パリーグ優勝の西武さん、クライマックスシリーズ敗退!! [597533159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今年の日本シリーズに限っては広島応援するが
SB相手だとやや不利か
初戦の入り次第ではいけると思ってる
面白いシリーズになってほしいね
>>161
一時期ホークスはリーグ優勝してもCSで連敗続きだったんだよねぇ 日本シリーズは4連勝でソフトバンクさん勝って下さい
>>10
これ河本似の半袖じゃね
なんか表彰されてたやつ 放映権は爆下げしてる日本で観客も減ったら死活問題だろ
こういうお遊びでアホを何回も球場に連れてくるしかねえんだよ
アホだろ、ケンモメンは
リーグ6、5ゲーム差なのにアドバンテージ1勝ww
クソ制度
>>63
秋山監督が地盤作ってからホントとんでもないチームになったよなぁ >>193
阪神にいった大阪桐蔭卒がアレなのを見ると
ちゃんと育てた球団も評価すべき ファンはまた10年まてやwwwwwwwwwwwwwww
>>202
放映権料が落ちてる状態でそれやると自殺行為だろ 半年戦ってせっかく優勝しても日本シリーズ出られないとかw
このシステム意味あるの?
ソフトバンク勝ったらヤフショやらセールあるじゃん
西武は?
>>215
たったそんだけなんだよなあ
ぶっちぎり優勝してりゃ >>178
4年から9月までは予選です
ってファンも選手も納得してるんならいいんじゃねえのww
焼豚なんて元々アホだらけだし。アホが自分の決めたアホ制度に
喜んでるならそれでいいよww 世界と繋がってないし
昇格も降格もない
ただの企業の宣伝にマジになるなよ
打線も全く変えないし継投も遅めだしシーズンの戦い方にこだわりすぎたな
菊池がSB苦手すぎるのもなぁ
>>63
セリーグのどこか買収させて
戦力を2分割させろよ
中日あたりどうか? >>137
今の制度になってからリーグ優勝したチームが負けたのが一度だけだからねえ >>178
そら応援してるチームや人気のある選手が出場して勝てば人気も出るだろうけどよ(大谷がいた日ハムとか田中のいた楽天とか)
そもそもCSに出れないチームを応援してたらCSはどうでもいい
それにゲーム差をかなりつけても負けることだってある
それは去年だか一昨年の広島もそうだけどリーグ優勝したのに日本シリーズにいけないのはどうかなって思うよ >>213
そういう目先のことやってるからダメなんだろ
根本的に普段のを増やして、子供にも普及させて
まあこの期に及んでリトルリーグとかボーイズリーグとか乱立してるような業界だから
もう何言ってもダメだろうけど 欠陥ルールでアホみたいに盛り上がってるゴミ競技やきう(笑)
CSに文句いうてるけど
なかった時代の消化試合とか酷いもんだった
8月あたりからわかるから
>>10
西武ファンって陰キャっぽいの多いイメージ >>223
セーフの盗塁アウトにされた
リクエストしたけど判定変わらず チーム数少ないのに無理やりプレーオフ制導入するから歪な構造になっちゃうんだよ
動員数増えるからCS敗退でもちゃんと西武にはお金入るから
だからCSはやめない
5試合で44失点だぞ?
1試合10点近くもとられてりゃ何回やっても勝てねーよ
リーグ優勝したチームのアドバンテージは増やした方が良いと思う
全般的に良いシステムだと思うよ、CS
>>217
大阪桐蔭の選手を取ったもんがちやな。阪神は知らん 野球人気低迷しそうだな
もうまともに放映権料とれないゴミだけどw
>>187
リピーター化してるって言っても
母数が半端ないから
毎試合キャパMAXでプレチケ化してるしな 2年連続でしらけた日本シリーズってどうなの
普通にソフトバンク勝ちそうだし
パリーグ優勝に価値ないってことでいいの?
前の頂点同士で決勝のシステムでよかったのに
>>227
まーた昇格降格制度マンセーの脳障害ヘディング脳か
あれは限られた昇格枠に滑り込むor降格枠を回避するためクラブに身の丈に合わない過大な出費を強い
目的を達成できなかったチームは負債抱えてお取り潰しという経営的には最悪の制度だぞ >>237
そうそう
CS出来てからここで儲かるからなあ 広島水害 新井さん引退
2位で勝ち上がったSBはやりづらいよね
>>244
今回に関しては2勝アドバンテージつけててもバンクが勝っただろうけどね あれはセーフだった
メジャーリーグ最高審判もそう言ってた
>>240
柳田の両親的には息子が打つけど日本一は広島というのがべストなんだろうか バカを楽しませてるんだからいいだろ
このスレにもバカが熱狂してるし
野球をやる子供の数も減ってる中観客動員だけが支えだからな
これまで減少したらパニックになる
アドバンテージありながらばかすか負ける西部に問題あるわ
というか、投手層の薄さがモロに出たな
たぶん圧倒的な大差で日シリはソフバン勝つんだろうな…
ソフバンが同じプロ同士とは思えないほど圧倒的に強いわけか
>>249
あるっちゃあるけど、消化試合での売り上げがクッソ悪いから
CSを作って売り上げアップ図った 広島も先発そんなよくないから大丈夫やろか
さすがにもうそろそろセリーグかたんと
>>251
優勝争いは盛り上がらず盛り上がるのは入れ替え戦だけじゃ本末転倒だよな >>261
どう考えても今後減るから(人口減的な意味も含めて)
その時あせってももう遅いな >>224
西友とか西武にそごうイトーヨーカドー
ヨークマートセブンイレブンベルーナパルコクレディセゾンetc
まあ埼玉が多めだけどね 2010年はロッテ
何年か振りに優勝したホークスは秋の風物詩CS敗退をやらかした
2004・2005・2006・2010年の悲劇が今の金満禿便器を作った
前からいうてるけどメジャーみたいに地区優勝にしないから誤解される
西武は地区優勝しただけだったんだよ
ほとんどの人はどこが勝とうが自分の生活に影響ないだろ
何こんなスポーツにマジになっちゃってんの
昔みたいに前期優勝と後期優勝を決めて通年優勝を決める決定戦の方が納得感がある
2位の負け組チームが日本シリーズ出場?
なにそれ?
みたいな不満は減るよ
>>273
ソフトバンクも中継ぎ消耗したしわからんと思うけどな いつまでこの意味不明なルール続けるの
こんなルール続けるなら底辺の上級逆転チャンスを作れよ
昨日までは大味アホ試合だったけど
今日は面白かったじゃん
CS楽しいから俺は肯定派
1勝のアドバンテージも丁度いい
去年の反省があって広島は優勝決まってもあまり抜かずに消化試合を戦ってた
待つ側の準備がしっかりしていれば、ペナント優勝したチームはそうそう負けない
リーグ優勝のご褒美がわずか1勝だけだもんな
途中から「そんじゃ2位狙いでいいや」とかになる
工藤がシーズン中から短期決戦みたいな戦い方してたからな
こんなシステムがまかり通ること自体
スポーツとはほど遠いシロモノだってことを露呈してるな
アドバンテージ有りになってから2.3位が抜けたのはこれで4回目
4/22-18.18%なら妥当だろこれが3割超すようなら問題かもな
9月29日のソフトバンク戦からソフトバンクとの試合戦績がおかしくなった
あの試合はだいたい松田のせい
https://i.imgur.com/kEKc2I7.jpg あれがアウトと決まって実況アナや小久保も言葉を失ってたね
今年のうちらじゃやっぱこんな上位2チームに勝てるはずないよな
妙に納得した。でもやっぱ今年最強だった猫にファイナル行ってもらいたかった
何もかもすべて興ざめですよ。
ちなハム
く、工藤ちゃんもライオンズやし、実質西武のCL進出やから・・
>>298
秋山時代から見れば実質永遠の黄金期だな あと4球団増やせばメジャーみたいなシステムになって最高に楽しいのに
>>292
4月優勝、5月優勝、6月優勝、7月優勝、8月優勝、9月優勝
のチームの中からプレーオフすりゃいいじゃんwww >>295
投手が毎試合5失点以上してるんじゃ勝ちようがないね >>282
対象相手とのゲーム差でアドバンテージつければとおもう >>288
必要ないもの踊らされて買うだけだろ
しかも期間限定Tポイントとかいらない >>24
秋山ってまだ現役だったの?清原は?デストラーデは?今朝のサンデーモーニングに60過ぎた石毛が出てたが 首位チームが日本シリーズ出られなかったの今回が初めてだよね。クライマックスシリーズの欠陥をみた感じだ。
>>63
ソフトバンクそんなに多くないぞ
ロッテも抜けてる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています