5日間他人との接触を断つと人は発狂することが実験で判明 [324064431]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あらゆる社交手段を突然遮られたら、人はいったいどうなるのか?
そんな実験に挑んだ女性がいる。サラさん、36歳。誰にも接しない状態を5日間味わう企画に挑んだ彼女は、不安と錯乱の果てに、幻覚症状を起こすようになった。
元気いっぱいの8歳児の子育てに追われるサラさんがこの番組企画に参加したのは、「100%の自由を与えてくれる」という点が魅力的だったからだろう。
しかし、最初は積極的だったサラさんも、いったん独房に押し込められると神妙な顔つきになってしまう。
「あの時は、どうにか平静を保とうとしました。でも、そんな心構えに反比例して、実際は『どうしよう、ああどうしよう』『どうやって5日間をやり過ごそう?』ということばかり頭をよぎるんです」。
そう当時を振り返るサラさんは、今でこそ落ち着いているが、映像では1日目からすでに神経質そうな様子が見て取れる。
部屋に入るやいなや、彼女はソワソワと部屋の中を往復し続けた。
無理もない。何しろ、撮影直前まで子育てをしていた普通のお母さんだ。育児にほぼ全ての時間を費やしてきた母親がいきなり「自分だけの時間」を与えられ、いやが応でも一人でいる時間をこれから5日間も味わうのだ。
http://tocana.jp/images/solitaryconfinement3.JPG
そんな憂鬱は、次第にこらえきれない不安へと変化した。彼女はシンクに走り寄り、ついに嘔吐してしまう。
気分が悪いままどうにか就寝するが、翌朝起床してもまだ具合が悪い。そのまま朝の歯磨きをするために洗面台に行く。
つらいだろうが、まだこの程度なら、体調がすぐれない人の朝の様子と変わらない。だが、ここから彼女はカメラの前で「いきなり孤独になった人間の顛末」をありありと披露することになる。
歯磨きをしていた彼女は突如カメラに向かい、洗面台を指してこう言うのだ。
「ねえ、この洗面台を見てよ。ほら、犬がいるよね? これが目でしょ、これが耳、そしてこれが尻尾……」
彼女が指で示すのはただの茶色いシミなど、洗面器に付着しているものにすぎない。それが犬に見えるのだという。つまり、とうとう彼女は幻覚を起こしてしまったのだ。
犬の前で歯磨きを終えたサラさんは、ベッドに戻り、再び静寂と対峙する。すると彼女は再び神経質になり「音がする」と言い出す。部屋には物音を立てる犬も人もいないというのに。
やがて、イライラしながら独り言を口にし始めた。「何もないのね。私は今からそちらに行くわ。抜け出すから……」。ポツリ、ポツリと、いったい誰に向かって話しているのか?
今度は犬ではなく、人が見えたのだろうか?
http://tocana.jp/images/solitaryconfinement2.JPG
http://tocana.jp/images/solitaryconfinement1.JPG
サラさんのこの一連の様子を番組側が心理学者のポリーヌ・レニー・ペイトン氏に見せると、こんな所見が返ってきた。
「彼女は幻覚を起こしているのではない。強烈な静寂に追い詰められ、自分自身の中に隠れていた孤独が芽を出した。彼女は、孤独を抱える自分自身と話しているんだ」。
孤独と静寂の副産物は、心の奥に隠していた自分との対峙ということらしい。
5名がこの企画に挑戦したが、最終日まで独房生活に耐えられたのはサラさんを含めて3人だった。途中で終了した2人は、寂しさが怒りに変わるなどして続行不可能となった。
人は他者との接触を断たれると、もともと自身が抱えていた、あるいは隠していた孤独や不安に追い詰められ制御不能に陥る。そんな人間の弱さに気づかされる企画だった。
http://tocana.jp/post_14481_entry.html あらゆる社交手段だぞ
オマエらはネットやってるだろ
何もない部屋に一人きりだよ
無理だろ
漫画もアニメもゲームもほとんどが人間物語でうんざりする
平気とか言ってる奴は既に発狂して壊れてるのに気づいてないだけ
ネットやゲームがあれば余裕だが何もないなら無理かも
独房生活で暮せばそりゃそうだろ
その前にエンタメがないと
ネットもテレビも何の娯楽も無いの?
それだったらちょっと厳しいかも
ネットで偉そうに「俺は一人で生きてる」とか書き込みしてるやつ見ると、笑けてくるよね
大学の夏休みとか普通に一週間大戦略だけとかあったは
もちろんネットはない
おかしい
1. 実験結果が杜撰、嘘
2. 無職引きこもりのおまえらはそもそも人ですらない
どっちや???
毎日子育てとか普通の暮らしから突然すぎたんだろ
無職ひきこもりで普段から人と接しないのに慣れてるから狂ったりはしないと思う
ネット環境取り上げられた事もあるし退屈だけど筋トレや瞑想して過ごす
>>4
あらゆるって書いてあんじゃん
スマホも当然含まれる >>15
かなり事実だよ
というよりも余興が全くない中で5日とかやろうが
俺はナンパを始めたからw
引っ越しの荷物が事故で遅くなって
5日間コンビニの弁当で生活しただけなんだけどw
狂いそうになったw ゲームマンガAV映画音楽本などがあれば余裕だわ
絵を描いたりプラモデルを作ったり文章を書いてもいいならさらに余裕
>>4
それも駄目だつーの
あらゆる暇潰しツール没収
音楽すら駄目 精神2級だけど幻覚は好くみる
オケラ クモ バッタ
我慢できずに5ちゃん覗いてこのスレに書き込みしてる時点でお前らには無理やで
落書きOKなら
下手でも絵をかいてれば余裕で時間すぎるで
ゲームとか本とか娯楽があれば余裕だろ。
無かったら部屋にある家具や道具を使って、
自分で娯楽を産み出せば良い。
シャンプーや歯磨き粉で床に絵とか描けるだろ。
独房っていうからドラえもんの寝床ぐらいかと思ったら部屋じゃん
これなら5日ぐらいは問題ないと思う
実際一人暮らししてた学生時代は週一外出で引きこもってたよ
金なかったからネットも携帯もなかったわ
>>56
それって実験の意味変わってきてない?
孤独というより、退屈のせいで発狂してるんじゃん ネットで毎日こうやってコミュニケーションとってるから発狂せずにすんでる
そりゃ狂ってなきゃ嫌儲なんかに居られないから事実だろうな
歌って踊って筆を取れば余裕
そもそもこれ孤独というより屋内に監禁されてる環境の問題だろ
食い物がいくらでもある南洋の無人島に一人って状況なら案外耐えられるんじゃないの
>>56
なんだっけ
数億年なにもないところで過ごすマンガ 発達障害は妄想癖が凄いから何億年でも平気だから
健常者はすぐ発狂するキチガイだから死刑にしろよ
嫌儲その他ネットでお前らと繋がってるから孤独を癒やされてるわ
いつもありがとうな、お前ら
ほら、言葉にしないと伝わらないからさ・・・
それ多分他者とのつながり云々じゃなくて暇すぎるからじゃないですかねぇ
適当な一人遊びゲームとか与えときゃ一週間でも過ごせるだろ
それと監視されてると自覚してるとオナニーもできないからとんでもなくストレス貯まるしな
25年は人と話してない
親とは手紙
嫌儲でしか人と話してない
ネット上の繋がりも電話も駄目っていうならあり得そう
本もテレビもネットもなければ筋トレか軽い運動するしかないもんな
ちょっとした独房だもの
>>57
確かにネット無くてもテレビや雑誌や漫画があったしなあ
たとえ完全に引きこもってても完全な情報遮断ってあるようで無いよね 俺らはネットで繋がってるから
ネットない時代でもテレビがあった
それらすべてなくしても生きるために必要な作業がある限り発狂はしないと思う
前に停電した時とかクソ暇でヤバかった
一日でも無理
>>6
俺らと接触してるじゃん
これからも仲良くしよう 1ヶ月ゲームと読書だけで引きこもった経験があるから嘘松といえる
5日間他人との接触を断つと人は発狂することが実験で判明 → そんな訳ないだろw
5日間嫌儲への書き込みを断つとケンモメンは発狂することが実体験で判明 → わかるわ〜
>>94
SNSない時代は信仰宗教にハマる奴が多かったらしいな
今SNSとか嫌儲やってる層は確実にハマるらしい 娯楽の少なさで発狂してそう
この部屋やれること何もなくね
人は関係なくて本とかゲームとか娯楽があるかどうかだろ
死ね、まんこ、てめえらの精神はゴミクズ以下や所詮人がいないとなにもできない屑
5日でこれとか俺なんて10年以上ひきこもりやぞ、まじで変われや雑魚
こんな糞実験を人の共通認識にすんなボケ
本もダメなら社交手段というより
単に暇すぎて発狂したんだろ。
据え置きゲームは接触とされるの?
そうじゃないなら5日間ぐらいなら楽だよな
本読むだけじゃ飽きるから手を動かす工程も欲しいな
だから勉強道具一式あれば十分だろ
その実験におれを参加させろよギネス更新してやっからよ
筋トレやら独り言で時間潰せるタイプならなんとかなりそうだな
外の景色は?
新聞は?
一切ないって食事はあるんだろ?
なんか緩いなw
ま、俺ならいつでもどこでも寝れるし寂しいなんて感情はないから余裕余裕
部屋見たところ何もなさすぎてこりゃ無理だろ
紙とペンくらいやれよ
一年前の実験結果でマジレスします。アフィブログに載せられるのでしっかりレスしますよ
孤独に強すぎるのも問題だよな
普通なら「一人ってこんなに辛いのか……よし、バイトでもいいから社会参加しよう」ってなるけど俺らにはそれがない
外を散歩できれば余裕だな
窓もないワンルームに閉じ込められたら無理
もう長期間引きこもっていた奴など、仙人に等しいな、悟りの称号を与えていい
自らの内省を極めし者、宇宙の真理、自分そして人間の理を解明したであろう
お坊さんなど目じゃないわ
ちゃうねん
なんだろうな
飢餓感に近い
俺のように引っ越しの荷物が遅れて
買うことすら選択できないくらいじゃないとそうそうならないだろうがw
コンビニの食い物とマンガとガラケーで5日過ごした
12年前かな?
スマホ含め人との接触なくとも本、テレビ、ゲームがあれば1年位余裕だろ
最低本だけあれば十分いける
日本のサラちゃんも孤独こじらせて発狂してたな
愛犬すら写真から消えて
ネット断ちしたとしても
本、ゲーム、学習
全然暇潰せるぜ
これコミュニケーション云々より狭い部屋に閉じ込められてるってのが原因だろ
もし、街はそのままで人間だけが世界から一人もいなくなったら発狂するか?
電脳化して現実より加速した世界で体感100万年の独房とかどうよ
良い拷問だろ
>>11
ドラクエの新作なら飯さえあれば一週間くらい平気だろ (´・ω・`)5ちゃんねるとかいうアングラサイトでROMってたり書き込むのはいかんのだろうけど
(´・ω・`)アニメ視聴すらいかんのけ
ウサギとかピグミーマーモセットじゃないんだから
5日じゃ発狂せんだろ
ゲームのNPCも駄目なんか?
敵モンスターもキャラ扱い?
テトリスくらいしかないか
誰しも1人でいるようで一人じゃないからな・・・
本当の孤独は怖いよ・・・
刑務所で喧嘩とかしたら独房に入れられてるんでしょ?
こんな実験しなくても一人はつらいけど発狂するほどのことじゃねーって
結論出てるんじゃないの?
これは実験じゃなくて見るがわの余興
実験であれば結論は出ずに発散する
結果に対する考察が弱すぎ
落第
ケツが決まってるなら5日程度耐えられるだろ
それを当人が認識出来ないのであれば俺も発狂しそうだけど
そりゃ独房だからだろ
湖畔の側のロッジで釣竿と温泉あったら1人で5日余裕だわ
狂った健常者なんて精神病院ですでに国が始末してるようなもんだから
狂わない発達障害者が社会に蔓延するのは必然だね
スレタイが悪いだけで、実験パラダイムは接触だけでなく、本や雑誌テレビラジオ音楽、ありとあらゆる娯楽がない環境だよ
目的は宇宙開発を想定して人間がどのくらいそういう環境に耐性があるか見極めるため
女叩きしてる奴がいかに精神年齢低いかよくわかりました
ネットに繋がってないスマホとPC渡されても暇潰せないしな
ゲームとか漫画を見ても吐き出す人がいないから小説とか書き出しそうだな
洗面台のシミを犬に見立てると幻覚になるのか
クジラ雲とかも幻覚扱い?
いや、せめて年に何回かは誰とも顔を合わせない口をきかない
日がないと本気で発狂するわ
お前らは既に狂ってるけど自覚ないんじゃないの
妄想の電脳世界で誰かとやり取りしてる気になってるだけなんじゃないの
これはわかる
ニートでネット環境しばらく断つとマジできつい
ネットにつなげていいなら余裕
コミュニケーションとるものは禁止でもいいよ
俺は大丈夫とか言ってる奴は
ネットを5日間断ってから言え
押したら5億年退屈で自分は何にも覚えてないボタン押す?
ネットあればってそれ全然繋がりたててねーじゃねーか
今から嫌儲に5日間書き込むことを我慢できた者だけがこのスレを批判するレスをこのスレに書き込みなさい
完全に遮断されたらほとんどの人間が発狂するわな
自分にあった暇つぶしがあればまだマシかもしれんが
100%の自由といっても独房で娯楽が何もなしじゃな
ストレスしかたまらんだろ、明らかに
これを笑ってるやつ
どうせ嫌儲が落ちた時は青ざめた顔で更新連打してたんだろ?
>>174
たぶん結局これが出来るかどうかになる
普段から瞑想やら坐禅やら本気で取り組んでないと、常人には無理 単に暇すぎるからだろ
1週間人と会わないなんていくらでもある
あらゆる社交手段だから、窓なしで外を見ることも無理になるのかな?
だったら耐えれないかもしれない
>>130
嬉々として自分語りしてるところ悪いけどスレの趣旨にも合わないし誰もあなたに興味ないよ 余裕すぎるわ。
本と漫画とNetflix用意しろ
いくらでも引きこもったるわ
小説書いたり、絵を書いてみたり、数学や筋トレ、ゲーム、本人とかかわらないでも一人でできるものは無限にある
そうやって15年も時間を潰してしまい、あー俺は無限に引きこもれると気づいて、未来が分かって引きこもりやめた
>>135
猛獣に襲われる危険がないなら何も心配ないな 嫌儲、なんJ、YouTubeとかが最低限見れたら五年間ぐらいは密室に引きこもれるわ
ディスカバリーチャンネルで10日間独りでサバイバルしてる奴は狂ってなかったけど
接触を立つというかオリに監禁したらという意味じゃん
ネットはもちろん漫画もゲームも製作者との対話だろ
ばかなのか
ゲームとか本とかは擬似的な人格との接触になるから無しだろうな
逆に言えばそれさえあればかなり行けるけども
大学生時代に一週間くらい家から出なかった時はあったな
本読んだりテレビ見たりはしてたが誰も訪ねて来なかったしネットとかもやってなかった
でも特に発狂もしなかったな
この実験は、子供がいて且つ積極的な性格のサラさんにやらせても意味ないだろ
サラさんが発狂した理由は、人との接触を断ったからではなく、普段と大きく違う環境での生活が続いたからじゃないのか
普段から引きこもってる人間で同じ実験をしたら間違いなく結果が変わる
再現性のない実験に意味はない
狂ってない自信はないが少なくとも静かに大人しくしてるぞ
狭い部屋に押し込まれるからだろ
自然豊かな場所ならもっと持つはず
ネットがあれば
本があれば
ゲームがあれば
なにかあれば
常に何か外部を求めてんだよ人間は
civilizationとcitiesやってていいなら10日でも余裕だぞ
ヨットで1ヶ月くらい漂流してた人は頭がおかしくなったのか?
>>208
これ
社会性云々より単にストレス耐性確かめただけだろ >>179
なお5日間我慢するとこのスレは落ちてて誰も書き込めない模様 厳密に言うと誰もいない文明の香りすらない服も着ない状態でスタートだよなぁ
もちろん食料は自分で調達
あれ、これだと発狂する余裕もなくなるんだが
>>1
山形大学理学部の自閉症患者@apjのメンヘラスレ ここで他人と触れた気になってるケンモメンはいるだろうけど
必要なのは物理的接触だったりする
じゃあ月単位で遭難したり漂流したりしながら一人で無事生き延びてる奴はなんなの?
一人遊び好きなアスペルガーも友達の一人や二人は欲しいが、
他人と関わりを持つことでそいつらに自尊心を傷つけられるくらいなら孤立を選ぶのがアスペルガー。
>>11
電話もテレビもラジオも何も無い昔の人はみんな狂人だったのか? >>198
これにはバリエーションがあって1ヶ月から半年まで期間延長する代わりに、本などいくつかの娯楽を持ち込めるパラダイムもある
因みに宇宙での通信を踏まえてわざと遅延したやりとりも出来たりw だから引きこもりはゲームとかアニメとかを求めるのか!
急激な環境の変化と子供の様子が気になっておかしくなってんじゃないの
娯楽も何もなしは相当キツイなぁ
監視カメラが付いてることはわかっているからカメラに向かって疑似会話して精神保つしかない
何もやることないなら発狂するかも
読書とかできるならたぶん余裕だな
嘘松
20年引きこもりだが嫌儲で精力的に活動してるぞ
本もスマホも何も無いったって、メシは食うしトイレにも行くんだろ
画像見たら洗面所に洗顔料みたいなものも用意してくれてるみたいだし
暇つぶしのタネなんざいくらでもあるやん
なんなら自分の顎鬚や腕の産毛や足のすね毛を引っこ抜くだけで丸一日は潰せる
過去に見聞きした本やテレビの記憶が奪われないなら、5日どころか半年以上はいけるわ
マジモンのニート甘く見過ぎ
>>218
>>221
所詮、発狂なんて精神的な疾患は
衣食住が足りてて生命的な危機がない余裕ある時だからこそ起こるものだって事なのかもしれんな >>208
引きこもりって結局面倒みてくれる人がいるから出来るわけで
自分の面倒自分で見れる人より実際には孤独に弱そう 2日間くらい飲まず食わずでぼけっと妄想してるだけのことがよくある俺からしたら飯も出る5日間とか余裕
スポーツ苦手な自分にとって唯一外に出て体を動かせる趣味といったら釣りしかなかったが、
釣りでも周りからの視線や話しかけられることやトラブルが嫌で行かなくなった。
俺に対して無言で視線だけ向けてくる奴ら全員が俺のことを馬鹿にしているように見える。
>>223
田舎の人間ほど寄り集まって
日がな一日茶飲み話をしてるじゃないか 映画とかアニメとか漫画とかはいいんだろ?なら余裕だろ
エロ本とティッシュがあれば、
1週間ぐらいオナニーしてたら
あっという間だろう
人を発狂してるみたいに言うなよ(ヽ°ん゚)
失礼にゃなw
横になるのもダメならきついな
布団でゴロゴロしていいなら余裕だろ
若い頃はネット無かったけれどそれでも平気だったけれどな
ただ1か月もすると舌が回らなくなって
上手く話せなくなる
これ密室にいる事を強制されてる感出てるとダメかもなあ
でも昔の劣悪な環境の犯罪者の独房とかこんな感じやったんちゃうのって思うわ
お前らもなんだかんだ言ってお母さんと接触してるからね
余裕だなぁ
本もネットも不要で全然イケる
時間の使い方が分からなくなると発狂するんかな
発狂はしないと思うけどコンビニで会計をしたり外で歩いて人とすれ違うことも接触になるなら完全に人と接しないって案外難しいなと思いました
>>257
入院が精神的にキツイのは仕事を休んでる罪悪感が原因だわ
本当に恐ろしいな >>269
TRPGのキャラメイクだけで年単位余裕なのに
なに書いてもいいとかむしろ時間が寿命が足りないレベル 他人との拒絶じゃなくて退屈で発狂だろ
ピアノ ヴァイオリン ジグソーパズル オナホ
があれば余裕だが何もない空間とかオナニーも出来ない
ホームシックの凄い版だよ
ホームシックは家族に会いたいとかだけど
これは誰でも良いからコミュニケーションを取りたいになる
余裕余裕ww → ジャッジャアアアアアアアアアジャアアアアアアアアアア!!!11
マンガ、本関係も禁止?
独房に監禁状態と考えるとひますぎるな
ケンモメンの孤独耐性は異常すぎるだろ
研究対象になるべき
ネットは一応、人と接触してるってことになるんだろうな
することがないなら暇をもて余すだろうなぁとは思う
本なりゲームなり与えてくれるなら5日のリフレッシュ期間だわ
刑務所に普通にそういう罰あるよな
洞窟に一人で閉じ込められたりしたら
発狂するかもしれん
この実験環境に一番近いのは動物園じゃないの
くまとかイライラしていつも怒ってる
え?漫画とかゲーム可なら5日とか楽勝やろ
それすら禁止だと人の接触のみじゃないし
豆腐メンタルのゴミを選ばないでニート使えよ
ないだろ
youtuberあたりだれかやってみろよ
何もないワンルームにカメラだけ置いてライブ中継して
一ヶ月とかならわからなくもないけど5日はさすがに短いだろ
他が存在しないから創ったんやろな
人間は面倒臭いで
ネットが出来ればなんて言わないけどゲームか本があれば結構余裕だろこれ
いまは1人で仕事してるけど問題ないぞ
でも5日間も他の人との接触がないことはないから
わかんねえな
人との接触じゃなくて退屈にやられてるんだろ
定義づけも曖昧なこんなクソ実験をよく公表するもんだよ
このスレには「狂ってる?それ誉め言葉ね」のコピペみたいなやつがいっぱいいる
5chのサバがダウンするだけで、お前ら発狂してそう
一回やってみたくはあるが
オナニーも撮影されんの?
チンコいじる寝るで3日は耐えられそう
スタンフォード監獄実験でもそうだったけど、人間ってのは観察者がいたら「演技」しちゃうんだよな
観察者なしで実験すると反応が変わるよ
創作活動してる人間ならなんとかなる?
芸術家とか学者とか
ガチのヒキでもネットを介して擬似的に対人欲求満たしてるもんな
>>316
当たり前だろ馬鹿死ねよ
静寂も条件だよクズが 他人との接触なしなら液タブとPhotoshop&zbrushインスト済オフラインPC置いてくれればほぼ普段どおり仕事できる
ただしこれカメラ撮影されてるからシコるのは相当な勇気がいるな
他人と話せないとしょうがないから自分と話すようになる
これが狂ってると言われると困るよな
思惑ってのは自分との対話を繰り返すことで深まるんだし
嫌儲落ちたときのケンモジの様子を見るに絶対に発狂するだろ…
何イキってるんだか
シコシコ言うけどクソするのと一緒だろ
遠慮してると夢精でもっと恥ずかしい事に
ならないのが枯れてケンモジサン
一切の娯楽を取り上げるなら他者との接触とか関係なく発狂するだろ
社交手段を制限する意味がない
いろんな娯楽がある中でも他者と接触しないと発狂するって実験なら意味があるが
捕虜になって生き延びた人が幻想の美女を創り出して生き延びた話を思い出した
「100%の自由を与えてくれる」ってなんだよ
やることがないって不自由だろ
シングルプレイ用のゲームだって誰か別の人とコミュニケーションに値するだろ
最後の文章は当たってるな
仕事やめて10ヶ月だが、日に日に過去の過ちや封印してた記憶に発狂しそうになる頻度が増えてる
朝起きたら特にひどいわ たまに堪えられず酒を飲む
ガイジ速報
トイレ飯掃除風呂以外なにもないって条件やぞガイジ
22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-hlsb)[] 投稿日:2018/10/24(水) 12:12:16.66 ID:RMTkpReBa
>>11
ゲーム機はセーフ?
49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b85-K69x)[] 投稿日:2018/10/24(水) 12:14:49.29 ID:ag/YE5Zt0
>>11
本とかあれば余裕
137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a85-7PZ0)[] 投稿日:2018/10/24(水) 12:24:34.67 ID:WRNHltSJ0
>>11
ドラクエの新作なら飯さえあれば一週間くらい平気だろ
223 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-8c6y)[] 投稿日:2018/10/24(水) 12:35:09.22 ID:KeIRLPqfp
>>11
電話もテレビもラジオも何も無い昔の人はみんな狂人だったのか? ゼンカモメンならわかると思うけど自分の意志で部屋の出入りができないってかなりのストレスだぞ
この実験は自分でできるな
やってみるか
テレビとか人の声聞くのもダメなんかな
ダメだろうな
学生時代ゲームにハマって部屋にこもったことあったが発狂しなかったで
5日たてば莫大な金をもらえる、という動機でのみトライしてるんだろう
めちゃくちゃゲスい実験だよな
俺はお前らがいるから孤独じゃない
これからもよろしく頼むぞ
都内の事務所を閉めて地元にひとりになって思うのは
喉が確実に弱るってことかな
メッセンジャーとかメールが多いから1日しゃべらないことがあるんで
ちょっとしゃべると声がかれるようになった
>>137
人が作った芸術的創作物に触れるのは社交手段の一つだろ 他人との接触どころじゃないじゃん
何もない部屋に監禁じゃん
そりゃずっと退屈が続くならそうなるだろ接触がないせいじゃないじゃん
画像見る限りはテレビもネットもゲームも本も禁止だな
できそうなのは道具を使わない筋トレ・ストレッチと、
蛇口を開け締めして水流にキャッキャするぐらい
嘘つくな半年は誰とも話してないぞ
長文のソースは見ない
お前らとのコミュニケーションが俺を救ってたんだな…ありがとう
精神と時の部屋状態か
昔一人で入ったとき悟空は気が狂いそうになってギブアップしたらしいけどナチュラルボーンアローンのピッコロさんはひとりで二年間やりとげたよな
何もない部屋に拉致監禁やんこれ
こんな条件検証してどうすんだ
発狂よりこういうやつがネットde真実に染まって懲戒請求送っちゃうんだろうなぁって思うと納得できる
5日とわかってるなら何とか耐えられると思う
ただやることといえばセンズリこいたり部屋のネジ数えたりずーっと食器とか眺めてそう
むしろ逆だろ
誰とも接触しない方が体の疲れなどがスッキリ取れる
>>367
スレタイが悪い
人とのじゃなくて一切の刺激を絶ってるじゃん
ゲームか本があれば5日くらいは余裕 独房じゃなければ発狂しないよ
それにこんなのは人の目を気にした演技
俺らは逆で人との接触を5日間続けると発狂する
「おいゆうちゃん今は何をやっているんだ?」
「隠れようとしても無駄だぞ。5日間は皆と過ごすんだからな」
>>377
チリの地下生き埋めとかこの間のタイ洞窟とかの方が無理だよね >>69
金と銀かアカギかでそんなのあったな
金持ちが大学教授閉じ込めて実験してるやつ ケンモメンならイマジナリーフレンド召喚で余裕で5日間過ごせるわな
傍から見たら幻覚と会話してるヤベーやつだけど
>>1
これ人との接触関係ないじゃん
独房に5日間閉じ込められたからだろ そんなことねえだろソースは俺
って言いたいけど、よく考えたらずっとこうやってネットで書き込んでるからこれも接触扱いか
ネットを封鎖されたら確かにきついかも
本とかのやる事が何もない狭い部屋に閉じ込められて…ってなら
そんな環境だと逆に多少、人との接触があったって発狂する奴は出るわな
普段から他人との接触を避けてる人間ならもうちょいいけるだろ
育児を頑張ってる人間なら子供の心配があるので最初からストレスあんだろうに
チョンモメンみたいに元から発狂しているニートのオッサンは参考にならんな
独居房が痛めつけるより重い刑罰に使われる理由はこれだろうな
ふつうにFallout4が出た時とかマジで一切の連絡経ってネットもやらずに家から1歩も出ずに1週間プレイしてたが
>>393
でもゲーム内では外出たんだろ?
アウトだよ >>6
気付くのに何十年かかってんだよ
おめでとう ゲーム内でNPCに会うのも小説で登場人物が会話するのも全部疑似になるからダメという定義ならきついかも。
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>350
これは大きいな
打者との接触断絶より閉塞・拘束感や感覚遮断の方がダメージでかそう こういう極端なので答えだしていいのかw
何もさせず独房とか拷問だろ孤独に対する実験とかではないな
そりゃ人はなにかに依存して生きている
突然断たれたら数日間は狂ったようになる
案の定発狂を耐えてる俺すげえみたいな奴が一杯沸いててわろた
まずは引きこもりは自分が他の人間よりもストレス耐性が無いってのを認める事から始めよう
人と話さないだけなら何年でも平気だが嫌儲に書き込めなくなると発狂するかもしれない
この前重くて書き込めなくなってた時も情緒不安定になった
ゲームかテレビくらい用意しろよ
暇すぎてつまんねえだろ
寝る
筋トレ
妄想
何もないで閉じ込められてるとこのぐらいしかやることないな
>>420
村に行って物々交換したりしてたらしいぞ 1読んでないけど娯楽を断つなら無理だと思うわ
本かゲームがあれば余裕
やる事がなさすぎて発狂してるのか寂しすぎて発狂してるのか分かりづらいな
人がどうとか関係無くてワロタ
そらトイレとベッドしかない密室で数日過ごしたら誰だって発狂するわ
刑務所の反省房とかがまんまそれを利用した物なのに今更何を言ってんだバカジャネーノ
期間は最短で3日最長で7日ですとか言ったらもっとおもしろいことになりそう
確かにシャイニングのオッサンも5日目ぐらいで発狂してたような
長期の移動に伴う限定空間での実験とかならわかるけど
それならゲームとか本とかあるやろ
何を想定してこんな条件で実験してんのかわからん
今の引きこもりはネットがあって天国だな
親が死ねば地獄だけど
5億年ボタン押そうか迷ってるケンモミンが5日なんか朝飯前だろ
一月位外に出ずスマホネット含め人との関わりもなく過ごした事あるけど
何の問題もなかったで
>>207
自転車と工具一式あれば5日くらいならいじってられるな 俺らは学校の教室で圧倒的な孤独を味わってるからな余裕だわ
座禅組んどけば終わる
誰かといるほうがストレスだな
1人きりのほうが心地良い
何もない環境は嫌だ
むしろご褒美だろ
他人と接触している方が発狂するわ
>>447
それは孤独感だろう
絶対的な孤独より修行になる 安倍晋三の幼少時代は、他人と接触してこなかったんだなあ
パソコンもないなら無理だろうな
一切の娯楽がないならそら発狂するわ
無人島に放置されたら発狂するかもな
自分の部屋に5日なら余裕
やっぱりこういうのって人種によって個体差あるんだろうな
ジャップだとリーマンショックで派遣切りされてた無職はみなご褒美気分でハロワと食料の買い出し以外引き篭もってたっていうぞ
スマホのない時代だったしテレビすら地デジ化で見れなかったとも聞く、ごまんといるんじゃない?
>>438
キングダム一気読みしようとして3日もかかってしまったわ
意外と読み応えあった
あれに横山三国志と史記があれば余裕で5日いけるな >>11
ドラクエの新作なら飯さえあれば一週間くらい平気だろ >>11
せめて筆記用具が欲しいな
絵でも描いて過ごす スレ開いたら
ID:zvSiKh6G0 みたいなやばいのがいて閉じることにした
>>11
水と野菜ジュースとパンだけで三週間引き篭もってた無職知ってるぞ
電気ガス水道止められてたらしいから寝るとトイレと食べる以外しなかったっていう ひたすら筋トレして正拳突き繰り返してればあっという間だろ
いや、監視カメラに5日間、ずっと監視され続けるという実験だろこれは
ケンモメンで実験すればオナ禁5日感、ネットで5ch見るの5日感禁止
とかだ。耐えられるか?特にオナ禁
だから俺らは狂ってる
狂人は自分では気づかないし他人に指摘されても相手が狂ってるんだろうなと思うらしい
そして正しい道に導いてあげようと誘導する
この場合孤独云々よりカメラで常時監視されてるってのがストレスだろう
オナニーもできないしちょっとケツを掻くのにも気を遣う
ネットがあったとしても閲覧したサイトとか後で検証されるんじゃないかと思うと好きなものも見られないし
紙と鉛筆でもあれば1年でも余裕だわ
1日3万以上もらえるならやるのに俺たちケンモジサンにはこういうイージーテスト廻ってこないのよなぁ
>>470
>>473
5日おなれないのはキツイな、俺は布団被って真夜中にやっちまうだろうけど >>154
すでに書かれてたのですね。
失礼いたしました。 全く何も無いコンクリートの箱に入れられたら発狂すると思う
娯楽一切なしで監禁5日なら辛いと思うけども、読書とかゲームも無しなのこれ?
五日間ひとりキャンプとかなら絶対平気だろ欠陥実験
暇つぶしグッズ一切禁止で壁だけ見るの?
メシはどうすんの?
1日目から吐くとかメンタル弱すぎ
5日という時間がわかってるなら余裕だろ
さらにカメラで監視されてるストレスじゃないの?
うんことかもするわけだし
ケンモメン
同じケンモメンを人として認識してなかったってマジ?
このスレ見ながら寝ちゃてたわ笑 風俗で黒ギャルと本番してたわ
読みたいけど読めてないマンガ好きなだけ置いてくれたら余裕
やることないのと他人と接触しないのは別だよなあ
回線切られたスマホでいいから与えとけば余裕やん
これはスレタイがほんとによくない
娯楽一切ないってのが根本なのに
そりゃ勘違いして余裕連呼が増えるわ
お前らもスマホPCで間接的に人と接してるからな
それを完全に断つという体験はできていない
電波の届かない山の中を5日間くらいならテント泊しながら歩いたりする人
結構いるけどな
>>135
なんでもタダで使い放題だったとしても自分で楽器も弾けないしDJも出来ないし楽しいことなくなっちゃうな
アートも作れないし、電車は走ってるのかな?
料理もクックパッド見ないと無理だな パソコンかスマホでゲームできるなら五日くらい余裕
できないなら無理だわやること無いのに五日も何するんだよ
5日間だけと言われればそりゃ耐えられる。ゴールがあるから
ゴール見えない永遠にって言われたら5日目でおかしくなるってことだろ
なんで5日なんか余裕って話になってんだろ
知り合いの別荘借りて
1週間まるまる一人で引きこもったけど
何ともなかったわ
まあ半分は仕事してたからかもしれんが
相互認証が無いと崩れ落ちるのが人ってこった
認証してくれる相手は別に人でなくてもいい
>>513
知り合いの別荘借りてる時点でダメだろ
何かあっても知り合いと繋がれてるわけだし ダークナイトでジョーカーを演じたヒースレジャーは役作りのためホテルに一人で籠りきりになったってな
やたら切れて食いつく奴いるもんな
ただの書き込みレベルで
現実での接触はこっちから避けるけど5chが一時間落ちるだけでも発狂する
>>314
だめだよ、あいつらは馴れ合いコメントを良しとする文化だから
やっても意味がない 文章読んだら余裕と思うけど画像見たら基地外だわこれ
宇宙船か潜水艦の実験だろこれ
>>11
楽器の練習をしたりDTMが出来るなら
いける 動物園水族館の生き物たちはこれに近い状況に置かれてるわけだな
人間って残酷だわ〜
何もなしだとお前らでもやばそうだな
漫画ゲームネットあれば全然いけそう
部屋すら人の手によって作られてるからだめだろもちろん服も
砂漠かアマゾンの奥地に全裸で放られたら発狂するの当たり前だろう
いや昔は山の中の小屋で一人で暮らしてたおっさんなんていっぱいいたろ
娯楽なしで何にもないとこだとなぁ
ひたすら寝るかシコるかしてそう
>>468
雑誌や漫画くらいあったろ
そういうのもなし 何時かわからねーが
オナニーだ…!とオナニーに明け暮れるしかない
筋トレが趣味だと1カ月もつかもしれん
まぁ宇宙飛行士はこの手の訓練クリアしてるってのが凄いね
子育て中の主婦っていう隔絶されたらかなり辛そうな人間で5日耐えられるならかなりの人間が耐えられるのでは
>>358
じゃペンと紙はどうだ?
同人誌作るわw >>548
ジョニーは戦場へ行ったでこんな事言ってたな >>6
悟空は穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めてスーパーサイヤ人になったけど、
お前は穏やかな心を持ちながら発狂してケンモメンになったんだな 飯食って瞑想してるだけだろ?
別に普通やん
発狂とかなに言ってんの😤
ネットを除けば5日以上他人と接触してない奴がケンモーにはゴロゴロいると思うんだがw
さすがにネットもない、他の娯楽も一切ない環境なら発狂するかもw
他人は
それだけ他人に肯定されて
生きてきたんだろ
つかこの牝は最初から他人との接触がなければ生きていけない性質だっただけだろ
広い世の中には逆もいるんだよ
自分が研究対象になってて
24時間常に多数の人間に自分が見られているのを知ってるんだから
孤独というのとはまた違ったストレスだと思うんだけどなあ
現実的には5日間部屋に篭って他人と話をしないくらいなら全然平気だと思う
でもネット禁止書き込み禁止は辛いと思う
つか筋トレも室内歩行も健康維持のためにやってもすぐ「あ〜精神に異常がおきた証拠だ〜」って言ってきそう
ネットがなくてもCiv4インスコしたPC用意してくれれば5日なんて余裕なんだが
自分ちなら余裕
こんな施設みたいなところだとどうだろう
俺なら平気って意見多いけど当たり前だろ
お前らはすでに発狂済みだから
一人で山を切り拓くとかの壮大な仕事なら黙々と続けるだろうが、個室に閉じ込められたらそりゃ発狂するわ
ネットが流行る前は1〜2週間に一回の買い物以外は他人との接触がないなんて当たり前だったが
ネットにどっぷりだからな
大学時代は発狂しそうになったわ
>>585
テレビもなく一切人の言葉が聞こえない環境だったのならどうだったろう 部屋がもっと広くて紙やペンが使えるなら半年でも1年でも余裕だろ
ベトナム戦争の時に北ベトナムで捕虜になってハノイホテルにぶちこまれた米パイロットのうち
社交的な奴は発狂してしまい 最後まで正常な精神を保てたのが友達もいないような奴だったらしい
今はデジタルデトックスがブームだしこういう隔離部屋を作ったら商売になりそう
>>6
狂ってるって気がつかないほど狂ってるんだよ テレビなし
パソコンなし
スマホなし
本や雑誌もなし
窓なし
こんな環境なんでしょ?
誰だって頭おかしくなるわ
自分の部屋で好きなことしてるのとは訳が違う
部屋にこもってただけでストレスすごいからなー
一日二日ならともかく長期で一人って狂うわ
>>56
なんでそんなに張り切って知ったかぶりするの??? >>600
外部刺激なくても妄想だけで過ごせるレベル 5日間、人間と誰一人会わず連絡もとらず(ネット含む)ってのは
多分やった経験あるやつ少なくて
(20年前以前の重度のひきこもり経験者くらいでは)
自分ならどうってのは想像しずらいな
確かに5日間5ch禁止とか言われたら発狂するかも試練
5日間何もなくて誰もいない場所に閉じ込めたら発狂するってことだろ?
人の有無はあんま関係ないかとw
多分他者を意識できるようなものを一切断ったらヤバいんじゃない?
音声も文字も画像も駄目くらいの
子育て主婦と社会的二繋がりのないネットのクズを一緒くたに語る馬鹿はいないだろ
人も人工物も一切無いところに一日いたら気がおかしくなるらしいな
スマホやネット環境があれば年単位で耐えれるが、本当に全く何も持ってない状態で物音一つしない環境だと確かに辛そうだ
>>592
実際そうだよな
俺らみたいなマイノリティは、進化の可能性だから
そういうレアケースには絶対強い
それなのにいつも排除される 余裕すぎてワロタ
好きなの食って、倒れるまで自重トレ、寝る
その繰り返し
5日後には一回り大きくなってシャバに出る
人間には社交の場で元気を貰える奴と一人になることで気力が回復するタイプがいるんだよ
独房みたいにベットとトイレしかない感じだと耐えられんだろ
ゲームや本など何か娯楽になるものがあれば余裕だろうけど
オウムの修行に、
光も差さないコンテナみたいのに閉じ込められるやつなかったっけ
自重トレやりまくる奴以外は無理でしょ
妄想や瞑想は出てくる時やばい人になってる
>>1
いま職場でこんな感じ
周りと会話がなくいつも一人
辞めたい こんなの知ってる人は知ってる
最近は発達性トラウマ障害にまとめられつつある
ガイジの言いがかりで始まる陰口・デマの拡散で他人の愛着関係を破壊する行為を
断じて許してはいけないことを発達性トラウマ障害の研究が明らかにしている
暇つぶしに本でもくれれば余裕
なんもないと無理かなー
botしかいない2ちゃんねるを作ってそこのみ書き込みと閲覧可能にしたら被験者がどういう行動とるかみてみたい。
botはネトウヨ的な発言しかしなく、被験者にはあらかじめ人間じゃなくて自動でレスするAIだと伝えておく。
最終的にネトウヨになったら孤独な人間はbotに洗脳されると証明できる
独房だろ?
拘禁恐怖とか閉所恐怖とかそっちじゃねーの
家族も「他人」に含まれるのならそうかもしれんな
ネットだって顔を合わせないだけで実質的には他人と会話してるようなもんだし
どこかの部屋に隔離、漫画やゲームくらいしかさせてもらえない
となったら最初はいいだろうけど発狂確実だわな
独り身のボッチだって思ってもネットで誰かとはつながってるもんな
ガチの孤独ってこの世の中そうそうないな
引きこもってるからとか言ってるやついるけど
食事を母親から貰ってる時点で
他人からの接触絶ってないぞ
嫌儲なら五日間ぐらい誰と顔あわせなくても、誰とも話さなくても余裕
な奴を簡単に見つけられそうだろ。
平気というか「俺? 俺は平凡人の水準から見ればすでに『発狂している』
わけだからこれ以上、狂うことはないよ」ということである意味ですでに
狂っててノーマルじゃないことが平常運転になってるかして。
>>649
ネットも取り上げて独房に入れられたらあっという間に発狂だろ
引きこもりの家でプロバイダを解約するようなもんだぞ >>651
本はあるのか?
ネットがなくても本があればどうにでもなるんじゃないか。
なにせ今の40代後半〜50代ぐらいのケンモジサンが
若い頃はネットに接続できる奴なんか超一部で
しかしその当時でもヒキコモリはおったで。
だからそういう時は「世界文学全集」みたいなブっ厚い文庫を読み続ければ
一週間が簡単に過ぎるんだよ。
生まれて物心ついたときにはネット接続が当たり前な世代と
自分の青春時代にインターネットなんてのは一部のヲタクの所有物でしかなかった
という世代には、孤独の過ごし方の経験も違うところがある。 ネット空間じゃケンモメンが一番人間だからな
ネトウヨまでがしがみ付いてくるわけだよ
スレタイ速報につられてドヤ顔で俺なら余裕って言ってる奴多すぎ
娯楽もノートも鉛筆もない
ベットと洗面所の独房みたいなところな
>>1
今年の夏休みの7日間で会ったのは宅急便のあんちゃん二人だけなんだが、一人でも会えばセーフなんか? 他人と全然話さなくても平気なのは2chのおかげってのあるわ
そりゃ何の報酬もなかったらやらないけど
こんなの誰でも余裕だろw
矢野徹のロボットっていう小説でそういうシーンがあったな
無人島で一人きりになって精神がおかしくなってきて白昼夢を見始めるシーン
面壁九年ということで九年ほど耐えきった奴もいたような気が。
奴は発狂してたのだろうか、まあ、ある意味では狂ってるのかもしれんが。
カメラだけ置いてスタッフいなくなるサバイバル番組あるけど
あれもしばらくすると石とかを友達にして話しかけ始めるんだよな
自分の家なら娯楽関係の物を全部取り上げられても凝った飯作ってその後片付けとかいい機会だから徹底的に掃除するとかですぐ時間が過ぎていくと思うが
用意された施設で飯も三食与えられたもん食うだけ後はゴロゴロしてるだけだと相当きついな
5日程度なら全く問題ないどころか好きなことして過ごせるんなら幸せやろ
それよりも時計のない室内に閉じ込められる方がストレス半端ないで
独房で自由にしてていいよ5日で終わるからって情報あるだけで俺らは楽勝やろ
本とかも読めないのかね
せめて紙とペンくらいあれば大丈夫そうだけど
寂しさが怒りに変わるのは人間として自我がある限り当然という
人間の欲望は怒りであり、人はあらゆる不満は怒りに変換される
誰とも話してないつもりだったけどそういえば毎日コンビニの店員と話してたわ
母数5では実験数としては少なすぎる
また、残りの4人が発狂したとは書かれていないので母数5で発狂者1名としか言えない
上記2点から、サラが発狂したからと言って、“5日間誰にも会わないだけで人は発狂する”と主張するには弱すぎる
そもそもサラの症状は発狂なのか?
ずっと寝てることが許されるならいける
することないのに起きてなきゃいけないなら無理だな
5日で発狂とか嘘だろ
うちのじぃちゃん山に出かけて3〜4日帰ってこないことあるけど全然いつもと変わらないよ相変わらず何言ってるかわからないままだし
>>673
ゲームPCはおろか本も鉛筆もまったくない、水しかないような場所で映画みたいに筋トレで暇潰せると思うのは素人 俺は狂ってた…?
まぁ確かに自殺しようなんて考えて下見までしてたしそうかも
余裕だろ妄想が捗るし実際やるならタダでは無理だけど
ジャンプのコミックス全部置いといてくれたら余裕
あとは朝は朝マック昼はピザ夜は二郎ラーメンでよろしく
>>651
シヴィライゼーションやらせもらえるなら余裕だろ
あれ1週間ぐらいすぐ経過するぞ 会話だけなら余裕だが5chも禁止されたらお前らも怪しい
この手のスレでは必ず勘違いしていきってる下等がわいてくるな
思いっきりソーシャルメディアなつーちゃんねるにどっぷりつかってるくせに「俺は孤独に平気だぜ」的にいきってる奴
ゲームあればいけるかなと思ったけどSteamはネット繋げないと落とせないんだった
5日?2週間くらいなら余裕という人が日本や韓国にいっぱいいるだろ
グアム島の横井さんとか小野田少尉とか何十年もたった一人で生きてきて
よく発狂しなかったよな
ソシャゲのログイン誰かやってくれるならひと月位なら余裕だよ。
要は環境に適応出来るか否かだし
普段から発狂してる嫌儲民ならさして困難な実験ではない
完全に断つとヤバイらしいな
ディスカバリーチャンネルの番組だったかyoutuberだったか忘れたけど
ガチで一か月間無人島で生活して発狂しとったわ
撮影用のカメラに話しかけることで何とか己を保ってた
閉鎖された部屋の中だったらやばいかもしれんが、自然の中だったら余裕だろ・・・
所定の期間が過ぎると接触出来るとわかっているのと
再び他人と接触を持てるのかさえわからず
5日経過するのとでは違うだろうな
4日間ブッシュクラフトしたけどぎり大丈夫だったぞぎりな
SNSもネット掲示板も無理なのは辛すぎる
5日間他人と接触しないと発狂する病に掛かってる人は大変だなぁ
接触制限よりも実験の名目の下で監視されてる方がつれーわ
社会との繋がりが完全に絶たれると生きていけない
人と関わるのが面倒臭いと言いながらSNSをやってる人は、人じゃなくて社会との繋がりを持ちたいんだと思う
いつまでその状況が続くか分からんと1週間くらいで精神いかれるかもしれんが、終わりの日が知らされていれば1ヶ月でも耐えれる。
三連休とかあっても余裕で寝て日曜後悔で泣くくらい何もしてない
ネットないとしんどいな
でも俺1ヶ月は人と話してないわ
ネットとテレビがない状況で一週間過ごしたけど暇すぎて昔買ったエロビデオずっと見てた
力石と金龍飛の比較であっただろ、ニートのお前らは後者、接したくても接する相手がもともといない。実験は前者、接さない。
俺らならPCとネット環境ありゃ1年ぐらいは余裕だし
留置所は確かに無間地獄だった
取り調べが待ち遠しくなる
警察の取り調べマニュアルにもあるんだろうな
社交手段どころか娯楽手段まで絶たれてるのか?
社交手段だけなら余裕だけどな
寝るの大好きだから何日で飽きるかだな
プライベートで人と話すことも業務関連以外の雑談もほぼないけどそれが当たり前になってるからな
子供の頃からそんな感じだし雑談とか習慣もないから出来ない
今はネットがあれば孤独感なんていくらでも紛らわせられるしな
50の無職だが、5年間会話したことがない。
ここは一方的に言えるかストレス皆無
寝る。寝たい。最初の1日目は完全に寝る。
2日目以降は早飯を要求して、やっぱり寝る。
何もないっていみがわからんのだがゲームもしちゃいけないのか?普通に飯さえ提供してくれれば好きなゲーム持ち込んでいいなら楽勝だろ
お前らは嫌儲で人と関わってるから
孤独じゃないだろ
>>737
そういうのはダメだろ
真っ白い部屋の刑務所みたいな場所
といっても日本の住宅よりかは広くてきれいだった >>740
何がダメなの?人と接触しなきゃいいんじゃないの?
最初の趣旨から離れてんじゃん暇すぎて発狂するのは違うだろ 普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
>>705
日本でも無人島とか完全断絶じゃないが発狂寸前までいっとったな
エンタメ番組で面白おかしく編集されて大人気だったが
本人は自殺を考えてたという 棋譜があれば5日じゃ足りない
お金払ってでも3年くらいそういう生活したい
暇つぶしツールがなかったら発狂するだろ
他人に関わらず、昼寝し放題、メシ食い放題、ネットもゲームもし放題って条件ならみるみる元気になるやついそう
>>11
狂ってるって言っても70年代とかに帰還した日本兵程度だろ。
普通に社会生活遅れるじゃん。 鶏とか身動き一切取れないようなかごの中で首だけ出してエサ食えるようになってるけどアレ発狂しないのかな。
>>1
正月休みで実験済みだ
発狂なんかする訳ねえだろ快適過ぎて休み足りなかったぞバーカ ネットが人付き合いに属するなら退屈で死にたくなるかな
うそだゾ
エドスタッフォードは2ヶ月間無人島で暮らしてたゾ
最低限の施設や道具を与えられた状態の無人島生活なら5日くらい余裕な人いっぱいいるだろ
むしろ精神的に健康になる可能性すらある
無機質で閉鎖的な環境のせいで発狂してるだけ
5日どころか、5年でも平気なんだが
今の時代、社交手段なんて無いほうが幸せなんじゃないの?
>>741
何がダメなのって、それがダメと言うルール土実験した結果の発表なんだから
同じ条件で実験しないと何も意味をなさない 五日間の孤独で発狂するなら、昔の修験者や僧侶はどうやって長期間の孤独な山籠もりに
耐えたというのか。
現代人は脆繋がりすぎ社会の弊害で電話機ですぐ人間を呼び出せない環境に極端に弱くなってないか?
こんな状況になったら大声で「おまんこ体操第一〜!」とか普段言えない言葉連呼しちゃうよぉ
これもともとメンヘラ気質のマンコじゃん無意味すぎだろ実験が
精神肉体ともに強健なちんこにやらせないと意味ないだろ
邪神ちゃんが花見の場所取りを66時間何も持たされずにやらされたらちょっとおかしくなってた
ネタを書き込んだスレが1レスもつかずに落ちていくと発狂しそうになるのは分かる
女だし根っからの構ってちゃんだったってだけの事だろ
潜在してた本質的な異常性を顕在化させた良い実験
トンネルの先に大いなる光がある
こっちとら17年だわ
>>301
そういうフィクションの持ち込みって
コミュニケーションを貯蓄しているみたいなことだと思う >>1
ああ、これは無理だわ。部屋に物が無さすぎる これは知性と教養がありゃ余裕
まぁ藤井も頭の中で詰将棋するだろうから余裕かな
まぁそんな感じのものがあるかどうかってこと
数学とかそうゆうのね
生身の人との接触がだめならネットとかラジオはOKだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています