ガソリン価格が1リットル160を突破!物価上昇でアベノミクス大成功へ! [726840538]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
資源エネルギー庁が24日発表したレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格(22日時点)は、全国平均で前週比40銭上昇し、160円00銭となった。
値上がりは8週連続。160円台を付けたのは、中東情勢の緊迫化などで高止まりした2014年11月以来、約4年ぶり。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000059-jij-bus_all ありがとう安倍ちゃん
これでまた地球環境に優しくなるわ
まぁた原油あがってきたぞ
なにと連動してるのかなー
https://i.imgur.com/iMQcrCt.jpg
俺の深夜電力で運用してる日産リーフ、10月は寒くなったから160円で110qくらいしか走ってないなあ
夏場は160円あれば125qくらいは走ってたんだけどなあ
いやー大変だよねみんなも 円安と原油高いっぺんに来てるんだからなあ
ちょっと何が起こるかわからん不安定さ
>>487
田舎は車がないと仕事はもちろん生活自体できないんだよ 降雪した路面を走るようなものすごいゆっくりした速度でみんな走ってる
今は燃費の良いクルマばっかだから、以前ほど苦しまないんでないの?
>>320
欧米で物価と賃金が連動するのは
産業別労働組合だからだよ イランとベネズエラから原油輸入しろよ
アメリカ子飼いから買うからクソ高いんだろ
リフレ派w「これで日本経済大復活」
>>503
そのレスの一行目、誰に言っているんだか知らないが
「そうしたければまずトランペットを降ろせよ一般ジャップ」と突っ込まれるのがオチのようにも思える リッター7kmのクルマ乗ってたときもガソリン代キツかったよなぁ
その時ですら120円くらいだったのに
今160円だろ
ハイオクだと170円くらい?
はらえねえよ 満タンで60リッターいれたら1万円じゃん
「個別価格と一般物価は無関係」のはずが、いつの間にか原油高頼みだもんねー
そのくせ携帯料金下げろ、カード手数料下げろって馬鹿丸出し
スタグフじゃねえか
どうすんだこの状況で増税すんのか?
って言ってる間にいつもの値段とさほど変わらなくなったんだからとっとと下げろやカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています