レオパレス経営陣、悪くなかった 各地の担当者が揃って勝手に材料変更していた [533895477]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
レオパレス施工不備 当時の担当者 “工期短縮のため材料変更”
賃貸不動産大手の「レオパレス21」の建物で施工の不備が相次いで見つかった問題で、当時の担当者は会社の調査に対し、工事の期間を短縮するために材料を変更したという趣旨の
話をしていることが分かりました。国土交通省は会社の調査結果を待って、処分を行うかどうか検討することにしています。
レオパレス21が、平成8年から21年にかけて建設した建物では、天井や外壁に設計図と異なる材料を使い、耐火構造が法律の基準を満たさないなどの不備が相次いで明らかに
なり、特に危険性の高い、641棟の入居者7711人に転居を求める事態となっています。
会社は、建物の補修を急ぐとともに、原因に関する調査を進めていますが、この中で、当時の施工の担当者は、工事の期間を短縮するため、材料を変更したという趣旨の話をしていることが会社への取材で分かりました。
また、使う材料については、担当の役員にも報告した記憶があると話しているということですが、担当者、役員ともに、こうした行為が違法だという認識があったかは確認できていないとしています。
レオパレス21は、来月中にも調査結果をいったん取りまとめることにしていて、国土交通省は、報告内容を有識者による検討会で検証したうえで、建設業法に基づき会社に処分を行うかどうか検討する方針です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190224/k10011826031000.html 知らない他人の土地にレオパレス建てたくらいはやってるだろこれ
役員が知らなかったんじゃ仕方ないなー
森友学園と同じ構図じゃ仕方ないなー
もうレオパレスオーナーになろうなんて地主はいないだろ
潰れるのは時間の問題
経営陣(トップ)が責任をとるのが当たり前
そのへんの政治家みたいな逃げ方をすんな
国が同じようなこといくらでもやってるのに、レオパレスだけ厳しく処分はできんわな。
ダブスタになるし。
やっぱりな
レオパレスは悪くないって最初からわかっていた
レオパレス自体が死ぬと都合悪いので、末端に押し付けよう
クオリアコントロールとかマジかよ
世界中の軍事関係者が注目するレベルだわ
知らなかったから責任を取るんだろ・・・何だこの国・・・
取り分は経営に
責任は末端にが今のトレンドだ
嫌なら日本から出て行け
>>20
財務大臣「稟議を読まずにハンコを押すのは普通。責任を取る必要はない」 大企業がガチで潰れる寸前だから
バレバレの大嘘でも平気で突き通そうとしてるな
厚顔無恥
面の皮厚いわ
なんていうかこれで何だかんだ丸く収まってしまうこの国のこういうとこすげー嫌だわ。
ジャップに責任者はいない
内閣ですら責任を持たない
はぁ?
竣工検査はお前ら以外の会社がしたのかよ?
言い逃れすんな
下痢便や官僚どもがあの対応でお咎めなしなんだから、レオパレスも同じようにしろよ
そりゃあ1〜2割の話なら信用しようかって話にもなるんだがな
>>1
>また、使う材料については、担当の役員にも報告した記憶があると話しているということですが、担当者、役員ともに、こうした行為が違法だという認識があったかは確認できていないとしています。
材料変更を口頭だけで済ませてたのかよ 革命がこの国にも必要なのかもしれないけど
少なくとも俺はビビってそんなこと出来ない
てか常識で考えろ
レオパレスを潰すわけにはいかんのよ
もし潰れたらほかの会社も検査しろってなってとんでもないことになる
早くつくらないとクビになるとか追い込まれてたのかな
各地の担当者が偶然同じ材料で同じ手抜き工事してしまったこの奇跡
いつ上層部に責任負わされるかわからない国
法人の責任を社員へ
ジャップお得意の責任転嫁
ここまで事件拡大しているのに、これで誤魔化せると思ってるのがスゲエ
レオパレスだけじゃないよな
潰すわけにはいかん
規模がでかすぎる
>>59
まあでも政治ではそれが普通にまかり通ってる >>43
安倍化してるんじゃなくて安倍自民が日本人の性に合ってるだけ カボ馬、レオパ、アパマンとか不動産関連クソばっかやがな
企業がモンスター化して人間を超えちゃっている
SF映画かよ
全国各地の担当者が一斉に同じような不祥事やったのか、しょうがないなー
いままで見て見ぬふりしてたんかい
苦情の電話とかあったはずなんだが
普通じゃ無理な値段や期間を押し付けてる時点で、
わかっててやってるだろうがよぉ
責任者が責任をとらなくていいって安倍が証明してるからな
犯した罪は派遣やバイトの責任
偽装で得た利益は会社のもの
森羅万象大臣は森羅万象の責任を持たないからな
レオパレスは悪くない
QED
>>72
でもこの件自体はあんまり世間が怒ってる感じがしないよね
日経系列のメディアがはしゃいでるだけって感じ 自民党の手口を民間企業まで真似しだしたか
権威主義を植え付け上級無罪で尻尾切り
それだけ多くの担当者が好き勝手やれる時点で組織の体をなしてないんだけど
言い訳になってない
その担当者も施工会社に言われたんでしょ?わかってるよ
>>83
まあ実際レオパレスだしなーとしか思ってないわ だったとして立て直す資金出すのお前らじゃねーか
だから何だよw
>>83
迷惑被ってるのが発言力ない層なんかな
でも社宅とかでも使われてるイメージあるんだが、レオパレス 一件二件だったら無罪だけど万件単位とか完全に管理不行き届きですね
【悲報】全国各地の担当者が勝手に材料変更した結果w.w.w
法に引っかかる材料変更できないし承認取ってやってるなら上も承知の事実だろ
レオパレスの社長が「工期を短くするためにやった」ってマスコミに囲まれてゲロってたのに
今更、現場に責任を押し付ける気か?
平成8年の担当者とか今も社内に残っていたら普通に役職付きでしょ
>>86
施工会社に提案されてよく分からないまま承認しちゃたんだろうね
工期短縮とコストカットが両立できるから仕方なかったんだろうね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています