【訃報】民主党政権の官房長官・仙谷由人元衆議院議員、死去 72歳 [152726127]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>385
それはあるかもしれん
ネトウヨの病的な左派嫌いはこいつが半分は原因
菅とか鳩山以上にヘイト集めてたのは当時もだし、今も 仙石といえば、暴力装置
安保闘争の時代から何も進歩していない左翼であることを露呈した
>>385
尖閣が致命傷なら
尖閣に上陸されても何もせず強制送還した
自民党はなんなのか? >>30
小沢より弱いから自ら進んで官僚の言いなりになって
更に自民と特捜の手先になって小沢排除に動いてたんやぞ
そして民主党をまとめられず国会運営もまともにできず
2年で政権を失った無能 それが仙谷 社会党のプリンスだっけ?
横路、赤松、仙谷と社会党ってどんだけプリンスおんねんw
>>379
全く話が分かってないね
理解する努力もしていない。ただただ菅直人や枝野
その背後にいた仙谷を守りたいだけ
見たいものだけ見る
そうしないと自分の正当性が維持できないのだ
小沢とCSISの接点は殆どない
新自由主義者で極右であったが、国連中心主義で
日本改造計画の推薦文は米民主党リベラル派のジェイロックフェラーが書いている 信じられん、つい先月は時事放談に出てたよね
ネトウヨに殺されたんじゃねえか?
国が滅びるとかまで思ったのは
こいつが官房長官の時が初めてだ
マックスウェーバー的には暴力装置だけど
もうちょっとマイルドに言ってもよかった
仙谷由人元官房長官 「自衛隊を憲法上位置付けよ」
https://www.sankei.com/west/news/161209/wst1612090064-n1.html
私は「護憲的な改憲論」を唱えてきました。かつて「自衛隊は暴力装置」と話して
産経新聞にもボロンチョにたたかれたけど、自衛隊をきちんと憲法上に位置付けて、
憲法がコントロールする規定を設けるべきだというのが私の論理ですよ。 尖閣で仙谷だけが叩かれすぎるのは違和感あるな
見境もなく強硬姿勢で船長逮捕して、恫喝されたらあっさり釈放というプロセスが最悪だったんで、
結局菅が一番悪い。
検察に責任転嫁したという処理はたしかに問題だが、米国で怒られた菅直人が電話してきて
すぐにでも釈放の準備しろとか怒鳴りつけてきたから、官僚が無理やり考えたんだろう
コイツこそが政権交代を台無しにした戦犯
裏で誰と繋がってたんだろーな大島だけじゃないよな
なんで暴力装置というワードを悪し様に使ったんだろうこの人
ホントクソみたいな政治家だったな
ざまあみろwwwww
>>398
まったく逆だよ
自民党の処理のほうが普通
菅政権も、世論の火が燃え上がる前に釈放しとけば問題なかった
あるいは、覚悟を決めて起訴までいくか。 >>394
いやそれはプロレスだよ
朝日はCSISに極めて近い新聞社で、官僚ともズブズブだが
アホウヨはアサヒガー言うだろ?
俺はいつも疑問に思っててたんだ。仲間だろ?って
でも嫌儲などを見てて、ああこれで全く意味のない左右のイデオロギーの対立が固定化出来るんだと気づいた
敵の本体が分からなくなるんだよ
アホウヨはその為に上からの命令で動いてる
リベラルは祖の術中にはまってる 民主党政権は台湾派が多かった
「中国とは今後もこういう問題が起きるだろうから、毅然と対応しておこう」と
岡田や前原や仙谷が決断した
それならそれで一貫すればいいのに、米国に窘められ中国に脅されて釈放
このプロセスが最悪だった
>>402
俺は仙石は今井に懐柔されてると明記してるわけだが
お前の頭の中はどうなってんだ
小沢が菅おろしに動いたのは事実だし
鳩山と菅の話し合いで事態を収拾したのも事実だぞ
お前は小沢が正義とかそんなろくでもない価値観で陰謀論を信じてるから論理破綻が起きるんだよ >>406
そして米軍の侵略に突き合わせるのだよ
これは安倍と同じなんだ ご冥福をお祈りします
ただ、死んでこういう評価される人にはなりたくないよ
菅政権は実質仙谷政権だった
他の政治家が無能過ぎたせいもあるが、官僚はみんな仙谷のところに行ってて
秘書官も膨れ上がってたくらいだから、有能だったのは間違いない
>>407
なんでだよ、あれはただのキチガイ船長であって中国の責任じゃねえんだぞ
酔っぱらった外国人が警察に喧嘩売ったからって
国をあげて臨戦状態に先鋭化してしまうネトウヨがおかしいんだぞ >>412
アホか
尖閣騒動は世論がおかしかったんだよ >>420
経産が仙石から切り崩していっただけだぞ ただのバカだったな
恵まれた支持率からのクソみたいな仕事っぷり
市民連合の手により小選挙区で落とされた時はニチャァ...ってしたわ
R.I.P
野党時代は社会党よりで
与党になったらネオリベラルに変節した人
>>423
だからさっさと釈放すりゃよかった
世論対策は全く別の話
なぜそうしなかったかというと、民主党政権はただの酔っ払いだと思わなかったからだろう 売国奴かと思っていたら安倍ちゃんの方が格が違うレベルの売国奴だった
世論が盛り上がったのは、勾留を延長してからだよ
あの時中国も日本も、外務省が意外な強硬路線に驚いたとはっきり言ってる
その前は大して報道されてなかったし、中国も問題にしてなかった
新聞を見ればわかる
へぇ あの当時嫌われてた人でしょ?
もしミンス政権のまま死んでたら最悪の悪人という印象だったが、
安倍政権が真の悪になってる今ならある程度正当に評価されそう
当時は旧速だったが嫌儲も随分論調が変わったな
仙谷がここまで擁護されるとは
>>434
そりゃ安倍政権を見てきてるからじゃね? 極悪人なのに何でケンモメンは持ち上げてんの?
徳島土人なの?
>>434
20代なら仙谷の悪事の数々は見てないからしょうがないとは思うが
それにしても酷いね
もし本当にリベラルを自任してる人間が擁護してるんなら、本当に日本も終わりだろう
ずっと安倍のターン、或いは安倍に似た何かの。それは小泉であるかもしれない
安倍と同じものを擁護しているわけだからね。変化は期待できない >>434
俺は一切擁護はしてない
ただし暴力装置の件はジャップがアホすぎるだけ
こいつは経産ラインなので下痢には通じてる
このことだけで万死に値する
まあ死んだわけだけど >>438
そういやこいつ徳島土人やったか
阿波おどりガイジにパヨク成分混ざったある意味とんでもない基地外政治家だったな
こんなのが一時期とは言え国のトップに限りなく近づいたというのが運のツキだなw それは野党支持者の中でも、小沢派(マニフェスト派)と菅・野田・仙谷派(現実派?)の違いがあって
ここは永遠に交わらんだろう
実際菅・野田政権は基本的に自民党政権と同じようなことやってたし
>>6
これが叩かれまくったのを見てこの国の国民マジでバカだったんだと改めて感じたわ >>445
その4人だと菅以外は全員下痢への政権献上に加担してるので同罪
マシ順なら
菅>小沢>野田>仙石
こうかね パヨクまた負けたのかよwwwwwwwwwwwwwww
>>445
枝野は最近小沢と接触してるな水と油だったのに 仙谷が親中国ならなぜ中国は民主党時代に領海侵犯を仕掛けてきたのか
結局あれが民主党政権に致命的な打撃になったし腑に落ちない所
そして安倍政権ではなぜか大人しいのも不自然
実は安倍さんのほうが仙谷より遥かに中国の領海侵犯事件を握り潰してる可能性もあるのだろうか
>>450
菅だって同じだって
原発だけは違う色出したけど、それをもってTPPだの消費税だの
ジブチ基地だのなんだのを容認できるってもんでもあるまい
意味なく日中関係をおかしくしたのも大きなマイナスだ >>440
にしても酷すぎるよこれは、擁護の数は
惨憺たるものだ。目も当てられんとはこのことだよ
小泉純一郎が出てきた当時、リベラルの間からも期待の声が上がったんだよ
YKKで加藤や山拓は穏健派だし一匹狼風だし(あくまでも風)、何より”カイカク派”だった
俺は何事も疑うので、それほど期待はしなかったんだが
結果はあれだよ
歴史やその人物の背後まで勉強しなければ騙されるんだよ
奴等は騙せるという事を知っているのだから騙しに来る >>453
安倍は中国に対抗してる感出して中国にあっという間に抜かれたな
なんだったんだろう >>452
小沢は短絡的に党を割ってるんだから枝野が切れるのも無理ない
鳩菅が色々あるけど党を割ったらダメと決断したのとは対照的
まあやらかした自覚はあるのか
最近はどうにか野党をまとめようとしてるが
これは枝野もそう >>453
実際は、尖閣衝突事件ではそんなに日中関係悪くなってないけどね
悪くなったのは野田の国有化がきっかけ。
安倍政権でも別におとなしいわけじゃない、ただ領海侵入は徐々に減ってるが
全体的な日中関係が改善してるから不思議ではない 仙谷が親中もなにもないわ
第一次安倍政権から菅までは日中は良かったんだから。悪くなったのは野田
改善基調になったのは14年あたり
こいつは野党専門って感じ
こいつが質問に立てば一番面白い人だった
>>448
今は特定秘密にしてアベの悪巧みはなんでも隠してるんだぞw >>452
いや枝野は訪米時にCSISにお伺いたてに行ってるから駄目だね
完全にあっち側
また野党をかき回して自民をアシストする計画でも聞きに行ったんじゃないかな >>456
俺は党割りの話をしている
政策問題こと内政でいえば野田に関してはそこまで悪い印象はない
あいつがやらかしたのは民主に泥だけ被せて下痢に政権を献上したこと一点につきる
TPPに関しては通貨高のTPPは悪くは無いと思った
震災後のピカ食材の蔓延を考えればね
今みたいに糞通貨安でTPPはなに考えてるんだという感じだが まあ枝野と小沢は本質的には水と油なのはかわらんでしょ
枝野はやっぱり前原と盟友になるような奴だよ
当時売国政治家だと思ってたけど本気の売国を安倍や菅が見せてくれた今となってはそれほどとは思わない
>>464
そう、全く親中ではないね
韓国との関係改善も、CSISの望むところだったので
(対北をにらんで)
本当の親韓ってわけでもない そして党割りの要因を作ったのは小沢
なので小沢と野田は共に戦犯なわけよ
>>453
握りつぶしてはいないだろうけど
安倍ちゃんは尖閣上陸された当時の与党幹事長だったけど
だんまりだったからな ネトウヨがツイッターでうれしがってるの見て不謹慎だなと思いつつ
自分も安倍麻生が死んだらめちゃくちゃうれしいから仕方ないねと思いました
>>449
尖閣漁船衝突ビデオの件でも国民はアホウヨの扇動に騙されやすいアホだと思ったけどねw
あとで韓国嫁や田母神逮捕などで仙谷の判断が正しかったと流れが変わったのにはプギャーだったわww 俺は希望的観測や妄想でレスはせんよ
>>470
わざわざ党のページで広報しているから見ておいて
【訪米報告】3日目、議会調査局、チャCSIS上級顧問兼朝鮮部長、サンダース上院議員らと意見交換。GWUで講演
ttps://cdp-japan.jp/news/20180914_0871
このチャとかいう奴がどんな奴か知らんけど、そんなに偉くはなさそう
それでもネオコンと会合する時点でお里が知れるけどなあ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 96a2-B0Le)2018/10/08(月) 23:33:11.54ID:6df8mESa0>>122
こいつだな
ちなみに
船橋洋一がいることはCSISの手先の一番手は朝日だったが(だから朝日がリベラルとかとんでもない嘘)
今は日経新聞と提携してる
第15回 日経・CSIS共催シンポジウム
http://www.nikkei-events.jp/csis/profile.html
ビクター・チャ 氏
ジョージタウン大学教授 CSIS上級アドバイザー兼朝鮮半島研究部長
元国家安全保障会議アジア部長
ジョージタウン大学教授として行政学・国際関係論の講座を受け持つ。
2009年から戦略国際問題研究所(CSIS)の上級アドバイザー兼朝鮮半島研究部長も務めている。
2004−07年にブッシュ政権の国家安全保障会議(NSC)でアジア部長に就き、
日本、朝鮮半島、オーストラリア・ニュージーランド、太平洋諸国を担当したほか、
北朝鮮問題をめぐる6カ国協議のアメリカ代表代行などを務めた。
主な著書に「力のせめぎあい:アジアにおけるアメリカの同盟システムの起源」
(Powerplay: The Origins of the American Alliance System in Asia, Princeton University Press, 2016) 、
「不可能な国家:北朝鮮、過去と未来」(The Impossible State: North Korea, Past and Future, HarperCollins,
2012、フォーリン・アフェアーズ誌が選んだ2012年のアジア・太平洋地域に関する最良書)などがある。
コロンビア大学で政治学の博士号。1959年生まれ。韓国系アメリカ人。 >>453
中国と関係悪化したのは
野田の国有化のせいでは? 中国船衝突の隠蔽に対しては
あの職員が動画流さなかったら闇に葬られてたからな
アレだけはいかんかったわ、あの隠蔽
あの頃のケンモメンはまだネトウヨで中国漁船返した事叩きまくってたんだろ
自衛官の動画公開のせいで国民の敵になってしまったな
福山とか辻元みたいなネタ議員抜きだと
鳩山と菅の次くらいの嫌われ者だったな
>>480
隠蔽してねーよカス
前原が即日に衝突されたので逮捕したと発表している
ビデオが証明したのは政府発表が真実だったということだけ そう 誤解してる人が多いが、漁船衝突の時は、日中は一度持ち直した
でも国有化で決定的におかしくなった
まあどっちも日本側が稚拙だったが、それを言い過ぎると嵩にかかってきた中国のおかしさを
過小評価することにもなるので微妙なところ。
暴力装置の後震災が起こってダンマリになったのは面白かった
>>482
基本的なことを今聞くのもなんだけど、あれ自衛官だったの?
海保の職員ではなくて sengoku38はアベの嫡男タモウヨ勢力の政治工作だったわけで
コリアンパブ田母神が逮捕されてカルトウヨ幸福の科学もフルボッコにされたが
まだ残党が余命懲戒請求事件などを起こしているのだから安倍カルトも根が深いw
もうさすがに安倍の人気もなくなって絶滅寸前のようだがww
杉田水脈、マルチ小川の春蝶45廃人事件がトドメだったなwww
>>488
海保
一色のカスはクソウヨ
下痢と内通でもしてたんだろうな
なお本人はツイッターせクソウヨツイートしまくりだぞ >>485
中国はしょうがないんだよ
胡錦涛政権だから
軍部と上海閥にいつ(政治的に)殺されても不思議のない状況
ひょっとすると本当に暗殺もあり得たかもしれない
江沢民の上海閥と軍部は癒着していて、ことあるごとに胡錦涛を失脚させようとしてた
日本もアメリカもそれをアシストしてたんだよ
軍部の突き上げを食らった胡錦涛はああいう風な行動をとらなきゃ自分の身が危ない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています