日銀、スルガ銀行に3000億円投入、不良債権を担保に救済、安倍にマジ感謝 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スルガ銀、日銀への担保拡充=調達枠3000億円増に
2018年11月2日 20時28分
時事通信社
スルガ銀行が、日銀から資金供給を受ける際に差し入れる担保に住宅ローン債権を追加したことが2日、分かった。
日銀から資金調達できる金額は2000億〜3000億円の規模で増える見通しだ。
投資用不動産融資をめぐる不正行為で信頼が低下する中、資金繰りの確保に万全を期すのが狙い。
日銀は2016年から通常の資金供給の担保として住宅ローン債権を認めている。
日銀による大規模な買い入れで金融機関が保有する国債が減少したためで、住宅ローン債権は国債に次ぐ担保として利用されるようになっている。
金融関係者によると、スルガ銀は住宅ローン債権を数千億円規模で大手信託銀行に譲渡し、信託受益権を取得。
日銀はこの受益権を担保として適格と認めた。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15539730/ 担保にならねぇから
「不良」債権なんじゃねーか
日本語おかしいぞ
>>791
いやいやなんで日本人なのにあえてハングル入力してるんですか?
韓国のことがそんなに好きなんですか?w すっげーなこの国
出来る限り納税は少なくするべきだな
>>783
反省のない社内調査は社内調査じゃない!ってこと・・・?
嫌だったら答えなくてもいいんだけど、社会人経験ある? >>793
記事を読めよ
債権の適格性を判断するのは日銀だぞ
そして貸付が内定してるのに
債権評価はこれから >>792
「ネトウヨの子ら」からの「ネトウヨどもめら」の流れにワロタw でもおまえらネットで文句言えばスッキリして終わるんだから
いつまで経っても変わんねえよこの国は
スルガ銀行がこの先この3000億返せる見込みあるの?
日銀が不良債権抱え込んで終わりなわけ?
>>328
乱高下のいち局面として、株価一瞬上昇はもちろんあり得る
取引時間中べったり張り付きできるならけっこうだが
そうでないサラリーマン投資家とかは絶対に手を出すべきでない
今後に、全国チェーン展開のアパートマンションサブリース受託屋が
一社でも逝くようなことがあれば、それこそ地銀株全体がただでは済まされない >>802
所詮一票だからなぁ
国民がこんなん弾劾する制度ないでしょ? >>722
証券口座を開設すればいくらからでも出来る
今後の人生に多大な影響を及ぼす可能性があるので慎重に あぼーんがハングル使いときいて
ハングルのキーボードわざわざ入れるのは愛なのか?
>>796
「日本人だから当たり前にローマ字入力してます」
つまり、ローマ字入力してない人々は”当たり前”の日本人ではないと。
すげえヘイトスピーチ(笑) ふぁあああああw
上級国民みんなトモダチ
自己責任が問われるのは一般国民だけ🤣🤣🤣
こんなわけわかんない銀行より国民に3000億円配れよ
日銀が買うと決めたらどんなジャンクでも買取って呉れるんだとさ
儂のウンコも3000億円で買い取って呉れや
な?
だから言ったろここで勝負に出られるやつこそが勝つって
《安田》
チョンモメン「自己責任論反対!」
チョンモメン「自己責任論は悪!」
チョンモメン「自己責任論はネトウヨ!」
《するが》
チョンモメン「自己責任!!」
チョンモメン「自己責任!!」
チョンモメン「自己責任!!」
流石に草www
国民に対する不利益は直ちに実行がモットーだもんな
さっさと潰した方がダメージ少ないと思うけどな
関係者は誰も責任は取りません
お前らに増税して責任を取ってもらいます
>>813
よくよく考えたら債権も株式も日銀が引き取っているんだよな
今更倒産寸前の銀行に融資した所で何も変わってなかった(白目) >>372
自家用・自宅用住宅ローンか、賃貸住宅ローン・貸家業住宅ローンか
いずれにしても住宅ローンであることに変わり無し これで消費増税、法人減税するからたまんねーよな安倍ぴょん
>>394
本当に資金繰りに困っていないのなら
こんなコミットメントラインを設定する必要は無い
資金繰りが逼迫してきているからこそ
いざという時に機動的に資金融通できる準備を整えている 騙されてカボチャの馬車に出資した人だけが痛い目見ただけw
>>400
どうせ花火打ち上げだろ
近年は秋や冬にも打ち上げ花火やるからな 遣りたい放題やって、最後は日銀の御出ましか
御大層なこった
>>792
つまりするがの投資問題は悪質とは言え、その規模、顧客の多さから、潰すか助けるのか。
その判断を「国民の生命と財産の安全を守る」観点から政治判断したまでの事じゃない? しかしカボチャの馬車って会社名自体がもう詐欺そのものだな
俺「結局『自己責任論』は善し悪しって事ですか」
チョンモメン「ぐぬぬ・・・・・」
また勝ってしまった
>>426
他行よりも突出すれば、事実上は日銀特融同然だ 誰も逮捕されないし誰も責任を取りませんw
損失は国民が補てんしてくれますwwww
>>803
そもそも損金も多くが最初から返さなければいけない金なんだけどな
ほぼ何もして無いに近いから預金集めなくても使える金が増えた感覚だろ 足銀の夢よ再び
儲かったら高いところから現金バラまいてね
あれだけの悪事を働いたんだから
ルールに従って預金者は保護して銀行は潰さないと
上級企業、公務員に1回でも属して
なんだかんだやってれば得をする国
>>833
なぁに、安田が1000人捕まったと思えばちょろいちょろい。
3000億くらい、どーんと出してやりましょうよ。自己責任論否定の精神で(笑) >>478
結局は、リーマンショックにしても
債権流動化、サブプライムローン債権を切り刻んで
あっちこっちの金融商品に組み込んだことで、
世界的に大規模な資金引き上げ資産防衛パニックを引き起こしたわけでね
歴史は、時と場所とを変えて似たようなことを繰り返すか >>496
たわけ
預かり総資産4兆円、融資総残高3兆円の地銀上位行が潰れたら
さすがにえらいことだは
しかもスルガ銀の場合は、全国規模で不動産対象融資しまくりだからな あっちのは頭使って作り上げた複雑なシステムだったけど
こっちのは単純な不正なのがジャップらしい
>>512
エルピーダの場合は、こともあろうに
経済産業省職員がエルピーダ株式でインサイダー取り引きやらかしたから
以降は経産省として自粛謹慎するしかなくなって、エルピーダはああなってしまった
文句があるなら馬鹿の経産省職員に言え >>813
信託銀行が挟んでるからその心配はないと思う >>842
人殺せば身の安全と衣食住が約束される平和な国だぞ スルガ銀行の役員が中東で拉致されれば国が助けるべきだし
安田が不正融資して破産の危機でも国は助けるべきじゃない
その場しのぎにはなるけど将来的にやべーことになるやつだこれ!
>>515
経営責任取らせたりどころの話ではない
アメリカならきっちり経営者も牢屋にぶち込む、正義を徹底希求して完遂する >>850
今の半導体業界見ていれば、どうせ国主導で助けても
同じ結果になってただろ そんでも株価ほとんど上がってないんだな
これくらいじゃどうしようもないくらいヤベエのか
あー、安倍や麻生が部下に文書を改ざんさせてるから
残高改ざんしたスルガを咎めると「え?自分は良くてスルガは・・・?」って
みんなに言われちゃうからか
チョンモメンって、するが銀行を潰すメリットとデメリットを天秤にかける判断もできないのか
独裁者”金正恩”に迎合するクセにおかしな人々だ(笑)
>>797
年収200万なのに税金の滞納で差し押さえくらったわ
もう働くなってことだよね
素直に市役所襲撃した方が良いか? 日本銀行グループ
徴税権を信用担保とした日本国唯一の企業グループ
>>539
違う
現状、ゆうちょ銀行は自力で住宅ローン営業はできない
手足を縛られた中途半端な民営化状態
だから、スルガ銀行住宅ローンを郵便局窓口で紹介している 杜撰なことやってるのに誰もいたい思いしないってことは救済する金を出してる一般国民が
負担するってことだよな
>>798
えっ?警察の捜査が入ったら反省した事になるの?
社会人経験ある?w 外資に売り捌けば膿も出るのになぁ
税金投入じゃ闇は深そうだな
>>810
えっ?普通はそうでしょ?
社会人経験ある?w >>853
主語入れ替えたら成り立たない教科書に載せるべきダブスタの典型例だな
何この国 実質的にスルガ銀行倒産ってことだな
日銀救済がなかったら破産して取り付け騒ぎになるからの救済だろう
銀行潰さないのは良いと思うけどここは助けちゃダメだろ
>>631
かぼちゃの馬車事件なら、そのように言うのは難しいな
スルガ銀行支店建物内で、かぼちゃの馬車投資セミナー説明会をやったのもあるし
スルガ銀行員が、かぼちゃの馬車担当者を引き連れて銀行顧客に引き合わせたのもあった
客にしてみれば、長年付き合いのあるスルガ銀行の金看板を信用した結果、でもある
常識的には、この不動産物件を買おう、ついては銀行どうしよう、となるものだが
手順が逆だというお話 はぁ?
大盤振る舞いやなぁ 犯罪者どもに金渡すんが銀行の役割か?
俺たち一般人は貧しい暮らししてんのに舐めてたら こいつら頃して席替えしよう
公金が投入されるかどうかを賭けてばくちを打つってのもなあw
日本はおしまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300万くらいスッと抜いて
俺にくれよ
ってなことをリアルにやってる奴が大量にいるんだよなw
現実には
>>572
というよりもあの頃は、大蔵省のゴリゴリのガチガチの規制行政だったからな
金利にしたって公定歩合完全追従
いまは金融自由化の時代だから、悪足掻きしようと思えば粘れる >>872
「下野したら皆殺しだな」
「片っ端から殺しても許されるだろ」
↑社会人経験豊富なあなたの職場ってこういうのが普通なんですか。
参考までに、なんて会社ですか?? 政府が優良銀行と称えてたもんなwwwwwwwwwwwwww
自民も政府も官僚もみんなしねや
【悲報】 売り豚さん、月曜S高貼り付けの刑が確定してしまう
やべぇよやべぇよ…
>>653
そうそう
真の悪は小泉純一郎だとみんな分かっている
分かっていないのは、 ID:2wBvi/6g0 みたいな歴史改ざん主義者のみw 確定申告適当に出して不備があっても国が補填してくれるってこと?
スルガは悪材料が出ると上がる
これは好材料だから上がらない
こういう時に見捨てて倒産させろよ
本当にダメな国だな
>>884
えっ?信用崩壊亡国奴なんだから皆殺しでしょこんなものw
お前も対象だ良かったな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています