IWC脱退 7月からほげー開始 [384655196]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これ日本近海はいいけど下手に南氷洋なんて行ったら拿捕されね?
>>21
需要が有って、採算合うなら良いんじゃね? オリンピックをボイコットしてやれ
ジャップに恥をかかせろ
何のためにこんなことするの
オリンピック、万博の次は鯨で国威発揚するきか
>>21
夏はセミウヨで笑わせてもらったけど
年末は魚ウヨかよ… ほとんどの国民は食わないけど取って取って取りまくれーw
日本が目指す商業捕鯨の再開などをめぐって国際的な対立が続く中、菅官房長官は記者会見で、IWC=国際捕鯨委員会から脱退し、来年7月から商業捕鯨を再開することを表明しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181226/k10011760001000.html
汚職は国内だけにしておけゴミ安倍 ジャジャジャジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
まあ俺クジラ好きなんだけどなwwwwwwww
どこで捕鯨すんの?
抜けた以上南極でやったら蜂の巣上等だし
>>36
海賊船だから撃ち殺されるってパターンもええな
日本船を見かけたら沈めろ!!! でも鯨とってどうすんの?
国内消費とか微々たるもんでしょ
マジでわからんのだけど日本は何のためにクジラとってんの?
ジャップの捕鯨船を見かけたら撃沈して欲しい
ほぼテロリストみたいなもんだしな
>>43
そら利権で美味しい思いをしてる奴がいるからだろ 脱退してまで捕鯨するならスーパーで気軽に買える値段にしろよ、鳥豚牛より不味くて高いなら誰も買わねーぞ
日本の経済水域だけらしい
流石に南極までいったら沈められても文句言えんわ
どこで?
南氷洋でやらないなら調査も糞もないじゃん
うなぎもくじらも絶滅するまでとりつくすぞ!
未来なんか知ったことか!
安倍友のせいで日本人みんなが迷惑する >>64
好きな人は好き
俺みたいな一部の酒飲みには需要ある ほんとに後先考えてんの?
南極で調査捕鯨出来なくなるとか長い目で見るとどう考えてもマイナスだし
採算も取れないのに日本近海での商業捕鯨を活発化させますてそもそもが無茶な話じゃねえか
日帝魂感じるわ
そもそも日本の伝統文化と言えるのは沿岸捕鯨であってそれについてはIWCも認める方向だったからな
100パー水産庁絡みの利権
>>59
安倍ぴょんと二階ちゃんの地元が捕鯨やりたいらしい クジラ「キャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」
日本人「なにやってだ〜〜〜〜〜〜〜!!なにやってだ〜〜〜!!」
レーダー照射問題もこれくらい強気でやってくんねーかな。
価格がどうなるのか読めないなあ
でも安くはならないか
そのうちマグロサンマの漁獲量規制も無視して取りまくりそうだな
当たり前だろ、ジャップは半万年前から南極でクジラ獲ってたんだから
>>74
読んだけど日本の捕鯨業者ってそんなに多いの?
世界基準に背いてまで守るようなもんなのか? >>74
ww
>日水「昔食べた人は懐かしいだろうが、ほかの肉の方がおいしいのでは」、
>極洋「若い人は鯨肉を食べない」、
>マルハニチロ「捕鯨船は数十億円の投資が掛かり、収支が合わない」 シーシェパードとか反捕鯨テロリストがテロを起こしにやってくるぞ
絶対死人が出る
クジラは頭が良いから殺しちゃダメなんですけどおおおおおおおあああああああああ!!!!!!!!!!
オリンピックをボイコットだ
世界で団結してジャップに抗議しよう
>>105
サンマは日本が規制提案して中国が反対して流れてるんだが 釧路とかにシーシェパードがわんさか押し寄せてきて外資特需になっちゃうん?
胸熱だね
どの組織の利権守ろうとしてんの?こんなにこだわることもないだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています