安倍ちゃん「芦部信喜さんという憲法学者、私は聞いたこともありません。有名な方なんですか?」 [533895477]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き 2013/3/30
「安倍総理、芦部信喜さんという憲法学者ご存じですか」
「私は存じ上げておりません」
2013年3月29日の参院予算委員会、民主・小西洋之参院議員の質問に、安倍晋三首相はこう答えた。
さらに他の学者の名前を挙げて質問する小西議員に、安倍首相は「つまらないことを聞く」とばかりの笑みさえ浮かべていた。
「私は憲法学の権威でもございませんし、学生だったこともございませんので、存じ上げておりません」
安倍首相「改憲発議しないのは議員の怠慢」 自民会合で
安倍晋三首相は31日、横浜市で開かれた自民党の会合で、「(憲法改正を)発議しないというのは、国会議員の怠慢ではないか」と述べ、総裁選で3選された場合に改憲論議を加速させることに改めて意欲を示した。
首相は、1955年に自由党と民主党の保守合同で自民党が誕生した目的について、「(敗戦後の)占領下で憲法や教育基本法、様々な基本的な枠組みができた。この枠組みを自分たちの手で見直していこうと新たにスタートした」などと説明。
そのうえで、「目的は後回しにされ、60年経ってしまった。自民党総裁を6年間務めた私には、憲法改正に取り組んでいく責任がある」と訴えた。
https://www.asahi.com/articles/ASL807H5RL80UTFK02Q.html アメリカは日本の不幸の元凶である。
・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。
・これらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしてるのはアメリカである。
・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
・日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害してるのはアメリカである。
・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。
>>731
別に憲法学者が総理になる必要はない
最低限度の法解釈知識すらないやつが総理やるのは大問題やけどな >>728
いや本来その辺の情報は、主権者が合憲性を判断できるように国が説明すべきだと思うが
ちなみに基準としては「自衛のための必要最小限度の実力」か否か
蛇足ながら付け加えると、自衛隊の装備については評価も別れようが、集団的自衛権行使容認は必要最小限性がいまだに論証されてない(というかおそらく不可能)で違憲と言わざるを得ないだろうなあ >>713
それを日本国民が総理大臣として支持してるからなー
地方でも仲間がいて楽しければいいじゃんというマイルドヤンキー状態
時流に乗れず外交も経済も惨敗続き >>222
の答えゼロかよwwww
もう一時間猶予やるからブサヨ、誰か答えろよwww >>720
>>724
パヨクは代案を出さないからなw >>731
司法試験に受かってないんじゃなかったっけ? >>737
憲法13条を自衛隊の根拠にするアホも大概だけどなw >>738
必要かどうかで言えば間違いなく必要
「条文の隙間を埋める仕事」と考えればわかりやすいよ 9条は外国じゃなくて安倍みたいな馬鹿を阻止するため存在するのであって見事に国民の役に立っているw
>>741
完全に忘れ去られててかわいそう
二重の基準論の輸入かね 人々が積み重ねた知識と経験
その歴史から自分達が目指すべき方向を定め指針とする
それが学問の存在意義だろうに
学問を納める意味、過去の積み重ねから現在までの流れを汲み取る
その重要さを理解出来ない半知性主義者の多きこと
ましてや国のトップが国の指針たる憲法を変えようと言うのに
その変更指針を憲法の歴史からではなく自身の思い込みで定めようと言うのだ
まったくもって冗談ではない
>>571
国民の大多数がガイジで知的障害のバカなんだから
ノーダメージだろ
「ああ、あんなクズでも俺は生きてていいんだ!」
って最近の若いネトウヨは思うらしいよ 安倍ってよく無能無能って言われるじゃん
政治家ってみんな高学歴の中、
安倍は成蹊とかよくわからんところじゃん
法学部卒なのに芦部知らないじゃん
必修取ってないのに卒業したとか、
慶應を幼小中高大と全部受けて落ちたとか噂されてるし、
あらゆる要素が安倍は勉強しない無能ということを示してる
>>746
安倍のやってる事は独裁者そのもの
現行憲法のおかげでまだこの程度で済んでる >>752
まあおれも塩野も宇賀も藤田も知らずに行政法の単位取ったけどな
でもそんな不真面目学生でもさすがに芦部は知ってたなあ 好き嫌いが分かれるとかじゃなくて業界で知らない方がおかしいって人?
全く勉強してないのか安倍はw
>>751
何言ってんだこのガイジ
またパヨクの妄想か? ちょっと持ち上げすぎかも知れないけど、
プラトンがソクラテスを纏めたように
芦部が憲法を体系的に整理して、解釈についても基準を作ったみたいな
>>757
何いってんだこのカルトガイジ
早くイタコやれよw >>282
ちょっと違う
安倍ぴょんは王将が詰みで終わるゲームだと分かっていても
開き直るとこが質が悪い やる気のある馬鹿だな。石原と同類。
早く死んでほしい。
てかこれ、なんか矮小化して混ぜっ返されてるけど
単純な話で、その分野の権威を知らないって事は、その分野に関して勉強してないってそれだけの話なんだよな
で、勉強してない人の言う、その分野に関する改革論を信用できるのか出来ないのかって
極々単純にそれだけの話なんだけど
「憲法学者は胡散臭い〜」だとか「芦辺なんて知らなくても〜」とかひたすらずれた混ぜっ返してる人が居るだけ
>>757
こういうのってケンモメンがロールプレイしてんだろ?
レスたくさんもらえるから >>744
憲法13条根拠は昭和47年から続く政府の公式見解やん >>278
50年前
「核廃棄物や廃炉の問題は未来の人に託せばいい」
同じこと繰り返してんな 官僚の書いた紙だけ読んでるから知識ないんだろうな
しかし学生時代も本当勉強しなかったんだな
芦部知らないのはやばい
でも芦部の解釈は正しいのか?
>>616
> 知ってるから何なの
およそ日本で憲法を語る上で基本的なこともしらないってのが
自慢に思えるならお前はそこまでの頭しかない
安倍と同類
単なる無知を開き直るな V9の巨人時代は良かった!あの頃の巨人に戻せ!と言ってる老人が長嶋茂雄、王貞治、川上哲治を知らないようなもんだろ
>>775
憲法前文の「国民の平和的生存権」や13条の幸福追求権を根拠にした
自衛のための「必要最小限度の実力」=自衛隊
だろ
何いってんの?
自衛隊のホームページにも書いてあるぞ
ほらほら勉強して
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html >>747
ほぼ正解
「違憲審査基準の体系化」が彼の業績でしょ
答えられたのは一人だけwww
ブサヨバカすぎww
憲法の統治の分野では目立った業績はないと思う
判例、実務に与えた影響考えると下手すりゃ小嶋以下だと思うけどね
学者の名前知らなくても理論知ってれば十分
逆にお前たちみたいに学者の名前知ってても理論の内容知らなきゃなーーーんの意味もありませんww 安倍さんが芦部知らなかったことで揚げ足取られてるけど安倍が指摘されるまで芦部知らなかったくせに便乗して安倍叩いてるパヨク絶対いるだろw
法学は学問だと思ったらいけないんだよ
有力な家元の弟子として大成するかどうかが重要な、一種の伝統芸能だと思えばいい
反知性主義カーストでは知性はなければないほど高カースト
>>778
そんなアクロバティックなことやらんでも、憲法に自衛隊を明記すりゃいいだけの話 >>778
自衛権と自衛隊は全然違うぞ?お前は本当にアホだなww >>778
これは集団的自衛権とか安全保障法の根拠に使われているのであって(この解釈もどうかと思うが)自衛隊とは全然違うぞ
少しは勉強しろあほ >>779
おれも「ブサヨ」に分類されるんだろうと思うが
ほぼ正解:1人
不正解:0人
(安価はないものの他にも芦部の功績について語ったレスもあったように思うがいずれにしろ)
「ブサヨ」優秀すぎワロタァ
で、安倍総理の知識の話なんだけど、あんた安倍ちゃんなん?
それとも直筆の回答用紙かなんかあんの?
安倍が違憲審査基準の話を理解してるとも思えんのだけど 公務員試験で勉強したFラン工学部の俺でも知ってるのに
半独学者特有の人間の正規の教育を受けた人間への不信感とか敵愾心ってなんなんだろうね?
>>785
>>785
それ政府にいえよ
強引な解釈改憲による自衛権を根拠に自衛隊を合憲だって言ってきたのは政府だろって話してんだろ
馬鹿なのおまえ そもそも、日本語で書いてある憲法なんだから、日本人が素直に読んでどう思うか、どう感じるか
これが憲法の根幹でしょが
学説がどうだとかアシベが何だとか、そんなことは日本国民には関係ない
政治ってのは国民との対話で形成される仕組みなんだから、偉い学者の名前を知ってるかやら学説
知ってるかやらはいかに憲法が国民と乖離してるかって証拠でもある
そんなクイズだして大はしゃぎの小西がバカ過ぎだって話以上でも以下でもない
このスレで9条は1項で戦争放棄してるのか、2項で放棄してるのか
最少限度の自衛力はなぜ肯定されるかについて、
いちんと述べれる者がどれだけいるのか
>>791
無知や誤解が露呈しないかという恐怖が根幹だと思う >>792
> それ政府にいえよ
> 強引な解釈改憲による自衛権を根拠に自衛隊を合憲だって言ってきたのは政府だろって話してんだろ
だから、もう解釈じゃあ現実との乖離がデカすぎってことだろが
なので改憲するっきゃないだろ?
それが自民党政権の立場だが何か? >>790
無知は黙ってろ
>>792
同じことをしているのが木村草太のアホだなw こんな解釈がまかり通れば13条が無敵すぎるだろアホ
少しは憲法を勉強しろ
>>797
いやあ、是非ご教授いただきたいんですが、従来政府はどういった根拠で自衛権を認めてきたんです? >>800
俺が言ってたのは自衛隊の話だったんだけどな >>796
集団的自衛権すら認めた今、何が不足してるんだ? 憲法の中でも9条の解釈はすげー分岐が多くて面倒
ほんと困る
>>803
> 集団的自衛権すら認めた今、何が不足してるんだ?
あんなのを「集団的自衛権だー」なんて言ったら、国防の世界じゃ笑われるぞw
「プチ集団的自衛権」程度よ 九条2項を無力化させる13条無敵すぎワロタw
少しは憲法を勉強してくださいw
>>802
自衛権の存否ではなく(自衛権は当然あるものとして)自衛隊の合憲性の話なら、当てはめ論でしかないから何条とかの話にならないけどよろしい? >>804
知ってるからこそ、9条についてこんなスレで簡単に説明できるわけないじゃん
過去、どんだけ政府答弁、解釈の積み上げがあったのかって >>806
何が不足してるんだ?
と聞いてるので、不足してると言いたいものがあるなら具体的にどうぞ >>796
まあおれはID:JUEMWw6g0が自衛隊の根拠が13条なんてアホっていうから
いやそれ政府の公式見解ですけどじゃあ政府はアホなんですねって
話をしてるだけなんだけなんだけど
まあおれも解釈は強引だとは思うわ >>809
屁理屈の積み上げな
政府解釈も大概頭おかしい
けど、9条をそのまま読むと、国家が防衛できないという矛盾があるから屁理屈積み上げることになる >>808
ほとんどの憲法学者は自衛隊の存在を違憲と言っている
無知な君の考えはどうでもいいよ >>813
当てはめの部分でね
無知にもほどがあるなほんと >>811
自衛権やら集団的自衛権の根拠で自衛隊の根拠ではないぞ?
いい加減区別してから書き込んでね 安倍が今の憲法だと自衛隊は違憲だって言ってるんだからとりあえず違憲組織の自衛隊は解散すればいいんじゃね(適当)
>>669
安倍はゴミやし自民党もうんこやしその取り巻き(kazuya、ハゲ、上念、ケント・・・)らへんも嫌いやで >>816
はあ…そんなことすら…
基準と具体的事実を照らし合わせて結論を導く作業 >>810
「片務性」の解消がない
「同盟」たって、相手が必ずしも遵守するって担保はないんだよ
ましてトランプみたいなおっさんがこの先も大統領にならんとは限らない
日米安保の片務性は、「日本がアメリカを守らないなら、俺らも日本を守らなくてもいいよな」って担保を放棄してる
この危険性はヤバイのであまり誰も指摘してないが >>816
憲法を読んでみて、ルールを作って、
現状をそのルールに則って解釈する←あてはめ >>820
いや、安保条約変える必要があるなら変えればいいじゃん
この前の解釈改憲はそれを妨げないでしょ >>821
憲法であてはめやってる時点で、憲法として機能してないじゃんか >>819
アホらしいなぁやっぱ馬鹿だったかw
九条2項をちゃんと読みましょう >>822
> いや、安保条約変える必要があるなら変えればいいじゃん
> この前の解釈改憲はそれを妨げないでしょ
そんな拡大解釈改憲やってるとパヨクの思う壺でしょが >>823
あてはめなければルールじゃないじゃん
腹切れ そんな奴、小中学校で習わなかったぞ
もちろん高校や大学でもだ
>>826
だから現行憲法に無理があるって話よ
現実との乖離ね >>823-824
この頭である
もう黙った方がいいよ恥晒すだけだから 安倍の解釈改憲を否定する人間が憲法を都合よく解釈する矛盾
憲法をこれ以上辱めないでくださいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています