【緊急速報】某大手ゲーム会社が倒産した模様 [703213853]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今日になって社員が全員解雇されたらしく関係者の怒りのツイートが相次ぐ
埜々原
@s_nonohara
ワロタwww勤めてた会社が今日で無くなったwwwヽ(゚∀。)ノウェ
芝樹
@siba_29
最悪の事態が完全に最悪の終わり方をしました。勤めていたゲーム会社がほぼ倒産で社員の殆どを即時解雇とかやらかしました。
皆今月の給料出ません。本当に最悪。
次の準備してて良かったですけど金よこせとしか言えません。
富元秀俊
@tomimoto5151
本日、勤めていたゲーム会社の社員全員給与未払いのまま即日解雇になりました。東京に出てきた所で失業保険も出ないため正直露頭に迷ってます。
僕は駆け出しですが3DCG、ローポリ背景オブジェクトの作成が出来ます。結構いい感じです。アドバイスと職と伝手をください…!何卒よろしくお願いします!
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&rkf=1&p=%E5%80%92%E7%94%A3 スマホゲーのタイトル単独スレとかすぐ廃人の語り場になってて初心者は入っていけなくなる
正直、サービス初動に乗り遅れたらもうそれまでというか
よっぽどじゃないと新参が途中から入る気にならないし実際入ってこないコンテンツ
>>52
ビック東海って今はネットとかMVNOやってるだろ >>486
兎に角安定第一のファルコムはまずつぶれんだろうな 経営者が自分でケツ拭けないからこうなる
ゲームは会社で作るもんじゃない
バンド結成するようにインディーズが寄り合う形にしろ
株式会社Crannova関連でダウトなんじゃない?
同じビルで孫請けでゲーム開発を請け負ってた中小ゲーム会社かも
しれんけど、どっちにせよ何らかの関連がありそう。
>>487
雇用保険の間違いな
加入歴が半年未満は会社都合でも失業保険おりない
中途で入って入社半年未満なら失業保険でない データ作らせて会社名変えたらそのゲームだすんやろがい
笑えるわ
アクティビジョンは関係ない?
日本法人とか
あるか知らんけど
>>444
記事
http://arc;hive.vn/3rSHh
タレコミいただいていたのをやっとこさ書きました!
会社の終焉のにおいがする・・・。
https://twitter.c;om/hikari_utada/status/1091253513986834433
http://arc;hive.vn/JkApK 潰れた会社の名前なら出したって問題ないだろ
いきなりクビ切られて給料も出ない奴隷以下の待遇されてるくせに何を守ろうとしてるんだ
給料の回収は時間かかるよね
全額無理だけど
手続き進んでると待つしかないね
豊洲の高層マンション
こんなとこの社員だらけだぞ・・・
>>509
FBはすぐ消えない
ログインしないと抹消 解雇された絵描きクソ絵やんけ・・・
まあ、そうなるな
>>499
うむ、ふつうに間違えたありがとう
ソシャゲ関連の仕事は高給で元の会社からチームごと抜けて会社作ったりあるからそれだね ソシャゲのまともに腕のあるスタッフなら
他所に移るだけだろ そうじゃないからダメー
解雇予告手当だっけ?
取り立て不可能なのかもしれないけど
社員が無能とかで倒産したのに未払い給与に先取り特権があるのは納得できない
>>505
逆に名前出したくないようなキナ臭い会社と後から思われるのが嫌なのかもね。
変に突っ込んで来る人もいるだろうし。
外野からしてみれば え?君そんな会社に勤務してたの?とかさ。
実際C社がガチならここ相当に変な人たちの集まりにしか見えない。
そこそこ居心地もよくて、給与はそこそこ良かったのかもしれないから
ズルズル居座っちゃったのかも。 情報商材屋が一発逆転のためにゲーム事業やって2年間は開発頑張ってたけど結局1本も出せずに終わりってことか
こんな雑魚はどうでもいいわ
逆に今にも潰れそうなのに何故か潰れないような会社もいっぱいあるし
前の会社もソシャゲで逆転とか言ってたが金つぎ込まないともう無理だろという感じで無駄に赤字を垂れ流してた
でもぶっちゃけどうでもいいよね?
まともな大人が給料未払い構ってアピールしないよね、あっ‥
任天堂かな?
東大生たくさん取った結果がこれなのか?
>>505
あんまり公にすると履歴書に社名書けなくなるからじゃない? 計画倒産だから従業員は立ち入る事ができないから
裁判だな
下請けの会社なんて腐るほどあって腐るほど潰れてるだろ
ゲーム業界は10年以上落ち続けてる斜陽産業だし
会社都合の解雇なら給料何ヶ月分支払うとかなかったっけ?
>>519
倒産なんだから解雇するしかない。
法的にも有効。 妖怪惑星クラリスは復活の兆しがちょっとあったのにツイッターアカウント消しておしまいだった
データだけ作らせたんだわこれ
社員は住処差押えに動くべき
>>29
ツイートから漂う無能感半端ないなw
何のスキルもなさそう https://i.imgur.com/7SlNYsK.jpg
売り場が消滅する大爆死ハードなんかと関わるからだろ?switchで完全版が主流 >>540 オリジナル開発者不在は高リスクだからそこまでやるまい >>532
腐るほど潰れてるとかいいつつ何一つ会社知らなそう >>542
キャッシュどんだけ溜め込んでると思ってんだ 作品見る限り才能あるとしか思えないイラストレーターとかも解雇されてるし
怪しいソシャゲ屋とは思えないんだが・・・
でもリリースタイトルはまだないってのも一致するな
ゆーた@中小企業診断士勉強中@RMC_youta
13分13分前
今日倒産した会社のメンバーと飲んできた。
事の顛末は
?社長とNo2で開発物に対して意見が相違
?個人投資家に定期的に増資してもらっていた
?投資家の前で社長とNo2で意見が割れて、増資の件打ち切り
?ごく一部のメンバーのみに、数日前に倒産の連絡
?本日定時前に全体周知
?倒産
でした。
ゆーた@中小企業診断士勉強中@RMC_youta
11分11分前
又聞きの又聞きなので一部不確かな情報あるかもです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://www.wantedly.com/companies/crannova2/members
ここで無職になった人達見れるぞw
>>547
タイトルと社名変えて出す詐欺だな
元のデータも倒産したのであれば著作権管財人だからデータ差押えもできて自分で売ればいいんだが、なんでやらないのか不思議 まあ衰退国では厳しいよな
しかもレッドオーシャンのスマホとか
チュンソフト逝ったー
と冗談で書こうとしたが健在なんだ
ポートピア連続殺人事件やったよ
大手ならとっくにヤフートップだよw
どうせ名も無い雑魚下請け
カルチャーブレーンでも潰れないのに潰れるゲーム会社ってどんだけ無能なんだよ
会社内部のことをSNSで書くとかどうなってんだ
会社も会社なら社員も社員だな
>>575
あそこは大手の傘下になったよ
手堅くせこいビジネスやってる
テラリアローカライズとか最近はDSあたりのシレンのスマホアプリ化とか >>312
情報商材屋御用達の仮想オフィスじゃなかったっけそこ ラトゥールはスタートアップ企業が複数入ってるぞ
上向いたら普通のオフィス借りたりするね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています