【悲報】Jane Style死去 [173238122]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ほんとAPI化ってアホ
Xenoの作者とか本当に素晴らしい人がどんどんいなくなった
アプリ版でしたらば見れないんじゃ意味ないな
bb2cやっぱ最強だわ
普通のブラウザだとスレ一覧がくっそ見にくいんだよね
串のHTML変換モードが一番安定しているとか笑える
0時付近やけに重かったな
mateでも読み込みが遅かった
Stayleだけじゃなくて、最近ちんくるがスレ読み込んでも表示しないから困る
mateもspyleもダメだな
久しぶりにwebブラウザで開いたわ
┌────────────────────┐
│ エラー [×]│
│┌──────────────────┐│
││ ││
││ (X) 2chAPIのログインに失敗しました。 ││
││ ││
││ ______ ││
││ | OK | ││
││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││
│└──────────────────┘│
└────────────────────┘
復ッ活ッJaneStyle復活ッッJaneStyle復活ッッ
JaneStyle復活ッッJaneStyle復活ッッ範馬刃牙復活ッッ範馬刃牙復活ッッ
すぐピロンピロンいう
というかPCで5ちゃん見る時代は終わりかな
やっぱ旧ブラウザに串が一番良いな
Style使う理由がないわ
2chAPIって絶対に必要なんか?
これくそシステムすぎるやろ
いよいよ5ちゃん卒業か
15年くらいお世話になりました
バイバイ
>>43
これ多すぎだわ
前からあったけど最近特にひどい APIのゴミカス仕様とジムがわざとAPI鯖の速度落としてるせい
さっきから浪人無効で広告出てるのは期限切れたのかと思ってたが不具合のせいなん?
>>62
山下は実はもう死んでてアプデ出来ないとか本スレでみた もうPCでは5ちゃん見てない
こんなクソゴミソフトアホらし過ぎる
APIが死んだのにStyleのせいにするスレタイのせいで勘違いしてる奴大勢出てるじゃん
ギリギリ使えてるけどクソ過ぎるのには変わりないAIP一時的に切れないの?
ダウンタウン松本は、在日工作員
松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/
大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か
大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓
維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)
>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。
知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織
ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。
※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。
(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ 2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて)
そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、「一回限り」「最初で最後」と言った舌の根も
乾かぬうちに、その約束を反故にし、否決されたはずの住民投票を実現するまで、しつこく繰り返すのです。
※東京・都民ファーストの会を当選させているのも創価なので、要注意。
橋下氏、住民投票「何度もやるものではない。1回限り」 否決なら都構想断念
https://blogs.yahoo.co.jp/ph_medi/13230181.html
”大阪都構想の住民投票は一回限り” 橋下市長が改めて今後の展開に言及 「衰退する大阪を変える最初で最後のチャンス」
http://hasshinkyoku.blog.jp/archives/29587762.html あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
>>73
ソフトも腐ってるがAPIの仕様がゴミカス以下
あとジムがAPI鯖の速度落として反応悪くしてるから余計にAPI鯖が詰まる >>7
その点p2は良かったのになあ
末尾pとか言って馬鹿にされたが タブ一斉更新するだけで固まるとかまともに動作してすらしないんだが
APIを廃止にするか、山下を降ろして他のブラウザの作者に作ってもらえ
山下では荷が重過ぎる
昔のJaneは使いやすかった
APIになってからだよ
今夜完全に死んだ
PCからじゃ全くアクセス出来ねえ
クソ過ぎワロタ
2ch、5chが何使ってるのか知らんけどさ。
SQLやらDBに蓄積されてる文字読み込むだけで何でそう小難しくする必要あるん?
前から思ってたけどオタクとか技術齧ってる奴って故意に難解にするの好きなのは何でなん?
一番の例がコミュニティでも特有のスラングとか使いだすのとか、まんまそれやろ
山下氏ね
APIさっさとやめろカス
こんなゴミ保守してる暇あるならアフィ対策やれ
まともなPCブラウザないの?フリーズしまくるんだが?
ログインできないって出てしばらくできなかったわ
俺だけじゃなかったんだな
いい加減まともなデザインの2chブラウザでないの?
>>113
芸スポいけば結構な確率でガラケー爺さんが長文垂れ流してて笑うぞ >>123
api化されてクローズドになってしまったので
特定の人しか作れない 昔みたいに自由に作らせればいいのに
その内にひろゆきに取られそう
ブラウザ直とスレ一覧はAPI鯖通らないから読める
スパイルとメイトはAPI鯖の応答がないとスレも読めないし書き込めない仕様だから
API鯖が詰まると即死
ある時を境にAPIのログイン・ID取得間隔が異様に短くなった気がするが
こんなのソフト起動時に一回貰ってそれっきりでよくないか?
頻繁に再取得させる意図がわからん
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!(ベルベルベルベルョルョルョルョルョルョ!!!!!!ベテツツベベベツツツツベルルウルベベベベェェェェッッッ!!!!!!!)
ううううううううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!(ボレボレボレボレャレャレャレャレャレャ!!!!!!ボトテテボボボテテテテボレレエレボボボボォォォォッッッ!!!!!!!)
えええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!(バロバロバロバロュロュロュロュロュロュ!!!!!!バタトトバババトトトトバロロオロババババァァァァッッッ!!!!!!!)
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!(ビラビラビラビラョラョラョラョラョラョ!!!!!!ビチタタビビビタタタタビララアラビビビビィィィィッッッ!!!!!!!)
APIの仕組み自体は鯖の負荷も減らせるだろうし悪くないんじゃないの
API一般公開してくれりゃ文句無いわ
v2cよりXenoのほうが軽いけど。
GIFとか動かなかったり。
設定するにはv2cのほうが初心者向け。
>>139
串のHTMLモードはスレ多数開いてるとすぐ弾かれるし
APIモードだと今回みたいなケースは一緒に死ぬ >>155
ForefoxのChaicaって使えるのかな? >>139
xenoは最新版の配布ページがわからなくなったからなぁ
お前貼れる? mate逝ったの?twinkle勢だからメシウマすぎるクソ貧困野郎は無料で5chやろうとするな雑魚が!W
彡 ⌒ ヽ
_..(´・ω.、 `-ミ⊃
⊂..__...⊃´ ̄
mateもしばらく死んでたぞ?
認証がなんたらとか言ってたからapi鯖が逝ってたんだな
と言うか今時ロートルなテキストメインの掲示板なのに何でこんなにトラブル起こしまくるんだろうな
>>155
おれスレタイ読み込みだけjaneでしてスレ読むのはブラウザにしてるわ
いまだにver3.0のjaneだけどまぁまぁ快適 styleだけの問題ではなくAPI鯖がだめなんだからmateでもエラー起きてるだろ
xeno+2ch串が一番安定してる
ずっとv2cだけどソフトウエア板を見てしたらばを見てパッチを当ててってほんと面倒くさすぎるが
ちゃんとメンテすれば使いやすいぞ
>>158
まだ開発続いてるのか?
もう過去のURLをタイムマシンで漁るしかないと思ってたんだけど * *
* ENOUGH +
n /⌒ヽ n
+ (ヨ(* ´ん`)E)
Y Y *
* *
APIログインに失敗しました〜
なあAPI鯖ってマジで誰得?アフィ対策とか(scへの)クロール対策だったと思うんだけどまるっきり効果ないよね?もう撤廃したら?アホらしい…
>>178
Xenoが1回落ちる間にStyleは100回落ちるだろ
APIエラーで落ちる
浪人認識されなくて落ちる
開いてるタブが多いと落ちる
ログが多いと落ちる
ずっと開いてると勝手に落ちる
立ち上げた瞬間落ちる
山下死ね、氏ねじゃなくて死ね無能が
なんでこんな奴に専ブラ仕切る権利やったんだよボケ!!! Xenoはこの設定で見れる
JaneXeno 170110
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.22.0
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.2o
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.2o
>>185
やる気が無いんじゃなくて技術が無いの
ソースコードが公開されてた時はパクリまくって更新してたんだけどな
ソース非公開にしてから全く更新されなくなった bb2c
janestyle
ちんくる
入れてるけど
前からちんくるしか使えない
今見たらstyleも復活してたけど
ほんとマジで山下氏ね
Xeno安定だわ
たまに5ch更新に合わせて対応するのが面倒だけど
>>161
ただいま🤭
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV36/8.0.0/GT APIが想定してない動きをするからStyleが固まるんだろうけど
JaneStyleと5chAPIって同じ奴が作ってるんじゃねーの?
ここんとこずっとフリーズ多発で不調だったしスレも立ってたのに
なぜ代替を探さなかった
あんまりxeno串広めると山下がまた余計なことするぞ
APIの権利で他の専ブラ潰す→他専ブラ作者がやる気なくして更新やめる→パクれるとこなくて自分も更新できない
死ねよもう bb2cおかしくなったのかと思って取得したログ全部削除しても動かなくて仕方なくjanestyle入れたのにbb2c復活しとるやんけ
嫌儲より人が多いなんJではまったく騒がれてない
PCで5chやる奴なんざおっさんしかおらんのやろな
さっさとパクリ先に土下座してパクらせてもらってこいや山下
無能のお前に唯一出来る仕事がそれだろうが
ひろゆきもチョンだったし、どうせ無能山下もチョンだろ
>>206
直ってから30分も経ってるんだからなんJは流れただけだろw >>78で書いた直後に戻ってきたらまた書けるようになってた V2CとかXenoじゃなくこの期に及んでまだこれ使ってんの?
もうJaneに慣れ切ってしまったから今更他のに移行出来ないんだよな…
そういやもうそろそろtwitterのクライアントもポコポコ死ぬんだっけ
こんなザマでジャップからAppleやMicrosoftみたいな企業が生まれるわけがないわな
滅びろジャップ
APIエラーから巻き込みでJaneまで固まるのさえなくなればいいんだが
パクリ無能の山下じゃ治せねえかw
嫌儲でリアルアドウェア使ってるガイジはおらんよな?
>>242
文句だけ一丁前で一銭も払わないやつらのために誰か労力使うかよ 操作感Janeとほぼ変わらない代替ブラウザってある?V2Cは合わなかったわ
ねえねえxenoってオープンソース?
ちょいといじりたいのだが
通信エラーごときでアプリ巻き込んで落ちるという
プログラマ赤面もののバグをよく放置できるな
>>244
たまに右端にでてくる邪魔なADクリックしてあげてるが >>248
嫌なら自分で作れカス
パソコンの大先生なら余裕だよなぁ?w 嫌儲にもいまだにPCカタカタッターン!!
やってる生きた化石おるんやなw
専門板だと当たり前のようにウヨウヨおるが
>>244
広告表示で稼いでるんじゃなかったかな
消せるようではあるけれど 外いるときは5ch全然見ねえなあ
スマホでは見る気がしない
なんだ自分だけレジストリがイカれたわけじゃないのか
タブが全て消えて、バックアップのもすべて0KBになってた
PCの故障だと思ってOSの再インストールしてる人いるんだろうな
Jim山下にお布施しろよ
Jimアフィに感謝のクリックをするのが嫌儲民の勤めだろ
PCの大画面の方がデジタル世界にダイブしている感があって好きなんだよなあ
>>264
はい
Jane styleなんて使ってないけど >>264
スマホだとレスが面倒くさい
キーボードに限る 毎日死んでるが
最近はAPIなんちゃらとか出ないで応答なしダイアログがでる
>>264
PCなら複数のタブを一瞬で更新できるんだよね
嫌儲しか見ないやつは知らん Jane Style スパイウェア パソコン 壊れた ウイルス Jane Style
わざわざ広告捻じ込まれて見づらい糞ブラウザを必死に使うとかキチガイだろ
>>278
mateと山下は親日だから使ってるんだわ うんこになってもやめられないのがJane style
しょぼいテキストサイトなんだからまともに見させろよ
【レス抽出】
対象スレ: 【悲報】Jane Style死去 [173238122]
キーワード: LrSd
抽出レス数10
昨日の朝はスマホ全般で502エラーだったし、なんかやってんのかな
それとも、なんもやってないのかなw
お前達がケンモスタイル作ってくれるの待ってるからな!
今時pcで見る奴なんているの?
それほどの価値ないだろここ
バイナリ弄って65秒復帰のやつやったら完全に止まる事は無くなったけど
重い時間はやっぱエラー多いな
アマプラの吹き替え映画やドラマ見ながら
5chしつつブラゲで遊んでる
パソコンで見たほうが情報量が多いからパソコンだな
V2C+だとSLIP解析もできるし
APIログインエラーってのが出なくてもフリーズすることが時々あるんだけど何なの?
ここ数ヶ月ずっとそう
広告付けろとか言った馬鹿のせいでゴミになってしまった
PCでなんかやってる時はPCで見るだろって思ったけど
ツイッターはPC起動しててもスマホで見てるわ俺
これはしょっちゅうエラー出るし、firefoxはしょっちゅうクラッシュするし
最近イライラするからPC弄りたくないわ
そもそも商用利用ってのが大きな間違いだったんだ
GitHubとかでみんなで開発して自由に使えるのが正しいスタイルだったんだ
すぐ落ちるから使わなくなった
これ逆に広告費損してんじゃねーの
>>304
PCではTwitter専ブラ使ってないの? >>1
もう辞めたらええやん。
もう漏れはほとんどタブレットでやるかもしくはツイッターなどのSNSの方行ってるわ。
ぼちぼち5ちゃんもオワコン化の波来てるな^^;
https://imgur.com/bYu135L.jpg V2Cは一番使いやすかったやつが死んで最近B11っていうやつも死んだ
>>309
ガラケーの頃は使ってたけど今は使ってない janeの広告って非表示にしても表示したことになってるから広告主かわいそう
よく言われるAPI鯖サーバーとか言うのがよくわからん
何である専ブラは繋がらなくて他のは大丈夫なんだ?5chのサーバーとは違うの?
>>306
ほんこれ、新規ブラウザ締め出しの状態じゃん JIMとか言うバカでクズでゴミみたいな人間を持ち上げてた奴は誰だよ
うちのJanestyleは通常営業だけど、何が違うんだ
>>320
ほんこれ
結果的にはタラコとはベクトル違うだけで同レベルのゴミっていうね おれ天才プログラマーだけど勝手に専ブラ作っていいの?
最近はAPIエラー吐きすぎ
live5chに乗り換えようといろいろイジったがそれでもjsのが使いやすいわ
Janestyleなんて使ってたらパソコンが物故割れるぞ
>>199
live5ch入れていろいろやったけど広告消せなくてあきらめた >>324
窓口になっている山下の許可がいるんだとか
それと住所氏名も広告入れる義務も
メンドクセーwww Androidアプリ版
再生されないgif多過ぎてイラつく
jane側に落ち度があるんか知らんけど
androidではmate使ってるしwinでもnox使ってmate見てる
昨日からchaikaでimgurが読み込めなくなって困った
mateより良いブラウザが無くなるなんて思いもしていなかった
悲しい
>>43
最近これ出まくるな
そのたびに再起動めんどい たまに開いてたスレの一覧が全部消えるんだがあれは何なの?
こんなクソ不便な掲示板をいかに使いやすくするかに
みんな必死だった専ブラの百花繚乱時代は楽しかったな
金のために専ブラ文化を殺したJIMと山下は死ねばいいのに
pcでみたいけど更新のたびにUAがー的な設定やるのが面倒で2chmateでしか見なくなったわ
ウェブブラウザで見れる良い感じのないんかね
山下も実力がないならAPIの代理店なんて引き受けなきゃよかったのに
Xenoは味方になってくれると思ったんだろうな
mateも山下だろ
儲からないからスパイルの更新やめたんだろ
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/20(金) 10:29:30.25 ID:LhvtQKu60 [1/3]
APIでフリーズはこれを当てると良い
4.00正式版 「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061:83CAFF→B6FF90
実際には65秒では復帰せず、もっと多くの時間が掛かる模様。
4.00フリーズ回避「A」
002751FF : 74 → EB
4.00フリーズ回避「B」
001BB1F0 : 33D2 → C390
A一般向け説明
datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめます。datのダウンロードが完了するまでHTMLが表示されませんので、
重い日は人によっては不快に感じるかもしれません。通信さえ速ければ原理的にはこちらの方が高速です。
B一般向け説明
こちらはオプションです。datのダウンロード中の「鯖カラヘンジ」のログ表示がされなくなります。
A、Bともに「固まっても65秒待てば復帰します」と併用できます。
2chMate 0.8.10.10/motorola/XT1052/4.4.2/LT
ふむ
なんだよ死んでねえのかクソが
死ぬだけで人類貢献になるからさっさと死ね
もう専ブラやめてwebブラウザの拡張で実装したほうが楽そう
一緒に死んだかと思ってxeno起動したけどなんてことなかった
Styleはどうして忌み嫌われているの?
・オープンソースのViewを元に作ったStyleで会社を起こした。
・社名がおかしい「ジェーン」ではなく、てめーは「スタイル」だろうが
・TubePlayerに無断でアフィ仕込んで運営から警告される
・その割に"フリーソフト作者としての思い出"というインタビューに「お金のことなんて考えたこともありませんでした。」と答える。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/02/fenvsjanesp02.html
・2ch書き込み制限取っ払って利用者数増やす→運営から警告→集客した後で戻す
・他の派生2作者にパフォーマンスの為か、わざわざスレ内で連絡を取ろうとする
・広告を表示する機能を付加。もちろんデフォでON。情弱が変更できない様にiniを直接いじらないと消せない仕様に。
・ユーザー情報を送信するスパイウェアを導入 >>346
だったら許認可権手放して
自由競争の時代に戻すべき。
APIも廃止で。 いまどきpcってアフィリエイトって言ってるようなものじゃん
JIMになってから専ブラが許可制になってクソになったよな
自由に競争させろよ
碌に更新もしなかったくせにキー取得の時は嬉々としてしゃしゃり出て取得後はまた更新なしとかふざけすぎ
公式専ブラを絞るのはいいけどStyleだけはマジで止めて欲しいわ
いつまでAPIエラー放置してんだよこの糞ボケは
2chなんて技術力もないほぼ素人集団が運営してるんだからAPIなんてやめちまえや
>>138
ジジイとババアしかいないこの板でそれを言ってはいけない 最近よくログイン失敗しはるねえ
一番いらだつのが何スレか書き込んだ後に固まってしまって強制ログアウト
その後どのスレに書き込んだかわからずに、俺の秀逸レスにたいしてどんな反応があるのか見るのがしんどいという・・・
bb2c最強じゃね リアルにスマホでしか5chの見れない時代になったな
専ブラの選択肢がないのは独立禁止法に抵触しないの?
>>384
金払わんでも見れて専ブラウザじゃなくても見れるから 言うほど酷くないだろ?広告消しとけば。APIエラーの確率上がったけど
>>7
一時期Twinkleが頑張ってた気がするけど無理だったみたい ゾンビみたいなもんだろ
最初から死んでるようなものじゃん
>>102
その機能はstyleが勝手につけたんだよな
負荷かかるから敢えてやらなかったのに 山下すぱいるなんてなんで使ってるのかわからん
proxy使えばviewでもxenoでも何でも使えるじゃん
最近のはproxy側は設定なしで専ブラにそのproxy用のポート打ち込むだけだし
>>43
百歩譲ってこれが出るのは許すけど、何でいちいち固まるねん 固まってOKボタンも押せなくなるからタスクマネージャーから強制終了しないといけない産廃ゴミクズブラウザ
5ch自体死んでるんじゃね
専門板が煽り以外活気がない
>>403
タブが飛ぶの俺だけじゃなかったか
お気に入り入れるしかないぞ どうして誰もLive 5chの話題をしないの?
割と使いやすいのに
>>80
それでもフリーズするのはおかしいだろ
Jane Styleは全部5ch運営のせいにするけど通信取れなければタイムエラー表示すればいだけの話
通信が取れないことを想定してプログラム組んでいないからフリーズするんだろうが
要するに無能なんだよ API暴走してフリーズするからもうスマホでしか5chはみんわ
xenoとプロキシでド安定だな
未だにstyleとか使ってるやつはさっさと移行しろ
串刺したほうがAPIエラーに悩まされないってほんと笑える
無能を極めてる
PCの専ブラ死亡寸前か?
api Proxy使ってるけど
>>408
V2C-Rがあるぜ
完ぺきではないがカスタマイズ前提 山下Spyle使うくらいなら、5ch観なけりゃいい
2chAPIProxy使えば何でもいいから未だにギコナビだわ
同じようなスレ何回も立ててるけど
3.75+串で何の問題ないと言ってるのになぜ真似しないのか
>>408
別な意味で2chApiProxyが対応早くていい ピンク行って画像だけ保存したいんやがどのソフトがええの
俺もうブチ切れてLIVE2chに変えたわ
機能はJaneの方が良いけど別段使い辛くはないな
>>419
書き込みできないわ
あとスレタイ検索も使えないんだけどどうしてる? よく考えたらgif画像が動かない以外はXenoで何も困ってなかった
過去のStyleほじくり出して使う意味なんかねーわ
2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFGIWI/5.1.1/DT
>>329
参入障壁だなー
ライブラリだけ作って皆に利用してもらうかなー なんか今日は調子よくない?
一度もエラーになってないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています