【緊急速報】某大手ゲーム会社が倒産した模様 [703213853]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今日になって社員が全員解雇されたらしく関係者の怒りのツイートが相次ぐ
埜々原
@s_nonohara
ワロタwww勤めてた会社が今日で無くなったwwwヽ(゚∀。)ノウェ
芝樹
@siba_29
最悪の事態が完全に最悪の終わり方をしました。勤めていたゲーム会社がほぼ倒産で社員の殆どを即時解雇とかやらかしました。
皆今月の給料出ません。本当に最悪。
次の準備してて良かったですけど金よこせとしか言えません。
富元秀俊
@tomimoto5151
本日、勤めていたゲーム会社の社員全員給与未払いのまま即日解雇になりました。東京に出てきた所で失業保険も出ないため正直露頭に迷ってます。
僕は駆け出しですが3DCG、ローポリ背景オブジェクトの作成が出来ます。結構いい感じです。アドバイスと職と伝手をください…!何卒よろしくお願いします!
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&rkf=1&p=%E5%80%92%E7%94%A3 風来のシレン5でずっこけて開発凍結してたのか
今年初代のアプリ版出したらしいけど
中村光一がwin98で進めて失敗した、追加要素を購入する形式に再挑戦していくんだろうな
>>542
君には残念だけどあと30年は余裕で生き残れるよ。資金力がハンパじゃない。 みんな今月の給料出ませんってそんなことあるの?
倒産したもん勝ちじゃん
なぜか雇用保険に入ってなくても遡って2年分払えばしかくを得られるんだとよ
貯蓄頼みよりはマシか?
>>625
小杉美食は確かに安くて量が多くて美味しくて空いてる 統計不正に公文書改竄に何でもありのゲリノミクスと現実との歪みに震えろ
>>29
あれかな
諸般の事情で開発中止を発表したソシャゲがあったよな
昨日 嘘松だろ
ツイッターの木っ端絵師(自称)みたいな奴らばっか
尽く痛々しいゴミみたいな連中
>>663
広告やってたらしいんだが、広告代理店は潰れないし不思議だなぁ
俺不動産関係だから自社ブラックリストにcrannova社長いれとくわ朝一でw 情報商材屋さんのあぶく銭稼いでは金移して消える泡沫会社
社員は詐欺の片棒担いでる自覚ねーのか
倒産したのってぷよぷよ作った会社だろ?聞いたことあるわ
働いてたやつらの実績がショボすぎて釣りかと思うレベルだな
まともに相手にしてるやつはアホ
>>1
誰一人知らんわ
有名な人とか所属してなかったの crannova社長は佐藤啓英ねw
>>1
名前の通り啓発しまくっててワロスw なんか変な話だなー
タイムカードもなくて社会保険にも入ってないとか
会社名も出てこないし
なんかの詐欺に引っかかったとかなのでは
途方に暮れてんじゃなくて路頭に迷ってんのか
展開早すぎだろ
ディエスの名前上がってるけど心臓に悪いからやめてくれよ
配信まで何年待ってると思ってるんだ
>>582
チュンを手放した中村さんはびっくりするぐらい老けたからなぁ >>684
もともと会社さえ存在していなかった
社員は給料貰ったような気にさせられていた
社員のつもりだった
いやあ トンキンって怖いところだなや >>684
就活したことないとか言ってるやつもいるな
実際は雇用契約なんてなくて大きい会社にみせて資金調達してトンズラした可能性あるな
それだったら経歴なしのペーペーの変な絵師ばっかなのは理解できる
経験が必要な企画職もエンジニアも一切いないのも説明できる Twittertみてると、クリエイターとかは同情されて求人受けてるやつもいて腹が立ってきたわ
才能があるからってずるいわ
佐藤ひろひではループっていう会社もやってるらしいじゃんw
おーうらやま、訴えたら金もらえるぞw
爆差押え案件じゃんw>>1 >>608
全部胡散臭いとこばかりで、完全に詐欺被害者は何度も詐欺に会うパターン入ってますやん >>593
黒猫の6周年イベント終わった後なら別にいいわ >>65
そんなことはあるはずがない
都合の悪い奴らには隠しているだけ
経営陣はしっかりXデーを決めてる 社名出さないなんてネットリテラシーが高い!とか絶賛されてる
ここで叩きと攻撃誘導してる奴
クソ雑魚底辺絵師()様がマルチに引っ掛かかったような話でなんで他人がおまえらに同情すると思ってんの?
絵師の話からは勤務実態すら見えてこないじゃん
もっと話のディティール詰めてから来いよ無能
一斉にツイッターで騒ぎ立てるより
行くところあると思うんだが
王道RPGとかカードゲームとか古臭いんだよスマホゲームは
AMonazilla/1.00 2chMate/0.8.10.45 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 8.0.0; L-01J Build/OPR1.170623.032)
【悲報】道路を後ろ向きに走ってたベンツジジイが逆ギレで怒鳴り込む様子が撮影される [593285311]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551183725/
けんもうから逮捕されるやつが出るぞ
祭りだ 金もない金借りるリスクも負わないアイデアもない技術もないなら会社なんか作るなよ
社員雇うなんか論外だ
>>1
crannova
crannova games
session
billionaire
全部会社名な
佐藤啓英だぞw 投資家の金で当たらないガチャをぶん回してるスマホ専業メーカー全部が候補だからみんなあそこか?ここか?ってなってんな
>>29
1本も出してないゲーム会社って・・・
詐欺にならんように、雇って開発のフリしてただけじゃねえの 失業保険おりない言ってるからな
払ってないぞこれはw
開発系なら、個人事業主でのフリー契約とかもありえるか
>>719
こういう会社にどういう経緯で投資が行われるんだろ 社保は最低でも入ってるだろう。
まあ労働基準局やハローワークにいって相談し2月未払い分を国に申請だな。
ただトップが夜逃げ同然で全く居所も判らず連絡すら取れない場合は結構厄介。
失業保険下りないってのは単に会社の言い分でしかないのでは?
雇用保険が使えないとか、
タイムカードがないとか、
即日解雇とか、未払いとか
個人事業主として偽装請負をさせられてたのではという印象を受けた
>>733
だよな
しっかしその状況でよく働く気になれたわ
世間知らずが多い業界なのかねえ https://i.imgur.com/VcIqtiu.png
メルカリのアカウントを不正作成した男女逮捕ってニュースがあるけどえっなに俺も捕まるの?(´;ω;`) これ全員雇用契約ではないのかもね
会社側が業務委託契約といいはられたら失業保険キツイかも
ひろひでの架空会社、icoで逮捕免れじゃねえの?
リキマツ住建とか営業実態ねえだろw
ゲームにどっぷりの人って技術は低くないんだけどすごい末端任せの開発しか出来ないから普通のウェブ系とかでは扱いに困る
>>1
【経緯】
「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある
↓
Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた
↓
5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く
↓
Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg
↓
そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png
↓
次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報
↓
Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結
↓
JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう
↓
Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される
↓
田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png ツイッターにずっと張り付いてる社員多くないか?
潰れるべくして潰れたような気がしてならんな
倒産すら届け出ず退職扱いにすらならなくて失業保険もらえないなんてパターンもあるからな
まぁこれは社長さんが急死して親族も逃げたからだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています