パリーグ優勝の西武さん、クライマックスシリーズ敗退!! [597533159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
140試合の総当たりで順位決めてそこからトナメとかもうアホかとw
やきう脳ヤバいわマジで
下剋上で日シリ出ても何か微妙やし
ゲーム差とかでクライマックス開催有無やアドバンテージ調整等もう少し何とかならんのか
西武は元々ソフトバンクとは対戦成績かなり悪いらしいじゃない
その対策がCSに入ってもできなかったということでしょう
下関の特集で辛子明太子を福岡に取られたって言うてたが
それでもホークス側なんけ?
>>644
今シーズンは西武が13勝12敗でいい勝負をしてた 全試合消化後無作為に抽出した試合の勝敗数の総計で優勝が決まるとかどう?
シーズンで一番勝ったチームが日本シリーズに出るべきだと個人的には思うけど、
特に経営側がCSの旨味を知ってしまったからこれからもまあ変わらんだろう
未だにCS反対って00年代前半の暗黒期がそんなに良いか?
西武1強時代からダイエー1強その他時代の
>>642
メットライフドームって内野はともかく外野は野次ってる攻撃的な奴かなり目立つ >>463
大昔は野球が生活の一部みたいなもんだったんだろうけど
今は短期決戦でパァーッとやるのがいいんだろうな CSの下克上率なんて20%無いんだから丁度いいだろ
1勝はアドバンテージ少なすぎとか言ってるアホはデータを見ろ
10年ぶりの西武ならどちらが日本一になっても良かったけど
ソフトバンク相手だと広島応援する奴ばかりになりそう
九州民も広島は水害で苦しんだわけだから空気嫁
しかし、ソフトバンクホークスが日本一になっても正直面白くない
リーグ優勝=日本シリーズ進出という腑に落ちる制度より
CSで消化試合減らして儲かるという営利を優先したんだから
それで下剋上が起きても呑むのが筋
CSやるけど下位は勝たないでねってんじゃ、それこそ出来レースでCS開催する正当性を確保できないだろ
だから負けた優勝チームは歯噛みしながら日本シリーズ眺めててね
>>652
画像見てるんか?
これストフェスのマーボーやろ? 常時優勝してる所が敗退するのはなんとも思わないが
XX年ぶりに優勝みたいな所が敗退してると結構きついもんがある
広島が3年連続日本一逸の方が面白いから
SB応援するわ
昔から西武沿線に住んでいるがライオンズが優勝したりするとうるさいから負けてよかったわ
最後に正解したら1000点みたいなしょーもないクイズ番組のような制度
広島カープとソフトバンクホークスどちらかを応援しろといわれたらどうするかな?
工藤はソフトバンクホークスの選手に日常生活も大事ときをひきしめていたが
逆に緒方の広島カープは選手にバカになれという教えでファンの前で悪ふざけの多い球団、中国と九州であまり興味はないが広島豪雨などがあったから今回はカープかな?
>>662
全然チャンスじゃねーぞ
西武相手の方が勝つ可能性高かったわ SBが強奪とか言ってるにわか
1.上林(生え抜き)
2.今宮(生え抜き)
3.中村(生え抜き)
4.柳田(生え抜き)
5.グラシアル(生え抜き)
6.長谷川(生え抜き)
7.松田(生え抜き)
8.甲斐(生え抜き)
9.牧原(生え抜き)
先発 千賀 武田 松本 (生え抜き)
中継 石川 他(生え抜き)
抑え 森(生え抜き)
前任生え抜きなんだが
>>662
投手力を考えるとライオンズの方が数段楽だったなあ
ホークススは投手力が上がってきてるから 一昔前はCSに弱いソフトバンクだったのにな
内川来てから変わったわ
短期決戦は投手力だよ
西武黄金期の核心だった辻は誰よりもよく知ってるだろう
10年前はデーブがいたからな
なんだかんだ言ってデーブは戦国武将だったら出世するタイプ
>>672
それが今年打ち勝つ
というよりもはや打撃破壊野球やるとは思わんかった >>668
デスパイネは今期ヲフで自由契約やろうなにゃ
五億?で低打率ホームラソ20本台はコスパ悪すぎぞにゃ >>666
二年前の日帝シリーヅ同様ケロカス煽るのが正解にゃ(原爆は天罰 >>675
なんでや!
某ロサリオつかんだ4-33やが マジで雄星のアメリカ行きは今回は見送った方が今後の雄星の為になるから日本のパリーグでやらせた方がいいね
そもそもホークスの1勝も雄星が守り切ったのでなく、味方が勝ちこし打を打って後続が抑えてくれたから勝星がついただけで自分の力で勝ったわけでないから、それなりのホークス戦ので実績を作らないと本当にどっちつかずなると思うよ
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。
世界中の人間が知るべきこと
・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。
・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左などによる対立は世界統一政府をつくるための茶番である。
・全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。
日本人が知らなければならないこと
・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。
消費増税 移民 TPP 日本亡国政策をユダ金から命令通り行ってます
https://www.youtube.com/watch?v=AVolQAXnKm0
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください,. >>668
グラシアルは違わないか?
1.田中(生え抜き)
2.菊池(生え抜き)
3.丸(生え抜き)
4.鈴木(生え抜き)
5.松山(生え抜き)
6.野間(生え抜き)
7.會澤(生え抜き)
8.石原(生え抜き)
9.大瀬良(生え抜き)
これも負けてない 結局ドーピングみたいなもんで戻したら消化試合が爆増してJリーグにも平均で負けそうだから嫌々続けてるんでしょ
1勝アドバンテージ正当か否かって馬鹿じゃねーの
そんなもん作ってまで続けようとしてるジャップ丸出しの精神がキモチワルイ
プレーオフなんて騎士道のトーナメントのように一対一の対等な立場でやるから価値があるんだよ
>>684
複数年結んでるしその契約後だと32くらいになってるから行かないんじゃない 西欧vsソビエト?
俺あまりサッカー詳しくないから違ってたらすまん
シーズンはシーズンの戦い方があって、CS争いもシーズンの戦略の内だからな
シーズンの結果をシンプルにしか理解できない馬鹿が多すぎる。所詮西武はシーズンでしか勝てなかったチームと言うだけで弱いんだよ
>>679
そもそも通用しないだろ
痛い目にあって帰ってくればいいんじゃね >>144
ほんとこれダイエー時代は応援してたが地元でも応援する気にさえならん >>33
晩年三位の巨人を優勝させるべく、ナベツネがメジャーのプレーオフでも見て作ったクソ制度。納得はしていない >>689
いやそんなレベルじゃない
プレーオフという勝負の世界に限れば
金儲けたいがためにインチキに1勝をもらいながら敗退した恥ずべきマヌケだ >>379
ほんとだよな
バカじゃねーの
シーズンの意味ないじゃん 工藤と辻が監督として対決してる絵面にビビる
しかも片やダイエーという
こんなんじゃ広島に負けるからソフバンが行ってくれていいよ
セカンドリーグに負けるのだけは阻止してほしい
浅村、雄星、炭谷さようなら
新天地でも頑張ってねー
>>668
デスパイネ
試合 116
打席 469
本塁打 29
なんで規定満たしてるデスパイネ外したん? シーズンが意味ない!優勝チームをリスペクトしろって批判が許されるのは勝利アドバンテージが無い時までの話
1勝もらうインチキをプレーオフという直接対決の場でしておいて敗退するとか論外勝っても恥ずべきレベルなのに
問題はそんな汚名を優勝チームにきせてまで許容してる野球界と野球ファンだ
西武がリーグ優勝って言ってるのがおかしい
ソフトバンクがパリーグ優勝でいいじゃん
日本シリーズに行けないならレギュラーシーズン優勝の意味がないじゃん
頼むからマツダで広島をボコボコにしてくれ
巨人ファン全員の願い
西武ファンはキツいかもだけどソフバンは三回ぐらいやられてなかったっけ?
モイネロの年俸ガッツリ上げてやれや
現代の奴隷制度やろが?
キューバパワーすごい!
ちゅうわアホが
まじで野球ファンに聞きたいんだけど
1勝のアドバンテージもらってホームで下位のチームを叩いて金儲けすることにどんなリスペクトがあるの?
成功したとして何が凄いの?
日本プロやきうのプレーオフチーム数
6/12
バカでしょ
まあジャップの野球ファンは馬鹿だって結論になるんだけど
その精神が安倍政権が消極的な理由で続く日本の状況にも繋がってるようで憂鬱になってくるよ
ダイエー時代は1位終了もプレーオフで敗れて優勝出来ずがお約束だったのに
CSなかったらAクラスの価値無いやろが?
日本一の観客動員数を誇る野球に
税金乞食のガラガラ税リーグがガーガー言っとるだけやろが?
悔しかったら税金に頼らないで運営してみーや?
できんやろが?
つまらんから
>>709
実際あれ予選一位で通過して喜んでるようなもんだしな
決勝はCSなんだし 普通にセパだとパの方が大分強いから広島ボコられるぞ
下剋上されたことあるチームのファンだがCSは今まで通りで何の問題もないぞ
1勝のアドバンテージがあって負けるチームが日本シリーズ出てもボロ負けするだけだ
勢いのある2位3位のチームに出てもらって結構
この短期決戦に高卒二年目を先発に持ってくるってマジ?
長期戦のリーグ戦と短期決戦のトーナメント戦の総合力で日本一を決めるだけの話じゃん
こんなんトライアスロンや10種競技にケチつけるようなもんで批判のための批判でしかないわ
6チームが100何十試合もしてんのに3チームが優勝の可能性あるっておかしいだろ(笑)
アホみたい
てか全部で6チームしかないのがCSなんかより問題だろw
>>725
緒方の采配が雑魚
選手が試合感を取り戻してない
雨天中止で適度に休養を挟んだ横浜打線がハイパー化 とりあえず勝率5割ないチームのCS出場権は剥奪しろよと思う
Jリーグの全53チーム中、22チームが営業赤字
おらがまちのサッカークラブで地域活性化の名目で税金垂れ流し
チーム数多いアマチュアスポーツがイキッてるのみるとホント蹴っ飛ばしてやりたくなる😇
>>728
特定チームに勝利アドバンテージが与えられるプレーオフに何を決める価値があるの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています