【Steam脂肪】 プレイステーション4さん、92%OFFの大規模セールを開始! [947987516]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ライフイズストレンジ買ってやってる
デトロイトはいつセールされるんや
>>533
両方ともFPSタイプRPGだけど
FOはオープンフィールドで自由度が高くて
バイオショックは狭いエリアを行ったり来たりする >>534
ゲーム性は確かにシリーズでも評価かなり高い
でも2章が明らかに作りかけだから批判されている >>536
なるほどゲーム性がだいぶ違ってそうだね デトロイトの小さい女の子もアンドロイドだったと聞いてビックリしたわ
ロックマンクラシックコレクションを買った
後SNKのゲームを安くしてくれや
>>530
なるへそ
+入ってると900円くらいで買えるみたいだ
+入ってないんだけど…
バトルフィールド4のセールまだかな… >>544
最近のpaypayでps4 かった新参なんだ
今までpcで無料のFPSばっかやってた乞食です
パッドでの操作感がやったことないからわからんけど >>512
お手数掛けて申し訳ありません
ありがとうございました。
お陰で子供に買ってくる事が出来ました。 アストロボットは楽天で買ったからノーマンズスカイとFF12といたスト買った
>>270
ワイプアウト買っとけ
ほぼ唯一まともな質のVRゲーだぞ スカイリムは新作のVR版が1300円で旧ノーマル版が2000円って値段がおかしいわ
いかにもVR版はまるで売れてないみたいだな
10%offクーポンって一回だけしか使えんのか
まとめて買えばよかった
FF12買って一日中やっちゃった
これクソおもろい
糞ダサノムリッシュファンタジーで死んだタイトルになってしまったのが悔やまれるな
P5 EoE グラビティデイズ ギルティーギア買った
グラビティデイズってフリプ来た事あるのに落としてないの損したわ
セールじゃなくドラクエ11買ったけど、
王様の中にウルノーガが入ってる
とか
ロウは主人公の祖父
とかのネタバレ食らったw
>>559
このコピペ 前者はともかく後者にショック受ける要素ある? >>424
あぁそりゃまずいわ。慣れるまでは糞ムズだと思う
>>546
PLUS加入率って世界合計で5割くらいだそうな
案外入ってない PS+はいらない月をスキップできるようにして欲しい
長期がお得とか言われてもなぁ
>>550
てかアップデートでvr対応出来ないのかよ
無能か until dawn rush of blood怖すぎワロタ
思わずVR脱いだわ
FF7買うか・・・
PSのカード1000円は無いけどコンビニのコピー機に1000円から買えるようになっているんだよな
>>270
psvr持ってるんならアストロボットは絶対に買え
あれはGOTYとってもおかしくない >>552
The Last of Us
Life is Strange EAとベセスダはいつも大幅割引してるね
ディスオナード2とニードフォースピード買ったけど満足してる
>>378
ゲームオーバーなんてないからとりあえず最後まで進めることをおすすめする >>546
フリプでいいのがある時だけ加入してる。基本的にオンゲやらんし >>140
>みんゴルなんて500円まで落ちたし
>期限すぎたらただの紙切れになるから来月後半は半額以下になる
みんゴルは、最後にゃ100円で取引されてたなw Life Is Strangeとか、PSプラス会員60%引きでやっと1920円なのか・・・
STEAMだと、誰でも全部入り396円で買えるってのに
https://store.steampowered.com/app/319630/Life_is_Strange__Episode_1/
ソニー(ストア)のロイヤリティが1000円くらいすんのか?
パブリッシャ違うのかと思ったら、同じスクエニだし 単純にPSのほうが売れるからボッてるんじゃないの
逆に言うとPCを投げ売ってただけ
>>580
自分の履歴見る限り、2016年には既に500円セールしてる
普通は逆なんだよ。売れれば売れるほど安くする、薄利多売
専門書や秋刀魚なんかと同じだよ 先日のセールで買ったGTがまだDL終わらない
100ギガショック
>>581
Steamではその理屈は通用しないぞ
典型的なところでCS:GOはロンチで死んで-75%の投げ売りしてたけど、マーケット対応で大復活したら-50%までしかしなくなった
Rim WorldもFactorioも売れてるから値引きしない宣言してるしPUBGもフォートナイトにブチ抜かれて今回初めてセール
Terarriaも散々売れたあとだろうに最近はずっと-50%で最安値で販売してたのはもう3年前 ペルソナ5は買い
ペルソナぎちぎちに詰まってる
パラスアテナ出なかったのが残念
フリプ入りしたタイトルをセールで微妙に高値で売るのがクソニーのやり方だよ
ウォレットに強制チャージじゃなくて金額分買えるようになってるの嬉しい
PayPal300円クーポンで+加入しようと思ったら
ウォレットに200円残っててクーポン使えなかったじゃねーか糞が!
ウォッチドッグス2デラックス・エディションってカスタムスキンが付くだけなの?
だったら無印で問題ないよな?
steamでおま国されてるエイリアン・アイソレーションでも買うか、PayPal決済出来ないけど
否、買わない
>>588
ソニーが無料でバラまいて、100円取引されてたNewみんゴル
廉価版がまさかの4000円でクソ吹いた
結局、市場価格は2000円程度で落ち着いてるけど Fo4GOTYがクソ安いから買おうかと思ったんだけど、やっぱりMOD使えないとあかんかね?
Steam版だと1000円高いんだよな
そんくらいのゲームが動くPCもってるやつが1000円とかでケチる意味がわからん
>>596
FO4でMOD作者結構辞めちゃったからろくなMODないし気にしなくていいよ >>597
ケンモメンなら1円でも安く買うことが正義だろ
安くすむならそれに越したことはない
>>599
そうなんか
バニラで楽しめるならPS4版でいいか、とにかく安いし >>596
ttp://www.wingamestore.com/product/7945/Fallout-4-Game-of-the-Year-Edition/
ここならstaem版同じような価格で買える >>600
一応バニラでもそれなりに楽しめる
それにPS4でも少なからずMODはあるからそこまで自由が利かないわけでもない
ただ4はロケーションが多い&密集しすぎで放浪感が薄いのと主人公のバックボーンが固められすぎてる問題はある
建築はしてもしなくてもいいけどハマれば楽しめる要素 キングダムハーツ買おうかと思ったけど
これシリーズ多すぎて無理だな
動画とかWebでまとめ見たほうがいいな
>>603
ノムリッシュ成分無視してディズニーキャラとのコンボ部分だけ楽しむのでも十分満足感得られるぞ FO76フルプラでかった情弱だけど
絶対セールくるよな
許さん
>>605
つかいろんなところでアホほど33%offされてるから・・・ ていうかもうセールはじまってんのか
BF5安いな
これかっといて年末年始の暇つぶしとするか?
PSYCHOBREAKは俺は楽しめたんだが貞子との最終決着したところでフリーズするようになって諦めたわ
1クリアまでいかなくても2のストーリー楽しめるの?いや1も正直ストーリー理解不能ではあるんだが
スカイリムVR買ったが、10分くらいプレイして、もう二度とプレイする事なさそう
INSIDEみたいなやつほかにもないのかな。
めっちゃ楽しめた
PSVRとスカイリムVRほしいけど、PROじゃないとやっぱりキツイの?
まだ発展途上でしょぼいってのは分かるけど体験してみたい
>>613
通常版だが買って後悔はしてない
買うならチンコン二本もね ゲームとは関係無いけど無印PS4は背面にUSB無いのが地味にマイナスだな
USBケーブルが前面から生えてるとゴチャゴチャ感ある
ドラゴンエイジGOTYってPROでも60fpsにならんのか
fps改善してるらしいけど少しっぽいな
ライフイズストレンジはフリプでやってトロコンもしたけどつまらんかったな
ほぼ一本道だし動画見るだけで十分だと思う
SteamでSkyrim VR買おうかと思ったけど
PSのほうが安いやん
>>617
>トロコンもしたけどつまらんかったな
十分満喫してるように見えるが フリープレイのMGSV放置したままなのに500円のグラウンドゼロズを
ペイパルで買ったらクーポン使って無料だった
バイオ7とドライブクラブVRが自分へのクリスマスプレゼント★(アラサー独身)
>>623
この前のペイペイで買った
PCにもギリ繋げられてお得 >>626
それってカスタムメイドとか普通に遊べるの?
WinMRと悩んでる >>628
ProのブーストモードだともちろんフルHDだが洋ゲーでも一部30over60くらいまではあるらしいのよ
ただドラゴンエイジは調べても30超えはしても60まではいかんっぽいけど >>627
カスタムメイドならWinMRのがまだいいと思う
6DoFは頑張っても使えないからおっぱい触ったりスカートめくったりできないし
コントローラー完全対応のVRカノジョとかは問題ないよ VRめっちゃ興味あるけど実家モメンだからなー
やってるとこ母ちゃんが見たらドン引きされるわ
5本くらい欲しいのあったし
1か月だけPS plus入ってから買った方がいいな
>>631
セールで買ったrezとwipe outが脳汁出るわ。
そんなんでやらねえのもったいねえぞ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています