>>266
DNA鑑定はやってるようだがデータ破棄・小保方レベルの実験ノートなんだ
それで証拠の信頼がかなり揺らいでる

https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20190220-00115538/

>> 大量のDNAが検出されたとする根拠は、科捜研研究員が実験ノートに当たるワークシートに記載した数字のみ。
研究員は、ワークシートを鉛筆で記入しており、必ずしも時系列でない記載もあったうえ、消しゴムで消して書き直した部分もあった。

裁判所は、このような記載の仕方を
「刑事裁判の基礎資料の作成方法としてふさわしくない」と厳しく批判。さらに、微物に含まれるDNA量が重要な問題になっていることを知りながら、科捜研がDNA抽出液の残りを廃棄し、再鑑定ができなくなった点についても「非難されるべき行為」と断じた。