トップページpoverty
1002コメント378KB

安倍ちゃん「芦部信喜さんという憲法学者、私は聞いたこともありません。有名な方なんですか?」 [533895477]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b57-HdwL)2018/09/01(土) 13:59:09.60ID:mp+aYMv90?2BP(1001)

安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き 2013/3/30

「安倍総理、芦部信喜さんという憲法学者ご存じですか」
「私は存じ上げておりません」

2013年3月29日の参院予算委員会、民主・小西洋之参院議員の質問に、安倍晋三首相はこう答えた。
さらに他の学者の名前を挙げて質問する小西議員に、安倍首相は「つまらないことを聞く」とばかりの笑みさえ浮かべていた。

「私は憲法学の権威でもございませんし、学生だったこともございませんので、存じ上げておりません」





安倍首相「改憲発議しないのは議員の怠慢」 自民会合で

安倍晋三首相は31日、横浜市で開かれた自民党の会合で、「(憲法改正を)発議しないというのは、国会議員の怠慢ではないか」と述べ、総裁選で3選された場合に改憲論議を加速させることに改めて意欲を示した。
首相は、1955年に自由党と民主党の保守合同で自民党が誕生した目的について、「(敗戦後の)占領下で憲法や教育基本法、様々な基本的な枠組みができた。この枠組みを自分たちの手で見直していこうと新たにスタートした」などと説明。
そのうえで、「目的は後回しにされ、60年経ってしまった。自民党総裁を6年間務めた私には、憲法改正に取り組んでいく責任がある」と訴えた。
https://www.asahi.com/articles/ASL807H5RL80UTFK02Q.html
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 237b-ETeP)2018/09/01(土) 14:06:40.00ID:t/y90MtA0
日本に住んでるのに安倍晋三の名前を知らないくらい頭が悪い発言
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMeb-5z++)2018/09/01(土) 14:06:47.38ID:3zjibsiKM
学生時代の教科書が芦部じゃなかったら知らなくても仕方ないだろ。そんな大学あるのかわからんが
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23c4-tpL7)2018/09/01(土) 14:06:59.98ID:CzzRb4Z00
>>7
日本の国の根本をなす憲法を無知無学が書き換える事に危機感のないバカはだまってろよww
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b546-xeDt)2018/09/01(土) 14:07:30.50ID:JhPXywx80
>>12
多分で申し訳無いが今の憲法作ったヤツも芦部の事など知らなかったし
一切の意見を聞いてないと思うぞ
その上でなぜ改正に芦部の事を知る必要があるんだ?
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7522-J7KC)2018/09/01(土) 14:08:14.27ID:y19xsW670
この発言より「総理大臣は立法府の長」発言のほうがヤバくね
散々突っ込まれたあともしばらく意地になったのかいい続けてたんだぜ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b546-xeDt)2018/09/01(土) 14:08:19.94ID:JhPXywx80
>>19
それで「芦部」は今の憲法作ったときにナニをしてたの?
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8551-rjF8)2018/09/01(土) 14:08:26.10ID:dE4ZqUzd0
単位を取得せずに卒業した神童安倍>>>>芦なんとか
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5582-tpL7)2018/09/01(土) 14:08:59.67ID:SrTP2r+F0
バカを晒していくスタイルがブレないな
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-7M8j)2018/09/01(土) 14:09:10.88ID:xREbtgqfr
安倍ちゃんの好きなまとめブログやネトウヨ本に出てこない人物だから仕方ない
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db27-Nr3p)2018/09/01(土) 14:09:12.48ID:QNrpDkU90
ある種この不勉強さが憲法改正への情熱そものもだと考えられると思う
つまりいい加減な気持ち・考えで憲法改正をしたがってる奴なんだよなこいつ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db14-tpL7)2018/09/01(土) 14:09:14.01ID:/7tY7z2Q0
ケンモジ「ゴマフアザラシ持ってる少年だろ」
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ba2-F3FV)2018/09/01(土) 14:09:47.80ID:VzItLgKs0
安倍ちゃんがやる論破というのは
単に桁違いの馬鹿を晒して相手を呆れさせるだけなんだよ
だから即席の知識すら要らない
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cdc4-sYdm)2018/09/01(土) 14:09:50.22ID:r9oOnXuI0
知らない事が問題である事くらい理解して欲しい
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5b57-xSD8)2018/09/01(土) 14:10:01.03ID:FPrBWeSk0
知らないのに開き直るのが安倍スタイル
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 05bb-Eyjq)2018/09/01(土) 14:10:08.16ID:0d88niAh0
もう5年か
名前忘れてるかもな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-U3HC)2018/09/01(土) 14:10:14.25ID:fVAxqStHd
改憲がライフワークなのに芦部知らんのは笑ったわ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-Xg8L)2018/09/01(土) 14:10:20.99ID:hEd29AWzd
>>14
作ったヤツの名前なんてどうでもいい
問題は変えたらどうなるかやん
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23fe-M6XX)2018/09/01(土) 14:10:27.43ID:oT2jmnFh0
学生だったこともございません

の意味がわからん
法学部生だったでしょ?
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 958a-SV/X)2018/09/01(土) 14:10:49.89ID:n0D8/+PW0
またアベアベスレ立ってるw
じっとしてられない、こだわりが強い、同じことを繰り返し発する
ヤバイよな〜お前らw
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1585-t66v)2018/09/01(土) 14:10:51.46ID:P5SvpZcL0
これも酷いが国会聴いててさらに酷いと思ったのが山尾だか誰かの質問に終戦辺りの時系列をドヤ顔で披露したとき。

安倍「広島長崎に原爆が落とされた後にポツダム宣言が出され日本は受諾することにした」

もういい加減にしろよと
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23fe-M6XX)2018/09/01(土) 14:11:13.53ID:oT2jmnFh0
>>33
今の文言がどう解釈されてるかを知らずに文言変えるとか頭悪すぎる
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05b1-tpL7)2018/09/01(土) 14:11:16.68ID:EkM1HTjc0
>>9
政治学科卒なら憲法はどんなFランでも必修科目だから…

安倍の学生だった40年前は確かに芦部信喜は権威ではなかったが
逆に言えば大学を出てから何一つ情報のアップデートをしていないってことになる
そんな奴が「憲法改正がライフワーク」とか言っちゃう時点で議員辞職モノの大恥だと思うんだけどね
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a381-lgHW)2018/09/01(土) 14:11:22.57ID:DfzGymVu0
>>4
成蹊まで腐すなよ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-/qLB)2018/09/01(土) 14:11:36.09ID:jqadAz2Wd
2013年の話か
ところでみんな関心の憲法9条読んだことあるか?
あれ虚心坦懐に読んだら自衛権放棄してるようにしか読めんぞ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxf1-fkK9)2018/09/01(土) 14:11:51.73ID:mGvbVTcTx
憲法学者ってなんだよ
憲法に学者もくそもないだろ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a381-lgHW)2018/09/01(土) 14:12:13.12ID:DfzGymVu0
>>5
改憲目指してるなら学説をめぐる本くらい読むだろ
読んだら芦部の名前はいやでも覚えるだろ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6358-vKau)2018/09/01(土) 14:12:40.82ID:dBRI9MWM0
アベノミクスと言いながらケインズも知らない

とかそういうレベルだろ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bc6-pu7f)2018/09/01(土) 14:12:54.83ID:2ZS3eh6O0
この時点でこいつを見限れなかった日本国民が悪い
日本人のほとんどは安倍と同じレベルのオツムしか持ってない
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-biWP)2018/09/01(土) 14:13:13.91ID:Iax440fQd
>>39
成蹊は実際ゴミだし
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23fe-M6XX)2018/09/01(土) 14:14:09.79ID:oT2jmnFh0
>>40
だから何なのさ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b546-xeDt)2018/09/01(土) 14:14:13.14ID:JhPXywx80
>>38
憲法学者は改憲論者とは限らないし芦部が作った訳でもなければ
気にする必要はない
それとも安倍の改憲に対して芦部が権威としてナニか言ってるのか?

本人がナニも言ってないのにグダグダ言ってるバカは放置しろよ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a381-lgHW)2018/09/01(土) 14:14:18.29ID:DfzGymVu0
>>40
文章そのままに読んで
13条からプライバシー権導けるか?
法には解釈がつきまとうんだよ
個別的自衛権は肯定するのが多数説
ただし、「今の」自衛隊は違憲と解する
何故なら、全く法のコントロールが効いてないから
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-FlHw)2018/09/01(土) 14:15:10.78ID:GzA0o1Uar
安倍晋三は立憲主義を破壊したいんだから芦部を知らなくてもいいと思う。
0050瘋癲の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (ガラプー KK29-uiKD)2018/09/01(土) 14:15:27.49ID:v1ixGU7eK
どれくらいなんだ
化学者がのよりん知らんくらいか?
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 954f-8dGN)2018/09/01(土) 14:15:43.40ID:MY3asnaL0
この国はもう手遅れだからどうでもいい
若い奴らは苦しんで餓死しろ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23c4-tpL7)2018/09/01(土) 14:15:50.20ID:CzzRb4Z00
>>20
芦部知らないって憲法学を学んでないという事イコールだからだろ。
自由権って?社会権って?のレベルでこの憲法はいい悪いとかどう判断すんだよこのトップが
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b546-xeDt)2018/09/01(土) 14:16:05.73ID:JhPXywx80
>>42
学説で解釈が別れるモノは不完全だって意見だと学説気にしないだろ

憲法に「解釈の範囲」があるのがそもそも間違い
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a381-lgHW)2018/09/01(土) 14:16:17.53ID:DfzGymVu0
>>47
うん、そうだね
別に芦部じゃなくても判例をめぐる学説の
状況を整理できてれば良いと思うよ

でも、日本の法律関係者で
「憲法判例を詳しく研究してるけど
たまたま芦部の名前だけは知らない」
なんて人はいないと思うけどね
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1585-t66v)2018/09/01(土) 14:16:24.74ID:P5SvpZcL0
>>51
お前みたいなジジウヨが餓死して死ねよw
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8da2-4YNr)2018/09/01(土) 14:16:24.96ID:+0hEum0Z0
教科書で嫌でも出てくるのが芦部
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMab-9m9N)2018/09/01(土) 14:16:46.65ID:MTgif37gM
知らんよな、作った奴でもないくせに
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-yWHU)2018/09/01(土) 14:17:20.18ID:7wNippKHa
>>47
憲法憲法ばっかり叫んでるくせに芦部を知らない
つまり安倍晋三は憲法のことなんぞ一度も勉強したことがないということの証明
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bae-IGhn)2018/09/01(土) 14:17:20.32ID:6fAEpQcP0
>>22
憲法を学ぶことと日本国憲法草案に芦部が関わっていないことと何か関係があるのか(^_^;)?
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウーイモ MM19-irUx)2018/09/01(土) 14:17:22.07ID:Iap6JDZRM
結局憲法が政府を縛るものと知らなかった以前の問題として、自分を縛る法律があること自体が気にくわないんだろうな
「だって私は総理大臣なんですから!」ね
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM29-yCPC)2018/09/01(土) 14:17:53.98ID:IyHcFWaEM
>>9
野球部にいたけど試合ではずっとベンチにいた程度には
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b546-xeDt)2018/09/01(土) 14:17:54.93ID:JhPXywx80
>>52
だから今の憲法作ったヤツも芦部なんて知らなかっただろ?
憲法作るのに芦部は無関係
そもそも○○とは?と解釈に違いが出る時点で不完全なモノ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF19-Va+6)2018/09/01(土) 14:18:11.33ID:OYOy32QvF
>>1
コレ当時麻生政権時代のカップ麺の値段や漢字クイズと並べて小西の憲法クイズとかってバカにされてたよな
麻生政権時代のクイズと違って憲法改正しようって人間がコレすら知らないってヤバすぎでしょ
まんまと「憲法クイズ」「また民主がクイズしてんのか」みたいに矮小化されてしまったけど本当はかなり大問題だよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6585-jGeh)2018/09/01(土) 14:18:12.35ID:4nwyeeQ+0
いや知る必要ないだろ
日本のゴミ学者なんて

岸の意思さえあれば充分
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-WT/t)2018/09/01(土) 14:18:20.36ID:7Tw+tb+6r
大工「ノコギリ?」
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23c4-tpL7)2018/09/01(土) 14:18:20.38ID:CzzRb4Z00
そもそも、国民の改正への声が押しあがって押される形で憲法改正に動いてんじゃなく、
ただ安倍が言い出して無理やりやりだそうとしてるのに、その言い出しっぺが「芦部?なにそれ」
とか頭おかしいってぐらいわかれよ。
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a381-lgHW)2018/09/01(土) 14:18:25.40ID:DfzGymVu0
>>53
頭悪すぎ
基礎から勉強し直して来い

法律(法)は書いたものだけだと個別事例に対応できないから
大まかな立法は国会がしても個別具体的な解釈は司法がするし
その為に法解釈学や多くの解釈の際の理論があるなんて
イロハのイな
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2302-8dGN)2018/09/01(土) 14:18:50.56ID:XHt881WQ0
Fランですからね
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-FlHw)2018/09/01(土) 14:19:09.27ID:GzA0o1Uar
安倍晋三の妄言の中ではそれほどでもないと思う。
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23fe-M6XX)2018/09/01(土) 14:19:18.43ID:oT2jmnFh0
>>62
>そもそも○○とは?と解釈に違いが出る時点で不完全なモノ

こういうのは解釈不要の完全な法文作ってから言ってよ
「人」の定義ですら困難なのに
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ba2-F3FV)2018/09/01(土) 14:19:18.53ID:VzItLgKs0
>>48
>13条からプライバシー権導けるか?
プライバシーは憲法で否定されてない
どこが言及してるか考えると13条になる
個人の防衛権も13条で認められてる
でも軍隊使った防衛は9条が否定した
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 237b-ETeP)2018/09/01(土) 14:19:20.51ID:t/y90MtA0
昭和から平成はじめ頃までの私立は金さえ出せば一日も出席しなくても卒業できる学校もあったから
もし安倍がそういう学校の出身だったなら知らなくても当然の話
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2385-OsNi)2018/09/01(土) 14:19:27.47ID:rkbv9Ve00
>>44
日本人が理解できるのは日常まで
それ以上だと脳が停止する
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b546-xeDt)2018/09/01(土) 14:19:35.89ID:JhPXywx80
>>59
憲法作ったヤツが知らない解説者の意見を知らなくても憲法は
作れるってことだよ
憲法学者って御大層に言うが「解説者」の一人でしかない
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7522-J7KC)2018/09/01(土) 14:20:15.01ID:y19xsW670
なんにもしらないんだよ
「立法府の長」なんて言ってるんだから
そもそも自分の仕事が何やってるのかさえ理解しているか怪しい
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23fe-M6XX)2018/09/01(土) 14:20:17.42ID:oT2jmnFh0
>>74
そら作るだけなら作れるわな
世の中をめちゃくちゃにしていいなら子供にだって作れる
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bae-IGhn)2018/09/01(土) 14:20:28.58ID:6fAEpQcP0
とある判事は安倍ぴょんが立法府の長だと発言したとき呆れて物が言えなかったとあまりにも衝撃的だったと言ってた
言ってたのはオカキじゃないです別の判事(^_^)
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a381-lgHW)2018/09/01(土) 14:20:30.18ID:DfzGymVu0
>>62
鈴木安蔵は宮澤俊義の事は知ってたと思うがな
で、芦部は宮澤の弟子
戦後の判例は芦部の意見が大きく影響している
法の解釈については既に書いたとおり
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23c4-tpL7)2018/09/01(土) 14:20:45.16ID:CzzRb4Z00
>>62
頭悪い奴にはなにいってもむだだけど、憲法学は芦部が新しく作った学問じゃない。
芦部は「「現日本」においての憲法学の権威であり、日本の憲法学を学ぼうとすれば必ず当たる」って
それだけのことすらわからないのかよ。
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 554e-OH3g)2018/09/01(土) 14:20:46.66ID:4vPjbBc80
>>33
過去になされた解釈や議論を全く踏まえずに改憲を叫ぶアホらしさが理解できないのか
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5582-tpL7)2018/09/01(土) 14:21:01.27ID:SrTP2r+F0
こういう根本的なバカを晒して咎めなしってのは、周囲からも国民からも、健常者としてみなされていないって
ことだよね
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 954f-8dGN)2018/09/01(土) 14:21:07.05ID:MY3asnaL0
池沼がトップになった時点で終わったんだよ
そして特定秘密通ったった時点で全て手遅れ

あるものは利用される、今更安倍下ろしても同じ
若者の将来は餓死しかない
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b546-xeDt)2018/09/01(土) 14:21:11.25ID:JhPXywx80
>>67
つまり芦部知らなくても問題ないじゃん
解説者の一人でしかない
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d7b-xPT2)2018/09/01(土) 14:21:21.88ID:wVnISJ9i0
>>40
自衛隊は実力であって武力では無いと言う基礎知識があれば
誰でも普通に読めるけど
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230d-B9aG)2018/09/01(土) 14:21:28.06ID:Kuxvf0hx0
文系って頭悪いな
人の名前を知ってるか否かなんて本質とは無関係だろ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3d9-lgHW)2018/09/01(土) 14:21:41.05ID:5BBqoSpZ0
憲法に素人だからこそアベちゃんには改憲が成し遂げられるんだね。
今日も大勝利!
一日一善!エイプ晋三です。
安倍シャイン!!
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a381-lgHW)2018/09/01(土) 14:21:43.43ID:DfzGymVu0
>>71
そういう意味じゃなくて文理解釈が誤りという話をしたかったんだが
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a585-zBrR)2018/09/01(土) 14:22:13.32ID:YgVvqbCE0
>>80
憲法の存在自体が間違えてるという考えが根底にあるなら理解できる
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a381-lgHW)2018/09/01(土) 14:22:32.45ID:DfzGymVu0
>>83
>>54で既に書いた
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKeb-gw3g)2018/09/01(土) 14:22:47.48ID:Zg06cJ2VK
>>62
間抜けが
改憲の先頭に立っているヤツが知らないでは済まないんだよ
コイツにとっての改憲なんて、ただの名誉欲だったことが証明されたわけ
8日で出来たなんて頓珍漢な事を言って、憲法の成り立ちすら知らなかったのも、頷けるわけな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d16-irUx)2018/09/01(土) 14:22:50.94ID:5H2mJyT90
でも安倍が憲法改正したら芦部信喜なんて忘れ去られて
安倍の名前が覚えられちゃうんじゃないの。
芦部信喜なんてそんなもん。
今の日本の憲法学者なんてそんなもん。
今の日本の憲法なんてそんなもん。
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b546-xeDt)2018/09/01(土) 14:23:09.76ID:JhPXywx80
>>79
憲法学者って憲法の解説者ってだけだけど?
で解釈が別れるモノは放置だろ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cdd0-iUkD)2018/09/01(土) 14:23:12.32ID:4xMy8gnh0
>>74
革命を起こす気なの?
伝統を大事にしないの?

わたしは芦部教授の直弟子だけど
あなたはどこの受け売り?
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd3c-5DaN)2018/09/01(土) 14:23:12.90ID:9VFPryFu0
バカなんだからしょうがないだろ…
言って治るもんでもないんだし
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a585-zBrR)2018/09/01(土) 14:23:18.70ID:YgVvqbCE0
>>82
日本を取り戻してるだけだからな
国民が望んだこと
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23fe-M6XX)2018/09/01(土) 14:23:26.16ID:oT2jmnFh0
まあこの手のスレは何度繰り返しても、池沼とは会話が成立しないという悲しい結論に行き着くだけなんだよな
わざとやってることを願うよほんと
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a381-lgHW)2018/09/01(土) 14:23:33.08ID:DfzGymVu0
>>88
戦後の判例を無視するという事は
戦後の法秩序を否定するという事だがな

あと、憲法を否定するという事は
安倍は自らが選ばれた選挙を否定するという事になるんだが?
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-U3HC)2018/09/01(土) 14:23:35.36ID:fVAxqStHd
>>75
おそらく憲法自体全く読んだことないだろうな
誰か安倍に憲法で知ってる条文一つ挙げてくださいって言って欲しいもんだ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa19-VZeE)2018/09/01(土) 14:23:35.70ID:Bgt/yMSma
この発言で、安倍が現行憲法の通説的な解釈も勉強しないまま
現行憲法=悪という決めつけで、現行憲法を憎んで、改憲しようとしてるのが解る
現行憲法を深く理解した上で「ここは時代のニーズについていけなくなってきてる」
というアプローチで改憲しようとしていたら、こうはならない
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd43-ajMe)2018/09/01(土) 14:23:44.83ID:+M+0Jlo7d
憲法学者とかどうでも良いだろ
くだらん解釈するだけの存在
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6585-aJZ9)2018/09/01(土) 14:24:06.77ID:Zn9KREoI0
>>6
サッカーの内田は有名な欧州のサッカー選手を知らなかった
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMd1-CxD9)2018/09/01(土) 14:24:16.00ID:vKPq0YXaM
憲法を勉強すると必ず芦部の書物に出会うんです。
 
憲法を勉強せずに憲法改正を訴えてたことがバレちゃったのが大問題なんです。
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bae-IGhn)2018/09/01(土) 14:24:20.64ID:6fAEpQcP0
>>74
高校生を相手にしているようだ… 革命でも起こすならそれでも良いだろうよw
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-XlWz)2018/09/01(土) 14:24:24.33ID:IfC1772ua
>>4
学歴はどうでもいいけど、恐るべきことに安倍って日本の国会議員でしかも総理大臣なんだよ。
少なくとも、その辺の法学部の学生よりは憲法に詳しくて当たり前だと思うんだ。

馬鹿を馬鹿だと言えず、無知を無知だと言えず、無批判に安倍を次期総裁に推すしかない自民党はもはや政党の体をなしてない。
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMd1-r0pF)2018/09/01(土) 14:24:33.40ID:3Rn+jO6kM
政治家を志して自民党から出馬しようとしてるのに安倍晋三もアベノミクスも知らないレベル
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM29-yCPC)2018/09/01(土) 14:24:55.85ID:IyHcFWaEM
>>98
ポツダム宣言すら詳らかに読んだことがない程度のオツムだし
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a385-PVcO)2018/09/01(土) 14:24:57.04ID:vsJw1I9r0
解釈で運用してるんだから
内閣法制局と憲法学者の見解が重要
なんだよな
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ba4-zBrR)2018/09/01(土) 14:25:08.86ID:lFtAzVfm0
改憲派なら石破のほうが正論言ってるからなあ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a381-lgHW)2018/09/01(土) 14:25:10.16ID:DfzGymVu0
これで安倍ちゃんが
「芦部は知らないけど、佐藤幸治使った」とか
「学説は知らないけど、判例は読み込んだ」
とかならまだ救いあるけどね。
0110東京革新懇 (ワッチョイW eba2-Mm8o)2018/09/01(土) 14:25:14.33ID:kvDMeFKv0
俺も知らない
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23c4-tpL7)2018/09/01(土) 14:25:21.46ID:CzzRb4Z00
>>83
なぜその条文が入ったのか、その条文ができた沿革を知らないまま、ただ単に感覚で
「これ要らなくね?」で削られて、あとで司法の場で大混乱とか起こされてたまるかよ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9d5f-5KlB)2018/09/01(土) 14:25:36.89ID:9Daqa5du0
あべ…しんぞう…さん…?
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05b1-tpL7)2018/09/01(土) 14:25:52.56ID:EkM1HTjc0
>>85
憲法の勉強をしてたら絶対目にする学者の名前を知らない=何も勉強していない
から問題だと言っているんだけど
意図的に問題を矮小化して誤魔化してんじゃねーよ

ちなみにここで言う勉強は高校政経の「自由権とは?」「社会権とは?」レベルの話じゃないぞ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdd1-snBd)2018/09/01(土) 14:26:13.23ID:TSnznin3d
狂ってる
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ba2-F3FV)2018/09/01(土) 14:26:16.02ID:VzItLgKs0
>>87
俺は「自衛に限れば戦力持っていい」とか超解釈して司法も日和らせた
政治家連中が糞なだけだという解釈で正しいと思ってる
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa61-Gsr2)2018/09/01(土) 14:26:42.77ID:zoAUrP5Xa?PLT(12321)

そもそも現行憲法は押し付けられたものなどではなく
当時の日本人が積極的に関わった
という歴史的事実を改憲派の議員が宣言してるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています