totoBIGで1等8億8000万円が2口出る [838442844]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
8億超2口出た!totoBIGで“初夢のお年玉”
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201901200000926.html
何と8億超のお年玉だ。20日、第1065回のサッカーくじ、totoBIGで史上3番目の高額当せんとなる1等8億8000万円が2口も誕生した。
通常の1等は最大6億円だが、今年に入って初めてのBIGは「お年玉BIG」と題して上限を10億2015円に引き上げていた。
通常の売り上げは10億円ほどだが、1月4日から販売された今回は37億円以上を計上。3倍以上を売り上げていた。
通常のtotoと違いBIGは、自身で予想するのではなく、すべて機械が予想し選択する。
10億円以上を売り上げる通常時でも、1等当せん者なしの時もある。
Jリーグがオフでもあり、今回はプレミアリーグとブンデスリーガが対象。
14試合をすべて的中の確率は0・000000209と、約500万回に1回という計算となり、今回の売り上げ口数が1234万1068数なので、2口のあたりは、ほぼ確率通りとなった。 俺もこの半分でも当たれば公務員やめて自由に暮らすのに
>>36
残りの人生の時間が全て自分のものになる
これ程羨ましいことはない >>91
宝くじ買うような情弱が5chにいるわけないよなぁ >>66
馬鹿だよな、殺人犯罪五輪に協力してることになるのに。
おまけにイカサマで当たりっこないのにねw >>36
半年もすれば飽きるだろうな
だから、金に群がる奴らを相手に変なことし出すんだよ >>36
これ見るたびに羨ましすぎて気が狂いそうになる >通常のtotoと違いBIGは、自身で予想するのではなく、すべて機械が予想し選択する
なにこれ
完全に運任せじゃんこんなの
これ買ってるやつって頭おかしいんじゃねーか?
>>123
インチキが発覚しても、何十年も前からやっていて記録がないとか言い出す
役所の言う事はいつも同じ >>121
嘘だから安心しろ
宝くじの売り上げ下がるとこういう報道増える >>61
TOTOは非課税だし
あとは上手いこと法人化して、税金逃れすれば孫の代までなんとかなるかと >>127
運任せですらないよ
機械でハズレがでやすいように操作されてるから
しかし極たまに当たりっぽい目がでる >>61
まだ宝くじの当選金から税金ひかれると思ってんの?
いい加減学べよ >>133
宝くじ当たったって嘘ついて殺された事件そこそこ起きてなかったかこの国 当選したら当選メールが来るからな。もうすでに外れが決まってる。
>>140
そんな操作したら番狂わせがあったとき当選者めっちゃ出てまうんじゃないのか? お前らあたったら自慢する?
嘘乙とかコラとか言われてまとめサイトにまとめられて数日後には誰も覚えてなくて
これなら自慢しなきゃよかったってなるぞ
調子にのって動画でとかうpしたり、どこで買ったとか質問攻めにあってポロッと個人情報バレる可能性もあるしな
それならひっそりすごすわ
おれは当選しても絶対に自慢しないね
リスキーだろ
得がないしな
ジャップも当選金額上げて当選者公表しろ
安全は金で買えばいい
当選金は今回勤労統計のデータ廃棄した役人あたりに「よくやったぞ」報酬で渡ってるだろう。
90億くらいキャリーオーバーあった時も4人くらい出てたんだけどな
ツイッターから一人も報告なしってやっぱりおかしいよね(´・ω・`)
新卒で就職した1995年から2012年までずっと夏冬のジャンボは連番とバラを10枚ずつ買ってたわ
17年×1万2千円で20万強
東北の人には悪いが東日本震災には感謝している
アレがなければ騙され続けてた
当選者のイニシャルや年齢層に傾向があるみたいだけど何でかなぁ
>>111
これ乱数表が一周したとかじゃ済まないんだよなぁ…
そもそも高精度なメルセンヌツイスターでさえ乱数表はないし SNSでバズりたい病のバカジャップが当選してもダンマリっておかしいだろ
>>146
引き分けなんか発生しにくいんだからそれを多めにしてやれば一気に高難易度 一般人が当たったら素性を隠してSNSで自慢するよな そういうのが一人もいないんだからお察し
>>148
もう買うの止めたから当たることはない
後、一般国民が当たるのは1千万までだぞ
それ以上は上級のボーナス >>146
それなら極たまにある
台風で試合中止だと確率あがるぞ
当選金は下がるが >>1
ビッグバンが起こる確率とどっちがすごいの?(´ω`) 1/300 ←パチンコで当たる確率
1/330,000 ←麻雀で天和を上がる確率
1/4,800,000 ←totoBIGの一等当選確率
1/6,000,000 ←LOTO6の一等当選確率
1/10,300,000 ←LOTO7の一等当選確率
1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率
1/77,000,000,000,000 ←他人とDNAが一致する確率
1/1,000,000,000,000,000,000,000,000 ←ビッグバンが起こったり、人が壁をすり抜ける確率
1/2,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 ←日本で起こった奇跡
10^4 万(まん)
10^8 億(おく) ←← ★★★日本の人口★★★
10^12 兆(ちょう) ←← ★★★DNA鑑定の正確さ (1/何兆)★★★
10^16 京(けい、きょう)
10^20 垓(がい)
10^24 ??(じょ) ←← ★★★物体が壁をすり抜けるといわれる確率★★★
10^28 穣(じょう)
10^32 溝(こう) ←← ★★★ここの確率★★★
<宇宙の歴史>
ビッグバン 地球爆誕 totoBIGバン ビッグクランチ/ビッグバン ビッグクランチ/ビッグバン
…┼─────┼───┼───────────…┼…―――――──――…┼……
136億年前 45億年前 西暦2017年←今ここ XXXX年 n回目の宇宙
現宇宙の開闢
>>167
だからそんなことしたら
引き分けが多い回は当選者多くなってるはずだけど、なんかそういうデータあふんですか? ネットが無かったらまだ夢見てたかもな
ほんといい時代だよ
>>163
ミニトトとかで予想楽な組み合わせで当たったけど払い戻し1000円もなかった。 買ってないけどビックバン起こる確率より買わずにあたる方が確率高いから当たってる気がしてきた
ふるえる(´・ω・`)
宝くじ当たったって実際見た事あるのスクラッチの100万だけだわ
どうしても夢を買いたいならWIN5だよ
不正は難しいし何人も脱税で捕まってるから確実に一般人にも当たってるし
>>186
確かに買わずに当たる確率のほうが高いわ 通常のtotoと違いBIGは、自身で予想するのではなく、すべて機械が予想し選択する。
宇宙創成の確立
軟化小説にありそう
上級がーって言うけどバレたときのこと考えたらそんなずるするかね?
たかが数億なら安倍友になればどうにか貰えるだろ
国ぐるみでバレたときにめちゃくちゃ大変なことになるのにやるか?
ビッグバンのあれも単なるミスを認めたくなかっただけでしょ
当たり前だけどどう考えても当たらないのをばらまいてるのは確実だからね
>>186
>買ってないけどビックバン起こる確率より買わずにあたる方が確率高いから当たってる気がしてきた
クッソワロタwwwwwwwwwww >>172
機械が強いチームが負けの出目を多く出すように仕組まれていると言ってるんですよね?
それすぐバレそうなんですけど... >>36
こいつ昨日テレビ出てたわ
キスマイが「当たる前残高4,000円かよ」って笑ってた >>36
6億あたってやることがゲームセンター
終わってんなあ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています