トップページpoverty
867コメント308KB

安倍首相「基礎研究は無駄。大学経団連の儲かる研究だけやれ」と交付金の減額を示唆 [483468671]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bcd-FneK)2018/10/09(火) 20:42:25.81ID:rVmqoyr90●?2BP(2000)

「国立の研究大学は『投資に見合うリターン』を生み出し、『知識産業』へと脱皮せよ」。国立大学の経営改革をめぐり、内閣府で交わされている議論の中にはそんな意見も出てきます。

 「『企業のニーズ』に基礎研究が潰される」(2月26日)の中で、豊田工業大学シカゴ校(TTIC)学長の古井貞熙(さだおき)さん=写真=は、「大学は、多様な価値観に基づく、教育と研究の場」だから「産業界のニーズに合わせるのは全く的外れだ」としてこうした考え方を批判。
 
根本的な問題は「日本で基礎研究が衰退しそう」になっている点にあり、「基礎研究がなくなったら、産業界にそれを生かすどんな仕組みがあっても、意味がない。涸(か)れそうな井戸に強力なポンプをぶち込んでも意味がない」と主張します。

 経営難に陥る大学も少なくない中、どの大学も生き残りをかけて必死です。とはいえ、目先の「役に立つ」ことを最優先することで失うものも多いと思えてなりません。

 国際競争力を付ける上でも「大学教員の本来の仕事は基礎研究と教育だ」。古井さんからのエールです。

https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S13399534.html
0716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spea-+vf0)2018/10/10(水) 08:22:47.45ID:U2GGBuuFp
こういうのって外から優秀な研究者も学生も来なくなって弱くなるのでは
0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr88-I7Ng)2018/10/10(水) 08:23:05.92ID:+dDNzBipr
学問を役に立つかどうか、目先の利益でしか考えてない人間がジャップには多すぎる
俺らパンピーはそれでもいいかもしれんが国がそうなっちゃいかんでしょ
まぁ安倍とか家柄だけで生きてる池沼だから頭の良い学者とかガチで憎んでそうだよな
自分がバカである自覚は多少あるだろうし
0718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spea-+vf0)2018/10/10(水) 08:24:19.45ID:U2GGBuuFp
やっぱ安倍にもうちょい学歴あったらマシだったかな
0719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spea-+vf0)2018/10/10(水) 08:25:36.42ID:U2GGBuuFp
安倍がロシアやアメリカに献上した金をもっと有効に使いたかったね
0720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SD5a-BZD2)2018/10/10(水) 08:27:55.33ID:cxRVK51VD
まぁ基礎研究は裕福な国がやれば良いとは思う
ジャップはとっくに裕福じゃねーからな
もっとも他に無駄遣いしまくってんだろーけど
世界一カネの使い方が馬鹿だからなジャップは
0721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0c95-TgND)2018/10/10(水) 08:28:18.33ID:AAWLHX570
09281010280910晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16b0-PkCJ)2018/10/10(水) 08:30:38.22ID:WERzivZG0
ノーベル賞学者に基礎研究をおろそかにするなって言われたばっかじゃなかったっけ?
政治利用するだけで真摯に耳を傾けてないね
まあ真摯に耳をかたむけるなんていうときは、コイツは聞く耳持たないっていうことだけど
0723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 74d9-Wb38)2018/10/10(水) 08:35:08.48ID:/TYzq28D0
>>718
安倍晋三に頭の良さがあったら鳩山由紀夫になっちゃって人気なかったと思うよ
0724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM70-lmyt)2018/10/10(水) 08:35:33.40ID:FdpbVcVmM
>>326
頭がキレてあくどい奴が背後で安倍を操ってる
安倍に人並の頭脳力があればここまではならん

安倍よりもっとあくどく頭がキレると思われる
小泉はコイツらのヤバさに気づいて
逃げたのではないか?
0725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 74d9-Wb38)2018/10/10(水) 08:35:38.77ID:/TYzq28D0
>>718
世襲のバカだから任期がこんなに続くんだよ
0726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f14-vBoO)2018/10/10(水) 08:37:07.40ID:ZkMSaN8I0
経団連のクソ企業にレベルを合わせてどうすんだよw
0727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spea-Wb38)2018/10/10(水) 08:38:50.85ID:qPiL/lE1p
頭がいいって何だろうな
成績自慢は掃いて捨てるほどいるけど
諸科学に満遍なく通暁し
歴史や地理にも見識があり
哲学的思考や思想史の知識も備えた
そういう欧米基準の頭の良い人って
霞ヶ関や経団連企業には皆無だろ
だから目先の金ばかり追う
椅子取りゲームしかできないんだよ
0728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a99-vBoO)2018/10/10(水) 08:39:09.53ID:97/KgiiY0
御用学者にならないと予算貰えなくなるんだな
0729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp72-ztFb)2018/10/10(水) 08:39:36.39ID:a/WBUV0Rp
文化大革命始まった
0730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0eca-yGlT)2018/10/10(水) 08:40:38.13ID:ImA8/q660
じゃああっぷ
中国共産党こそ人類の希望だわ
とっとと人民解放軍は日本人を資本主義の社畜トロッコから助けてくれ
0731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spea-Wb38)2018/10/10(水) 08:46:16.88ID:qPiL/lE1p
>>730
中国だって辛いぞ
率いてる奴らが日本より賢いだけで
凄まじい競争社会だ。
0732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16b0-PkCJ)2018/10/10(水) 08:49:32.53ID:WERzivZG0
>>668
そいつらが目先の成果がすぐ出るような研究しかしてなかったという証拠は?
0733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-4SQW)2018/10/10(水) 08:49:54.84ID:WkyoY8oNd
基礎研究と称して遊んでる大学教授涙目
0734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-2sV4)2018/10/10(水) 08:52:46.71ID:8gREvAYPd
>>10
成蹊成蹊言われるけど本来の学力は成蹊に入れるかも怪しいだろ
0735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK60-SyVy)2018/10/10(水) 08:53:19.36ID:UfjhjZsYK
>>718
安倍は性根の腐った本物の屑だから結果は同じ
0736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-jug7)2018/10/10(水) 08:54:52.83ID:EOB+XgwxM
>>731
ネトウヨかな?
ケンモメンなら優秀だから競争社会でも勝ち上がれるんだよ
能力のないネトウヨとは違う
0737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spea-Wb38)2018/10/10(水) 08:55:11.61ID:qPiL/lE1p
>>733
お前は将来ノーベル賞取るやつにも
同じこと言うんだろ?
賢さゼロ
0738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a99-vBoO)2018/10/10(水) 08:55:22.24ID:97/KgiiY0
>>733
スパコンみたいな効果が不明な物にあれだけ噛みついてこれだから自分らの利権以外は冷遇するってだけだよ
公平に審査しているってのがもう信じられない
0739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spea-Wb38)2018/10/10(水) 08:57:09.41ID:qPiL/lE1p
>>736
いやケンモもケンモ、
霞ヶ関官僚と机を並べた海外留学組だ。
中国エリートの賢さは
度肝を抜いてたからこういうのだ。
0740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6e03-Ww/X)2018/10/10(水) 09:16:59.79ID:6fp5ibbZ0
>>477
そうなるように誘導してんだから仕方ないだろ
ポル・ポトとやりたい事は同じ
0741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c68f-t/cK)2018/10/10(水) 09:18:11.35ID:gB1XyLiE0
それで、どれがどのくらい儲かる研究なの?
それだけ、儲けられるなら失われた30年やってないでしょ
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-Wb38)2018/10/10(水) 09:22:42.39ID:PVzBa+LEd
山中教授がマラソンして寄付募ってるもんな
0743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 14ee-t/cK)2018/10/10(水) 09:24:01.89ID:lp3p8f3z0
事業仕分けの方がマシだったとは
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM70-lmyt)2018/10/10(水) 09:28:30.78ID:FdpbVcVmM
>>462
大学なんぞに寄付しても
基礎研究なんぞにびた一文まわらず
豪華な箱物の建設やその維持費
せいぜい政界工作にでも使われるのがオチだろ
0745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-3Vr4)2018/10/10(水) 09:31:20.44ID:YqD4Y0n5M
>>225
ほんとにそう思ってそう
0746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-Wb38)2018/10/10(水) 09:32:23.14ID:v5u8S5Qfd
>>206
2015年に中国人の婆さんがノーベル医学・生理学賞を受賞しているんだけどな、しかも毛沢東がまだ生きていた頃の1972年に出した研究成果で
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/10/post-3993_2.php
0747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e214-6erE)2018/10/10(水) 09:32:34.03ID:5gqu8SvJ0
大学の研究など反日/左翼の温床。どんどん削って
小中学生の道徳教育やマナー教育にもっと予算をつけろ
0748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d7b-vBoO)2018/10/10(水) 09:34:10.80ID:nFPMFaKO0
才あるやつは米か中に行けばいいんだよ
この国にいることない
0749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41a2-HnTJ)2018/10/10(水) 09:37:35.37ID:ZGKj5iWh0
>>84
「2位じゃだめなんですか?」は1位ガーしか言えない理研に対する蓮舫の助け舟だぞ?
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フリッテル MM5e-ge5+)2018/10/10(水) 09:39:56.65ID:c9qGlTxrM
才能ある研究者はどんどん脱出するべき
オワコンジャップは俺ら底辺に任せて逃げろ
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d8d7-PI0w)2018/10/10(水) 09:51:44.33ID:w2nrFfv/0
>>5
ダイナマイト賞とか取る意味あるか?
貰った個人の名声が上がるだけで社会的には無意味だろ
0752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa08-54lO)2018/10/10(水) 09:52:37.69ID:UpF7SW7sa
>>747
何教の人?
大学創立を認められなかったから恨んでる系のところ?
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-a4lO)2018/10/10(水) 09:52:55.56ID:cCiNZMIHr
>>1
社会学とかいう疑似学問とかへの給付カットするところからじゃないの
自然科学は今まで以上に手厚くするのが望ましいと思うが
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-lzkl)2018/10/10(水) 09:59:02.61ID:SeWpDBS1r
>>743
事業仕分けでは予算は結局減ってないしな

その後の経緯あわせてトータルで見ると
「国の予算は削っても科学研究費は減らさない」
という意思統一を政官民学で行ったという結果だった
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM70-lmyt)2018/10/10(水) 09:59:24.26ID:FdpbVcVmM
>>625
通(経)産省最凶伝説のはじまりだな

あそこはいつも頓珍漢な事ばかりやって
予算をたんまり使った挙句ことごとく失敗する
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロWW caa5-F9lb)2018/10/10(水) 10:01:55.55ID:Bqbb/mXx01010
噴火とか地震を予知しますなんていう詐欺まがいの研究に出す予算を削るだけでずいぶん違うよ
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ Sr10-a4lO)2018/10/10(水) 10:06:34.04ID:cCiNZMIHr1010
>>253
学問になってないジャップガラパゴス人文が国際的な普通の人文系になってから言おうね
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW 0c85-6k4w)2018/10/10(水) 10:07:58.93ID:qe3/U/4b01010
民主党事業仕分け
ネトウヨ「基礎研究を大切にしない国は滅びる!民主党は亡国装置だ!イチバンを目指せ!」
自称リベラル「事業仕分けは、学者の無駄な研究利権を子育て世代に回す画期的な試み!民主党いいね!」

安倍 研究費カット
ネトウヨ「少子化の日本で無駄な研究をする金がどこにある?日本のため、既得権益を壊す安倍総理大臣、頑張ってください!」
自称リベラル「基礎研究を大切にしない国は滅びる。アベは辞めろ」
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロWW c68f-t/cK)2018/10/10(水) 10:08:52.77ID:gB1XyLiE01010
>>757
社会学の方で燃え上がってるようだw
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ fc81-kArq)2018/10/10(水) 10:12:14.74ID:kerD1ZK201010
実力ある人は欧米中に行けばいい
実際ノーベル賞取るような人はそうしてきたんだし
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 3f57-SWBM)2018/10/10(水) 10:13:46.86ID:SLJ1vY+I01010
海外のバラマキやめろよ国賊さぁ
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ b630-Qng4)2018/10/10(水) 10:24:12.94ID:wcF4Ep1301010
ゼロからの立ち上げ時に実益に繋がるか見えてる研究なんてないのに
今利益に繋がろうとしてる研究も始めたときは意義はわからんものだっただろう
利益を生まない基礎研究をやらないことは将来の成果を放棄することになる
利益生まないものが無意味というなら
JAXAがやってることは全部中止すべきだと考えているのか
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW a716-W58f)2018/10/10(水) 10:27:22.94ID:/LLXgDJL01010
>>684
俺が辞めてからノーベル賞取れなくなったとかほざきそうだよなこの下痢
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 7c6e-SWBM)2018/10/10(水) 10:31:47.20ID:zU9qbbL101010
ここで他板のバカウヨさんの意見。

78 おさかなくわえた名無しさん ▼ 2018/10/02(火) 15:59:49.45 ID:PcZP8HDf [3回目]
>>72

反日ミンストー・レンフォ〜 の、事業仕分けのせいだろ?
「2位じゃダメなんですかっ!?」
で、研究費ガタ減り・・・

それでも、へこたれずにノーベル賞!
素晴らしいっっ!!
見たかっ! 日本人の底力っっ!!
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW a716-W58f)2018/10/10(水) 10:33:41.00ID:/LLXgDJL01010
>>764
研究費減らしたの小泉なんだけどな
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 3858-ATmb)2018/10/10(水) 10:34:51.64ID:/2t7sR9601010
韓国は発展途上国時代はすぐ金になる応用研究ばっかりやってたが最近基礎研究に力いれ始めた
一方衰退国ジャップは金が無さすぎて基礎研究放棄
もう終わりだよ
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 0eca-yGlT)2018/10/10(水) 10:35:49.72ID:ImA8/q6601010
ネトウヨジャップマンは今日も日本の技術者と戦う
0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ Sa2e-v66m)2018/10/10(水) 10:37:01.74ID:3BMEnsDXa1010
安倍はアホだからな。基礎研究の価値が理解できないんだよ
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ Sa0a-W58f)2018/10/10(水) 10:37:52.08ID:6y0gm41ea1010
無駄なのは公務員だろw
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW fe28-321c)2018/10/10(水) 10:38:08.47ID:VXPH8UPJ01010
中国やアメリカに行けば
0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 65a2-vBoO)2018/10/10(水) 10:39:23.06ID:+O/9efjr01010
>>15
加計学園の講師陣がニッポンのモデルとなってございます
0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ MMfd-SvX2)2018/10/10(水) 10:40:08.18ID:Ljq5Mb3gM1010
本気で日本潰す気しかなくてワラタ
さすが安倍ぴょん
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ Sr39-ayG2)2018/10/10(水) 10:40:45.03ID:ZSfjzEFLr1010
消極的に自民とかいってるイキリ理系のクズはどうやってこれ擁護すんだろね。
また野党が悪いことにするのかな?
0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 96ae-XM+q)2018/10/10(水) 10:45:47.87ID:BK1WUHiL01010
>>764
一般人も大半がこんな認識でしょ
この国の人間は本当にバカが多いから、もうどうにもならないよ
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 9ed7-TgND)2018/10/10(水) 10:57:49.01ID:6wXgz0hq01010
インターネットで効率性が可視化されやすくなったのが
マイナスに働いているよな
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ Spea-Wb38)2018/10/10(水) 11:06:38.99ID:qPiL/lE1p1010
>>764
人未満の意見など
紹介すんな
0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロWW 6e03-Ww/X)2018/10/10(水) 11:07:40.08ID:6fp5ibbZ01010
>>770
ノーベル賞受賞者が、技術者、研究者は日本から出ろ言ってる
0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ c47b-fe/1)2018/10/10(水) 11:09:09.85ID:qqHcfk9k01010
ふーどうしようもないな
欧米人達も「役に立つが学問」へ傾斜してはいるが
まだまだ役に立たない学問も大事にしている

「「役に立つ」が科学をダメにする」「科学は好奇心が大事」とは何度も述べていることだ

>>8
元々、日本書記によれば日本が仏教を受け入れたのも「あらゆる願いが叶う」という現世利益のためだった
別に日本に限ったことではない
ヒンドゥー教も基本的には神に願って現世利益を得る宗教

役に立たない教えを大事にできる欧米人の方が異常だ
だがそういう人々でないと科学は発展しなかった
0779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロWW 9ba2-0go7)2018/10/10(水) 11:11:14.75ID:/FESPV5z01010
>>735
実の父親と長年使えてきた家政婦にボロクソに言われてるしな
0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 0c57-Qng4)2018/10/10(水) 11:22:36.33ID:wX8cseZ201010
基礎技術みがいたって他国にパクられるだけだからほとんど意味ないのが現状だろ
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ KKc8-Q26S)2018/10/10(水) 11:34:48.88ID:WYpZ1RMbK1010
>>1
おまえの衣食住の方が無駄
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ MMb6-HRRX)2018/10/10(水) 11:40:42.03ID:q956kpgUM1010
さすが成蹊の安倍さんw
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 4c4d-nLQr)2018/10/10(水) 11:41:02.94ID:a39B2TBs01010
ノーベル賞受賞者も日本の未来なんか考えてなくて
日本人研究者の未来しか考えてないやん
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 82d8-Wxq/)2018/10/10(水) 11:45:45.53ID:v3aZ21ei01010
>>783
ノーベル賞受賞者は民衆の指導者じゃないだろ
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロWW 5380-n72F)2018/10/10(水) 11:51:30.12ID:Vx+1OiIs01010
産業に直接繋がる研究は私企業が普通にするだろ
税金投入するんなら誰もやりたがらないけど将来的に力になる基礎研究をやるべきじゃねーのかよ市役所が利益出したいからとか言って公共事業切り捨てんのと同じ愚行だろこれ
0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 1914-vBoO)2018/10/10(水) 12:07:29.99ID:w4nJXIp601010
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/10/10(水) 10:45:20.78
芝田山親方(元横綱大乃国)が和田アキ子の店「わだ家」で堀義貴ホリプロ社長に直談判も交渉に失敗、「安倍首相や周防郁雄の命令には逆らえない」と却下され相撲界が騒然
0787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW 1202-Nlt+)2018/10/10(水) 12:23:18.51ID:LuIrfIdE01010
投資に見合うリターンがあるような研究は
大学発ベンチャーで起業するからなあ

投資に見合うリターンがある分野は起業するわけで
そこへの投資はベンチャーキャピタルの領域で
政府がお金を注ぎ込むべき分野はベンチャーキャピタルの領域とずらさないと
重複するし政府に投資に見合うリターンがある研究を見分ける能力もノウハウもないでしょ
0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW 1202-Nlt+)2018/10/10(水) 12:34:11.00ID:LuIrfIdE01010
投資に見合うリターンがある研究(1)

大学発ベンチャーが担う

ベンチャーへの投資はベンチャーキャピタルの役割
政府は能力もノウハウも持ってないのでやるだけ失敗を重ねる

投資に見合うリターンがある研究(2)

日本企業が研究開発を捨ててるので大学が担う論

いろいろ問題はあるがあるが産学連携で解決すべき問題
当事者は企業と大学で、政府が入るとややこしくなる

政府は産学連携の上で問題となる規制緩和をするのは必要だが
金を出す必要はないし、求められてもない
0789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ MMb6-Ww/X)2018/10/10(水) 12:39:08.31ID:EcZE6bFxM1010
>>779
出身校にも恥とか言われてるぞ
0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW 1202-Nlt+)2018/10/10(水) 12:42:45.17ID:LuIrfIdE01010
政府がすべき事は、短期で言えば10年後・20年後に重要になる分野を特定して
先導的な立場を担い投資をしていくというのはありうる

でもそれは「投資に対してリターンが見込める投資」ではないんだよね
国家のグランドデザインを描いて、将来必要となる分野を選定すべきなんだが
それを政府が出来なくなってきてるのが問題なんだよな
0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ Sd9e-t0aP)2018/10/10(水) 12:50:09.79ID:w2t/TGbId1010
>>300
選挙結果を見よう
まあそれも捏造だと言うつもりなんだろうけど
0792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ Sd9e-t0aP)2018/10/10(水) 12:56:27.67ID:w2t/TGbId1010
>>764
これマジで日本人の4割くらいは同じこと思ってるだろ
0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 1dc4-F75D)2018/10/10(水) 13:04:54.87ID:nTZY/6Xh01010
まあ研究費増やしてもらっても活かせる頭があるのかねこれからの研究者に
0794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ Spd7-ApyT)2018/10/10(水) 13:08:07.12ID:oc5JH9amp1010
安倍ちゃんより頭のいい生意気な奴は死刑にすべきだよね
0795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 65a2-vBoO)2018/10/10(水) 13:10:16.18ID:+O/9efjr01010
>>791
何選挙?
0796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 6655-zBZO)2018/10/10(水) 13:11:09.67ID:sZHPJbib01010
>>339
加計学園は実際に下野した後に安倍ちゃんを大金かけて熱心に支援したからな
「奇貨居くべし」だわ
自民党が返り咲いても安倍ちゃんが返り咲く可能性は少なかったのに
0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ MM3e-Cf1m)2018/10/10(水) 13:18:38.87ID:RB2zBeyAM1010
でもJAXAはいらんわ 宇宙はいらん
0798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ c47b-fe/1)2018/10/10(水) 13:24:31.43ID:qqHcfk9k01010
>>790
バカバカしいな
欧米政府が10年後・20年後をみすえた研究をしてきたか?
僕は彼らは目先の好奇心で進んでいるだけだと思う
その盲目的な研究の果てにその内に役に立つことも見つかっていく…という程度だ
その価値も解らない未知の領域に進む好奇心こそが科学の発展の原動力だ
0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ Sa83-1frd)2018/10/10(水) 13:28:03.83ID:1URZ2aE/a1010
>>758
やめたれw
0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW d885-Zk6z)2018/10/10(水) 13:44:34.16ID:kaqgh2o/01010
研究内容の精査できる人間がいてないから、正しくお金が分配できないのでもう思考停止して予算減らします
が正確な答えだろがボケナス
下痢して死ねや
0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ Sa0a-Hrth)2018/10/10(水) 13:51:41.35ID:MpK7FPY+a1010
>>588
質問と命令の違いもわからんガイジ以下の空っぽ頭が何えらそうにしてんだ?
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ Sa0a-Hrth)2018/10/10(水) 13:53:58.25ID:MpK7FPY+a1010
>>577
この妄想ポエムのどこが科学的だというのか……
0803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 3014-Qng4)2018/10/10(水) 14:20:55.56ID:jCxfitjP01010
>>318
これな
0804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW 46d8-Cf1m)2018/10/10(水) 14:33:25.59ID:RHJz/G5g01010
>>144
こいつ誰だ笑うわ
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW 46d8-Cf1m)2018/10/10(水) 14:37:53.44ID:RHJz/G5g01010
>>153
だって国民の70パーセント以上は偏差値60以下だろ
国民ってバカなんだぞ
0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 3e80-vBoO)2018/10/10(水) 14:47:18.85ID:ftM6LVPA01010
これ日本の技術力ってのは
湯川秀樹みたいな軍事国家の科学者からの高度成長の資金潤沢の研究者からの
その残りカスがバブルまでなんとか体裁保ててそれ以降は未知数てのが今なんだぞ

基礎研究切りまくってるのは昨日今日の話でなく80年代からの伝統だ
80年代90年代の果実を切りまくったのが目に見えるのが本庶以降よ
10年後に後期高齢者の日本人がノーベル賞取る未来が想像できるか?
0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロWW e285-qZzK)2018/10/10(水) 15:08:44.84ID:fSkef15D01010
研究にコンプレックスがあるとしか思えん
0808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ MM70-Q0yP)2018/10/10(水) 15:11:26.05ID:0sIYvpnOM1010
オプジーボ研究者に官も民も支援援助しなかったジャップランド
米国が助け舟を出して米国で完成
お陰で米国基準のクソ高薬価になり保険財政に大ダメージ

安倍「オプジーボの適用範囲縮小します 貧乏人は苦しんで死ね」
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 3858-ATmb)2018/10/10(水) 15:57:21.25ID:/2t7sR9601010
>>805
大学偏差値の話するなら偏差値60は上位8%だぞ
国民の半分は高卒なの忘れてないか
0810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW 6e89-2Yci)2018/10/10(水) 15:58:43.65ID:z8H6SdS201010
ぶん殴りたい
0811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW 8485-rxWO)2018/10/10(水) 16:10:41.84ID:8YVU3zmL01010
アホの安倍に基礎研究の大切さを理解できるはずがないじゃん
基礎研究は真理の探求であって商業目的ではない
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW 8485-rxWO)2018/10/10(水) 16:12:16.79ID:8YVU3zmL01010
韓国は基礎研究にリターンを求めるらしい
だから基礎研究を疎かにする

安倍は韓国人と同じ思考回路ってことだな
さすがチョンの血筋
0813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 0a99-vBoO)2018/10/10(水) 16:12:46.11ID:97/KgiiY01010
>>798
流石にその欧米だって審査はあるよ
研究費もその目的以外に使えないし成果が上がらなきゃ打ち切りもある
研究目的で海外行けば何で俺らの研究費を外人が奪うんだって普通に言われるみたいだしな
日本がぬるま湯なのかもしれんね
0814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ Sd70-F9lb)2018/10/10(水) 16:28:06.09ID:sZs/JuBXd1010
>>732
そんなことは言っていない
ノーベル賞受賞者が発言する「基礎研究は大切」っていうのは発言者の真意はともかく「将来役に立つ何かに繋がるかもしれないから大事だ」と受け取られてるのがおかしい
結局工学とか薬学とか実利に繋がる可能性が少しでもある基礎研究だけが価値があるかのように思われる
「将来役に立つかもしれないから」っていうのは結局のところ応用研究よりの工学の論理であって理学的な基礎研究の論理じゃない
基礎研究が本来大事だとされる理由はもっと普遍的なものなのに正しく伝わっているとは思えない
0815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 1e6e-drUY)2018/10/10(水) 17:36:56.55ID:rXNzcbVC01010
この国は終わる
優秀な人間はアメリカと中国に行く
馬鹿な国だぜ
0816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 4672-Qng4)2018/10/10(水) 17:37:24.67ID:pmR37BWK01010
2017年度国立大学入学者定員
分野別増減予定

人文 -1055
社会    -9
理    -431
工    +572
農水  +126
医・歯   +2
薬・保険 ±0
教育   +207
その他  +300
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています