【悲報】東京23区の3DKの2階建ての土地付き一軒家、1180万円もする! [748768864]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
価格 1,180万円
間取り 3DK
建物面積 64.79m² (壁心)
土地面積 47.32m² (公簿)
築年月 1994年5月(築25年)
所在地
東京都練馬区西大泉4丁目
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1191890004715/?iskks=1
https://i.imgur.com/a0algMo.jpg >>101
当時位置指定受けずに建築したってのか?
考えづらいが… 23区で駅から一番遠い辺りかと思ったらそうでもないな
>>101
いや、私道でも問題はないよ。
写真で見る限りは建築基準法上の道路のはず。
でないと近所に新しい家がある説明ができない >>119
町田で便いいと思えるならどこでもいいだろ
あと町田マジでガラ悪いぞ 住むなら大阪がコスパ最強
もうこれだけは確実に言える
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
∧_∧ 「Tomortow」
<丶`∀´> ∧_∧
f´ ,.} ( `ハ´) 「Tomorrow」
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ ∧_∧
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| (=@Д@=) 「I love ya tomorrow」「」
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-" ~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 ‘.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
昨日から東京の住宅スレが盛り上がってるんで
ストビューで隅々まで東京の住宅街調べたけど
ほんとに小汚い
気が滅入るし病んで鬱病になる
高級住宅街というところでも街の作りが小汚い
街路樹が全く無い
田園調布3の街路樹もなんだかなーってレベル
話にならない
隣の石神井の方が圧倒的にいいぞ
成増最強伝説だけど
江戸川区でこの値段だったら隣がBBQやりまくって幅寄せするDQNなんでしょうね
∧_∧ 「Abe Shinzo!」
<丶`∀´> ∧_∧
f´ ,.} ( `ハ´) 「Abe Shinzo!」
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ ∧_∧
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| (=@Д@=) 「I love ya Abe Shinzo!」
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-" ~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 ‘.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
>>134
近所の家は裏で別の道に面してるのかもよ >>149
狭い
容積率オーバー
再建築不可
積みすぎてるから安いらしいよ 大塚だったら穴場の優良物件って感じだったけど大泉かぁ...
90年代築にしてはちょっとデザインが古いような気が。。
>>17
訳ありざが今は社会の混乱を防ぐために詳しい事は言えぬ…(* ̄ー ̄)♪。
‥とりま、まずやるべきことは皇族と宮内庁を早めに京都あたりに移すことやなあ。【王のはや逃げ、八手の得】や!…。一ヶ所に集めて救済する直前に避難するより、早めに退散するほうが得やと思うけど…。
(笑) これか。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/machi/chiikichiku/youtochiiki.html
用途地域(建ぺい率、容積率、高さの制限、敷地の最低限度等)
敷地面積の最低限度の指定数値 指定対象地域 指定数値
建ぺい率30%の地域 110平方メートル
建ぺい率40%の地域 100平方メートル
建ぺい率50%の地域 80平方メートル
建ぺい率60%の地域 75平方メートル
建ぺい率80%の準防火地域 70平方メートル 接面道路が建築基準法上の道路じゃないんだろ
関係者全員の印鑑貰って位置指定取れば再建築できるけど、他の土地はこの道が位置指定にならなくても再建築できるから近隣関係で少しでも揉め事があると取るのはまず無理
43条但し書きは立地的に難しいだろうし、隣人ガチャに勝利する確信のある奴以外は手を出すと死ぬ
∧_∧ 「Abe is the king」
<丶`∀´> ∧_∧
f´ ,.} ( `ハ´) 「Abe is the king」
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ ∧_∧
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| (=@Д@=) 「God save Abe」
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-" ~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 ‘.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
築25で木造で設備が旧態依然
リフォームに幾らかかるんだ?
しかも最寄りの駅まで徒歩圏では無いだろう
ちなみに都市計画課勤務なんだが、たまーに業者が「これ、どうにかなりませんかね」って問題抱えた案件を持ってくるよ
法的に駄目なものは駄目だから、すぐに諦めてほしいわ
不動産は時期悪だろう
最低オリンピック後まで待とう
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ みっともない居住権ですよ!
‖彡'''` ``ヾミハ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄) ビシッ
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
////////| /:::::{///////////////{//////////
>>169
地図見てないからなんとも言えんけど、近場に消防車展開出来る広場があれば43条は割と通る 東京の住宅事情が糞なのは今更だけど
地方も似たり寄ったりだよな
本当に辺鄙なところじゃないと広い家なんてないし
でもそういうところは生活するのが大変だし
東京はこういう古い建物全部潰す条例作れよ
日本の恥なんだから
先鋭された街づくりしろよ東京土人
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ みっともない居住権ですよ!
‖彡'''` ``ヾミハ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄) ビシッ
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
////////| /:::::{///////////////{//////////
>>167
じゃあ隣の人がここ買ったら建て直せる? >>180
これから立地適正化計画張られるところが多いから、それを念頭に調べると良いぞ 東京なんてマンションばっかり立てて住むやついないのにどうすんだろ
不動産屋モメンだけど陸の孤島で有名な住所、建ぺい容積オーバー、築25年、再建築するにも用途地域的にkなり小さい家になる
これくらいの条件それえばこの金額もありうるだろう
それでも安いとは思うがな
再建築できないならリフォームしても中々狭いな
1Fが10畳程度のLDKで風呂が0.75畳いけるかなぁ?
2Fは十中八九続き部屋だろうから実質1LDKやな
>>165
大塚なら即決だな
子々孫々まで柱一本残してリフォーム()で粘るわ >>198
2階は手前の部屋通らないと奥の部屋行けない間取りになってる ∧_∧ 「Theres is so much poverty」
<丶`∀´> ∧_∧
f´ ,.} ( `ハ´) 「All over the world」
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ ∧_∧
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| (=@Д@=) 「But all you can do is complain about Abe」
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-" ~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 ‘.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
ID:X9xHVRvA0
こういうゴミクズ公務員がえらそうにレスしてるのがほんとむかつく
公僕寄生虫のクズ人間が何様だよ
大泉は道が糞狭いくせに入り組んでいて通り辛いね
抜け道として交通量もそこそこあるから危ない
住みたくない町の一つだわ
1種住専で建ぺい率50%なのに今現在で100%超えてるってか
25年前はOKだったのかね
その前は農地だろ、農家が税金対策で切り売りした
今ググッたら色々な区で最低敷地面積規制が始まってるみたいだな
そのうち貧乏人は住めなくなりそう
世田谷区(70u)、目黒区(60u)、杉並区(60u)、中野区(60u)、練馬区(70u)、江戸川区(70u)、板橋区(60u)
>>205
ゴミがなに無駄にイライラしてんだよ
カッペはカッペらしくクソ田舎で人知れず勝手に朽ちてろ /ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ みっともない居住権ですよ!
‖彡'''` ``ヾミハ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄) ビシッ
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
////////| /:::::{///////////////{//////////
>>199
大塚で安いのって遊郭あったとこじゃないの? >>208
練馬は別にいいんだよ
練馬どんだけ広いと思ってんだよ 反日左翼から居住権を取り上げろ!
日本から追い出せ!!!
>>212
公僕の安部が好き勝手してるとの同類なんだが
腹立たないほうが異常だぞ /ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ みっともない居住権ですよ!
‖彡'''` ``ヾミハ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄) ビシッ
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
////////| /:::::{///////////////{//////////
日本ほどみっともない居住権がある国は見たことねえわ
みっともない国ですよ!
反日左翼ナマポのゴミが東京に住んでるとか日本だけだろ
ゴミどもの居住権を取り上げろ!
日本から追い出せ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています