【悲報】 FF15、DLC開発中止&田畑スクエニ退職 つれぇわ・・・ ★2 [979878864]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
発売するまではスゲー笑わせてもらったわ
ゲームとストーリーはクソだけど笑いのネタとしては好き
FF病とか言って国内のFFブランド壊した戦犯だろこいつ
4からずっと買ってたが15は初めてナンバリングで買わなかったわ
むしろあれで面白いとかほざいてた信者は頭おかしいだろ
面白い面白くない以前に気持ち悪いけど
萌えゲーの性別変えたようなキャラだらけで嫌悪感抱かないやつがおかしい
>>838
世界観や価値観が現代の平時に寄せすぎてるからなぁ
大きな目的と言うならそれこそ「護衛の失明ごときで」って話だし >>841
自分で作れよ
空から降ってくるとでも思ってるのかアホ クソゲーと終わってるゲームがコラボするのか・・・
マイナスとマイナスが合わさりプラスになる可能性が微粒子レベルで・・・
FF7Rは今の進行状況だと、一作目が出るのに五年以上
完結まで余裕で十年いくだろ
15買ってた知り合いはなんやかんや面白いって言ってたんだが
嫌儲民でプレイしてる奴おらんのか?
>>864
でも食い物とかのテクスチャは綺麗になるだろ? http://imgur.com/n7OUeM5.jpg
コレはウルダハのバグで見つけた奴がやり方教えてくれたからやってみたらできたちょっと空間の上を歩くだけやけどねw ポリゴン使うより実写で
リアルタイムレンダリングしろよ
野村哲也「FF7Rもいいが、それよりFF7の番外編を開発してみたい」
FF7には、その巨大な人気から幾つかの番外編が存在している。
Before Crisis:FF7など、その中でも最も著名な作品の1つであるが
野村哲也氏が最近、このゲームについて尋ねられたとき答えた内容によると
どうも彼らにはFFのコンピレーションソフトを開発する予定があるようだ。
これは「すばらしきこのせかいFinal Remix」の発売に合わせた
イベントで野村氏が語ったもので、彼は今のところキングダムハーツ3の
開発に絞って仕事をしていると回答したものの
それが完了した暁にはFF7Rの現場に戻ることを約束。
その上で今後のFF7Rの見通しについて北瀬プロデューサーと
ここのところ、話し合いを重ねていると報告すると
2人とも特にコンピレーションソフトの開発に対する関心が強いと述べていた。
野村氏の言葉は明白は何かを提示しているわけではない。
が、彼のコメントから推測するとFF7の番外編を開発する予定が
スクウェア・エニックスにはあるように思われる。
あるいはFF7Rにその何らかの番外編が収録されているのかもしれない。
いずれにせよFF7は今もなお開発中であり、その発売日は未定のままとなっている。
https://wccftech.com/final-fantasy-vii-compilation-titles/ >>865
システムとかだけを見るのであれば悪くないよ
観光ゲーって観点ならむしろ面白い方
重篤な問題点は殆どシナリオ >>834
FF15はワゴンに入れるの1年経つまでやるな、さもないとこの後のDQ11とか売ってやらねえとでも脅されたのか、ワゴンになかった
1年経ったら速攻ワゴンと福袋にどこから出てきたんだって位大量にぶち込まれた
売れないからずっと倉庫に大量ストックされてたんだろう >>826
なんていうかFFは後付後付でゲーム作りすぎてて、それが開発の延期延期とデスマーチになってるっぽいんだよな
開発環境でまず第一章だけしっかり作り込めと、その上でキャラや世界を広げろと ドラクエ11はよかった
システム面に目新しさはなかったがシナリオには満足したしところどころ驚かされたし
ドラクエ叩くならやっぱ10の学園だな あれは擁護できない
ゼノブレがわりかしかつてのFFとテイルズの先にあるはずだったものになってて笑えん
>>879
観光ゲーとしてみたらクソなんじゃねえの
アサクリやらグラセフやらの足元にも及ばないだろ >>884
確かにFFは確実にゼノブレイド1の方向性が良かったな ドラクエはラスボスがとんでもなくダサい以外は不満ない
と思ったが別機種でボイスあり追加要素あり完全版(既存はDLCもなし)出すんだったな死ね
FF7R3部作が完成するまでにスクエニ存在してるかなぁ
凋落っぷりを見るとまともなゲーム作れる奴がほとんど残ってない可能性が高い
ナンバリングタイトルの限界
さすがに15って他にないだろ
ドラクエが世界で全く売れてなくてスクエニのお荷物扱いされてたけどFFも大概じゃねーか
🐺AOI 🐶
@EustaceDog
FF7リメイク やっと開発入る
妹が開発加わってるけどほぼ毎日愚痴聞いてる
1:05 - 2018年6月15日
https://twitter.com/eustacedog/status/1007534651466919937?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) まあRDRみたいに何年かかっても完成させるべきだったな
できないなら開発中止にすべきだった
完全に馬鹿にされて世界で爆笑されて小銭貰うくらいならね
一番笑ったのは田畑のイキり発言や広告や体験版を経てもなお期待していた本当の信者達が
配信や実際のプレイで片っ端から暗黒面に落ちていった所かな
あのFF14やPSO2とかのクソゲーでもまだ信者がいるのにここまでの所業なんてなかなかできないよ
>>637
ノムリッシュのおかげであと5年は出なさそうやな!節約できて良かったわ! スクエニは特定のプロデューサーが予算とスケジュール管理出来ないのに
責任をとらされないって企業文化の問題なわけで
出来ないのにプロデューサーになれるってのもおかしい
あのおまんこがシナリオ書いてる限りFFは買わん
大事な仕事は男にやらせろ
そもそもFFかドラクエかなんて言ってる時点で笑い話だろ
こいつらほんと何のために合併したのw
>>3
>・FF14とコラボします
15が14に負けたのか 受賞してもないのに内部でGOTYって名前付けてて笑った
>>881
上層部の話が進まない仕事がない
延々と整理や資料を作る、ジャップ企業あるある
これがゲームだと無駄な作りこみのおにぎりとかになる >>885
マジで?
ダラダラ釣りしたり飯食いに行ったりで結構楽しんでたわ
まぁ観光と言うには要素少ないか マラソンか運転ばっかさせられてたもんな
ホモキャンプとかやたらイミフな飯グラ見せられたりとか
写真だの釣りだのほんとつまんなかったわ
>>891
ガチャゲーを国が禁止にしたら途端に傾くと思うが、今のところはないのでその稼ぎでいけてる >>900
なんでこいつらは責任取らされないんだろうな
一度傾きかけた時はたっくさん切られたのに スクエニが元々プレイヤー軽視してるゴミ企業なんだよ
色々言われてる14がマシな方という
FF7最初のリメイク出して糞過ぎて続編なしで倒産しそうだわマジで
まずストーリー分割するゲームってキンハーみたいにストーリー展開がわからないから意味あるんじゃねーの? 7はもうストーリーわかってるし分割なんてストレス以外の何者でもないだろうに。
野村はKHというFFシリーズに負けないものを作り出した
田端はどうだ?
信者アンチよ答えてみろ
なんでエピソードノクトじゃなくてアーデンだけやるんだよ
一番どうでもいいわ
大団円エンド楽しみにしてたのにクソが
>>907
馬の金玉とか言い出した糞ゲーも酷かったわ
あーもうホンマ馬の金玉とか言い出した時点でヤバい断じるべきだった そもそも信者が褒めたたえる14ですら見切り発車して
完全に新作としてつくったものを無理やりナンバリング上書きするという荒業でなんとかしただけだからなw
FF15のダメな点は
デカい街がオルティシエしかない
ストーリーが短く雑
オープンワールドも中途半端
移動がかったるい
イベントはハンターをひたすら
繰り返すだけ
終盤は暗い
あーついにFF終わったんだなー
MMOとしては当面生き残るだろうからいいけど
なんか寂しいな
>>914
13三部作の時はまだ企業としての体力もありそうだったけど
こう、やるといったものを断念するような状況になってるの見るといよいよヤバいんだなって思うよな >>852
でも今更コマンド型RPGなんて世界の誰もやりたくないのは事実だろ >>1
ついにFFブランドが終わるとか、20年前の俺に言っても絶対信じないやろうなぁ…
>>919
最初の根性版キチガイすぎだわ
謎のゲーム画面移さない俳優が剣掲げてるだけのCMも意味不明だしスクエニ潰れちまえ
コイツらここ10年くらい修正なしでまともにゲーム出したことない >>908
楽しんでるならいいけど
観光やるならやっぱアサクリでしょ
グラ尋常じゃないし >>918
RDR2も河べりに移転してからは面白いぞ FFは西洋ファンタジーに回帰してくれよ
DQも勇者ロトに戻って売上上がったんだしさ
FF7Rよりゼノギアスをフルリメイクしたほうがよくね
>>927
スマホゲーで十分なんだよなその方式のゲームは
ドラクエなんてブランドと音楽だけで数世代前のショボゲーを高値で売りつけるだけの商売だし >>910
ルートボックス規制論が海外で本格化してきたから先行き怪しいけどね 細部にまでこだわって作るのと細部にだけこだわって作るのとの違いを理解できなかったな
おにぎり云々のエピソードは本筋が評価された後に「実は・・・」って明かす類の話し
カッコいい岩探して旅しても面白いゲームは作れないですよ
>>926
FF13が典型的コンコルドだったことが今回の判断に繋がったんだろうなw 2年たってもamazonで1000円で売ってるんだな
どんだけ余ってんだ
買ってないけど今まで観た実況の中でも1,2を争うほどクソ笑ったタイトルなのに…
散々、小売りを泣かせたお一人様3本までのワゴンのクソソフトだろ?
終わり方までクソだな
>>937
実際ドラクエは海外じゃ一切売れないトータル400万でこれの半分大爆死だからなw
しかも開発費は当然高騰だしある意味こっちよりやばい >>927
コマンドRPGはDivinity Original Sin2とかで復権中
ようはRPGはお話次第 レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。