パリーグ優勝の西武さん、クライマックスシリーズ敗退!! [597533159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>75
セが弱過ぎるから優勝ラインも勝率.600を超えないといかんし、ハードル高過ぎだわ。 >>81
そんなことまでして1位が勝って
当たり前になるんなら最初から
CSなんてやるなって話になるべww >>111
アイツ初戦に持ってきた辻が悪いといえば悪い >>103
25年前だったら西武ヤクルトは盛り上がってそう >>90
阪神が出た年は巨人、横浜が出た去年は広島が優勝だったな確か 西武のCS勝率考えれば当然の結果
いつもの秋の風物詩
>>10
これ西武に不利だったからブーイングしてたんだよな
どう見てもセーフだったのに審判もおかしいんだよ 打って打って打ちまくるチームは短期決戦不利やね
打線は水物だわ
パリーグは戦力が拮抗していると思うけどな
セリーグは育成怠りもあり阪神と中日が落ちたけどさ
★優勝球団のアドバンテージ★
・1勝のアドバンテージ
・全試合をホームで開催
・引き分けは実質勝ち
・相手は表ローテ消費
・相手の中継ぎも1st勝ち上がる為に酷使されボロボロ
ソフトバンクは手抜くと思ったけどガチで勝ちに来るとは
>>33
野球特有みたいにいうけど
スポーツでプレーオフなんてつきものだぞ >>33
★優勝球団のアドバンテージ★
・1勝のアドバンテージ
・全試合をホームで開催
・引き分けは実質勝ち
・相手は表ローテ消費
・相手の中継ぎも1st勝ち上がる為に酷使されボロボロ
これでも1位が勝てないのは何故なんだい? >>110
じゃ秋山清原デストラーデがもっと打つべき >>128
それはセリーグ導入だろ
パ・リーグはその前から謎のプレーオフ制度やってたし >>101
そのさらに10年前はパリーグがバランスとれてたんだけどな >>103
大正義巨人様が10%取れない時代なんだからどこが出ても大して変わらんよ SB2位以下からのCS突破初だね
SBファンはどう思ってるのか聞きたい
>>109
終盤の捨て試合減らせるからみんなにメリットあるぞ >>63
ソフトバンクのセールつまらんから優勝してほしくない
せめてダイエーに戻れ >>10
クジラックスの描くなんJ民そっくりじゃん もう客がシリーズ通して野球を見なくなってるんで
ますますCSでお祭り騒ぎするしかない
アドバンテージ1勝
全試合ホームゲーム
初戦エース登板
これで突破出来ないチームに日本一になる資格は無い
ダイエー時代は西武にカモにされてたのに・・・(´ω`)
CSのおかげで動員増えまくってるからこれからもずっと続くだろう
要は圧倒的なアドバンテージがあるんだから勝てよってことだよ
もうソフトバンクは往年の巨人以上だな……
やっぱ前澤に入ってきてもらったほうがいいんじゃね?
西武は全国的に人気ないから負けてOK
池袋線沿いに住んでたけど沿線住人ですらファンなんかいなかった
>>142
今までハンデなしでやられてきたからなー
最高に気持ち良いよ
てかブーイング凄い
西武のファンには失望したわ >>136
単に二期制やろ。あっちの方が
スッキリやでw
二期とも優勝すればプレーオフ無いし。 野球人気回復のための施策だったんだろうけど
観客動員で儲けた以外まったく野球人気向上に効果はなかった
どんどん離れていく
そもそも…
アドバンテージ一勝
引き分けでも実質勝利
全試合ホーム
表ローテ
これだけハンデあっても勝てないならどうしようもない
>>167
リーグ時のあの勢いでこの結果は予想できんかっただろ >>163
アメリカですらジジイしか見てないんだから当然だろ >>156
嘘つけ
西武線沿線の東村山・東久留米・東大和あたりは西武ファンだらけだぞ 帽子は西武が一番好きだったぞ
幼稚園の頃かぶってた
CS否定的してるケンモメンいるが
人気が再加熱して
歴代最高の観客動員数を毎年更新してるんだけどなw
>>149
初戦は相手の3番手か4番手が先発だからな。
実質2勝のアドバンテージがあるはずなんだよな ガラガラ消化試合やってた時期にほぼ満員で5試合やれるんだからCS廃止はありえんよ
減収しない対案が出ない限りはね
この制度って優勝チームも勝っちゃった2位以下のチームもモヤモヤするよな…
>>170
外野席だとちょっとでも目が悪いとあんな小さなボール追えないからメガネは仕方無い 1位同士じゃないとかシラケ具合半端ないな
まぁ1位同士でもリーグのレベル差ありすぎて微妙だけど
独走広島が出た一昨年は期待できたけど蓋を開けてみれば大谷一人にボコられてたし、一部リーグ二部リーグ状態
>>178
マニア化して、リピーターが増えてるだけやん
ええ傾向なん? 西部はホームでソフバンにボコボコにのされて
ファンから野次られてるのかw
CSは消化試合を減らすためにまずパリーグで始まって
それが盛り上がってるのを見たセリーグでもやり出した
よく巨人が優勝できなかったからやりだしたと言われるがそれは違う
そもそも巨人みたいなリーグ優勝が至上命題の金満強奪球団には
優勝しても日シリに出れなくなる可能性があるCSは無い方が良いだろう
>>178
ちなみにメジャーもついこないだまで毎年観客動員は増え、放映権も年俸もうなぎ上りだったけど
ひたすら人気は右肩下がりだったわけだが
最近はその観客も減り始めた 秋山や工藤が監督やってるんだからホークスって実質ライオンズみたいなもんだろ
西武なんて実質大阪だろ
浅村森おかわり...埼玉の手柄にするな
>>183
そもそも日シリ自体ペナントのおまけだぞ 3位とか借金もちが出るのはおかしいと思うけど2位を含めてプレーオフやるのは普通でしょ
>>161
ホークスでクライマックスシリーズといえば、これだよな はよ地域別3リーグ制に変更しなよ
日本一決定戦が福岡 vs 広島とか狭すぎや
>>193
山川多和田は沖縄やしな
もう西日本球団だろこれ >>187
リピーターを増やすのはどんな商売でも鉄則だろ何言ってんだ? >>188
来月マツダで日米野球あるよ
他は全部ドームなのに・・・ 西武は先発がゴミで中継ぎが生ゴミだからな
大事な試合の先発が今井・ウルフとか始まる前から終わってる
ウルフはそれなりに頑張ったけど
CSはドーピングと同じだもんな
そりゃまぁ最初はいいけどそれが当たり前になったら・・・やらないに越したことはないぞ
まあ広島の選手が関東多いし、関東民は応援してあげたら?
パ・リーグが強いことは確定してるのに日本シリーズやる意味あるの?
今年の日本シリーズに限っては広島応援するが
SB相手だとやや不利か
初戦の入り次第ではいけると思ってる
面白いシリーズになってほしいね
>>161
一時期ホークスはリーグ優勝してもCSで連敗続きだったんだよねぇ 日本シリーズは4連勝でソフトバンクさん勝って下さい
>>10
これ河本似の半袖じゃね
なんか表彰されてたやつ 放映権は爆下げしてる日本で観客も減ったら死活問題だろ
こういうお遊びでアホを何回も球場に連れてくるしかねえんだよ
アホだろ、ケンモメンは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています