Appleスペシャルイベント 高速感想スレ ★3 [334183318]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ゲームしょぼいな
Xbox並みの性能って嘘やろ
とてもGTX1070レベルには見えん
クッソ持ちづらそうでワロタwww
素直な感想言ってもいいんだぞ
このスピーチってどのくらい練習してんだろうな
俺なら緊張して当日休むレベル
アドビで仕事してる人はpcにすでにアドビ入ってない?
需要あるの?
関係ないけど嫌儲って実況可なのにいつまで高速感想の文化が遺るんだろう てかそもそもこのご時世個人でCPUゴリゴリ使う用途がないからな
動画エンコもストリーミングで不要になったし
婆さんが死んでとりあえず数千万の遺産相続が確定した。
買いますよ。
ペンシル込みで10万以下だ!絶対だぞ!それなら
今日ポチる
でもこれ考えたらキーボードショートカットなしでポチポチおすのか・・
http://o.5ch.net/1b3rs.png
これから解放されるだけでも2017から割と買い替える要素は大きいわ ipad pro 2018
A12X
CPU8コア
GPU7コア
1TB
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽ ヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
ジョブズが死んでから中華のパクリしかできずに資金で無理やりごまかすことしかできなくなった宗教団体
なんだよこの値段のでなさ!!!
イライラ棒じゃねーんだぞ
まあ 緊張するわな 世界中で見られてんだから
会社とかカンファレンスでやらされるプレゼンと訳ちゃうわ
ワコムを買うよりいいんじゃねーの?
クリスタはないけど
でも片手で持つにはおもーい
って言って投げ捨ててからのiPad mini5登場だろ?
ゲームはともかくとして圧倒的な処理速度で
パソコン操作のイライラ感が皆無なのがすごいな
欲しいやつなら躊躇しない値段だと思うけどなあ、有機ELじゃないし
これバッテリーデカくないと消費電力馬鹿ぐいするよな
11incが$799~で12.9incが$999~予想
しかし手が疲れそうだな
Macに画面タッチをつけない理由がわかる
前スレでバックアップ1TBって言ってたけどテンポラリで倍必要だから2TB必要だから
これシステムディスクにしかバックアップとれない
何度もアップルに文句いってるけど一向に保存先選ばせない
クラウド使わせようとしてるから
1Tで値段釣り上げ来るぞーwwwwwwwwwwwwwww
MacBookairより高かったら買わない!
っていうか買えない!
A12はたいして高くないはず! しかも液晶だし
値段が上がる要素がない
ペンシルにタッチセンサー搭載か
いろいろと便利そう
ベゼルレスならiPad miniでやれよ
なんで分からないの
>>18
フォトショはWindowsとMac版それぞれ一個づつ使用できるから
iPadでもできれば嬉しい 政府機関は放送局、大学みたいな研究機関しか買わんだろう?
プルプルしすぎワロタwwwwwwwwww
どんだけ重いんだよwwwwwwww
これならソフトで動いてるsurface hub2のが凄い
ソフトも不出来だよ
これ若い人は買っておかないと
この操作系が数十年後にデフォルトだ
話すの上手いな
さっきのゲームのやつはまさにギークって感じだった
ワイの今月中古6万で買ったipad pro死んだ?
>>941
もう、性能が行き着くとこまで行き着いたのでゲームでしか測れない 教科書これでいいじゃん
卓上にこういう立体模型できるんだぜ
なんでこのおばさんは糞重端末わざわざ持ちながら作業してるんや…?
これでアニメキャラ召喚できるじゃん やったなお前ら
ARすごいけど、マジックリープ見たあとだとしょぼすぎる
>>138
使い方は陽キャの大学生が見つけるんじゃね(すっとぼけ 手ブルブルをメガネの美人上司に舞台裏でめっちゃ怒られてそう
_____
f`xヘ, r〜ー、, | エーイ、
,.'⊥_ 'l!-n、ァ < iPadハイイ !
'" t'ヽ、‐io、'レ'^i´`ヽ. ! SE2ヲウツセ !!
T'‐<`'‐-' ィ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____!_l___┬‐'"ニヽ ',
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l! ̄L.-‐ィ
l! | 〃
やってることは凄いけど実用性皆無の宴会芸だな
高価なおもちゃだわ
>>161
新しいのは間違いなく一般使用にはオーバースペックだから大事に使えば? >>97
バックアップデータの保存先シンボリックリンクで簡単に変えられるけどね デザイナー以外はこの板買って何に使うんだよマジで
XCode動かせるなら即買いなんだが使いみちマジでねえわ
これYoutube見れるの?
見れるなら欲しいけど
ベッドでエロ動画専用のiPadならどれがいいのか?
>>138
PSDファイルのレイヤーをARデータに転用できる ゲームとフォトショップぐらいしかpro必要ない感じ?
信者用お布施モデルなんだから価格どうでもいいだろ
有り金全部と交換してこいよ
いいからminiはやくして
誰がこんなの全部盛りの高級ツボ買うんだよ
この雨に唄えばみたいなおばさんはタイムスリップしてきたのか
>>141
最低インチで多分12万くらいからいになるやろうな 本体で出来ること変わらんだろどうでもいいわ
ペンシルとAirPodsの発表はよ
いい加減iosでxcode動かせるようにしろよ
こんなんみてたらMac買うのアホらしいだろ
12インチ600g強か
やっぱDPT-CP1買うかな…
>>97
2TBSSDもなんだかんだ高いしiCloud20TBしか実際選択肢はない気が 2017年モデル4スピーカーの位置が左右で違うけど、新型も違うままなのかな?
重いw iPod touch 出していいだろ!もうそれだけのためにA8生産しなくてもいいんだし
ベゼル細いから持ちにくそうだしカメラ出っ張ってるし・・・
これカメラの出っ張りあんのか
机に置いたらガタガタなるし1.5kg支えるとかありえねえだろ
フォトショ思ったより実用性ある感じやな
ノート買うよりiPadのほうがモバイル作業にはいいかもしれん
iPhoneも次は本気のやつくるぞ
USB-Cになるのは確定だしXS買ったやつw
>>221
まあ為替とtaxいれたらそんぐらいか?
据え置きなら799で9万強になるだろけど >>247
maxは横じゃ反応せえへんのにな
iPhoneの売上に響きそうな機能付ける意味がようわからん wiiuのゲームパッドが500g
switchが400g
1.5キロとか腕が死ぬだろ
799 >>269
これまでのApplePencilの充電方法でしょ 100%リサイクルアルミニウムくるうううううううううううううううう
まだこうやってパソコン使ってると時代に遅れていくのか?
絵を書くのも動画を編集するのもタブレットやスマートフォンが当たり前になるのか?
これに慣れていかないといけないのはつらい……
>>282
信仰力が足りないから重いと感じるんですよ これ筋トレになるじゃん
こういうの欲しかったんだよなぁ
で、これでiOSアプリ開発出来るの?
メインPCをWinから変える気無いからiOSアプリのビルドが出来るなら即ポチるんだが
>>266
マウスよりかはるかにタッチ操作のほうが楽だよ
マジで革命くるんじゃないかこれ 64GBが$999なんだろ、1TBだとどうなるんだよ
鳩がいてワロタ いや安いって据え置きだぞ?
泥のスペックが上がってないからコスパ高く感じるだろうけど
予想あたってたw
497 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 436e-nLkq)[] 投稿日:2018/10/30(火) 23:53:03.37 ID:kNsUqqCy0 [4/6] (PC)
$799と$999ぐらいじゃないのか?
安くね?
アップル製品でコスパ高いと感じたの久しぶりだわ
だからあ
持つ淵のないタブレットなんか使い物にならないんだって
12.9 SIMフリーモデルで14〜15万くらいか
買うわw
>>374
メインマシンと繋ぐからローカルのストレージなんていらないよ Mac miniとかどうすんだよこれ
誰が買うんだよ
iPadなんて何に使うの? >>414
iPad 2018普通に安いだろw
泥のクソみたいなタブの値段知らんのか >>414
iPhoneは高いけどiPadの値付けは最近はかなり安め 無印なんか所々ケチってはいるけど十分すぎる性能で3万円台だし iPhoneのサイズで複数のFace Timeとかおかしいだろw
このスペックであれこれやるとしたら512GB以下はゴミクズになりそうだなあ
>>390
今の円だと799ドルで9万
999ドルで11万だな 大き過ぎてもあれだからA12のiPad miniでええねん
iPhoneと用途違うけど、まあMax買った奴涙目やわな
Lightning廃止にFaceIDが使いやすく進化
>>337
ピクセル単位での移動をどうやるのかが気になる
さっきのデモじゃよくわからんかった >>374
メインマシンと繋ぐからストレージなんていらないよ 買うならSIMスロットのあるCellularモデル買えば幸せになれるぞ
大容量電池のテザリング母艦にもなる
>>441
ダブっつうか
ノーパソ層の獲得もしようとしてるんじゃね iPhoneよりやっぱiPadの方がコスパええなー
iPhoneは小さいからやっぱ押し込むのに技術いるんや…
初代iPad Proを発売日に買ったら
・半年後に3万値下げ
・2年後に10インチが四万
・2年半後に8万
いやiPadは持ち運び不便だし寝ながらできないしMaxが丁度いいわ
公式いったけど
ずっとこのページで 何も再生できない
http://i.imgur.com/65Qv3xm.jpg
エッジでもクロームでも同じ なんかしないとだめ? でかい画面の方でストレージは512くらいの買おうっと
>>454
96800ぐらいじゃん?
あんま変わらないけど >>447
JDはiPad Pro、iPad miniにキーボード付けて授業受けてる iPad Pro 10.5inch 469g
New iPad Pro 1500g
1.5リットルペットボトルと同じ重さw
>>460
Apple(ジャパン)の一次面接はFace Timeだったよ
結局対面の3時面接で落ちだけど・・・ >>495
アドブロック的なやつが悪さしとる可能性あり >>495
俺もそうなったけど
言語設定してないと再生されなかったぞ じゃあ まとめるぞ
MacBookair 重い、2コア、高いでゴミ
Mac mini 結構やすい おすすめ
iPad Pro 性能すごい!画面でかい、きれい!値段据え置き 買い!
>>497
そういう人向けの廉価版のiPadがある XsとXrの相場と一緒だとすると
11インチ 799ドル(98,064円)
12インチ 999ドル(112,800円)
だな
ライトニングやめたのは英断だわ
あれついてるだけで買う気なくなる
>>439
ノートの代わりになる
仕事柄、紙とペンの消費が半端ないからすごく助かる 税金対策か?
安すぎだろ?
札束で風呂を沸かせるほどに金があるからな?
>>469
イランでしょ
Wi−Fiモデルでさ
デザリングすりゃいいし >>514>>516>>517なんでそんな糞面倒なんだよ・・・ アドブロックいれてたかな みてみる Macbookの方がデザイン的に洗練されてるから
iPadにキーボードつけてスタバとかやらない
つーかもうapplestoreで予約開始してるやん
はよポチらんと
本気で1.5キロなん?
500gの間違いだったりしない?
まあiPadProってライバル不在の唯一無二のデバイスだからだからこそ安く売って市場独占してコンテンツ販売で儲けたいという思惑もあるのだろう
iPad Proは来年見開き型有機EL化するとかで大きく変わるみたいだし
来年が本命
>>454
よく見たら税抜きかよw
ねえよその価格なら税込みだろ 1.5ポンドだぞ
1.5kgとか言ってるやつアホすぎだろ
複数人でビデオ通話ってせえへんのよね
やっても1対1
リア充はやんのけ?
iPadが大正義すぎる
これをなぜiPhoneでできないのか
今回のiPad proはタブレットというより母艦だなこれ
新型イヤホンだけはやめてくれよ
先週くらいに買うたんや
>>518
2コアなん?
i5 8250Uちゃうんか >>281
まあiPadで縦置き限定とかあり得ないからな >>474
そうかもなって一瞬思ったけど
前半でmacAir発表してるしなあ・・・ まあ思ったより安かったけどpro9.7で何も困ってないから買わないわ
>>495
俺もそうなったけど韓国人の転載youtubeライブ見てるぞ >>508
カッルwwwwwww
筋肉付きまくりじゃんwwww
プルプルするわけだはwwww >>531をエッジで開いたらみれた
クロームだったら駄目だった アドブロックのせいかな
お前らありがとな 今回のiPadは久しぶりにApple見直した。完璧
>>575
一般的にちっちゃいものに詰め込むのは難易度が増すからなあ これこれ
この曲聴くためにこのイベント見てるんだよな
意識高すぎてついにコンサート始まったぞ、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>521
いや実際JDはそういう人が増えてる。ノーパソより使いやすいらしく。 >>509
>>529
なるほど俺が使うことは今後も無いわ… >>595
ギャクダッタ エッジガ駄目で クロームなら見れた フォトショップ使うなら最低でもメモリが32GBでストレージが1TBないとな
>>581
8gen i5の2コアって言ってるからAmberLake確定
KabyLakeのリネーム
要はゴミ 第六世代買っておいてよかったかもしんない
全然困ってないし
お前ら動画見てゲームやるくらいにしか使ってないのにpro要るのか?
autitune使わないとこれwwwww
ヘッタクソカラオケwwwww
1万円ちょっとのAmazon fire HD10
で見てるけどこれで十分だわ
さすがにポンドじゃねーの?1.5kgはキチガイじみてる
https://www.apple.com/jp/shop/buy-ipad/ipad-pro
11インチ
64GB1
¥89,800 (税別)~
256GB1
¥106,800 (税別)~
512GB1
¥128,800 (税別)~
1TB1
¥172,800 (税別)~
12.9インチ
64GB1
¥111,800 (税別)~
256GB1
¥128,800 (税別)~
512GB1
¥150,800 (税別)~
1TB1
¥194,800 (税別)~ もうiPad Proから他のデバイスに同期できるな
せっかく見れたと思ったらなんか歌とかやってるやん もう寝るわ
見てないけどSierraの時と同じノリか
アレも気持ち悪かったな
結局iPad mini 5はなしか?最初に今のラインナップで紹介したから来るかなと思ったんだけど
SIMカードとセルラーボックスで電話だけのボックス出せば安い
今ででもIPHONEの電話をMBPに転送できる
発表会終わりに歌手が出てくるのはジョブズの頃からの伝統
ipad pro 2018
サイズと重量2
178.5 mm
247.6 mm
5.9 mm
11インチiPad Pro
Wi-Fiモデル
468 g
Wi-Fi + Cellularモデル
468 g
1Tたけえwwwwwwwww 512でいいやwwww
12.9inch
194800円 税別糞ワロタwww
これはゲイがnewうどん耳に挿しながら再登場の流れ
来てくれ待ってたんだぞ
12.9インチ256GBペン・キーボード付きで15万はまあ越えちまうよなぁ・・・
>>554
iPodを安くして他の追従を許さなかったのと同じやり方だな
タブレットだけじゃなくてノートPC需要も本気で取りに行ってる カメラでっぱりあるのと
イヤホン端子がなぁ
それ以外はパーフェクトだが
256GB:139104円(税込)
この辺りが無難やな
1TのM.2 NVMe SSDなんて3万から4万ちょいで買えるのになんでこんな高いんだろ?
12.9が680gじゃない?これならすげぇ現実的な数字なんだが
Macminiは最強カスタマイズにしたら税込50万超えか
11インチ
64GB1
¥89,800 (税別)~
おま国価格で1万円乗せならかなり良心的じゃないか
目尻の悪魔風メイク微妙に流行ってるみたいだけど全然良くないよなこれ
11インチ64GB+スマートキーボード+ペンシルで13万5千か
もしかしてiPadが安いんじゃなくてXs Maxとかいうゴミが高過ぎるだけなのでは🤔
生まれ変わったMBAが不憫すぎる
数十分後にiPadにボコられて終了
256GBモデルぐらいがノート代わりにもちょうどいいな
>>672
まあ性能的にもMacbook Pro並だからな
ペンシル使いまくる人には高くはないと思う >>640
クリエイティビティのアップル様だぞww 今の世代のやつ使ってるんだけど高く売れねーかな
ペンシルもつけて
iPadでネットサーフしてみ
やっぱ10インチくらいあると段違いにやりやすいから
>>635
antituneってなんだよ
autotuneだろ 1.5ポンドを1.5kgと読むガイジモメンが大量発生と聞いて
eSIMってどういうこと?
格安SIM使えないのか?
どうすんだよあんだけヒューヒュー言ってたサクラがすっかり沈黙してるぞ
1TB:210384円(税込)
まあ…こんなもんでええんちゃう?iPadに関しては特に文句なかったわ
airとmac miniは文句しかないけど
>>680
なんで799ドルが118000円になるんだよ
どんな暴利レートだよ 2017モデルより日本円だと2万くらい上がった感じか?
私の〇〇もリサイクルのアルミニウム100%なんです
このくらい言えよ
何がやっすだよクソ馬鹿
1万以上の値上げでクソワロタ
iMacよりMac miniの方がコスパいいよね?
注文した
11インチ256G
カバーとペンシルあわせて16万
>>701
信者はXs Maxと合わせて40万のお布施になるのか iPadProを1.5kgと勘違いはネトウヨやらかしリストに入る?
とりあえずsurfaceは瀕死だな
iPadがコスパよすぎる
>>681
すくねーよwww
ゲーム1本入れたらパンパンやんw >>701
1TBとかYoutubeのネタ用だろw https://www.apple.com/apple-events/october-2018/
Video replay of today’s event will be available shortly. アメリカ旅行する知り合いがいたら金払って買ってきてもらったほうがいい。
何で日本はこうなるんだ?
>>705
さり気なくカメラの性能がやばい 4K60で撮れてスマートHDRってこれiPhoneXRと同じやつでしょ(望遠ない以外XSと同じ) インカメの仕様も >>738
モニター代をどう考えるか
5kモニタに魅力を感じるなら絶対iMac あのさぁ・・・
歌とか誰得?
マジでApple社員は馬鹿しか残ってないのか
>>738
iMacなら27インチ5Kモニタ付いてくるけどな 10.5インチ併売なんだな
こっちでも十分いいと思うわ
>>738
映像関係とかならiMac1択だが、ノーマルユーザーならMac miniで充分 >>686
BDレコのHDDの容量上がるとクソ高くなるのと同じアレじゃね >>738
いや今回駄目
モバイルじゃなくてデスクトップ用積んできたからグラ低いし
熱的にもいろいろ無理がある Max 512GB:177984円(税込)
iPad 512GB:162864円(税込)
iPadええやん
デカイんだから躍起になってベゼル削ってハゲにしてホームボタン削る必要ないだろ
みなこんなの求めてるの?
2017のままスペックだけあげてろよ…
とりあえず普通のiPad買うわ
mini来たらそっち欲しかったけど
>>686
嫌なら買わないでいいんだよ?プルプルwww
>>701
ヤッすwwwwプルプルwwww マジでminiを残してる意味はなんなの?変な期待持たせずにアップデートしないなら切ればいいのに
Air値段来てるがCPUは選べないのね
SSDとメモリーしか選べん
>>680
まあ1TB同士で比較すりゃMacBookよりは安いのか >>788
そういや世界中の人が見てるのに全然重くすらならないな
グーグルのつべはつながらないことすらあるのに iPad pro持ってるけど正直使い道なくてずっと押入れ
なんだよこれクックが昨日キャバからデビューさせたるとか言って連れてきた女かよ?
フォトショの一ファイルで数十ギガいくのに、256とかwww
10.5でGoproから取り込んだ4K60fps動画再生できるようにして欲しいんだけど…
>>810
これ言うやつ多いけど
wacom系のペンも普通に1万してるからな 旧モデル値下げだな
エントリーモデルは価格も控えめだし学校なんかが導入するかも知れん
はぁipad欲しい
>>817
セキュリティが安心なんだよ。
エロの世界に行くと痛感する 最後っ屁でmini5出せよ
mini4もそんな感じだっただろ
>>823
2000円くらいのBluetoothキーボでおk ipad proはメモリいくつなんだろうなまたレビュー待ちだな
パソコンの真似事すんのに500GB以下のモデルなんて存在価値無いも同然だろ
mac miniカスタマイズしたら高すぎる
中古のi7 5k iMac買おうかな
ipadぽちったわ
なんだかんだで16万円かかったわ
64GBと1TBの価格差おかしいやろ…
今SSDとか糞安いのに
∧_∧ 「Don’t stop me now」
<丶`∀´> ∧_∧
f´ ,.} ( `ハ´) 「Don’t stop me」
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ ∧_∧
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| (=@Д@=) Cause Abenosaders! Abenosaders!
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-" ~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 ‘.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
>>836
iPadをガッツリ手で持ちながら使ったことがない >>751
大きいサイズの汎用メモリモジュール売ってないから固定じゃないかな iPadは無難にええ仕上がりやと思う
進化が頭打ちというか止まってる感は否めないけど
完全にmini5(仮)を買うつもりでいたから困った
mini2でも困ってないと言えば困ってないんだけど
一番印象に残ったこと
100%リサイクルアルミニウム
>>745
ぼったくりと思われがちかアップルやパタゴニアも日本が一番安かったりした 新型の発表とか気にしてなかったけど今までipad買わないで良かった・・・
MacBook Airの新キーボードは店頭で触ってくるわ
>>854
64GBとか少なすぎて素人にしか使い道ないしコンテンツ囲い込み用の利幅ゼロモデルってことだろ >>869
iMacも結構駄目だよ
そんなものMac miniみたいな窒息に積んだらどうなると思う? 性能が行き着くとこまで行ったんで
ゲームみたいなのをウリにするしかない
まだminiに期待してるアホおるとはwwwww
もう絶対でねぇからwwwww
>>883
フォーーーー!!!イエーーーーー!!!!パチパチパチ!!!!!!!
という謎の宗教感が気色悪かったわ
アメリカ人ってアホなんやな >>882
流石にメモリ1GBじゃキツイだろ…
残してるけど殆ど使わなくなったわ なんで今さらMBAとMac mini復活させたのか分からんかったな
うどんHPみたけど、前のモデルのままだな・・・
このまま3年目突入すんのか
とりあえず64Gはやめたほうがいいよ
128Gないから256G買ったほうがいい
>>883
どんだけ環境意識強いんだよとw
凄い歓声 よくよく考えるとでごついSoc以外は妥当というか普通な進化で騒ぐほどのことでもないような気がしてきた
iPadはリセール考えても一番安いのがコスパ最高なんだよ
>>899
俺が扱ってるのは多くて2GBくらいやね >>652
カスタマイズしたら20万近くになったわ
9万はCPUがCore i3とかいうクソ仕様だった 64gは事実上選ばないモデルだから無いのと同じだよな
10月の発表会でAirPowerの続報が出るとか言ってたやんかおい!!!
>>928
あれだけchromebook意識しまくってるからかなり値段押さえてるよね >>903
そう、そこがまさに買い換え検討するようになった理由なんだけど今更mini4ってのもってことで期待してた
値下がりするであろう2017モデルでしのぐか待つか… 64にしたわ
クリエイターじゃないから大丈夫だろ
使い切ったことないし
>>923
iPadでカメラ使う機会ねえしなあ・・・ 11インチ
256GB
セルラー版
118,800円+税
これでいいのか?
iPad ProもMacBook Airもクソたけーし
iPad miniは出ねーし
ふざけ倒してますわホント
>>915
GPSないと出先で地図見るときめんどくさいからセルラーモデルにしたほうがいいよ
別にキャリアと契約する必要はないから 64Gはやめとけおじさん『64Gはやめとけ』
まあ256Gでじゅうぶんだろ
ほーんミニよさそうだなと思ってるストア見たらクッソ高くて草
1.5kgはきついなー
最軽量のゲーミングノートPCがそれくらいやしw
家もしくは外出リュック以外は厳しいのでは?
300g以上のpadは埃をかぶるというのが俺の経験則
チャコグレなんだがみんなケース何色にしたよwwwww
新型iPadデザイン好きじゃねーな
あとiPhoneX系もそうだけどホームバーがゲーム中でも下に出んのが極めて邪魔
性能が凄まじいのとApple Pencilの間抜けな充電法が改善されたのは良いね
>>948
セルラーならminiサイズにしろ、つまり今回は買うな お前らiPad使ってんの?
電子書籍読まないだろ
家ならPCでいいじゃん
>>941
デレステ以外何に使うんだよ
アイドル代より安いんだぞ! iPad Proほしい。誰か買ってくれ…
こんなの発表しないでほしい、買えなくてつらいよ。
反省会するどころでもないクソ宗教会だったな
信者からどんだけ搾り取れるかの確認作業が行われただけ
iPad mini出るって言ってたよなネット予想サイトでは
つーかax対応してないのか
情弱なるところだった
キャンセルしたわ
アップルとかいうダサさの象徴wwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず注文したぞ
12.9インチ256GB139104万だったわ
ケースは他で買えばええやろ?
>>971
無知で申し訳ないんだが何がダメなのか教えてもらえると助かる >>827
64ギガはいいけど
これcpui7 8750Hとかだろ… 俺
10インチの中華Android持ってるけど
動画サイト見るだけに使ってる
後は全て読書もWebも2chも家では8インチタブレット
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33分 16秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。