TikTokユーザー「おっさんが増えてきてキモい」衝撃のデータが明らかになる [327876567]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TikTok、40代男性のユーザー増で10代の割合減少…“フェイスブック化”する可能性も?
ダウンロードしたものの、数回使っただけで休眠状態だったり、アンインストールしてしまったりした
アプリがある人も多いはずだ。テレビCMなどでは「数百万ダウンロード突破!」と威勢のいい言葉をよく
聞くが、実際にどんなアプリがどの性年代にどのくらい使われ続けているのか。
本連載では、ダウンロード数だけでは見えない「アプリの利用率」をモニターの利用動向から調べる
サービス「App Ape」を提供しているフラーに、四半期ごとに人気アプリの実態について聞いている。
今回も、同社のコンサルティング本部長の岡田雄伸氏に2018年第3四半期(7〜9月)を中心にアプリの動向を聞いた。
https://biz-journal.jp/2019/01/post_26388.html
https://biz-journal.jp/images/post_26388_3.jpg
https://biz-journal.jp/images/post_26388_4.jpg >>735
若者の場を荒らして文句だけ言う老害
若者はアプリを肯定的に捉えてるのに
こういうヘイトしか頭にない老害がコンテンツを台無しにするわけか 顔面奇形障害ケンモジジジイ「マンコが来ると面白いサービスは廃る!」
世の中の認識は逆だった
生まれてから一度も誰からも永久に愛されない俺たち
なぜなんだろうな
普通の人間として生きたかった、ただそれだけなのに
>>735
まったくもってその通り
そこを突いてJSJC漁るjkはいらん 売り上げ上位常連のソシャゲのメインユーザーも40代のおっさんだよな確か
40代のオッサンがJK目当てに見てるって異常だよ…
>>735
今日本で全ての世代から嫌われているのがこういう中年障害奇形、通称キモくて金のないオッサン
もちろん左翼政治思想を持っている なんか40代ですまん
でもおっさんで女口説いたりする元気ある奴見ると元気あるなって思うわ
>>751
誰からも必要されてないのにおっさん勝手に喚いてみんな逃げるのね >>747
IT土方の成れの果てじゃなくて?今40代で働いてる人ってどんなんだろ >>334
これどこの調査だ?
頭がイカれてるんだが >>735
ネトウヨ爺がJCのK-POP踊ってみた動画荒らしまくってたんだから
そんな上から目線で俺は分かってるみたいなこと言っても無意味だと思うの
現実にお前以外の爺が凸ってんだから おっさんよりガキ(小学生以下)が増えすぎて
高校生大学生がいなくなったイメージあるわ
1年前は面白いやつも多かったけど
今は小中が多すぎてマジで小学校覗いてる気分になる
>>753
fgoのイベントの写真も相当なおっさんだらけだったな おっさんが入るだけで10代20代の女が抜ける理由にならない
この親父が売春持ちかけて気持ち悪くて逃げてるんだろうな
むしろあのアホダンス見て同年代がアホらしくて使わなくなってるんだろ
>>727
声優の話になるが
杉田と中村が下野が
自分たち(80年生まれ)は呼び捨てにされてる
少し下の世代の声優は『くん』付けになる
梶(85年)や松岡(86年)岡本(86年)
そういう事から声優で盛り上がってる界隈が
自分たちと同世代が多いって考察してた ここでも分かるように
老害ってものは何でもケチつけるからな、文句ばかり
若者は偏見が少ないから新しいものを純粋に受け入れる
字のごとく老害になってしまったんだから
日本を衰退させるジャップになりたくないなら大人しくしとけ
流行がオッサンにまで浸透すると廃れるんだよ
ボディバッグとか今やオッサンの代名詞になってるし
一度逃げたら逃げ続けるだけの人生になるぞって若者に説教してやれよ
結婚もしなかった大量の団塊ジュニアがネットの女や風俗に群がるのは至極当然と思われる
だって俺らに見てみてーッテ宣伝しまくってるんだもん
40代のオッサンがJCJKに片っ端から円光もちかけて
気色悪がられてる
>>760
ニコニコ動画
嫌儲にこれのスレ立ってたような tiktokってマジで何してんのあれ
しょうもないダンスをコマ抜きの早再生で何したいのさ
>>772
あれ2000年ぐらいだぞ
ヘッドポーターが流行ってた頃だし
当時使ってた層がおっさんになっただけでは >>774
40過ぎのオッサンがJSJCに群がってリアルで会おうとする様は異常だよ 30代はネットで萌え文化とかに慣れすぎて興味が減ってる説
>>7
フェイスブックの遍歴知ってる時点でお前も若者どころかオバさんでは? YouTubeの広告で出てきた時に殺意が湧くんだがこれが普通じゃなかったのか?
なにこれエロそうでゅふふインスコでゅふふ、がおっさんの感覚なの?
わからない俺36のおっさんだけど
アプリごと死に去らせ
センズリすな
ニコニコもどんどん人が減って
今やジジイしかいないもんな
>>334
よかった、俺例外の40代で
韓国旅行いくためにパスポート明日申請しに行く予定だ やってる方は知らんけど見てても全然面白くないからな
おっさんが10代の女を眺めるツールなんだろ
YouTube 10代
ツイキャス 20代
ーーーーーーーーーーーー
ニコニコ 40代
と最近は言われてる
驚くほど興味がない
これやってるおっさんって本当におっさんだと思う
>>790
2016年の大晦日のニコニコゆく年くる年で
加藤純一が中学生と仕事する機会あったから
ニコニコ動画知ってるか?って聞いたら2人しか知らなかったと言ってた なんかあれなの?
投げ銭みたいなんあるの?
視聴回数稼いでどういう感じ?自己満足?
承認欲求の塊や目立ちたがり屋の10代には良いかもだがさっぱりわかめラーメン
>>792
10代の女も40過ぎのおっさんに眺められてると思ったら
物凄く嫌になるんだろうな。ネットに配信することの意味を知る ネカマして釣りしてると40代のおっさんが向こうから寄ってくる
すぐ買春しようとするしきもい
西村博之がいま40前半だろ
この辺りがインターネットを活用し始めた最前線の世代なんだろうな
もっと上の年齢で使うやつもいるがほぼ受け身
>>79
君の論法だと、例えば、ここは若者の居場所なの? (´・ω・`)おっさんとしては若者文化になるべく侵入しないように心がけてる😢
店屋も客層ってあるじゃん?あれを穢してる自信ある😊😊😊
ただ金だけ払えば一応客だから店員も我慢してくれてるはず
若いころに嫌ってて絶対こんなキモイオッサンにはなりたくないと言ってたオッサンにいつのまにかなってるんだよな
しかもそれを言い訳ばかりして正当化しだすからさらにきもい
自分が若いときにそういうおっさんをどういう目で見てたか思いだせって思う
行動が昔の女まんまだよな
人が楽しんでるところにズカズカ入り込んで好き勝手し始めて元いた人達がいなくなる…
なんJかな?
バズるとかインスタ映えとか
ポジティブな言動の大半は若者発信だよなあ
そうやって流行作って経済を回してくれている
一方俺たちときたらできる事は
出る杭を叩きまくって炎上させることくらい
あとはコンテンツにケチつけて非難して白けさせるくらい
陰湿なステレオタイプのジャップって俺たちのこと
いや、日本人のTikTokと言うべきだろ
キモすぎだし馬鹿しか居ないから
世界がアップするコンテンツは向いてない
幼稚さと民度の低さを露呈するだけ
老人は説教くさいって言うけど
ここ見てるとめちゃくちゃ納得するよなあ
>>272
おっさんが参入しにくいコンテンツw
ウィルス扱いか >>808
やだ
またおじさんが批判してる…ウェッ >一方俺たちときたらできる事は
>出る杭を叩きまくって炎上させることくらい
>あとはコンテンツにケチつけて非難して白けさせるくらい
それってもろに今のニコ生じゃんw
そして若い人も気持ち悪がって近寄らない
キモいと言ってる若者も ババアになり
10代からキモいと言われるんだぜ
それ自覚してる?
>>812
嫌儲の日常でもあると思う
ニコニコをバカにしてるけど大差ないよな タラコ世代が日本のガンなんだよな
こいつらはすぐJCJKと繋がろうとする
>>803
通販で買えよ
着てしまえば若者と同じ服には見えないから >>653
女は趣味志向が違うからゲーム人口少ない
>>658
おっさんに相応しいね
正直その考え方ジャップだね
誰が何やろうとそいつの勝手だ >>812
ニコニコが衰退してるように
2chも嫌儲もとっくに衰退してるからな
世間から見て痛いのはニコニコ以上にここだよ TikTokが中国企業って最近知ったわ
よくテレビで芸能人が宣伝してるね
おっさんってなにしてんだよいつも
40代が多いってネットだと信じられんわ
>>756
ほんこれ
しかもその元気が性欲から来てるってんだから更にすごいわ 捏造じゃねえのってレベルのデータ
ここまで来ると逆に信じたくねえ
頭がザーメンでいっぱいのしじゅうのおっさんが若者向けコンテンツに飛びかかる図はとても醜いなあ
ずっと年齢が固定されてる訳じゃねえんだから
毎年おっさんと爺が量産されるのは当たり前だろ
>>817
tiktokってゲームじゃないぞ
それに女は年齢が上がるごとに減ってるのに
男だけ40代で激増してる
これは人口が多いとかの話じゃないね youtubeで激しく宣伝してるからな
見たくもないのに
何時までも大人になり切れずガキみたいな部分と
歳を取って神経が図太く図々しくなっていく部分を両方持ち合わせてる厄介な世代だよ
40代にネトウヨが多いってのも、単に貧困どうのこうのじゃなくて時代背景があるっぽいんだよね
全共闘みたいな暴れる左翼を見た団塊世代が、子供に左翼はクソだと教えた可能性
あとはソ連に対抗して醸成されていた国内右翼勢力が
冷戦崩壊後にバランスを失って暴走し出した説
40代がガンなんじゃないよ
タラコ世代、氷河期世代がガン
こいつらの脳みそは性欲しかない
>>800
その辺まではわきまえてる気がするし
むしろ進歩の仕方が分かってる
40半ばからバブル世代くらいがねえ
日本終わるなを実感させられる
流行を周回遅れで消費する TikTokなんて30代ですら見てないけどなあ
40代なんて本当に見てるのか?
マジでこの世代が50代、60代になったら日本は終わる
政治も経済もメチャクチャ
>>817
幼稚なジャップのほうがまだ寛容だろ
アメリカで40代のおっさんがゲームでアイドル育成してシコシコしてるなんて知られたら足にGPS付けられるわ なんでもいい
安倍 捏造
麻生 嘘
でもなんでもいいから、今の内閣に都合の悪いことをそのまま検索する
まず、言語変更をするがSSでもいいから言語のいちは絶対覚えておく(そうしないと自分が困る)
言語を日本語から別の言語に変えると検索内容滅茶苦茶変わるわ
麻生 嘘だと、今ホントにトップに何も出ない
元々は中国アプリでしょこれ
広告前は単に中国人の割合
>>14
つべでしつこくCMしてるから知らねえハズはない
しかもaiで年齢層や嗜好分かって流してんだから事業者の自業自得よ、とっとと潰れろキメエんだよ! 記事の趣旨は
”中高年が流入してクローズドコミュニティじゃなくなったコンテンツは衰退する”だろ?
だったら其処彼処でTikTokがバカにされてたのは有難い事だったんじゃんw
なんで出る杭は打たれるとか頭の悪い話してるやつがいんの?
バカにされるんなら願ったり叶ったりじゃないの?
あんな下らないの使わないっていう中高年が多い方が嬉しいんじゃないの?
>>841
付けらんねえよ。アホか。
男子劣化社会 読んでから出直して来いや。
アメリカでもアプリに課金しまくる中高年が問題(?)になってるから。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています