山口真由「東大入って、ハーバード受かって、弁護士、国家公務員もやって、やりたいことが何にもない。本当に何やりたいのかわからない」 [221882667]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東大卒で元財務官僚の山口真由「やりたいことが何にもない」
東大首席卒業で元財務官僚の山口真由が、『中居くん決めて』(TBS系)で意外な素顔を明かした。
ハーバードのロースクールに留学した経験のある山口は、「海外に1年住んでみてすごい大変でした。
しゃべる言葉もわからないし、ストレスで人生で初めて血尿が出た。ずっと『帰りたい』って」と告白。
【関連記事:東大→財務省→弁護士の「山口真由」デートは効率主義で】
華々しい経歴を誇る山口だが、目標を見失っている男性の映像に「私もそうです」と同調。
「東大入って、ハーバード受かって、弁護士、国家公務員もやって、やりたいことが何にもないんですよ。いま、本当に何やりたいのかわからない」
誰もがうらやむ美貌と才能を持つ山口だが、自分探しの果てに行き着くところまで行き着いてしまったらしい。
山口は、会員制サイト「幻冬舎plus」に連載を持っている。5月23日、ここに「女は男の瞳に映る自分を見ていた」という記事を書いている。
《この手の女は自己評価が低いようで、自己愛が強いという事実だろう。そう、私は、決して相手のことなんて見ていなかった。
常に常に、相手の瞳の中に覗く自分を観たいと願う。どういう言葉をかけられ、いかなる扱いを受け、何が相応しいのか。
鏡のように相手の中に自分を投影し、自分の客観的な価値を知ろうともがく》
本人は「妄想型の小説バージョン」としているが、おそらくは本音も多分に含まれているのだろう。
自己愛が強く、相手のことを見ない、そのうえ、やりたいこともわからないとは、なかなか難儀な人生だ。
ニュースだけでなく、バラエティ番組でも見かけるようになった山口。
その知性と感性を生かして、彼女にしか発することのできないメッセージを世に送り出してほしい。
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2018/10/29140134/yamaguchi_11.jpg
https://smart-flash.jp/entame/53390 女優かタレントだろ。本人言いづらそうだから代わりに言ってやったぞ
>>263
高学歴のスピリチュアルほどタチが悪いものないからな
東大出たバカもスピリチュアルバカだし 普通に結婚して子供生めばいいと思うけど
子供のお受験とかハリキリ過ぎてヤバそうw
>>268
Nくん誰もいないところで大暴れしてそう
かわいそうに 割りとセクシー女優みたいなのがこういう人は満たされるかも
100人連続ぶっかけとか
高学歴でこういう悩みもってるひと実際多いよね
結局解決策あるのこれ
親が裕福でよかったな
金の心配もなく学校通ってたんだろ
>>410
それ安倍に言えよ
どんなに裕福でもあのレベルだぞ こいつ安倍擁護してるクズだろ
はやく自殺しろよメンヘラババア
>>410
東大入った時点で金の心配なんか要らんわ
お前みたいな出来の悪いのと生きる世界が違う こういう感性よくわからん
死ぬまでに読みたい小説を全部読めるかの不安しか頭にない
毎年読みたいリストが増えてくから泣ける
>>398
でしょうね、女としての部分でチヤホヤされたがってるのが見える。経歴よりもそっち方面でチヤホヤ 暗記エリートは研究者を目指せない
研究者は運ゲー過ぎて、キャリアを失うリスク高いからこういう奴はチャレンジ出来ない
暗記の極限みたいなやつは法律、判例暗記して上級に仕えて庶民から資産を毟るのが最も能力活かせるだろ
自己愛強いの?自己肯定感低いから学歴職歴資格のステータスに奔るのでは
>>403
おそらくNくんくらいの優秀な成績なら助手試験に合格して
今頃はどこかの名門大学の法学部で准教授してるだろ
この山口さんが選択誤っただけ 資格マニア肩書中毒はだいたい同じ症状もってる
結局何しても満たされない
逆に誰かいい人見つけて家庭に入って子供産んで普通の主婦として暮らしたら幸せになれる人なのかもしれないな
別に主婦に学問や教養があっても無駄ってこともないし
こいつ何やっても通用しないからすぐ辞めてる癖に知ったかでコメンテーターやってるだけじゃん
こいつが活き活きするのは政治でもなんでもなくモーニングショーで玉川と当たり障りのない話題でイチャイチャしながらコメントしてる時
>>430
ネパールとかの食うに困る人間だったらそうなんだろうけどな。
食うに困らなくなったりしたらどんどん欲出てきちゃうよな。 >>429
無理
今まで付き合った男にも上昇志向を求めては別れての繰り返しだった
と自分で言ってるくらいのオバハンやでこいつ >>428
資格マニア、受験マニアは
仕事から逃れる為に勉強に逃げるんだよ。
勉強してるうちは厳しい社会に揉まれストレスを抱える必要が無いからね。
結局、厳しい社会ではやっていけない事を自覚しないと
どんな資格を取っても前に進めない。 >>413
こういう、人並み以上の能力はあるけど人生の指針が不明瞭な高学歴女は右に取り込まれやすいように感じる
櫻井よしことか小池百合子とか稲田とか三浦ルリがそれ 結局バカってことじゃん
要らないもののために色々犠牲に努力したってことは
勉強に価値を置きすぎた一種の精神病だな
子供生むのギリギリな歳やんけ
手遅れになると凶暴化するぞ
この人はアスペ気味だし努力マニアなんだよな
やりたいことはないけど努力は好き
だから作曲とか楽器の演奏とかを極めて超高品質な交響曲を作るとかを目標にしたらいいんじゃないかな
エリートはちゃんと実績残してますよ
出世競争に勝てないからのいい訳にしか聞こえない
やりたい事がないじゃなくて社会に馴染めないからつまんないように見える
>>8
産んだら産んだで忙しすぎるし産まなきゃ産まないでこんな風にやる事ないしなんとかならんかなぁ 致命的なショットと書いてるから
>>63
凄いパワーやな。 こう言う秀才でも司法試験レベルは一日十時間位は試験勉強するのか?
俺は36歳くらいから音楽と3DCGを始めたけどな >>444
成果や到達段階が数字でわかるものでないと発狂しちゃう人なんじゃないか
品質よりとにかく売れるものを目指すにしても
何が売れるのかは計算でわかるもんでもないし >>438
そんな言うけど、世の中勉強って辛いぞ。 目標クリア型なのか成功にドーパミン出るタイプなのかによるよな
成功型なら社会の支配者レベルの旦那でも捕まえればまあ
単位取ることがモチベだったんだろ、また大学入って単位取ってろよ
この経歴積んで、「ネプリーグでクイズやるだけの芸人」に落ち着くとかマジで阿呆だろ
というキャラづくりだし
あんだけテレビバンバン出てるから楽しくってしょうがないだろ
やりたいことを見つけられないのは育ちがな悪いのよ
東大、ハーバードとか値打ち無いよ
人生素早く生き様を見いだし、全う出来るのが勝ち組。中卒でもな。
で、こういう人が自分追い込むためにトライアスロンとかやっちゃうんだよな
あとはSMでM女になる ちやほやされて自信もあって満たされた人ほど壊されたい欲
目標なくここまでのし上がるってむしろすごいだろ
どこからモチベーション来てるんだよ
>>95
会いたくて会いたくて震える事はなさそうだね ハーバードでゴネて障害者用の広い寮に無理やり引っ越した人
もうさ10年くらいかけて世界一周旅行でもしてくれば
>>63
なんでこんな努力できんの?
俺は5分でさえ机に向かうことさえできないのに >>46
これさあ警察官に向いて無かった人間をいびり倒して辞めさせるやつがあってたまに自殺者だとか出すんだけど…
それの財務省バージョンなんじゃないかと思うわ まんこってバカだから自分探しすること自体がステータスだと思ってるんだろうな
この人あちこちフラフラして迷走してる印象
頭良いんだしその能力を然るべきところで発揮してほしいが
>>46
ワイも質問考えたで
溶鉱炉の鉄はなぜ赤いか、調べて 人類がみんなこのレベルだったら今頃核融合と大統一理論と惑星殖民くらいはやってるな
そもそもの話
こいつって東大で成績トップとかが名前出始めたきっかけだけど
大学の成績トップなんか普通目指すもんじゃないからな
みんなそんなにやらんのだから、そらトップも取れるわって
その時点でおかしいんだからそのとき矯正されるべきなのに、むしろそれが実績として評価されちゃった悲劇な
東大入って、ハーバード入って、国家公務員や弁護士になって何かをやることではなく
東大入るのが、ハーバード入るのが、国家公務員や弁護士になることそのものが目的だったんだなとしか
>>464
親から押さえつけられて育つとこうなるな
ずっと本当の自分の気持ちを無視してると大人になって問題行動が出てくる
周りにそういう奴いっぱいいる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています