「BLEACH」の三大名言『あまり強い言葉を遣うなよ。弱く見えるぞ』『命を刈り取る 形をしてるだろ?』あと一つは? [144417198]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>157
バッハの未来予知と改変能力なんてチートスキルどうやって攻略するんだと思ってたら
予知した未来を寝ぼけて夢と間違えたってしょうもないオチだったのはさすがに笑った そんな事より話をしよう虚圏の王
僕の刀を見てくれないかこの『鏡花水月』??を
あのプリングルス編もその後に比べたらまだマシだったなと
/ u \
/ \ /\ 僕は ついてゆけるだろうか
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
l
____
/ \
/ rデミ \ 君のいない世界のスピードに
/ `ー′ でン \
| 、 .ゝ |
\ ヾニァ' /
ノ \
/´ ヽ BLEACH49 The Lost Agent
(´( ,r―――‐-y .,--, r----y r----, ,-----、 ,r-ァ ,r-y ) ヽ
ヽ、`ヽ __ 一7 /'7 } / / / / ̄ .//l l´ / / 7 // /_/ / _ ,r´,r´
,/ / l ( /  ̄ <´/ / / └‐ァ //_l l / / '--' / _. / )ヽ ヽ ヽ、
/ ( ) ヽ, / /'7 / / / ./ / ̄ //~~l .l / /./ ̄// / / ./ ノ ( ) ).
./l ヽ-、`''´ /___ー'_,ノ /__'--ァ/___'--ァ/_/ l_-'_'-'__ノ/__ノ/___'--y__ `~ ,--' lヽ
.l ヽ_ノ .7∠ニニニニニニ フ--y〃/ / _ _┬∠ニニニニニニニフ/ ヽ,_ノ/
ヽ,__,,,,,,7∠ニニニニニニフ / / / ̄∠ニニニニニニフ /,,___,ノ
あんだけやばいクインシーの集団と死神いたらホロウなんて存在できないんじゃないのと思うんだけど
まったく別人の肖像を、あたかも漫画家・久保帯人先生の肖像であるかのように思わせて紹介する行為が、??
ツイッターをはじめ、インターネット上に見受けられます。??
こうした行為は久保帯人先生の人格権を侵害する行為であり、悪質な場合には、??
法的措置も含めて厳しく対処せざるをえませんので、ご注意ください。
2015年9月4日
週刊少年ジャンプ編集部
なんだかんだで中二心が刺激されてワクワクする漫画だったな
なんか初期はキャラごとのイメージソングみたいなのあって恥ずかしかったな
台詞回しと演出のセンスは本当に神懸かってるから次は有能な原作付けてやって欲しいな
アランカル編の序盤まではいい
それ以降はクソだよ、クソ!ハハハハ
師匠はジャンプの無理な引き延ばしがなけりゃ面白いと思うわ
上に立つ者は部下の気持ちは汲んでも顔色伺ったらあかん
みたいなの
浦原って結構いいセリフ吐くよな
あの人(の店員も)使って探偵漫画でもスピンオフで書けばいいのに
>>210
グラサン外してるの初めて見たわ
でも歯が一緒だからわかる >>204
bleach テーマミュージック
黒崎 一護 "News From The Front"/『STRANGER THAN FICTION』 BAD RELIGION
朽木 ルキア "Wing-Stock"/『hi how are you today?』 Ashley MacIsaac
井上 織姫 "T'en va pas"/『L'ssential ELSA 1986〜1993』(邦題:哀しみのアダージョ〜ベストオブエルザ) ELSA
茶渡 泰虎 "NO SONG UNHEARD"/『HIGH VISIBILITY』 THE HELLACOPTERS
有沢 竜貴 "もう青い鳥は飛ばない"/『ラブレター』 hal
黒崎 一心 "Don't Drag Me Down"/『WHITE LIGHT WHITE HEAT WHITE TRASH』 SOCIAL DISTORTION
コン "田中さん、日曜日ダンス"/『融』 空気公団
"Bushman"/『Five』 RIP SLYME
石田 雨竜 "Idioteque"/『Kid A』 Radiohead
ドン・観音寺 "L'ARLESIENNE Suite No.2 "Farandole"/- Georges Bizet
朽木 白哉 "Je Chante Pour Passer Le Temps"/『AVANTI!』 Giovanni Mirabassi
阿散井 恋次 "野良犬"/『The NEWBORN』 刃頭
更木 剣八 "Superpredators"/『MEZZANINE』 MASSIVE ATTACK
草鹿 やちる "ヤッホー!"/『そらへ』 藍染隊長はそれひとつで纏めていいくらい名言製造機
編集が大まかな部分だけでも考えれば名作になってたろ
学生もキャラ立てるのうまかったし
>>212
師匠は、絵だけじゃなくセリフとかポエムのセンスもありまくりだから、原作が邪魔になる可能性がある アニメの最後にやってたオマケが本編のり面白かった
犬隊長にペットショップのクシお土産にするやつとか笑ったわ
>>16
なんだかよくわからんけど
あんな力強く自信満々に13kmやって言われると
感動しちゃうよな 冷静になると台詞とってもBLEACHの全盛期ってルキア奪還あたりなんだなあって悲しくなるわ…
>>213
最近のジャンプはナルトBLEACHでしっかり学んだらしく無駄な引き伸ばしやめたんだよな
ほんともったいねえわ BLEACHの場合はあの引き延ばしが持ち味だからな
作者がホモAV出演していたっていうのはマジなのですか?
ウルトラマンが拉致されて腹筋ボコボコにパンチくらって
>>105
こんな長編になってたければ十分やれてたと思う
ストーリー展開の引き出しが少ないだけ 月島さんがクィンシー戦に本格参戦してたらもっと楽に終わってたろ
霊王のなんちゃら系全部潰せるし
>>210
久保先生と勘違いさせるような、お笑いタレントの写真? どういう経緯か知らんけどKBTIT先生を発見してKBTITと名付けた人天才かと思う
ブリーフ読んだことないけど小学生でも考えられそうな言葉ばっかやな
BLEACHは引き伸ばしというよりキャラ出しすぎに感じる
>>272
ブリーチ序盤と後半はまったく絵が違うけどな dアニメで見始めたけど途中で配信切れてる
アニオリ多い?アマゾンで原作DL買いするかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています