールですら日本人を引き抜かなくなった
今はインド人SEをスカウトしまくってる
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-oJFS)2019/02/27(水) 12:37:50.04ID:ONJtippAM
英語ができればね
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-fYwn)2019/02/27(水) 12:38:08.73ID:Aaae94yIa
そんなやつはもうアメリカに行ってる
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59e6-cnIv)2019/02/27(水) 12:38:15.37ID:kS0SmPRE0
まじレスするといるよ
だからちょっと前に引き抜きが問題になってたじゃんね
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-txeB)2019/02/27(水) 12:38:29.62ID:LjpnQhwyM
英語の壁があるからな
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-KitP)2019/02/27(水) 12:39:21.21ID:NJ5OJC3nM
家賃の壁はどうにもならんでしょ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxbd-I/VD)2019/02/27(水) 12:39:44.35ID:UAoSiL4Kx
マジだ
アメリカで仕事して、2年間で3800万稼いだぞ
日本みたいに中抜きとか、低賃金で長時間労働はありえない
日本はITうんぬん以前に根っ子が腐ってるから成長しないんだよ
日本の企業でITなんかやっても時間のムダだから、日常会話出来るならアメリカで仕事した方がいい
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 79e5-Vg2/)2019/02/27(水) 12:39:44.70ID:+LEUFvz70
競プロ強い学生だとそのレベルのポテンシャルあるのでは
ITよりハード系の技術者のが多いと思うけど
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6607-RFH4)2019/02/27(水) 12:39:59.98ID:8FPTxVWF0
英語なんてビジネス英語だけでいいから1ヶ月も学習すりゃ十分だぞ
まあオフのときは寂しくて死んだけど
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-U5OQ)2019/02/27(水) 12:40:05.60ID:qg+l538Gd
実際は

「インドやベトナムのオフショアの年収数十万円程度のIT技術者としてのスキルしかないのに
日本人というだけで、数百万円ももらってる無能技術者」

ならゴロゴロいるかな?
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3dc4-F5en)2019/02/27(水) 12:40:27.78ID:yCeyIRNc0
いかにもネットで得たにわか知識で叩いてるやつばかりで笑う
基本的にエンタープライズ系のイメージしかないんだろうな
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 79e5-Vg2/)2019/02/27(水) 12:41:28.75ID:+LEUFvz70
>>122
ソシャゲとかAI系のスタートアップじゃね?
あとメルカリLINEリクルートM3みたいな
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM65-9+Xr)2019/02/27(水) 12:41:45.45ID:/yzJpH+JM
アメリカの就労ビザってそう簡単には取れないんだろ?
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-BXP7)2019/02/27(水) 12:41:47.30ID:WVkITOZGd
気になる奴は就労ビザで調べてみるといいよ

優秀かどうかなんて今関係ねーから
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd0a-2kGy)2019/02/27(水) 12:41:48.08ID:wrEvl3Ild
割とマジ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59e6-cnIv)2019/02/27(水) 12:42:09.06ID:kS0SmPRE0
>>181
こういうような人は英語で対外発表、学会発表とかしてるから問題ない
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbd-CTR0)2019/02/27(水) 12:42:10.72ID:jW15zOaxp
マジかよシリコンバレーに派遣会社作ってお前らからピンハネしまくるわ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b5de-XMVu)2019/02/27(水) 12:42:32.73ID:Lu39wql/0
本当だぞそのかわり物価が局地的に上がりすぎて年収1000万円クラスじゃ貧困層だぞ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxbd-cnIv)2019/02/27(水) 12:42:42.58ID:0lgRqFhlx
>>161
それな

MITとかカルテックとかで
コンピューターサイエンスで博士号とか取ってるのが
ゴロゴロいる世界なんで、厳しいわな
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-ijz6)2019/02/27(水) 12:42:42.60ID:vmiQdMrtp
良いアプリとかアジアじゃ香港の人とかが作ってるし英語のせいじゃないだろ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-GRCj)2019/02/27(水) 12:42:52.36ID:F+i3+VlBa
>>193
天才か
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM15-/jK+)2019/02/27(水) 12:43:08.23ID:06oGJNM+M
超絶無能なのにマネージャーとかやって1000万オーバーとかなら居るわ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMed-BBRF)2019/02/27(水) 12:43:29.32ID:vmUWVf9GM
米国でバイトしてたときただの店番で時給換算で2000円越えてた
尚暇すぎて本読んでただけっつう
どの仕事でもあっちじゃ倍はいくみたいよ
先進国と比べるのは意味がないと思う
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-pG2O)2019/02/27(水) 12:43:34.66ID:QOgb+Uckd
>>36
年収500万のこどおじとか普通に勝ち組だろ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 79e5-Vg2/)2019/02/27(水) 12:43:41.18ID:+LEUFvz70
>>194
カリフォルニアじゃなくてオースチンとか行けばいいんでないの
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbd-CTR0)2019/02/27(水) 12:44:25.04ID:jW15zOaxp
ジャップ語という非関税障壁のせいで有能もめんは損してるが、無能もめんは得してるんやで
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a512-ubrt)2019/02/27(水) 12:44:47.45ID:a5NFV1ih0
中国に行けば数千万稼げる日本の技術者ならゴロゴロいる
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59ca-KiMM)2019/02/27(水) 12:45:05.42ID:qAyRXsJi0
いても飼い殺されて管理職やってるんじゃね
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-pWE8)2019/02/27(水) 12:45:34.41ID:v1EKchbgd
日本にはITドカタしかいないじゃんwwe
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-V1CD)2019/02/27(水) 12:46:14.20ID:YxP3Hpx5d
日本は優秀な人間は人間関係に問題ありって理由で潰すからな
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 59ca-xZNV)2019/02/27(水) 12:46:23.74ID:Fr7STYRq0
皆保険とかなくして道路をそんな舗装しなければ
1000万行くレベルになる
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad86-LvDS)2019/02/27(水) 12:46:49.11ID:5Sq+9mvS0
>>199
ンなわけねーだろ
ウォルマートの店員が時給いくらで働いてると思ってる?
エアプお疲れ様
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-BF6M)2019/02/27(水) 12:47:06.68ID:WZ6WDNtpp
日本にうじゃうじゃ居る残業自慢のクソPGは論外だぞ
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 79e5-Vg2/)2019/02/27(水) 12:47:12.83ID:+LEUFvz70
あとSIerでも研究部門なんかはそこそこ有能なのでは
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 668e-b5se)2019/02/27(水) 12:47:19.10ID:3j2+1gcR0
そもそも日本のIT人材のレベルが高いなら賃金クソ低いんだからヘッドハントされまくってる
現実にはそういう話がゴロゴロ無い時点でジャップ猿のIT技術なんて求められてない
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネWW FF0a-X6Fe)2019/02/27(水) 12:47:21.55ID:hXi1QEEiF
データ扱えるなら
ただのpgseには無理
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-7P3w)2019/02/27(水) 12:47:24.72ID:tHzT00sja
>>208
いくらなの?
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-JgKl)2019/02/27(水) 12:48:03.38ID:bLgl0vUlM
少なくとも俺のことではないな
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-ijz6)2019/02/27(水) 12:49:00.96ID:vmiQdMrtp
日本人業者が優秀なら日本にいながらにして世界のITを日本が席巻してるだろ
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea45-Asqu)2019/02/27(水) 12:49:33.20ID:R7B7dbYi0
これはマジ。ゲーム会社で働いてる人は普通に3〜4倍になる
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 12:49:59.01ID:EpmvCMwmd
>>211
土方の棟梁だからな日本の上級IT民は
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 79e5-Vg2/)2019/02/27(水) 12:50:03.04ID:+LEUFvz70
>>215
競プロなんかは強いからアルゴリズム作るのは上手いのでは
ただ言語がアレな気がする
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxbd-4qoz)2019/02/27(水) 12:50:47.03ID:k6Odr7Ilx
そんなのいっぱいいるけど
みなホームシックになるからいかないだけ
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d97-ywia)2019/02/27(水) 12:51:10.11ID:dUqAd0vf0
英語さえ喋れればいいのにな
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8afd-k7Hp)2019/02/27(水) 12:51:32.54ID:wzGkRgAd0
>>30
あの大臣にそう説明したら信じそう
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a57-J7MM)2019/02/27(水) 12:51:51.18ID:sw3yyi260
ガチでそんな人材がゴロゴロ埋もれてるならグーグルやアマゾンが日本に開発拠点作ってるだろ
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ed1-TaTH)2019/02/27(水) 12:53:04.00ID:fQUdHvwL0
日本の大企業のIT部門はやばい
他社では全く役に立たない仕事ばかりで自分の価値がどんどん下がっていく
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-wJGM)2019/02/27(水) 12:53:05.22ID:3V2vFnfBd
わりとマジ
日本は人材を無駄にし過ぎ
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-8Xpw)2019/02/27(水) 12:53:38.19ID:p97ed5FOa
日本はマネジメント側に行かなきゃ終わりだからできる奴でも年収低いってのはある
海外は契約で役割が分かれてるし年功序列でもないからもっと貰えるってのは強ち間違いでもないだろう
なお英語
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ac7-YmSR)2019/02/27(水) 12:53:47.02ID:8QiU8fwx0
日本ではゲーム会社くらいでしょ
まともな技術者いるの
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6aae-PGCu)2019/02/27(水) 12:54:10.31ID:chGkPiFE0
>>222
これが全てだろ
ヨーロッパとか他アジアでは技術職募集してるのに日本では募集してない企業がほとんど
GoogleジャパンとMicrosoftぐらいだろ
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6988-dS/9)2019/02/27(水) 12:54:28.50ID:5SU5dW070
日本の理系は世界一だからな
GAFAにいけば第一線でやれるよな
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 79e5-Vg2/)2019/02/27(水) 12:54:53.05ID:+LEUFvz70
>>222
中国系のSIerでも日本に開発拠点作ったりしてて
データサイエンティストなんかは日本のが安いらしいしから
考えようによってはコスパは悪くないのでは
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8e-gA4u)2019/02/27(水) 12:55:07.96ID:hMsmPcKCH
数千万はいないことないけど少ない
ただ日本のIT業界は全体的に年収が低いので
日本で400万-600万レベルの奴らは
余裕で倍額以上は稼げるだろうね
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-pWE8)2019/02/27(水) 12:55:25.48ID:QRu/hRBTd
IT職の給与が低いのを何故か能力が高いのに低く見積もられてると勘違いしてるよな
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 79e5-cJF/)2019/02/27(水) 12:56:43.73ID:esP1Ik3A0
俺の息子がITエンジニアなるとか言って電気通信大学とか言う良くわからん大学受けてきたんだがここって凄いのか?俺んちの近所にある大阪電気通信大学とどう違うのこれ?
今日まで有給取って一緒に東京行ってきたけどそんな活気ある感じはなかったな
大丈夫かあいつ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8e-gA4u)2019/02/27(水) 12:57:47.36ID:hMsmPcKCH
>>232
偏差値65くらいの大学だろ
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-bAbS)2019/02/27(水) 12:59:18.93ID:dHDnCofjr
>>232
友達行ってたけど今ソニーの技術部門だわ
割と就職も研究もレベル高い印象だが
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-XAYt)2019/02/27(水) 12:59:26.38ID:y8LFboy9a
最先端技術を金に換えられる経営者がそもそもいねえ
技術あっても活かせる場所が限られてる
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ec5-irCc)2019/02/27(水) 12:59:29.40ID:9NqbRJPv0
嘘だよ
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eade-cnIv)2019/02/27(水) 12:59:37.11ID:jwOJ2k/I0
技術はあってもアメリカに入国できない人とかいんだろ
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dde-uGSY)2019/02/27(水) 12:59:43.19ID:J9GofFbV0
日本の技術者や科学者はサラリーマンだからな
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM12-DIal)2019/02/27(水) 12:59:57.51ID:MV7WgTLlM
プログラムが出来てもビジネス英語習得までに何年かかるかわからんからなぁ
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 597b-8sMm)2019/02/27(水) 13:00:35.76ID:7Ui7F4KH0
嘘を申すな
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-I/VD)2019/02/27(水) 13:00:49.57ID:bXtn2I3tr
>>231
工数と人月という便利な言葉があってだな…
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-ewIg)2019/02/27(水) 13:00:55.86ID:7VSK1H+EM
みんな英語英語言ってるが翻訳サービスを使おうともしない。
誰も使わないのでビッグデータが取れず翻訳はお馬鹿なまま。
この辺がIT後進国と言われる最大の理由。
現場でやっていることは客先に見せるパワポ資料の作り直しばっか。
人材が育つとはとても思えない。
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a669-iJKF)2019/02/27(水) 13:00:57.84ID:o6nNnRqa0
一人が技術面全部カバーしてて、いなくなったら終わりっことはよくあるけど、
そいつがスゴいんじゃなくて他がヤバすぎるってパターンがほとんどだからな
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 79e5-cJF/)2019/02/27(水) 13:01:30.52ID:esP1Ik3A0
>>233
>>234
サンキューあいつそんな賢いのか高卒だから分からん
俺も大学行きてえなあ
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-ybq/)2019/02/27(水) 13:02:31.49ID:4X9CY4szd
>>211
本当に優秀なら速攻引き抜かれるよな。日本のPGなんて地位も給料も低いから
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbd-XX9g)2019/02/27(水) 13:02:37.34ID:eMHIQ8Hsp
KDDI部長5人が朝から英語漬け! 同じポジションには戻れない?
https://dot.asahi.com/aera/2015110200037.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2015110200037_1.jpg
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dc4-lymk)2019/02/27(水) 13:02:45.74ID:9dij10wK0
優秀な人は海外の方がスキルも上がるし給料も高いんだから普通に出てくだろ
で、優秀なエンジニア欲しさに海外でお払い箱にされたようなのをネームバリューだけで
ありがたがって採用してるのが日本企業なんじゃねえの?と
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-QUOQ)2019/02/27(水) 13:02:58.68ID:xC3RfJ5DM
米国には博士号持ってる清掃作業員が5000人いる
ttps://www.gizmodo.jp/2010/10/5000_2.html
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eac4-uGSY)2019/02/27(水) 13:03:15.95ID:0orIWvp80
実際アメリカで同じだけ仕事したら倍稼げる奴らはどんな職種にもいそう
日本は最初に就職した会社が全てだからな
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f187-ac3K)2019/02/27(水) 13:03:19.80ID:YBQGItcy0
>>242
ほんとこれ
英語覚えろの前に触ろうとしない
全て英語圏のソフト使ってるくせに検索ですら日本語オンリーだ
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66a0-nbQA)2019/02/27(水) 13:04:17.45ID:DwatYYuP0
大企業のヒット商品の開発に携わってた人ならそれくらいの金で引き抜かれるかもな
でもそれはスキルというよりは持ってる知識が目当ての引き抜きだから
上手に切り売りしないとすぐ用無しになる
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 66ae-7smw)2019/02/27(水) 13:04:19.83ID:uIQvpo4c0
英語しゃべれればの話だぞ
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8afd-k7Hp)2019/02/27(水) 13:05:27.01ID:wzGkRgAd0
馬鹿自民は今頃ITが〜言い始めてたな
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxbd-cnIv)2019/02/27(水) 13:05:50.41ID:0lgRqFhlx
>>242
>翻訳サービスを使おうともしない。
誰も使わないのでビッグデータが取れず翻訳はお馬鹿なまま

翻訳ってGoogleの?
あまりにもバカな翻訳ばかりするんで、誰も使わないだけじゃん

まぁ、卵が先か、鶏が先かみたいな問題かもしれんけど
仮に、翻訳使ってたとして、儲かるのはGoogleだけで
日本がIT先進国になるわけではないだろ
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-pclB)2019/02/27(水) 13:06:09.22ID:15EWxutTM
英語覚えるとその分他の勉強できないしジャップに産まれた時点で不利
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-0yis)2019/02/27(水) 13:06:32.81ID:YNN4mrbLa
この業界で日本人で世界トップレベルの技術者というと個人的にはgoto blasの後藤さんを連想する

後藤さんは真の技術者で世界中探しても彼と同じレベルの人は10人もいない

まあ当然のごとく海外に行ったけども
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aca-5GpB)2019/02/27(水) 13:06:42.45ID:UxiRsECH0
英語喋れないから行けないんだけどな
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-8Zi0)2019/02/27(水) 13:06:47.53ID:BYBqXlq5d
やっぱ大手ゲーム会社だな
カプコンとスクエニの技術者はスゲーよ
世界トップレベルと遜色ない

特にカプコンなんて企業の格としてはそこまでなのに中身は超絶技巧集団がいる
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-VhTM)2019/02/27(水) 13:07:17.18ID:VINxMsh6r
1人→ゴロゴロいない
10人→ない
100人→微妙
1000人→ゴロゴロいる
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eac5-fyUs)2019/02/27(水) 13:07:24.11ID:CGeKVNKW0
>>199
留学生だから店主が特別に給料多めにしてあげてたのを勘違いしてる奴だな
チンフェが親戚のそば屋を手伝った時、親戚としてのお小遣い込みの給料貰ったら
その額見てワイはフルで働いてたら年収800万!!とか言ってたのと同レベル
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 668e-b5se)2019/02/27(水) 13:07:28.23ID:3j2+1gcR0
>>242
英語と日本語は翻訳精度クソ悪いからまともな会話になんて使えたもんじゃないぞ
そもそも翻訳頼りって自分で判断できないし細かいニュアンスの違いや意味も理解できないんだから話しになるわけが無い

つーか言語理解もロクにしてないから、翻訳機がダメなんだ!とかトンチンカンなことを言い出す
和猿の言葉は曖昧な表現多数で意味わかんないから適切な翻訳が出来ないだけだぞ
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-eSdf)2019/02/27(水) 13:08:05.66ID:lKzteBNVd
>>246
3年前の記事だが、今はどうなってるんだろう
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネWW FF0a-AaBj)2019/02/27(水) 13:08:07.01ID:uIbUyxkqF
日本語ほどビジネスに弊害になってる言語ないだろ
ゴミすぎる
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-vV6O)2019/02/27(水) 13:12:00.86ID:Y5kwruKzM
いや英語すら喋れない時点で程度が知れてるだろ
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a512-ubrt)2019/02/27(水) 13:12:40.79ID:a5NFV1ih0
ゴロゴロいたとして俺らの給料に何の関わり合いもないし
俺らの生活レベルが上がるわけじゃないし、どうでもいい問題だよな

日本のIT技術者の中には、アメリカに行けば年収数千万稼げるレベルの人間がゴロゴロいる!
日本人である俺誇らしい!
で、俺らの年収はいくらなんだ?
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H52-tM84)2019/02/27(水) 13:13:07.84ID:c1W0E1epH
コンピューターサイエンスの学位を持つ本当の技術者なら引く手あまただろうよ。
日本によくいる、文系出身のパワポ職人じゃ絶対無理。
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e6d-iykV)2019/02/27(水) 13:13:41.62ID:ON6DoFvu0
英語喋れないのに業務の一部である買い付けやら絶対できないですよね
専門書店行ってみ?ゴミみたいな技術書で一杯だから
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea6d-rpQb)2019/02/27(水) 13:13:43.20ID:ET+FdEg30
サンフランシスコのホームレスになりそうなのはその65536倍いるけどな
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6612-rusg)2019/02/27(水) 13:15:56.17ID:VDf+fYFw0
>>67
>ゴールドマンサックスやモルスタが低賃金の負け組って見下される世界

まじで?
あれだけ稼ぎまくってた投資銀行が?
いまアメリカじゃIT>金融なの?
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-VhTM)2019/02/27(水) 13:17:36.05ID:TVrdV+HJr
「IT人材白書2016 概要」によれば、日本のIT人材は国全体で110万人ほど
0.1%の1100人ならゴロゴロいるといえるだろう
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a6ca-4Jln)2019/02/27(水) 13:17:36.60ID:PueB1Ie70
ゴロゴロはいないだろ
それならグーグル日本支社行けって話
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e23-tW//)2019/02/27(水) 13:17:48.42ID:nwiMPluJ0
日本だと高卒や大学でITを学んでなくてもIT業界で働けてしまうようなレベルの低い世界よ

エリートしか働けないようなアメリカで通用するわけがない、下手したら入り口にすら入れない
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea07-ybq/)2019/02/27(水) 13:18:39.97ID:04rEjk3v0
日本を支配してる経団連爺「こんぴーたーに向かってする仕事なんて仕事とはいえない!」
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad2c-Og0s)2019/02/27(水) 13:18:43.28ID:P1jYB5ev0
大手ほど技術力が無い人間ばかりだからそれはない
他国では役に立たないスキルばかり持っている
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-D4q7)2019/02/27(水) 13:19:42.53ID:6CPUvgsGp
いねンだわ
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-LLwY)2019/02/27(水) 13:19:58.77ID:ON6DoFvua
SIERとかいうゴミが日本の癌
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1582-aV7y)2019/02/27(水) 13:21:50.54ID:638XrlSG0
>>1
1の意訳「日本のIT奴隷は自力でアメリカに来い。日本からIT奴隷を連れ去れば日本はアメリカのIT属国として自由にできてハッピー」
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea0f-9AJm)2019/02/27(水) 13:22:01.57ID:2AOJfa000
エクセルしかできねンだわ
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6612-rusg)2019/02/27(水) 13:22:48.18ID:VDf+fYFw0
>>273
ものづくりが大好きな重厚長大企業も
もはや税金がなきゃやっていけないのね
って日本のitも大手は税金ゾンビだよな
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-ayQR)2019/02/27(水) 13:22:55.57ID:OhTr4/h8d
課題を把握し、問題点を発見し、その上で方策を提示出来る本物の技術者だったらどこでも欲しがる。
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39c7-rusg)2019/02/27(水) 13:23:04.13ID:oqLy+ayJ0
日本語ができるだけですごいらしいよね
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5de-dS/9)2019/02/27(水) 13:23:27.46ID:gPzjLL/P0
誰が言ってんだよそんなこと
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM12-DIal)2019/02/27(水) 13:24:05.25ID:MV7WgTLlM
でもOSまでイジれるやつは全然いないよね
ハッカーとかも日本じゃ全然少ない
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d5a-rusg)2019/02/27(水) 13:25:23.91ID:QI5Km0UN0
英語できんだろ
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-bAbS)2019/02/27(水) 13:25:42.23ID:qYqzF7wHr
これに関しては日本がしょぼいというよりアメリカが異次元レベルすぎるというしか
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea6d-rpQb)2019/02/27(水) 13:26:35.71ID:ET+FdEg30
>>283
わりとそんなこともなくてLinuxのalsadriverのメンテナには
日本人がおったしLinux'カーネルのメンテナにはちらほらおるよ
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59c7-dS/9)2019/02/27(水) 13:26:53.83ID:9t0sRfwW0
そんなのがゴロゴロいてなんでこんなにIT後進国なんや
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-jRV8)2019/02/27(水) 13:27:07.90ID:wgoXeKi2M
研究ならいるんだけどな
少数だし、先行試作の人だし、大規模開発の管理の人でないから
製品化のときには出てこないけど
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea07-ybq/)2019/02/27(水) 13:27:21.85ID:04rEjk3v0
日本の大学情報科卒って、実際どんくらい使いものになるんだ?
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee5-uGSY)2019/02/27(水) 13:28:04.76ID:H99dfxCg0
まだジャップは現実を直視できないのか
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668e-LLwY)2019/02/27(水) 13:28:35.36ID:p+7s1xG20
>>1

なら行けよwwwww
だったら向こうもそれより安値で引っ張っていくだろ
なんでねーの?

ジャップホルホル もう病気
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hed-BjwS)2019/02/27(水) 13:31:08.03ID:Eima2U56H
インド工科大学や清華大学の連中と競合して勝てるわけない
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3618-uGSY)2019/02/27(水) 13:31:23.17ID:KcFM4aN50
専業主婦の家事が年収一千万レベルの話
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eac5-uGSY)2019/02/27(水) 13:33:08.28ID:r0BpMssa0
現地いって数年もやってりゃ異国の言葉なんて話せるようになるんじゃ
中卒の亀田でもこれだぞ


亀田和毅のスペイン語の語学力がヤバイ件についてww
https://www.youtube.com/watch?v=i6ETF25mY6Q
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-yHEe)2019/02/27(水) 13:33:24.69ID:MbZpMhuza
ジャップエンジニア()なんてネットでイキるしか能ないぞガチで
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5d5-0vCO)2019/02/27(水) 13:35:10.52ID:08kjOjdw0
残念だが嘘だ。
もう遅い。
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79f8-+Jgn)2019/02/27(水) 13:39:38.51ID:wwNFuKLe0
>>292
だよなぁにゃ・・・
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-S7hB)2019/02/27(水) 13:40:01.19ID:LWVc+sWVa
ねーよwww
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a598-XigO)2019/02/27(水) 13:40:27.80ID:FO4WYVX40
文系出身者を連れてきて無理やりエンジニア(笑)にしている現状が異常
もし文系出身者を採用するなら、素養以前にじっくりと計算機科学を学ばせてやれ

>>283
オワコンといわれている富士通にもLinuxカーネルのコミッターが割と在籍してるぜ
Lynx OSもちらほら
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-VpOn)2019/02/27(水) 13:40:32.61ID:LtcNtHpAd
アメリカに行かなくてもデータやNRIにいけば30代で1000万にのるぞ
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-EBYA)2019/02/27(水) 13:41:17.79ID:i01YWNayd
>>289
東大の院でても国内だと事務屋にされるぞ。ソニーでさえも。
ソースは俺の先輩たち
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea6d-rpQb)2019/02/27(水) 13:41:25.47ID:ET+FdEg30
rubyまつもとがイキってたが
マイクロコントローラでもmicropythonは盛んだが
mrubyなんて日本人くらいしか使っとらんね
rubyまつもともネトウヨ面に落ちるしか無いって状況だからな
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59c7-dS/9)2019/02/27(水) 13:42:12.17ID:9t0sRfwW0
数年で話せるかどうかは知らんけど母国語はみんな小学生ぐらいでも日常会話ぐらいなら問題なく
話せるから頭の問題じゃないのかもな
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM65-6Dzm)2019/02/27(水) 13:44:10.64ID:ng1LLTBWM
99%が言葉の壁で撃沈だろ
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 668e-b5se)2019/02/27(水) 13:45:50.95ID:3j2+1gcR0
>>303
引きこもらずにちゃんと異国の環境に馴染もうとすれば覚える
ただし、多言語話者が言うように海外で暮らせばその国の言葉は喋れるってのは嘘だからな
結局身の回りの環境に適応しようと頑張らないといけないのは変わらない
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-0OJT)2019/02/27(水) 13:45:51.71ID:8VzTfiv4a
実際外資にどんどん引き抜かれてるんでしょ?
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39c7-TE4S)2019/02/27(水) 13:46:10.09ID:02pbQFMY0
埋没してる人の中にはそういう人もいるってのは本当

ちなみに言語の壁ガーとか言う人いるが英語は下手くそな方が会議の時にイメージが良い
英語がこんなにヘタなのに雇われるナニカがあるって熱心に聞いてくれるからな
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5de-jOGE)2019/02/27(水) 13:46:14.27ID:BznfR9aa0
マジ
ソースはたぶん俺
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-pWE8)2019/02/27(水) 13:46:29.36ID:QRu/hRBTd
てかエンジニアなのに英語出来なかったら技術高められないじゃんというお話
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e88-lgK0)2019/02/27(水) 13:46:29.82ID:0ZTtm5iE0
割と使用できる機器に制限が設けられているような環境で一人だけデュアルディスプレイ環境があったり
追加のノートPCがあったりするような人間はたぶんそれぐらいのスキルあると思う

そういう環境が標準な場所ではなく一人、小数の人間だけそういうのが許されてるようなのはまじで仕事できる
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a598-XigO)2019/02/27(水) 13:46:37.52ID:FO4WYVX40
>>304
いや専攻が合致していないとビザが…
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7955-uGSY)2019/02/27(水) 13:48:02.78ID:hEsXhpl20
どういう基準で、年収を算出していってるかだなw
社長レベルなら、有るかもしれんが
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-Ch9Z)2019/02/27(水) 13:48:06.95ID:HEWIKW7zM
>>310
これ心当たりある
俺の職場にも凄いっつーかやばい奴いるわ
まずタイピングというか全ての操作が早すぎて何してるかわからんがw
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea6d-rpQb)2019/02/27(水) 13:48:15.00ID:ET+FdEg30
>>311
就労ビザは適当にとれんじゃねえの
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 39c7-1Hz6)2019/02/27(水) 13:48:20.43ID:U4/EzumU0
インド工科大なんかにはGoogleやAppleの人事担当者が詰めかけて、大量報酬で学生を青田買いしてるんだろ?
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2e-8wNI)2019/02/27(水) 13:48:33.79ID:njLxrKhiM
リップサービス
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM81-3UMX)2019/02/27(水) 13:49:06.07ID:CqQtD807M
俺が今までで実際に関わって見てきて天才だと思った人

・衛星軌道計算システム
・プリントスプーラーサーバーシステム

頭ぶっ飛んでるぐらい凄かった
一人は海外言ったけど、語学で苦戦してたと言ってたなw
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9c5-77mZ)2019/02/27(水) 13:49:59.72ID:FtDtf4XH0
カプコンでゲーム作ってるエンジニアって年収どれくらいなんだ?
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc9-mEtL)2019/02/27(水) 13:50:54.10ID:Xqaj2ckgM
>>1
ネトウヨの戯れ言
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-j79L)2019/02/27(水) 13:51:06.97ID:sJmyN6ZLr
日本にいるかもしれないけど日本人ではなさそう
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea6d-rpQb)2019/02/27(水) 13:52:35.32ID:ET+FdEg30
>>318
かなりもらってんじゃねえかな
カプンコはかなり長く在籍してる人が結構いるからね
REエンジンにも関わってる石田さんなんて10年位前からいるような気がする
もっとかな
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-jz5D)2019/02/27(水) 13:54:08.80ID:/14fxdI+r
hdmi、dp、sdiなんかの規格や仕様を理解して画処理やってるけど給料やっすいぞ
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea6d-rpQb)2019/02/27(水) 13:55:05.23ID:ET+FdEg30
>>322
もっと貰えるところに転職しなよ
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a598-XigO)2019/02/27(水) 13:55:37.15ID:FO4WYVX40
>>314
専攻が違っていてアメリカ等で働く場合、
日本支社でしばらく勤務してからアメリカ本社に栄転というステップを踏むしかないと思うよ
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1555-rusg)2019/02/27(水) 13:55:45.95ID:yB8zDDfW0
アメリカに行けばっていうか
外資に行ったり、引き抜かれたりしてる人は実際にごろごろいるだろ
グーグルが東大大学院のエリートたちに声かけて
学生が大量に外資に行ってしまう、というのがニュースになったのはもう10年くらい前だし

このまえのNTTからグーグルに行った人のブログも記憶に新しいけど
それに関連したニュースで、研究所の半数近くが外資に行ってしまったという
NTTの人間の言葉も報道されていた

嫌儲はなにもかも情報が遅い
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-KYRU)2019/02/27(水) 13:55:58.82ID:gfc05Yu2M
>>303
根本的に日本語が孤立言語すぎて他の言語に応用が一切効かないどころか、音感がゴミだからまず発音や聞き取りで苦労する
こればかりは絶対音感と一緒で小さい時に身につけないとどうにもならん
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-EBYA)2019/02/27(水) 13:57:21.61ID:i01YWNayd
>>326
モンゴル語にはいいらしいよ
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66c6-dS/9)2019/02/27(水) 13:57:46.64ID:r7h/1ZWa0
日本のIT技術者(外国人限定)
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d8e-vz6I)2019/02/27(水) 13:58:29.64ID:Jp+pf7Gu0
日本の大手ゲーム会社でエンジニアやってたんだけど、アメリカのいい会社ない?
英語は得意ではないけど、海外居住歴アリ。
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea6d-rpQb)2019/02/27(水) 13:58:44.55ID:ET+FdEg30
>>327
ネトウヨは発狂だが韓国語にも近いな
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-9csk)2019/02/27(水) 13:58:54.96ID:S+YgY9Vnd
でも不思議だよな 日本だと同じ労働時間でも年収500万程度でアメリカだとその4〜6倍
利益があるなら報酬も上がる

じゃあ日本は同じ労働コスト投じても4分の一程度の利益しか上げられない
差額は何処にw?
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea6d-rpQb)2019/02/27(水) 13:59:21.52ID:ET+FdEg30
>>329
nvidiaかAMD
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f18c-uGSY)2019/02/27(水) 13:59:36.61ID:kav9A10I0
野球選手を見てみろ
メジャー行ける奴が一握りで成功するのはさらに一握り

そんぐらいのもんだろ
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eac7-Yjzw)2019/02/27(水) 13:59:51.54ID:msDVxHyI0
アメリカでも数千万クラスの奴は死ぬほど働いてるぞ?社畜以上だぞ?
それでもやりたいのか?
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 39c7-1Hz6)2019/02/27(水) 14:00:07.21ID:U4/EzumU0
日本のIT技術者の給料が安いのは解雇規制が厳しいせいだろ
使いものにならないオッサンに年齢が上だからって高い給料を払ってる
プロジェクトごとにガンガン解雇して、ついていけなくなった奴、効率が悪い奴を切り捨てるようになれば給料は上がる
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d40-rusg)2019/02/27(水) 14:02:02.91ID:d5AOmbbl0
どうやって確かめたんだ
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e5c5-2LDx)2019/02/27(水) 14:03:05.44ID:sO9QntVQ0
>>232
オタク大学
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0a-0RHA)2019/02/27(水) 14:05:27.43ID:FBZoPnGKM
>>335
キーエンス型の日系IT企業とかでてきても良さそうなのにな
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-D9tk)2019/02/27(水) 14:05:28.64ID:lYyyEu9cM
>>9
以前日立中研にバケモンみたいのゴロゴロいたがな
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-apLL)2019/02/27(水) 14:06:57.21ID:tHFRbG0qr
ゴロゴロいるはずなのになんで日本にはすごいIT企業がゴロゴロ出来ないの
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-OnPT)2019/02/27(水) 14:07:04.83ID:dNtdJBK9a
>>305
逆に言えば、死ぬ気で努力したら何歳でも言語の一定度習得は可なんよね
50歳過ぎてオランダ行ってオランダ語をとりあえず一定程度不便なく喋れるようになった人いてビックリしたわ
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eac5-Msw4)2019/02/27(水) 14:10:22.48ID:bGxWGiYD0
ホルホルいいすか?
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-D9tk)2019/02/27(水) 14:10:42.98ID:lYyyEu9cM
>>68
派遣会社の連中が英語ダメダメだからだろな  現にインドからたくさん派遣で行ってるぞ
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6612-Msnn)2019/02/27(水) 14:10:44.59ID:SbUhm0yB0
アメリカで英語完璧に喋れたら倍くらいの収入になるやつは多そうだけど
英語の学習に加えて環境適応と故郷から離れることに加えて雇用の安定性まで考えて動かないひとは多そう
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59c7-dS/9)2019/02/27(水) 14:11:10.68ID:9t0sRfwW0
だれも起業しないのか、だれも金出さないのか、そもそもゴロゴロってほどはいないのか
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e5c5-2LDx)2019/02/27(水) 14:12:06.79ID:sO9QntVQ0
日本が低いっていうよりアメリカが極端にIT技術者の収入高いだけだから
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea6d-rpQb)2019/02/27(水) 14:15:58.11ID:ET+FdEg30
まあサンフランシスコとかサンノゼとかは
いるだけで死ぬほどカネがかかるとこだかんね
給料高くないと軽くホームレスになれる
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 495a-eSdf)2019/02/27(水) 14:16:36.41ID:Ds4jAvBl0
でもアメリカには行かない奴隷
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 39c7-1Hz6)2019/02/27(水) 14:22:29.84ID:U4/EzumU0
日本は会社の人口ピラミッドが歪なのがダメなんだと思う
歴史のある大企業って、50代もおっさんが多くて、30~40代が少ないのに、平均年齢が40代半ばってのが普通だろ?
今の50代のおっさん達がみんな退職して、氷河期世代がトップになるころには人口ピラミッドが改善して人事評価も少しはマトモになりそう
それまで会社が残っていればの話だがw
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-ZBH7)2019/02/27(水) 14:24:46.74ID:vvOnrIToa
英語できないから無理だよ
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dde-Ybas)2019/02/27(水) 14:25:45.81ID:Pm2kJjCZ0
英語読み書きできたらな
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-JgKl)2019/02/27(水) 14:28:41.51ID:UyB3X7wjM
んなわきゃねー
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMed-8Xpw)2019/02/27(水) 14:29:15.75ID:zcd1C9GzM
ホントだけど、英語できないから無理
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-D9tk)2019/02/27(水) 14:29:25.20ID:lYyyEu9cM
>>151
プログラミングテストなんかいくら凄くてもゴミ
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6963-K3Le)2019/02/27(水) 14:29:30.76ID:RF4g46GL0
いねーよw
大企業のシステム仕事で使うけど大学生が作ったような見栄えだぞw
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11c5-T7le)2019/02/27(水) 14:30:25.20ID:1EWFzhc+0
これ国内でもあるよ
DB使えて地方で時給1300円から、東京に行ったら月収50万福利厚生つきとか
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-D9tk)2019/02/27(水) 14:33:05.44ID:lYyyEu9cM
>>245
どこからだよ?
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5de-dS/9)2019/02/27(水) 14:38:36.87ID:gPzjLL/P0
誰が言ってんだよそんなこと
ネトウヨ?
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-B4rH)2019/02/27(水) 14:38:51.14ID:A76VpNZIM
>>50
ベースが段違い
日系で年収1000万は天井に近いけど、アメリカでは中堅以下
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea6d-rpQb)2019/02/27(水) 14:40:57.13ID:ET+FdEg30
>>358
うむネトウヨ
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-B4rH)2019/02/27(水) 14:42:08.51ID:A76VpNZIM
母体が外資でもジャップ法人だったら給与水準は落ちちゃうのよね
それでも国内では余所の課長部長クラスだけど
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-D9tk)2019/02/27(水) 14:43:41.31ID:lYyyEu9cM
>>331
タバコ吸って鼻ほじってるおじさん達に消えてるんだろーなぁ
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea45-Asqu)2019/02/27(水) 14:43:51.29ID:R7B7dbYi0
>>322
誰が作っても同じになるし、汎用設計を売ってる会社もいるからね・・・
ソフトウェアエンジニアを最終製品を作ってる会社に例えると、HWエンジニアは部品を作ってる下請けみたいなもんW
スタート地点で失敗した感が強い。
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-0ntl)2019/02/27(水) 14:45:01.88ID:aGU2alNMd
それはインド
優秀なプログラマーの宝庫
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-Vd0N)2019/02/27(水) 14:45:20.45ID:nwarWBtbd
ジャップランドのうぬぼれっぷり
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b5de-qYu+)2019/02/27(水) 14:49:29.28ID:QCgVCEu20
>>331
ハンコを斜めに押す工数とかでなくなってるんでしょ
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-FGv7)2019/02/27(水) 14:51:21.66ID:86X0nTqVM
そんなんいたらとっくに引き抜かれてるわ
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMed-8Xpw)2019/02/27(水) 14:52:19.64ID:zcd1C9GzM
もう今日本人に金出して良い学校行かせてくれるとこもあるぐらいだからなー
オフショアで使われる側に回りつつあるね
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15e7-uGSY)2019/02/27(水) 14:52:51.43ID:GrdG6jNR0
プログラマーは日本が弱い分野だから無いぞ
中国の方が圧倒的に優秀
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-PT//)2019/02/27(水) 14:53:26.95ID:rlHjGHFQr
>>167
むしろスマホゲーだよ
日本のコンシューマゲームのどこに技術を感じるんだよ
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6c5-uGSY)2019/02/27(水) 14:54:11.79ID:4qPVnIOk0
昼間から嫌儲板の書き込んでる謎の集団の謎の上から目線
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 668e-b5se)2019/02/27(水) 14:55:46.75ID:3j2+1gcR0
>>370
むしろ日本のスマホゲーに技術感じるか?
海外はMMO完全再現してるのもあるし、マトモなソシャゲーにしても、技術力を感じるのにしても日本????って感じだろ
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7912-SPmz)2019/02/27(水) 14:56:15.09ID:nH7/xHhN0
企業に属して企業に教えてもらってるからそっちに最適化してるのがほとんどでしょ
貰えるとしたらスキルで会社移り歩いてる連中だけだろ
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-gA4u)2019/02/27(水) 15:00:27.19ID:hO2v1GD8p
>>41
やれば出来る
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-gA4u)2019/02/27(水) 15:01:04.21ID:hO2v1GD8p
>>47
そういうエントリはこの頃流行ってるよな
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6612-rusg)2019/02/27(水) 15:01:21.42ID:r0bKBCdU0
まず英語出来ないじゃん
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 15:04:05.94ID:EpmvCMwmd
>>292
東工大の一部だろうなマジで

カリキュラムが悪いんだよ

「アカデミック」の名の下に、実用的じゃない授業ばっか必修科目にして、

現代のIT社会でほんとに役立つ授業をやらない

というか、やれる教授がいないんだろうね


俺は旧帝大の理系卒だったけど、
プログラミングの授業でフォートランやらされたからな
2004年入学で、必修科目がフォートランだった

アホすぎるだろ
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-dgLP)2019/02/27(水) 15:05:02.64ID:D20YN3yLa
>>7
嘘だよ
アメリカにも技術者たくさんいるもの
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 15:06:17.90ID:EpmvCMwmd
俺は機械系だったけど、
「組み込みプログラム」という言葉も就職してから知ったし

とにかく授業のカリキュラムが古いんだよ日本の理系は


学部の時の授業なんてまったく意味なかったと思ってるよマジで
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dde-0RHA)2019/02/27(水) 15:06:30.93ID:bKwaYeXq0
俺の師匠は開発の合間に「ストレス解消に」とコンパイラ組んでた
コンパイラなんてストレス解消以外に組む場面がないじゃんくらいの勢いだった
ゲーム開発もシステム開発もファーム開発もハードいじるのもできるし
こういう人がゴロゴロいる現場が日本にもあるのをしらんのだろうな
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 15:07:16.58ID:EpmvCMwmd
>>7
日本の技術者はレベル低いぞ

日本の高学歴卒は「開発管理」の仕事ばっかだもん

それか研究職で実験室に閉じ込められるか

どっちか
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM0a-CGZz)2019/02/27(水) 15:14:33.74ID:4BS2i+PWM
いねえよ
非効率だし
この国だったら俺だけかも
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-Bnbp)2019/02/27(水) 15:21:34.60ID:Ewt8koHuM
家族2人にいきなり私にプログラマーになったら?言われた

知らねー
ラグナロクオンラインでperlコピペしただね
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5e2-upo5)2019/02/27(水) 15:22:23.73ID:D0619n6x0
Winny作ったおっさんも、アメリカに行けば逮捕されずにIT長者に
なれたかも
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a597-mKW3)2019/02/27(水) 15:24:30.34ID:CjIHUr6L0
嘘に決まってるゾ
そう妄想してホルホルしてるだけだゾ
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-apLL)2019/02/27(水) 15:27:29.92ID:2F3OpR27d
TI技術者って何するの?
プログラマー?
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5de-da1g)2019/02/27(水) 15:29:36.23ID:056Bp1w30
何千万円かはともかく1000万円くらいはもらえるんちゃうか

日本が低いだけで
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-apLL)2019/02/27(水) 15:31:47.44ID:2F3OpR27d
>>387
でもシリコンバレーとか行くと家賃がお高いんでしょ?
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea6d-rpQb)2019/02/27(水) 15:35:53.31ID:ET+FdEg30
>>388
家賃も高いし食うものも高い
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5de-da1g)2019/02/27(水) 15:36:20.20ID:056Bp1w30
>>388
1LDKで、月30万円くらいらしいよ
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eac5-y1wo)2019/02/27(水) 15:37:22.95ID:A6WyCG4q0
>>388
その上大量の中国人インド人と価格競争しなきゃだめ
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-uhw1)2019/02/27(水) 15:39:34.80ID:VSJ3XNwZd
そういうのが中国なり韓国なりに引き抜かれて
今の日本の体たらくがあるのだろ
大抵使い捨てのようだが
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a19-0S7Y)2019/02/27(水) 15:43:58.38ID:AcO1nxBf0
英語できないから無理
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-DJ8P)2019/02/27(水) 15:49:42.35ID:+FYCeRQhd
COBOLかなり出来るんだがアメリカいったら重宝されるかな?
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a526-rusg)2019/02/27(水) 15:52:13.36ID:RzmqhtnZ0
簡単なスクリプトの仕事でも年中働けば700万程度はもらえるが、数年以内でほとんど解雇つー話は見かけたな
そういうの込みで高いんだろうな
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea6d-rpQb)2019/02/27(水) 16:09:13.86ID:ET+FdEg30
>>392
中韓が日本のIT技術者を引き抜いてるなんて話はついぞ聞いたことがねえぞ
なんでもかんでも中韓連呼してんじゃねえよクソ馬鹿アホウヨ
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aa0f-5qS/)2019/02/27(水) 16:17:03.15ID:+MKfRC0Z0
なわけねーだろ
IT系の教育レベルが違いすぎる
日本の博士課程ですらコンピュータサイエンス専攻の学部生に歯がたたんよ
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3aff-ju9q)2019/02/27(水) 16:23:04.87ID:OpwRfGNf0
もしかしてこれのこと?


「天才が憧れる天才」AI企業、
PFNゴールデンチームの全貌
https://www.businessinsider.jp/post-173455

研究者やグーグル、Apple、CYBERDYNEなど名だたる企業から
人材が集まる



https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/08/21/PFNteam-2.jpeg
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネWW FF0a-4kEw)2019/02/27(水) 16:24:41.39ID:dtdEv+cMF
>>232
東工大のコピペ思い出すわ
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-fBWJ)2019/02/27(水) 16:26:11.45ID:F/TVF7Yca
行けばいいのにw
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ac4-cnIv)2019/02/27(水) 16:30:31.23ID:SC1cc24p0
アメリカだけでなく、中国企業とか韓国のサムスンに引き抜かれてる優秀な人は結構いるな。
日本企業はなんで人件費をケチるんだろう。
優秀な人への賃金は収益を生み出す源泉なのに。
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f188-GRCj)2019/02/27(水) 16:34:34.69ID:rgxHVNXZ0
NTTの研究者とかだと海外行けば年収数千万レベルはザラ
なので年収の規定が変わったほど

日立やソニーとかの一部の技術者もそういうレベル
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f188-GRCj)2019/02/27(水) 16:37:30.94ID:rgxHVNXZ0
なら行けよと言ってる人がいるけど
90年代後半から日本のトップレベルはGAFAやMSなど外資に就職してる人が結構いる

既に行ってるんだよ
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1555-rusg)2019/02/27(水) 16:45:26.26ID:yB8zDDfW0
そう、とっくに行ってて
10年以上も前から社会問題になっていて
シリコンバレーで働く日本人が珍しくなくなったり
それで成功した人間がシンガポールでまた起業したり
不動産投資家が住むことで有名なインドネシアやマレーシアに移住して
半リタイアして、サーフィンしたり、たまにweb通して海外から仕事したり
みたいな状態なのに

「いまさら」
いる、いないの話をしてるっていうのが
あまりにも情弱すぎる
なんでNTTみたいな半官半民みたいな組織までが
プログラマ用のエキスパートコース作ったかも全然わかってないんだろうな
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a88-rusg)2019/02/27(水) 16:50:23.27ID:R6KUnxKu0
まあアメリカは年収1000万のホームレスがいる世界だし
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-Ssus)2019/02/27(水) 16:50:54.81ID:m4CNHFDUM
年収数千万がアメリカで大した事ないと言うか。
一千万とかなら誰でも行くのでは?
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1555-rusg)2019/02/27(水) 16:50:55.04ID:yB8zDDfW0
嫌儲しかやらない奴にとっては、
「嫌儲にスレがたったとき」が初めて情報に触れる時で
「嫌儲のスレの意見」が世間の意見だから

海外に行くような日本人はほとんどいないし(知らないし)
スレで言われるようなことが世界の真実(現実は逆)なんだよな

本人たちが実名でいくらでも情報だしているこの時代に
海外で働く日本人たちの情報にネットで直に触れられるこの時代に

嫌儲という情報遅延or遮断デマゴギーフィルターを通してしか
情報を得られないのがケンモメンなんだよな
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-pxNJ)2019/02/27(水) 16:52:03.25ID:A8ca4mv/r
>>122
大手の自社製品の開発部とかR&Dとかなら有能だと思うよ

受注型ビジネスは微妙やな
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-Bnbp)2019/02/27(水) 16:56:38.02ID:HcHh8YEQd
プログラミング言語よりも日本語と英語を勉強せよ、ということさ
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-jz5D)2019/02/27(水) 16:58:23.42ID:/14fxdI+r
>>363
ハードやっときゃ食いっぱぐれることないって言われてたけど
最近はAIだの高位合成だの言われてるからどうなるかわからん
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7dc7-D+RL)2019/02/27(水) 17:09:30.78ID:GBrTPcKx0
>>19
俺も知りたい
英語できない人多いんじゃないの?
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa7d-nitw)2019/02/27(水) 17:18:22.56ID:Mb4LKeeWa
奴隷の本家やないか
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-JgKl)2019/02/27(水) 17:34:49.17ID:CefRoWMuM
今プログラマーで英語できないと詰むだろ。
必要な知識は大体英語でしか書かれてないし。
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-nq9v)2019/02/27(水) 17:34:57.65ID:vyQUa2XGM
本当に技術力ある奴は英語できるだろ
国内だけじゃ情報少なすぎるし
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5d8-q2Ey)2019/02/27(水) 17:39:30.08ID:9N7uojhA0
>>19
英語云々よりもそもそも英語が大前提であり
当たり前だと思っていたからそんな問いはない
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7dde-LvDS)2019/02/27(水) 17:42:24.04ID:rbEwssQb0
インド人に勝てないから無理
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-aEfC)2019/02/27(水) 17:42:53.15ID:hfsB+oXWd
>>256
そのレベルならPFNにメチャクチャいるとおもうぞ
まぁPFNは死ぬほど優秀な人ばっかりだからこれで失敗したらもう終わりやな
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e5b1-Bx/g)2019/02/27(水) 17:44:40.70ID:Y+HxupYF0
もちろんすごい人は居るし稼げるだろうけど
シリコンバレーとかそのすごい人たちが椅子を奪い合って億狙いで稼ぐ世界なので
大半のやつは無理
というかその日本の大半は世界のIT業界の大半と比べてもレベル低いよ現実
まず待遇よくて人集めたいオーストラリアとか挑戦して結果出して残ってみせろって感じ
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a57b-QeDo)2019/02/27(水) 17:48:44.14ID:c1EF80bW0
>>41
トロンとWinnyは凄い
陰謀で潰された
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-aEfC)2019/02/27(水) 17:51:20.84ID:hfsB+oXWd
>>398
facebookとgoogleがdeeplearningでそこの方式パクったぐらいだからな
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d8e-vz6I)2019/02/27(水) 17:54:05.20ID:Jp+pf7Gu0
>>418
日本はそこまでレベル低くもないぞ。
そこそこの大学卒業した人以上で構成されたところはな。
理系の知識一通り持ってる上に、小さい頃からプログラムしてた人が結構いる。
この人達は個人レベルでは十分戦える人たち。日本はチームワークがウンコだから結果が出せないだけ。

最近多い文系コピペエンジニアは日本ぐらいしか存在できないだろうな、、、
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ebe-dS/9)2019/02/27(水) 17:55:25.51ID:0q3ISzSG0
兄さんや父さんのほうがやべーのたくさんいそう
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dfc-4qoz)2019/02/27(水) 17:58:21.32ID:6RcjpqV00
ナイアンティックがポケモンGOで糞運営やってんの見てるとそう思ってしまうわ
日本がソシャゲの運営に特化してるからってだけなんだろうけど
0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-UgIo)2019/02/27(水) 17:58:38.44ID:H/mYuM6Wd
>>372
プログラマーは外見じゃなくて中身を弄くるのが仕事だからな
見た目じゃわからん
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-B4rH)2019/02/27(水) 18:05:26.02ID:ei0dr+A8M
基本情報も取れないゴミが平気で入ってくる
ハロワじゃなくてちゃんと新卒採用してこれ
0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-PQsI)2019/02/27(水) 18:07:01.83ID:3n+ZZUuPa
GAFAが求めてる人材って
・大学で計算機工学専攻
・かつ業務でコーディング
・英語がある程度分かる
なんだけど、たったこれだけで日本のIT関連技術者の大半が非該当になるんだよなぁ・・・
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f188-GRCj)2019/02/27(水) 18:08:49.65ID:rgxHVNXZ0
>>426
しかし日本のトップレベルは全部該当してしまうんだよなあ
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1ef7-Z7p/)2019/02/27(水) 18:08:49.95ID:vCWFHFt60
ゴロゴロはいないだろ
そもそも日本のITトップとか技術者じゃないし
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-J0r2)2019/02/27(水) 18:11:34.89ID:nWrTLVn7r
NTTや日立の連中はコード書かないだろ
ゲーム業界は子供の頃からプログラミングやってたのが多い
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-T4ca)2019/02/27(水) 18:12:03.99ID:In/mkCOhr
NTTの研究所もバケモン多いぞ
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eac5-iTOI)2019/02/27(水) 18:12:47.06ID:4hQ/tzTP0
まじかよ
どんどんいけよ
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5de-xKK3)2019/02/27(水) 18:13:59.14ID:sfhsX0MA0
アニメとゲームじゃないぞー勘違いするなよー😭
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f188-dS/9)2019/02/27(水) 18:25:02.52ID:rgxHVNXZ0
ここで出てる話はネット上でよく言われる底辺IT技術者の事ではなく
大学・大学院で専門に学んだ日本のトップレベルの層の事

この層は特に若ければ外資に行けば年収数千万レベル確実
現実に引き抜かれまくってる

今の20代だと日本の大企業が「誘っても即座に拒否」するレベルの人たち
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-gA4u)2019/02/27(水) 18:37:45.89ID:hO2v1GD8p
>>232
大阪と比べんなよ。大阪電通大もそこそこ実績ある大学だけど
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H2e-ADru)2019/02/27(水) 18:38:30.33ID:wUCs+puwH
海外ってシステムどうやって開発してんの?
日本式設計ってすげー違和感ある
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-un+g)2019/02/27(水) 18:39:26.55ID:3Dhfas0gp
アニメやゲームの開発って技術者の世界では底辺だろ
女優の中にAV女優がカウントされないのと同じ
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-gA4u)2019/02/27(水) 18:41:17.48ID:hO2v1GD8p
>>331
顧客が日本企業だから金がクソ安い。高い見積もりださない。
つーか赤字でも取る業者が多すぎ。
ジリ貧だわな。
だからどの企業も海外に活路を見出してる。
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-ldNY)2019/02/27(水) 18:42:57.58ID:RqKMKE75a
そんなわけないだろ
数学できないのばっかりだし、足場組みみたいな仕事してるだけだぞ
だからIT土方というんだ

海外で年収数千万は暗号とかAIのアルゴリズム組んでる人間
0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-gA4u)2019/02/27(水) 18:43:31.03ID:hO2v1GD8p
RPAはどうだろう。あれどう見てもプログラム素養ないと出来ない代物だろ。
0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e5c5-2LDx)2019/02/27(水) 18:43:38.80ID:sO9QntVQ0
日本の大学、大学院で学んだトップレベル、
ってそれこそ上流でコミュ力で仕事してて国内では通じてもシリコンバレーで通じる技術なんてなさそうなんだけど
0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-J0r2)2019/02/27(水) 18:43:57.27ID:nWrTLVn7r
>>436
それはない
ゲームプログラマーはIT技術の先駆者
0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6633-8sMm)2019/02/27(水) 18:51:04.01ID:QB9Pupzm0
もちろん(英語が話せてその上で専門用語でのコミュニケーションが取れれば)です
0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9ec7-xorD)2019/02/27(水) 18:53:03.88ID:60to4j/k0
日本人プログラマーって高卒ばっかだよな
早慶レベルでもほとんどいない
0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 18:54:29.77ID:EpmvCMwmd
>>438
そうそう

あいつらは「プログラムのできる数学者」なんだよな

日本のIT土方とは全然違う人種
0445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6d61-H3Nz)2019/02/27(水) 18:55:43.21ID:7wSFy7/U0
でも超トップは学者になるんだよなぁ、技術者なんていくらもらっても所詮奴隷だしアカデミックなら好きなことして暇つぶしに講義してりゃいいから、美味しいネタでアメリカで特許とって20億で売ってアーリーリタイヤ、あとはリゾートで修一でポチポチして年利5%で永久機関
0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11f7-fyUs)2019/02/27(水) 18:57:53.07ID:p2oItaRl0
いく決断力がない=能力がない
0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-yHEe)2019/02/27(水) 18:58:09.20ID:QN1nSvyjd
ジャップITエンジニアって無能のくせに理系のプライド(笑)とネトウヨこじらせた選民思想丸出しのくっせえ陰キャばっかり
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 18:58:20.62ID:EpmvCMwmd
>>445
ないない

研究の最先端はグーグルだろ、大学じゃなく

資金力が違う
0449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-vz6I)2019/02/27(水) 19:03:01.35ID:pzgcexJad
まあジャンルはともかく英語がわからない技術者はいらんわなあ
0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6c5-4qup)2019/02/27(水) 19:05:03.90ID:q/pAOtkR0
そもそも日本のエンジニア=技術者というのがすでに時代遅れ
海外ではエンジニア=研究者となりつつある
日本の職人気取りの連中が通用するような世界ではすでになくなりつつあるよ
どれだけ優秀だったとしても土俵が違うんだよ
0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 495a-ijz6)2019/02/27(水) 19:07:14.65ID:KWkxSwCs0
コードの書けない偽エンジニア大量にいるじゃん
人買いの親玉か、パワポ職人みたいなのが

そんなのがアメリカ行って通用すんの?
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6d61-H3Nz)2019/02/27(水) 19:07:45.66ID:7wSFy7/U0
>>448
そりゃ金ほしいならグーグルだけど、まだまだ基礎の理論家は大学にいるよ
0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-JgKl)2019/02/27(水) 19:08:42.94ID:3CK7U/Gwr
>>12
それお前だけ
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-OG7j)2019/02/27(水) 19:09:28.80ID:v2xnPDn6d
>>419
これ
>>41を含めて本当に業界人が少ないと痛感する
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-Bx/g)2019/02/27(水) 19:12:35.77ID:VxZiaxDXM
旧ソ連とかインドとかは情報系が稼げるって人気だから大学でガッツリ勉強してくるけど
日本はそういう人そんな多くないよね
0456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aac2-R72B)2019/02/27(水) 19:14:28.11ID:fv73GQ8D0
日本のIT土方は別にIT技術者ではないというだけの話
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-J0r2)2019/02/27(水) 19:14:31.53ID:nWrTLVn7r
東欧ってゲーム開発が盛んだね
東欧はプログラミングが一攫千金の手段かもしれん
0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ec5-uGSY)2019/02/27(水) 19:16:09.15ID:LQbnyf5Y0
コード量産出来るやつは通用するってことでしょ
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-8Pan)2019/02/27(水) 19:20:04.95ID:GuX9CzUka
ごく一部だろうな
偽装請負、派遣してる会社なんぞ社員を二束三文で売り飛ばして壊れたら捨てるだけ!
0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-vz6I)2019/02/27(水) 19:22:01.58ID:MV7WgTLld
確かに格段にレベルの違うエンジニアはちょこちょこいる
アメリカでやっていけるかは知らないけど

ああいう手合いは趣味もプログラムだったり最新技術を試してみたりしてる
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0Hc9-K1m4)2019/02/27(水) 19:28:48.39ID:yzFwQTtpH
>>455
インドは特別で、IT技術者というのは古来のカーストの枠外(当たり前)だから下位カーストの人が一発逆転するために技術を磨いてる
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-LvxH)2019/02/27(水) 19:31:47.65ID:EpmvCMwmd
>>452
ディープラーニングはグーグルじゃん

多層ニューラルネットで評価関数自体を自動生成させるなんてアイデアはグーグルからしか出てこない
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-6Su4)2019/02/27(水) 19:32:41.07ID:Iszy8NZ/a
すごい技術持ってます!使ってます!
作ってるのはソシャゲです!!


こんなん草だわwww
レイモンドのハッカーになろうを100回音読しろwww
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-CGZz)2019/02/27(水) 19:35:17.12ID:/AeezKuXa
居ても殆ど社畜に染まってそう
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2afc-PFmo)2019/02/27(水) 19:36:17.72ID:ZBq2jzGZ0
800万プレーヤーが2000万プレーヤーになるだけで、おまえはみたいな500万もいかないやつが2000万になるわけじゃないからな

ただし納期の考え方が異なるからデスマーチは少ない
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-+k1a)2019/02/27(水) 19:38:00.85ID:rVF8iiIja
ガチャゲー作ってキモオタにせっせと貢がせてんのがジャップのITエリートなんだよなぁ
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0a-0sg2)2019/02/27(水) 19:38:44.29ID:WVCQy9wyM
>>28
stack over flowもくだらん質問が大半だとおもうが
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3618-uGSY)2019/02/27(水) 19:39:10.52ID:KcFM4aN50
>>434
大阪電通大は最低レベルの理系なんじゃ?
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ac2-upo5)2019/02/27(水) 19:57:42.41ID:DPz3/lRy0
腎臓か心臓売ればそれくらいになるんじゃね
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b605-eVOg)2019/02/27(水) 20:22:04.11ID:qz3FgUhf0
英語が話せないので無理
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f188-GRCj)2019/02/27(水) 20:33:37.89ID:rgxHVNXZ0
競技プログラミングは東大強いよ

高卒の出る幕じゃないというか
そういう時代ではなくなってる
本当にごく稀な例外はいるかもしれないけど
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3ae9-0+Kz)2019/02/27(水) 20:49:32.85ID:vlhZi47A0
そこまで優秀なら社内でも出世できるし企業しても勝てるだろw

現実はネットでイキるくらしか出来ないじゃん
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d8e-vz6I)2019/02/27(水) 20:58:20.91ID:Jp+pf7Gu0
>>472
日本は事務職とエンジニアの給与差が少ない。
海外だと大きい。
日本で会社を変えていくなら役員を全てエンジニア出身で固めるとこまでいかないと無理だ。
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6af9-8sMm)2019/02/27(水) 20:59:47.28ID:J/fAfGOQ0
ごろごろはいないけどなんでこんな人が雇われてるんだろうって人はごろごろいる
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d8e-vz6I)2019/02/27(水) 21:01:06.91ID:Jp+pf7Gu0
>>472
そして日本は極端に税率が高い。
そんなわけでエンジニアは海外を目指す。
稼ぎたい人はアメリカへ。
十分稼いで資産持ちになったらシンガポールへ。
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5ec-WYL0)2019/02/27(水) 21:02:58.44ID:nU3Szij10
変数名とか関数名にローマ字使っちゃうんだろ?
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f56d-KiYe)2019/02/27(水) 21:09:24.33ID:+94hLUeV0
>>473
あとエンジニアは終身雇用になった瞬間に価値が激変するんだよな
専門職なのに非専門分野で使わないといけなくなる
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbd-un+g)2019/02/27(水) 21:14:50.64ID:kmo610ihp
IT技術は軍事から生まれるから一番技術があるのは米軍とロシア軍と中国人民解放軍
ゲームプログラマーが最先端??
ないない笑笑ありえない草生える
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eadd-eSdf)2019/02/27(水) 21:16:06.90ID:KYYCl+Ia0
シリコンバレーのアーリースタートアップ何社か巡って社員と交流したことあるけど、20代から30代前半なのに、
人生で必要な分はある程度稼ぎ終わってるから、金なんかどうでもよくて面白いサービスの開発することにしか興味ないって言ってて、勝ち目ないと思ったわ
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11c5-dS/9)2019/02/27(水) 21:22:55.78ID:QWpdpSzE0
鵜呑みにしていっちゃう奴が出てくるんだろうな
気づいたら英語もできず日本にも戻れずにホームレスになってたりするんだろ
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2e-I6I5)2019/02/27(水) 21:29:03.00ID:sR+4GnD8M
>>377
ワイは理科大で手書きでcのプログラムかかされてちょっとでも間違ってると容赦なく原点されて単位取れるの半分っていう講義あった、しかも必修
0482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0Hc9-K1m4)2019/02/27(水) 21:33:37.60ID:yzFwQTtpH
>>473
ジェネラリストにならないと待遇が上がらない、日本企業の限界
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 668e-O9z5)2019/02/27(水) 21:38:39.04ID:p+JoxE380
これはわりとマジだからプログラマーは英語勉強しろ
海外のプログラマーのレベルは意外と低い
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2544-uGSY)2019/02/27(水) 21:39:11.08ID:FrQIFvgZ0
なお英語
0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5de-gU3M)2019/02/27(水) 21:41:04.14ID:MxPdRpLR0
CPU制御の案件やってるけど周りの人みんな優秀だよ、自分はへなちょこだけど
0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-0vCO)2019/02/27(水) 21:42:25.90ID:z/u/+snAM
いねえよ、行けるやつはもう行ってるわ
逆に日本にいるからそこそこの給料貰えてるやつの方がおおいわ
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7916-pvR/)2019/02/27(水) 22:08:18.61ID:3dW7qpTn0
無理だぞ
ジャップが毎日残業してるのに対して向こうは毎日定時上がりでバカンスまで満喫して完全上位互換の物を仕上げてくる
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aaf1-0yis)2019/02/27(水) 22:08:49.57ID:h1Jr3VSQ0
>>417
えーと、あまりに無知だから悪気はなくて本当に知らないだけだと思うけど
全く次元が違うよ。あなたの考えと逆の意味で。
(別にPFNのレベルが低いと言ってるわけてはないけど、それでも次元が違う)

後藤和茂という名前でググってみるといいよ
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW adb2-GtDJ)2019/02/27(水) 22:42:28.27ID:Ch5gGr120
はんぶんほんとで半分嘘
まずアメリカにいって、外語と行政手続きできれば年600万からスタート、スキルアップで相場1100-3000まんまでいける。ところが

@スタート切るまで2年
A5-10年でキャリアアップ前提で1000万
B3000万わ枠次第で20年
C但し原則企業の業績次第で即解雇で不安定
D年収1500万でも物価クソで日本の650万年収並みの生活で、1000万超えないと貯蓄無理

これがアメリカだからアメリカじゃ年収500万のホームレスエンジニアとかも普通にいるの
だからアメリカでは「年収3000万のエンジニアでも切られる中産階級」とシリコンバレーではいう
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea60-5GpB)2019/02/27(水) 22:46:54.08ID:Dv7Ynrv70
IT途上国と先進国を比べてもな

ベトナムから引き抜くか?
ベトナムに期待するのは低賃金労働者だろ
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea60-5GpB)2019/02/27(水) 22:48:11.91ID:Dv7Ynrv70
日本の優秀な若者はアメリカ行ったほうがいい
というなら分かるけど
アメリカでIT技術者でステップアップできれば年収数千万行く人がたくさん出てくるかもしれない
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-aEfC)2019/02/27(水) 22:58:03.45ID:xiq0SdHJr
excel開いて閉じる作業で高給取りしてる中年太りジジイと、ピンハネ集団をまとめて消し去ればいける
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9e2-JHi3)2019/02/27(水) 22:58:42.16ID:E4mxtbKa0
国に限らず転職したらねんしゅう跳ね上がる人間なんていくらでもいるだろ
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 799a-da1g)2019/02/27(水) 23:10:15.11ID:qLFXqvBP0
一般的にはそれなりの職業につけるのであればアメリカの方が給料も生活水準も高い

でもシリコンバレーは家賃と物価が上がりすぎてやばいってさ
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-pVVq)2019/02/28(木) 00:22:00.51ID:gqwKLnR+M
it業界よく分かんねえんだよな
俺は化学系メーカー勤務だけど文系が技術者になることは絶対にないよ
0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5761-DAQQ)2019/02/28(木) 00:55:25.42ID:kOg9GSKA0
itなんだから西海岸にこだわる必要ないんでは?カナダとかいいじゃん
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5728-x13U)2019/02/28(木) 01:03:05.63ID:hQJHi2lk0
>>495
今のITは抽象化、部品化が高度に進んでるから
計算機科学を修めてなくてもブラックボックスの部品を組み合わせるだけで
とりあえず動く製品が作れるようになってる

ただしエラーとか性能チューニングとかトラブル発生時にはブラックボックスの中も面倒見れないといけない
そういう所で差がつく
0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fff-9BDJ)2019/02/28(木) 01:15:01.45ID:rDH8IqRF0
>>488
別に後藤さん、そんなに優秀ではないよ^-^

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/08/21/PFNteam-2.jpeg
0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-xrGb)2019/02/28(木) 01:21:59.61ID:wCqaMLTqd
>>488
gotoblasでしょ
知ってるけど流石に過大評価し過ぎだわ
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7e2-xwrV)2019/02/28(木) 02:55:49.04ID:Hhb6jtxt0
>>468
就職率はいいよ
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d720-1T+x)2019/02/28(木) 03:07:49.32ID:5XZp9H9d0
国内だとNRIが平均賃金が高くて良いのか?
0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff0-adbA)2019/02/28(木) 05:14:58.70ID:ZWIUt5Md0
そんな優良人材なら普通にヘッドハンティング来るだろ
0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b78c-tUb0)2019/02/28(木) 05:22:57.65ID:Z4JAd+vc0
俺(28)年俸800万円でヘッドハントされたから働くは
Laravelやる仕事らしい。ITバブルだねえ
0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1797-W4PR)2019/02/28(木) 05:26:44.03ID:37zhmlyY0
日本企業ですら使える奴居なくて困るって言ってるのにね
アメリカ行けば年収跳ね上がるような技術者がゴロゴロ居ると思う根拠が分からん

日本人経営者どもも氷河紀世代の技術者散々使い捨てしてきた結果
人が育ってないのに何言ってんだって思うが
0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97de-uSna)2019/02/28(木) 05:35:23.48ID:FlE9gW3/0
>>232
あんたいくつやねん
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f71c-3oSp)2019/02/28(木) 05:40:48.58ID:FCZAZgxa0
実際GAFA転職エントリーは最近のはやりではある。
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-xbfd)2019/02/28(木) 06:42:46.69ID:vvm7HsacM
コミュ力はないけどそれをやらしたらピカイチなタイプの人かな?
日本ではコミュ力重視だから活躍できない
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57c5-LVN4)2019/02/28(木) 07:28:41.99ID:oovtS5c10
でもシリコンバレーのエンジニアが金を稼ぎ切った後でやりたいことはAmazon、フェイスブックって笑えねえか?
そんなことやりたくてプログラマになったのかよと。
月9ドラマ見てキャリアウーマンに憧れるOLとさして変わらんだろ
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-CQ1Y)2019/02/28(木) 07:56:10.79ID:1dma6QfkM
>>504
日本に限らず使える技術者は常に不足してて一人でも多く欲しい
アメリカは市場原理が強く働いているから、使える奴にはいくらでも金を積む
純粋な技術者の価値というより市場の物価の差
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe9-xbfd)2019/02/28(木) 08:07:16.39ID:jZHhr/my0
シリコンバレー行った日本人のブログ見ると入社試験でアルゴリズムどれくらい書けるか目の前でやれというのがあるらしいけど
基本情報試験レベルの難易度だからあまり難しくないと書いてたな
ただ家賃が糞高いらしい
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa6b-r7mu)2019/02/28(木) 08:16:54.95ID:l7fIalLDa
そういえば小飼弾とかいう速読おじさんどこへ消えたの
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 379a-nudY)2019/02/28(木) 09:24:46.26ID:JBlfSiKM0
>>510
でもぐぐるさんとか最下級エンジニアで初任給20万ドルらしい
他の地域では5万ドルなのに
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97de-W5e4)2019/02/28(木) 09:29:21.48ID:5MEi2GSV0
ただ最低学歴が博士とかだぞ
修士ですらきびしいぞ
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97de-3oSp)2019/02/28(木) 09:56:45.66ID:2hdIsdgn0
>>513
アメリカそこらへんかなり厳しいよな、中国もそうだって聞くし
というか日本が例外なのか
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3b-s6Gp)2019/02/28(木) 10:14:32.07ID:NpKjS2zNM
FAAMGの学歴の比率はGlassdoorで調べられるけど、学部卒とマスターが1:1、ドクターが10%いないくらいだったきが。
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp0b-ryWl)2019/02/28(木) 11:04:45.50ID:Sax54jdCp
>>515
高卒はどれくらいでしょうか?
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H3b-YrEn)2019/02/28(木) 11:38:52.39ID:HmiOYGrtH
>>515
バックオフィスには学位持ちなんて要らんしな
0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4b-rUMY)2019/02/28(木) 11:44:24.45ID:IV+agBAI0
>>1
いまは指示待ち人間しかいないよな

1回表第一打席から監督のサイン待つような
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfe5-vAqM)2019/02/28(木) 12:07:11.19ID:IyVoi1Jy0
本当ならアメリカ行ってるだろ
向こうで働いてたってだけでも箔がつくのにやらない理由がないじゃんか
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78e-s6Gp)2019/02/28(木) 12:35:15.86ID:uQAgN2Rm0
>>519
H-1Bの抽選があるからな。
シンガポール国籍だと抽選免除なんだぜ、、、
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78e-s6Gp)2019/02/28(木) 12:35:50.10ID:uQAgN2Rm0
>>516
殆どいななかったはず。
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMcb-4Qf6)2019/02/28(木) 12:37:27.61ID:5FKTX6ASM
ゴロゴロはいないとは思うんだけど
アメリカで求められるレベルがわからん
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7e8-IBRN)2019/02/28(木) 12:38:32.47ID:+Fkj3vHS0
一握りだろ
日本の引用論文数で世界9位まで落下
特にIT部門で雑魚な日本
誇れるのはゲームだけ(ソシャゲ
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMcb-4Qf6)2019/02/28(木) 12:39:56.16ID:5FKTX6ASM
アメリカなら数千万稼げる仕事をしてるのか
その能力があるにも関わらす環境に恵まれずくすぶってるのか
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-CQ1Y)2019/02/28(木) 12:46:08.03ID:13IF2DmNM
>>521
すごい功績残したら学歴不問で重用されるアメリカンドリームな要素もなくはないけど、統計に現れるような確立したキャリアじゃないってことね
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f88-yWTL)2019/02/28(木) 13:23:06.58ID:odWa0x/g0
>>519
行ってるだろって既に行ってるぞ

どんだけアンテナ低いんだよ
0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfe5-vAqM)2019/02/28(木) 13:34:33.42ID:IyVoi1Jy0
>>526
既に行ってるやつの話なら「現にアメリカで数千万稼いでる日本人がゴロゴロいる」だろ
このスレのは行ってないやつの話だ
俺だってアメリカなら数千万稼げるくらいすげえことしてんだぜって自分に言い訳して日本でこき使われてるやつとそれをみてそんなすげえ日本人と同じ日本人の俺すげえって言ってるやつの話なんだよ
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa6b-LVN4)2019/02/28(木) 13:35:39.62ID:k/2bRdNna
ゴロゴロの定義ね
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-fQsh)2019/02/28(木) 13:41:53.91ID:MOPpnxvpM
日本人は優秀でもアメリカに行かない
英語できないから
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9755-W5e4)2019/02/28(木) 13:44:16.74ID:28Sx+vXv0
NTTのエキスパート枠の年収が2000〜3000万
ZOZOの天才募集とyahooの黒帯が年収1億
GreeやDeNAの中途エキスパート枠が3000〜5000万

これで海外込みの転職市場の年収がどのくらいかはわかる
まあ数千万貰える人は総数としては珍しくないだろう

LINE開発者の慎ジュンホの役員報酬がSO込みで57億4000万ちょい
これはLINE社からの年収だけなので、韓国の本社や自分で起業した1noonの売却益もある
いまどき数千万程度での給料で、いる、いないで騒ぐのもなんか、ね
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97de-nudY)2019/02/28(木) 14:47:01.93ID:DfDB0DME0
>>522
低レベル技術者でさえシリコンバレーでは給料が高騰しているという話

でもちゃんと英語しゃべれないとダメよ
技術書読めてもしゃべれない人だらけじゃないかなー
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp0b-p46F)2019/02/28(木) 14:52:11.85ID:ZdnOxuaop
介護とかびっくりするだろうな
最低賃金で勝手に300時間働き出すし
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9755-W5e4)2019/02/28(木) 14:59:00.27ID:28Sx+vXv0
いま、キーエンスとm&aキャピタルパートナーズの平均年収が2000万超えてる
商社やテレビ局の平均年収が1000数百万、トヨタなどの大手メーカーの大卒社員平均年収も1000数百万
外銀・外コンはインセンティブ込みならやっぱり数千万いくやつはいく

ちょっと前なら、日系の会社の平均年収が2000万超えるってなかったけど
いまはそういう会社もあるんだよな(m&a cの社員は70人くらいしかいないけど)

よく言われる「グローバル社会における賃金の二極化」
(高度人材は海外レベルでとりあい、一般人材は海外レベルで賃金競争(低賃金での労働提供・いわゆる移民との競争))
が、日本におこり始めてるのを実感としてわかる
そのうち一般人の年収は、本当に180万くらいに収束すると思う
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1798-P/Xi)2019/02/28(木) 15:04:59.19ID:nWIxS0wk0
>>497
それでコピペプログラマが増えちゃった
理屈を理解していないといずれ行き詰るよ
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a7-xbfd)2019/02/28(木) 18:39:46.27ID:bqazO5H00
>>397
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bfae-dMaL)2019/02/28(木) 18:42:08.39ID:tTFXy8eE0
>>498
聞いたこともない受賞履歴がすごい
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3705-r26H)2019/02/28(木) 20:23:43.94ID:uhLbRMTT0
外資のコンピューターメーカーで働いてた時、アメリカの親会社で3ヶ月働かされて帰りたすぎて泣きそうになった。
わしやお前らみたいなコミュ障は海外は無理。
夢見るな。
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bfc5-F06l)2019/03/01(金) 01:06:36.36ID:CBQB+pGd0
すまないが日本人はもう間に合っている
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa6b-VuB6)2019/03/01(金) 09:18:03.68ID:O8hITvo8a
>>514
高卒Webドカタがイキれる日本は例外中の例外
0540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-NBqa)2019/03/01(金) 12:54:30.16ID:3S12rpDUr
ウィキペディアによれば、エンジニア名乗るには日本以外の国では工学士の学位が必要だとか
したがって、文系出身者や専門卒はお呼びじゃない
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78e-s6Gp)2019/03/01(金) 12:58:39.38ID:HV/PFex/0
>>540
理学や理工学、共にScienceだけど、BSとかMS持ちでも普通にエンジニアと名乗ってるけど、、、
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f18-IBRN)2019/03/01(金) 13:49:53.67ID:ybPB89Xm0
engineに語尾erが付いたものじゃなかったの?
0543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff33-N97n)2019/03/01(金) 19:28:29.65ID:pmAb9dMj0
なんで日本のITは奴隷労働が当たり前なのだろうか。
0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa6b-ZFlH)2019/03/01(金) 19:30:27.79ID:EQb8XPyla
C#ゴッドの岩永さんレベルじゃないと無理やろ
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d76d-JAd8)2019/03/01(金) 19:31:23.99ID:5tnHECX60
>>388
テレビでは年収1500万で生活が苦しいとか言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています