【緊急速報】某大手ゲーム会社が倒産した模様 [703213853]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
今日になって社員が全員解雇されたらしく関係者の怒りのツイートが相次ぐ
埜々原
@s_nonohara
ワロタwww勤めてた会社が今日で無くなったwwwヽ(゚∀。)ノウェ
芝樹
@siba_29
最悪の事態が完全に最悪の終わり方をしました。勤めていたゲーム会社がほぼ倒産で社員の殆どを即時解雇とかやらかしました。
皆今月の給料出ません。本当に最悪。
次の準備してて良かったですけど金よこせとしか言えません。
富元秀俊
@tomimoto5151
本日、勤めていたゲーム会社の社員全員給与未払いのまま即日解雇になりました。東京に出てきた所で失業保険も出ないため正直露頭に迷ってます。
僕は駆け出しですが3DCG、ローポリ背景オブジェクトの作成が出来ます。結構いい感じです。アドバイスと職と伝手をください…!何卒よろしくお願いします!
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&rkf=1&p=%E5%80%92%E7%94%A3 ベンチャー企業なんてほとんど胡散臭いよ
いかに情弱騙して金稼ぐかみたいな仕事だよ
>>792
バカネトウヨは死んどけ、ノイズになるし邪魔だ ソシャゲのベンチャーとか博打だろ
当たれば大きいけど
>>804
薬を一個も製品化できない製薬会社とか無数に有るからな >>29
なんだ底辺中小企業が潰れて底辺のサラリーマン数人が無職になっただけか
どうでもいいな >>686
https://money-mikeneko.com/sato-crannova/
ここが噂の発生源らしいが案外ガチかもしれんね、この感じだとクラウドファウンディングで集めた金を掠め取られてる感じかね
なんつーか事実ならもうダメかもな 自分が借りてるレンタルオフィスにも数人でゲームアプリ作ってるのがいるな
雇用保険会社が未払いで
指導受けてから支払い始め
10ヶ月時点で会社が倒産したって場合
どうすりゃいいの?泣き寝入り?
個人のワイでもスマホでゲーム作って小銭稼いだのに1本も作れないで倒産とか無能の集団は潰れて当然
ディエスのソシャゲ何回か会社変えてポシャってるときいたがここが関係してるぽいのか
一切絵を描かないのにネットで絵を見て批評どや顔してる自称漫画家イラストレータみたいなものか
こんなとこに勤めてたやつなんてどうせ無能の集まりだろ
迷惑にならないように一生無職してろ
>>798
当月払いだと場合によっては退職した月の支給額が0になることがあるんだよな。
翌月の給料もでないから辞める場合はちゃんと計算しないと大変なことになる。 ソシャゲか
どんどん潰れてもいいわ
あれには未来がない
ツイカスって頭が悪いからこんな会社に勤めるのか?
普通そんなポンポン出てこねえだろ
引く手数多だろ
むしろ給料も待遇もアップしなきゃおかしい
ゲーム製作サークルやんけ
1本も出さずに終わるなんてよくある
引く手数多なわけねーだろ
フリーなら傷浅いが社員だった奴がまた雇われたとしても同じような零細だけだわ
いまさら大した技術もアイデアもなく中小ソフトハウスが参入してもコケるだけ
1年事業が続いてないと国に賃金未払立替払も請求できないから大変だな
どこだ?
まさか6000ポイントがなくなるとか無いだろうな?
>>11
ザ ゲームパワー
カルチャーブレーン遠藤です。
本日はスーパーチャイニーズ3を初公開します! >>65
企業の倒産情報扱ってる業界紙読んでると従業員が出勤したら入口の貼り紙で知るパターンは割とあるある >>817
だからどうでもよくねぇんだろ
再雇用のアテが無い人に支援が必要なんだぞ 彡⌒ ミ ダンガ〜!
ブチィ ( ^ _ ^ )
バリバリ Cミ 彡⌒ ミ
/ ( ) ufo〜!
(ノ ̄と、 i
しーJ
どこやねん❓エクストリームだったら今が底値と思って買ったワイ鳴くぞマジで😱
>>650
雇用保険の資格取得手続きをしていればそんなに問題は無い
労働者保護の観点から、支給要件を満たしていれば基本手当は支給され得る 日銭を稼ぐ事業がないのに
イノベーションなんかできねえぜ
夢騙ってんじゃねーよ
>>350
水商売の人間が多い
あと、youtuber() >>805
手口をパクって自分もその手の商売始めるためだろ
なんでこんなググるまでもないことまでアンケしてんの? >>12
出てきたばっかりって言ってるから試用期間で契約社員扱いなんじゃね? >>858
反社やら水商売やらいれるってそんな審査ガバガバなのか前家賃相当入れなきゃ入居させないのか 投資するときも会社の日銭に稼ぐ方法が明確じゃない奴は全部詐欺だと思え
どっかでみたら社員15人?
1年半ぐらいだから
年間400万として600万
1億で作りかけのデータ売り飛ばしたら1000万の利益ね
しっかしいくらリテラシー()だのなんのとはいえ半日たったのに倒産会社はっきりしないのおかしくね?
リテラシーってか無名だから恥ずかしいか言ってもわからん精神だろ
リテラシーリテラシーって意識高い高いしたい人らがやたら言ってんのが草
>>807
ほんとこれなー
こんなん有名な企業がやったら一発で信用なくなるだろって事を平気でやってるから怖い
世の中下には下が居るんだなって 疑わしいとされる会社情報HP無いから画像検索して見てみたけと仮想通貨でやらかしたCCみたいなキラッキラした社風ばっかであぁーてなったな
>>864
完成させることも出来ない企業のゲームのデータを誰が買うのかね >>862
ちょい厳しめの審査があるよ
それなりに稼得能力を示さないといかん
六本木ヒルズの住居版と思ってもらえればいいかな アルフリードゲームス
とか言ってるやつもいるがどうなんだ?
3Dの開発とか25年くらいしてないんだけど、モデルが遠くに行ったら>>1の言うローポリに
置き換えるテクって今でも現役なん? 携帯型ゲームの出力機器を扱っていた(株)ケイティ、破産開始決定
東京商工リサーチ(TSR)
今はソシャゲの新規会社は難しいと思うよ
市場縮小もあるけど大手が強すぎる
CMバンバン打って広告載せられる企業じゃないともうムリだ
>>640
会社が入ってなくても降りるぞ
会社は雇用保険かける義務があるから
加入してるかどうかは関係ない 会社辞めたら引き落としだった市民税払えってくるのが怖いよ
生活費ぐらいしかないと詰むよ
ゲオも割とヤバくね 広井王子使ったのスタート前に終わったし
朝、出勤しようとしたら角田無線のシャッターが下りててなんか従業員さんが発狂してるのを思い出す。マハポーもいた時代だった。
アルフリード
クラノバ
あたりか?大穴でゲオインタラクティブ
全部外れてたら面白い
>>43
スキルが低いわけじゃなくて作品の出来よりもお金がもらえればいい人たち >>1
少しでもレス欲しいからって大手とか嘘つくなよ twitterやってないでコンビニのバイトでも探しあた方が早いなぁ
まずは家賃と明日のメシの金だね
>>898
一ヶ月でもかけたらもらえるなら辞めまくるわ Twitterではクラノバじゃなくてアルフリードゲームスって言われてるね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。