【悲報】 内閣府「ニートの数が一気に20万人も激増したぞー\(^o^)/39歳以降が特にヤバイ」 [566475398]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
内閣府は2018年版となる「子供・若者白書(旧青少年白書)」を発表した。
今回はその白書の中から、いわゆる「ニート」に相当する属性として分類されている
「若年無業者」の推移について最新の情報を抽出してまとめ、過去から現在における
状況の精査を行うことにする
「ニート」の概念と昨今の動向
「ニート」は「NEET(Not in Employment、 Education or Training)」の日本語読みをしたもの。
そのまま直訳すると「就業、就学、 職業訓練のいずれもしていない人」となる。
今白書では類似概念の「若年無業者」と表現しているが、その定義は
「15歳から39歳の非労働力人口(状況をかんがみて求職活動をしていない人など)のうち、
家事も通学もしていない者」となっている(前回年2017年版までは「15歳から34歳」が
年齢の区切りだった。各種状況を鑑み、定義の変更が行われたようだ)。
求職活動と職業訓練はまったくの同一ではないが、当事者の意志としてはほぼ同じであり、
「若年無業者」と「ニート」は大体同列のものと見なしてよい。
その「若年無業者」の推移は次の通り。
・直近2017年のニート総数は71万人で前年比マイナス6万人。
・15-29歳ではピーク時の2002年と比べて11万人減少。しかし30-39歳は同年比較で3万人の増加。
若年層の人口そのものが減少していることを考慮すると、若年層に当てはまる15-29歳の
若年無業者数が減少傾向にあるのは当然の話といえる。一方でその上の年齢階層における人数が
増加している状況は、あまり好ましい話では無い。
2017年発表の白書までは参考値としてのみ提示され、「高齢ニート」との暫定的な
定義をしていた35-39歳層だが、2002年に全体数が大きく増加したのとほぼ同じタイミングで
大きな増加を示し、2009年・2010年・2012年には最大値の21万人を計上。
2013年以降にようやく減少に転じた雰囲気を示している。
http://www.garbagenews.net/archives/1881478.html
関連ニュース
2017年時点で71万人
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20180629-00086973/
2016年時点で57万人
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20170615-00072127/
2015年時点で56万人
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20160618-00058960/ >>546
もっと我々に感謝するように。
君が沢山レスする機会を与えてやってるんだからな、スレ完走するまで頑張れるか? >>543
そんなところでしか働けない自分を呪えよ(刺さったw) >>87
まあ独身なら1億ぐらい貯まったらさっと辞めてあとはゆったり暮らすとかでいいとは思うわ
60まで続ける必要なんてないし 脅迫で逮捕されたケンモメン
杉田議員脅迫の疑いで男逮捕 ツイッターに「議員を辞めないと娘に危害を加える」
https://www.sanspo.com/geino/news/20180307/tro18030713520007-n1.html
無職・中村大介(41)
私の年収はそれなりにいい方だと思う。
ただ、貧困層の人と高所得者の差が余りあるようでは健全な平等社会ではない。
私の収入が減ってもいいので、貧困層の人が上がる事を望む。
同じ労働者で職業の違いが理由で大幅な差があるのは搾取している側の存在があるからだ。
https://twitter.com/endoutarou/status/937586001945403393
無職・中村大介(41)
人手不足で人材確保に悩んでいる企業は待っているだけでは人は来ないよ。
私の場合は知人の知り合いに声をかけて入社してもらった。
18歳の若者でモデルになりたいと言っていたが、
「私と同じ170pでは無理だ」と言って現実を受け入れてたようだった。
無謀な夢より地に足が付く現実の方が大事。
https://twitter.com/endoutarou/status/946330124143570945
無職・中村大介(41)
生活保護費を値下げする方向に進んでいるらしいが、むしろ上げるべきだと思う。
日本は余りにも弱者に冷たく、強者の自己責任論に追従している。
在日の参政権も認めて、収入が多い者から貧困層にお金を流して、日本全体で格差を是正すべき。
例え金持ちが中流レベルに落ちてでも、貧しい人を無くすべき。
https://twitter.com/endoutarou/status/938973906790055938
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>544
まああくまで理想だから、実現性が薄いのもわかってはいるんだけどね
「働きたくない」はわかるけど「働きたいけど働けない」は自分にあった仕事を探そうとしない怠慢だよなーって常々思ってる
仕事にしろ勉強にしろやってみりゃ面白いことなんていくらでもあるんだから探してみりゃいいのに >>568
日本潰れると日本国民全員ニートだからウハウハだな 日本から一歩も出ないで欧米への妄想を膨らませていじけてるだけの人生って虚しくない?
(´・ω・`)たのしーい仲間が ポポポ ポーン😂😊🤗😎😇😈👽🤖🙀
(´・ω・`)もっと沢山増やそうぜ
目指せ4000万人
名誉ケンモメンのお言葉
留置所で同室になった自分と同世代の男性が、「人生が終わりかどうかは自分次第でしょ」とよく言ってました。
自分がいかに自己愛が強くて、怠け者で、他者への甘えと依存心に満ち、逆境に立ち向かう心の強さが皆無で、被害者意識だけは強く、
規範意識が欠如したどうしようもない人間であることは、自分自身が誰よりもよく分かっています。
それでも自分は両親や生育環境に責任転嫁して、心の平衡を保つ精神的勝利法をやめる気はありませんし、やめられません。
追伸 自分は+民でもなく旧速民でもなく、もちろん東亜民でもなく、嫌儲民でした。
2014年4月30日 威力業務妨害事件被告人 渡邊博史
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinodahiroyuki/20140430-00034926/
http://i.imgur.com/h2vUkId.jpg ニートの定年が上がったのはありがたい
ただの無職にはなりたくないもん
このスレはネトサポしか居ないからニートは去った方がいいぞ
精神やられたら負けだ
ほっとけこんなネタ…^^
首吊るのはやめよ
ニート幼稚園は給料いいから頑張る!
明日もキ○ガイとガ○ジとクズニートにナマポと年金とらせて病院で搾取する日々を送りますw
AIに仕事を奪われる前に先んじて休んでいるだけのこと
新卒2年目でも残業すれば手取り30万越えるときあるって書き込んだら
脳内エリートウヨとか言われてニート認定されてビビった
嫌儲の闇の深さを感じたわ
>>590
世の中リタイアしたくなったらここで叫ぶんや
笑ってやる こんなにニートが多いのだからニートを恥じることはもう無いぞ
こいつら中年引きこもりの溜まり場が実況chなんだよな
>>597
でもニートの絶対数は少ないから肩身は狭いんだよなぁ 引きこもりは死者としてカウントしていいよ
家から出てこなければ社会的に死んでるのと同じ
>>597
親にとっちゃニート息子なんて恥以外の何者でも無いけどな >>604
それでも年金で養ってくれるんだからありがたいよね いつもちょっとしたツイッターとかの書き込みに目を光らせて思想警察やってるケンモメンだけど
40代無職のやることに対してはすごく甘いよね
働かなくても生きてられるポジションつくれるのは才能やで
妬むやな
人手不足ってのは結局低賃金奴隷が欲しいだけってのが良く分かる
それだけならまだしも即戦力も条件に来るのが笑える
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | 婚活女 必死 | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺が結婚しないことで
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 玉突きで誰か一人、女が余って結婚できない
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
大量のニートを抱えながら人手不足倒産が激増する不思議の国ジャップランド
>>1
ハロワに定期的に行かないヤツは失業者にならんからな
失業率が低いわけだ >>612
底辺雇うなら倒産させた方がマシだからな 身軽になるし(笑) >>590
ま、これが日本の現実なのよねww
その繰り返して社会保障制度の縮小が起こって中流未満の国民は…
近い将来、格差どころか高齢ニート全滅で街に転がってる未来がくるよ 本当は生活保護受給の対象となる人をニート認定すれば、
アベノミクスによって生活保護受給者が増えたことにはならないし、
世論は生活保護受給者を叩くのに夢中になって安倍政権の色んなことを忘れるだろう。
ケンモメンって新卒ってシステムをやたらと批判するけど
ケンモメンみたいな何のスキルもないような奴にとってはすごくお得なシステムだと思うんだけどな〜
働いても税金でほとんど持っていかれるから働くだけ無駄やしな
>>615
低賃金重労働に耐えられる気力と体力がある奴がニートにはいないし
だからこそ外国人労働者が必要不可欠 おっさんじゃん
ニートっていうかもうただの無職だろ
ほっとけばええやん
自業自得
>>617
無職が無職を馬鹿にするのは本当に底辺っぽい >>609
そのうち親子間で殺し合う事になるけどな
堪忍袋の緒が切れれば親子の情愛なんて脆いものよ >>388
そらそうやろ
今の80以上の高齢者だって働いてた期間より無職の期間の方が長いし ヒトデ不足()ってなら賃金交渉したり、該当でスカウトしろよw
足らぬ足らぬは工夫が足らぬw
ルーチンワークばっかりな君はAIに最も近い存在だね
嫌儲のおじちゃん達って加齢臭がするのに10代にありがちな根拠のない全能感から卒業できてないのが凄いよね
>>614
種ならイケメン貰えるからむしろ…
いや、なんでもない >>629
いや、いくら人手不足でも長年ニートやってたオッサンとかいらんし
使いもんにならんわ >>624
生活保護予備軍だぞ
70万人に200万円を毎年配るには年に1兆4,000億円必要
消費税0.7パーセント分に相当 >>634
ニートもそんなところで働きたくないだろうし誰も損しないね ケンモメンにありがちな発想
・自分の才能が生かされないのは「既得権益」のせい
大企業・公務員の様な既得権益層が自分の活躍の場を奪っている
・同一労働・同一賃金が実用されれば、自分は必ず雇用される(未経験で雇ってくれる??)
・新卒採用は日本の悪弊でしかない(他国はインターンタダ働きなんだけど??)
・公共事業は既得権益を太らせるから、絶対ダメ
・既得権益層が破壊されれば、その時こそ才能あふれる自分の出番、何もしなくてもお呼びがかかる
>>635
市役所からそっちで面倒みろって親兄弟親戚すべてに連絡いくぞ
恥かくことになるぞ 毎度毎度思うのだが、こういうの定義ちょこちょこ変えて人数出してどうすんの?どうせ救う気無いでしょ?
早く死ねよゴミニート自殺する前にゴミ育てた親もぶっ殺せよ
俺もあと3年でニート卒業かと思ってのに8年に伸びたのかやったぜ!
>>640
政府に矛先向かわない話題なら何でもいいからな
底辺同士で憎しみ合ってる間上級は好き勝手出来るし >>4
社畜がギブするような職場で働けるわけないだろ! >>640
救う必要ないだろ
自殺するか孤独死するかホームレスになるかしかないね
自業自得だわ 嫌儲民にありがちな「自分が負けるのはルールが悪いからだ!」っていう考えは早く卒業した方がいいと思うよ
>>635
もっと格差社会にして一部の金持ちに金集めまくればこのくらいポンと出してくれるようにならんかね
正直資本主義の行き着くところってそういうとこやと思うけどなあ ニート税って
ニートはウンコしか払うこと出来ねーぞ?w
あ、そうか産んだ親も同罪だから逝きかけの親から数十年滞納した税を払ってもらうかw
>>654
70万のうち4000て倍率高すぎて笑う まぁ何であれニートはこの先確実に問題なるな
追い詰められて社会に牙を剥くかそのまま野垂れ死にか
移民問題と合わせて未来の日本はマジ世紀末よ
>>640
これだけクズがいるってことを社会に知らしめるため >>615
人手不足自体は別に不思議じゃないぞ
石破だって冷静に老人の退職が原因と分かってた
ただ安倍がアホ過ぎて労働力減少による人手不足が何故か経済成長時の需要増加による人手不足と同じ扱いをしているだけ
経済成長の需要増加は更に需要増加を呼ぶのに対して労働力減少だとどうなるか?
答えは実質賃金が下がって負担が増える、負担が増えるので仕事しなくなる→少子化で更に数が減って行く
と言う極端な経済の変動が起こるのだ
この流れに逆らって無理に働いても損だし働かないと衰退する
一度ドン底まで落ちないと正常には戻らないだろう >>659
そういう無敵の人はどこの国も増えるしかないよ
機械が仕事をやれば社会に必要とされない人が増え続ける
日本だけじゃない 34歳から39歳に引き上げられたのか
こりゃ5年後、基準は44歳までの無産・無学・無職とかになりそうだな
>>663
安倍はわかってないんじゃなくて儲かってるフリすることで経済が上向くようにしてるんだろ
不安は景気を落ち込ませる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています