安倍ちゃん「芦部信喜さんという憲法学者、私は聞いたこともありません。有名な方なんですか?」 [533895477]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き 2013/3/30
「安倍総理、芦部信喜さんという憲法学者ご存じですか」
「私は存じ上げておりません」
2013年3月29日の参院予算委員会、民主・小西洋之参院議員の質問に、安倍晋三首相はこう答えた。
さらに他の学者の名前を挙げて質問する小西議員に、安倍首相は「つまらないことを聞く」とばかりの笑みさえ浮かべていた。
「私は憲法学の権威でもございませんし、学生だったこともございませんので、存じ上げておりません」
安倍首相「改憲発議しないのは議員の怠慢」 自民会合で
安倍晋三首相は31日、横浜市で開かれた自民党の会合で、「(憲法改正を)発議しないというのは、国会議員の怠慢ではないか」と述べ、総裁選で3選された場合に改憲論議を加速させることに改めて意欲を示した。
首相は、1955年に自由党と民主党の保守合同で自民党が誕生した目的について、「(敗戦後の)占領下で憲法や教育基本法、様々な基本的な枠組みができた。この枠組みを自分たちの手で見直していこうと新たにスタートした」などと説明。
そのうえで、「目的は後回しにされ、60年経ってしまった。自民党総裁を6年間務めた私には、憲法改正に取り組んでいく責任がある」と訴えた。
https://www.asahi.com/articles/ASL807H5RL80UTFK02Q.html >>345
自民党草案ができているからそれを採用すればいいじゃん
問題箇所があれば施行後に修正すればいいだけ
自民党草案を否定している連中は自民党が憎いだけの感情がコントロールできない猿だけだろ >>342
芦部が憲法変える上で無駄な知識ってお前まじかよw >>362
何で見えてる地雷をわざわざ踏まなきゃいけないの? >>6
「野球やったことないしルールブックなんか読んだことないから誰が作ってるかも知らない」けど
「野球のルールを改正したい、改正しなきゃいけない」って言ってるようなもんだろ >>362
今よりもひどい草案を採用するなんて馬鹿じゃね? >>359
就活でいちいち創立者の名前なんて聞かれるか?
これから働こうとする会社の創立者の名前を知らないなんてありえない!不採用!とか言ってる会社あったらその会社のほうがやばいだろ >>363
おまえが明治憲法を勉強しないのと同じで
改憲されれば解釈憲法はほとんど無駄になる >>328
またパヨクとかいう脳内設定とバトルしてんのか
早く病院行けよ 人生ずっとヘラヘラとゴマかしておじいちゃんになった人に期待するネトウヨw
>>369
くそ笑ったwこのレベルが擁護してんのかw 先人が70年間積み上げてきた歴史をぶっ壊そうとする国賊自民党
芦部知らんで改憲ってそういうことよ
改憲するにしても70年積み上げてきた成果をきちんと活かしましょうねー
>>369
明治憲法より17条憲法の方を重視したほうがいいんだけどな >>362
安倍侮辱罪だな
それじゃ自民草案無視して読売に私案出して、それ熟読しろとほざいたアホ下痢が猿じゃんバカウヨ >>358
良い日本人は日本人をやめた日本人なんだよなあ
というかパヨクパヨク言ってる自称普通の日本人自身がその迷惑なパヨクじゃんって
なんでそんな頭おかしい奴らに乗っ取られなきゃいけないんだよ >>373
おまえが明治憲法勉強しないのは勉強する意味がないからだろ
改憲されれば同じことがいえると思わないか >>358
まあ元凶はそういう馬鹿作ってる教育だけどな
国は意図的にやってるだろあれ >>369
改憲されたとして、その新しい憲法も
細かい部分の解釈によって合憲違憲の判断がなされるのは変わりないだろ >>178
それだと通用しなくなってきたから知的を装うやり方にしたんじゃねーの? >>369
現行の憲法すらまともに読んでないだろうしな 芦部知らないような奴にはなぜ芦部を知らないと改憲できないか理解出来ないからな
ただ学歴詐称してた奴に弄らせるのは論外だろ
>>361
弄るのは専門家
安倍自民の仕事は憲法を変えたい人々に
それができる専門家を紹介して必要な環境とお金を整えること 俺の考え
これまで「憲法なんて絶対改正できないんだしどうでもいい」で、
好き勝手やってきたんだから
憲法改正とかどうでもいい
海外みても、つかおまえらの大好きなアメリカ見ても、
改正なんてできっこないし、やらんでいいじゃん
無知を盾に殴りかかってくる奴に何言っても無駄
自分の領域から出ないんだからそりゃ無敵だよ
>>368
企業サイトで社長の言葉すら見ないのはES要らない中卒高卒だけでは? 1期目からそこそこの池沼とは思ってたけどこの件で神に選ばれしバカだと確信できた
>>362
憲法改正限界説と無限界説の議論なんて
とっくに決着付いてるんだが?
何十年前の話してるんだよ? >>383
民主がゆとり教育をやめてくれたのだけは良かった
あれ続いていたら下の世代馬鹿だらけになってとんでもない事になっていただろうね
選挙権を18歳まで下げるのも反対だったのに強引に行われたしとにかく頭の悪い連中が暴走するのを防がないといけない 憲法の教科書や参考書1冊読んだことない奴が現行憲法が問題だと改正の音頭を取ってる滑稽さは理解できるけど
定期スレになってんなw
まともな反論できるやつが一人もいないとかワロタw
ガイジレベルの煽りでスッキリする程度の知能しかないんだなおまえらw
数学だと数学に関わってるのに高木を知らないみたいな感じか
「伝統」が好きな保守の皆さんは何で戦後70年の歴史を否定しようとするんですかね
一定の年数を超えると、突然「伝統」に進化して意味を持つのかしら
と言っても考えないんだろうなあ
馬鹿だから
「改憲しちゃえば結果オーライ」みたいに思ってるみたいだけど
あんまデタラメな改憲案だと憲法的には無効なんだよね
憲法改正の勉強してたら嫌でも知るはずなんだよな
つまり憲法改正に真剣に向き合ってない
新しい憲法を作るのは政治家だよ。憲法学者は後を追うだけ。
役割が違うの。
最新の学説や定説について
全く勉強してませんってことだもんな
日本会議の憲法風何かに書き換えるのが目的だから当然だけどw
憲法の歴史も知らんで、恥ずかしいとか言って改憲だもんな。
恥ずかしいのはお前の無知だよと。
あれ?法学部じゃなかったっけ?って思ったら法学部政治学科だったんだけど
憲法勉強しないの?
すげぇよな物理学者がニュートン知らねぇって言ってるようなもんだろ
>>407
おれがジャパニメーションを変える!と豪語しながら宮崎駿って誰??って感じ >>329
ここは短文で思ったこと語れるTwitterとは違うんだわ
(なのでTwitterの政治トピックはコピペばかりの感想でしかなくうんざりして廃れるばかり)
議論深める気ないのが、残念
Twitterに帰れよ >>400
そもそもお前がまともな事何も書けてない件 >>405
今の世襲馬鹿政治家は作れないから手下の学者に丸投げだろ >>407
新しいアニメを作るために
今までのアニメを全部見ろと言っているのが護憲派
たかがアニメ一つ作るのに無駄な労力を使うのが正しいと思っている 安倍晋三がやろうとしてることは物理学者がニュートン力学を否定するようなことだから。
昔は知らないことは恥ずかしことで副作用として知ったかぶりが多かったが最近は知らなくて何か問題?たいしたことじゃない!って流れになってるな
>>414
ガイジレベルの煽りは興味ないってのw
脳みそ使ったまともな反論してみなよw >>1乙
安倍と戦って今の嫌儲がある
安倍と戦ってきたから今の嫌儲がある
今までもこれからも変わることはない
安倍を叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!
ウィーアーケンモメン!
ウィーアーケンモメン!! 20 ?? 52: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です >(ワッチョイWW b546-xeDt) [sage] 2018/09/01(土) 14:07:30.50 ID:JhPXywx80 (4/11)
>>12
多分で申し訳無いが今の憲法作ったヤツも芦部の事など知らなかったし
一切の意見を聞いてないと思うぞ
62 ?? 70,78,79,90,304,341: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です >(ワッチョイWW b546-xeDt) [sage] 2018/09/01(土) 14:17:54.93 ID:JhPXywx80 (8/11)
>>52
だから今の憲法作ったヤツも芦部なんて知らなかっただろ?
自分の妄想の仮定を事実にすりかえようとするとかキチガイすぎてワロタ もう何年も憲法の事言ってる安部ちゃんが知らないてことは
株歴10年以上の人がバフェット聞いたことありませんてくらいか
安倍ちゃんが知ってるものなんて何一つないだろw
ガイジいじめはやめろよ
成蹊にそんな事聞いてもわかるわけがないじゃないですか!(逆ギレ
>>416
いや全部見ろとは言わんが宮崎くらい抑えとけと思うが、名前も知らんとか鼻で笑う >>369
俺理系だけど大学の教養で日本国憲法履修したときに大日本帝国憲法も勉強したぞ
初見だと「あれ?意外に良いこと書いてあんな」って思ってしまうから困る >>419
>>400←お前が言ってるのはこれの事か? >>320
外交があることを信頼されていることはまた別じゃね
その明治憲法下で信頼失墜して国連から脱退してるわけだし
>>321
弊害を言い出したのって湾岸戦争以降だろ
戦後から40年もたってんじゃん
この間ずっと統治の根本規範である憲法の影響がなかったって無理ありすぎじゃね
湾岸戦争以降はPKO活動なんかで実績積んでるしODAでの貢献もあったわけだし
現憲法のせいで国際貢献できないから少子化、財政破綻につながるってって理屈が理解できない >>418
なんか最近はそういう空気が広まってきたよな
第二次大戦前のドイツや日本の空気と同じ感じがして恐怖を感じる まあ憲法より変えなきゃいけないのはホモセックス
アリストテレス曰く
法とは習慣である
>>427
そりゃそうだよ
ワイマール憲法だって別に変な事書いてるわけじゃない
じゃあ、なぜ悪くないはずの憲法で問題が起きたが重要で
そこに学問の意義があるわけで >>416
新しいことをするのに過去のことを勉強しない理由が全くわからない
車輪の再発明でもするのかい? ネトウヨ「安倍さんが知らないなら知らなくてもいいや」
>>36
アホ過ぎる…小学生だって時系列間違えないぞ
ウヨは時間と順序を理解できない病気にかかってるのか? >>429
国連から脱退したのは列強諸国の横暴さに耐えかねたからであって信頼を失墜したからじゃないぞ >>433
車輪の再発明とかそんなバカなことやるなよ→歴史から学べ
って話だろ、、、 >>419
草生やして煽りで逃げる
いつもの負け犬ネトウヨしぐさ >>436
え? 満州国を傀儡としたのが横暴なのか? >>437
それをなんで433にいうのか分からない つか『芦部憲法』とか聞いたことねぇのかな
工学の俺でも知っとるぞ
局所局所で見れば戦前の日本にも良いところはあったけど
結局、特攻や学徒動員してんだから、
まあクズ国家でしたって話なんだがな
>>5
あるらしいぞ
しかも安倍ちゃん政治学部だしなおさら 普段、憲法について考えたり話し合ったりすることない人が7割超える国なんですけどね。安倍さんにも知らないことあると言うとマズイか。
>>391
合衆国憲法って何度も修正されてるんだが >>440
列強諸国も植民地抱えてたのに日本にだけ圧力かけてたからな
結局自分たちのルールだけで世界を支配してたのが列強諸国の実態 アベちゃんは政界のオボちゃんだからな(オボちゃんもアベちゃんみたく一度死んだのに戻ってきて本当に似てる)
ph計算すら出来ないクルクルパーが作り出した弱酸性の何かが理研をぶっ壊したように
安倍ちゃんも改憲のためのトピックスを何も知らないクルクルパーがジャップランドをトリコワスんだよ
>>441
俺はお前が俺にレスしてきた理由が分からんよ笑 >>445
憲法知らない低学歴のそういう輩なんだから改憲するとか言わなきゃいいのにな 野党議員「岸信介さんや安倍晋太郎さんと言う政治家は知りません。有名な方なんですか?」
もしこうだったら、安倍は顔真っ赤にして発狂するだろう
>>438
沢山創造も成したけど解釈者として、教程が素晴らしいよな
基本はフォーマリズムに立つから薄いけど、ちょくちょくエッセンスのような物理解釈を突っ込んでくる >>416
過去の学術的な積み立てや国会等で議論してきた政治的歴史的な積み立て無視してまっさらな新憲法とか日本の否定そのものだな
頭パーなウヨクって何を保守してんだ? >>456
世界の大半を列強諸国が支配してる時代なのに採決が何対何とか意味ないってわからんのかw >>446
それよく言われてるけど
憲法の基本原理を変えるような修正はされてないし
(アメリカ以外でも)
日本でも9条以外の改憲論はあるのに
なんで9条の話ばっかしてるの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています