トップページpoverty
1002コメント303KB

【車】ヴィッツかフイットかアクアで迷ってる。どれにしよう [976470219]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-r+Lp)2018/09/03(月) 11:51:31.43ID:zYHd6rwTr?2BP(1000)

京田辺市 ホンダ フィット オイル交換
https://www.goo-net.com/pit/shop/0706660/blog/117009
0978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5585-gjm5)2018/09/04(火) 00:37:35.98ID:GJ0V7oR30
運動性能は間違いなくフィット 
アクアはまぁ中間加速は全然悪くないんだけど
0979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa61-HLp6)2018/09/04(火) 00:40:50.93ID:YsEMOaaPa
>>898
俺もそう思う
15年も乗って恥ずかしいから買い換えたけど
なんの不自由も感じてなかったわ
0980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a353-3DJy)2018/09/04(火) 00:43:22.50ID:++qWjied0
アクアはあんま高速道路には向かないよね
パワーとかどうでもいいけどオートクルーズを標準装備してほしい
0981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c501-tpL7)2018/09/04(火) 00:53:21.86ID:NSiwqz350
>>955
新車しか買ったことがない俺に言うのかw
港のは出荷、輸入 その時点で売れた商品
山のは作り置き 行き先不定 
分かる?
0982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c501-tpL7)2018/09/04(火) 00:54:08.74ID:NSiwqz350
>>977
そんなわけ無いだろ 1500ccだぞ
0983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dba2-HLp6)2018/09/04(火) 00:55:28.52ID:uUKmzWyB0
>>977
流石に軽に比較したら余裕だよ
0984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bae-Oaw6)2018/09/04(火) 01:10:55.68ID:74ccxy2E0
最近の車てエコモードとか付いてるからね
それオンなってると気持ち悪い。アクセルが反発してくるような感覚
0985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5585-gjm5)2018/09/04(火) 01:12:21.08ID:GJ0V7oR30
アクアはアクセル踏むとマジでうるせーぞ 燃費だけの車本当に 
0986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c501-tpL7)2018/09/04(火) 01:13:33.08ID:NSiwqz350
>>985
フィットは静かなの?
0987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5585-gjm5)2018/09/04(火) 01:18:53.44ID:GJ0V7oR30
>>986
アクアよりだいぶ つーかエンジンの音自体が違うアクアのはブゥーーって無理してますみたいな
0988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2314-iZtY)2018/09/04(火) 01:22:42.86ID:x75rCv2+0
>>977
アクアの動力積んでるカローラ乗ってるけど、高速だと軽のベタ踏みに煽られる
高速の上り坂はプリウスから煽られる
0989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5583-p3kD)2018/09/04(火) 01:23:58.93ID:JKz4urtt0
>>816
これが2000万強のスーパーカーの内装かい?
0990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cd14-hqRA)2018/09/04(火) 01:28:09.37ID:W1CZFwoA0
>>988
アクアってホントに町乗り特化になってんの?
バイクだと低排気量は低速トルク強くするためにエンジンのパワーバンドかなり低回転に振ってるけどそんな感じなんかな
0991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c501-tpL7)2018/09/04(火) 01:29:47.87ID:NSiwqz350
>>987
へー ホンダ車なんて触ったこと無いから知らんかった
お前の言い分だと全ての面でアクアより上らしいのに何で売れないんだろう 
無理してそうなアクアより早くぶっ壊れるとか?
0992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc6-Z/iS)2018/09/04(火) 01:31:23.28ID:vees0v490
>>991
トヨタのマーケティング能力の賜物
トヨタはしょぼい車をいい車に見せる能力が一級品
0993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c501-tpL7)2018/09/04(火) 01:33:06.84ID:NSiwqz350
>>992
実際それだけじゃ続かないよ
いいものじゃないと売れない 
0994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c501-tpL7)2018/09/04(火) 01:34:50.49ID:NSiwqz350
車に詳しくない人ってトヨタ嫌うよな
トヨタに乗る人が車に詳しいとまでは言わないけど
トヨタ嫌いは車好きでないのは確か
0995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc6-Z/iS)2018/09/04(火) 01:36:11.06ID:vees0v490
>>993
要するにマーケティング戦略が完璧だから手を抜くべきところと力を入れるべきところを完全に把握してるんだよ
アクアを購入する層は燃費くらいしか興味ない若者がメインだから、その層が気にするところにだけ金かけてあとはゴリゴリにコストダウンしてる
0996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-2XCb)2018/09/04(火) 01:36:37.47ID:ka0o1Drtd
そもそもデザインゴミのトヨタ車に惹かれない
ホンダもしかり
0997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc6-Z/iS)2018/09/04(火) 01:37:39.99ID:vees0v490
>>994
謎理論で草
ちなみに俺はトヨタ嫌いではないからな
低価格帯のトヨタ車はゴミだとは思ってるけど
0998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c501-tpL7)2018/09/04(火) 01:38:22.66ID:NSiwqz350
>>995
じゃあFITなら一切を妥協してないとか?
無茶言うなよ 値段決まってるんだし
シビックと同じくらい速いなら手抜きしてないんだろうが
0999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2314-iZtY)2018/09/04(火) 01:39:15.59ID:x75rCv2+0
>>990
町乗り特化だよ
60キロまでエンジンとモーターで力強い加速して、80キロくらいはギアでなめらかに加速してる感じ

そこから上の加速はみんな言ってる通り、エンジンがブォーってうるさくなるけど少しずつ加速する

けど遅い、実用80キロくらい
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c501-tpL7)2018/09/04(火) 01:39:18.98ID:NSiwqz350
>>996
車より自分の外観の心配をしてください
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 47分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。