【画像】歴代エロゲ(一般あり)TOP25 [585017228]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マブラブ言われてもどこで見れるのか
アニメ化もされてないんやろ?
>>739
たしかになげえな
そもそもあれだけ丁寧に大学編やったせいでハルキが社会人編でかずさにフラフラするのが余計胸糞になるしなあ
まあその胸糞が作品のキモなんだろうけど >>746
あれは後のエロゲ業界に影響を与えまくったからな
それこそ、YU-NOとかと同レベル 放送部が出てきて
夏休み?の何日間をずっとループするのってなんだったっけ?
結局泣きゲーみたいなのが賞賛されちまったのが業界の衰退の始まりなんだろうな
エロゲらしく如何にエロいかを追求し続ければこんな惨状は無かった
間違いなく名作
クロチャン、FATE,、素晴らしき日々、シュタゲ、マブラヴ
デモンベイン好きだったけどパートボイスなのとチンコがデカすぎるのがダメだな
>>745
そういや今日は全然ひぐらしについては語られないな
不思議だ コープスパーティーってのは何なの
シュタゲとかと同じ会社がアプリにしてるから気になってんだけど
>>745
ひぐらしも好きだけど、エロゲスレであえて語ろうとは思わぬ
あれも果てしなく青いこの空の下でとか腐り姫とか色々エロゲの影響受けてるけど ひぐらしは、原作の絵見てビビった思い出があるは
何故有能な絵師をつけないのか
>>756
「あの子の痴態が見たいんじゃなくあの子とイチャイチャしたい」
という方向性を見失った童貞が疑似恋愛し始めた時代でもあるな、それを20年も拗らせたというのはなかなか重い十字架 1995年→闘神都市
1996年→この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
1997年→To Heart
1998年→ONE 〜 輝く季節へ〜
1999年→加奈 〜いもうと〜
2000年→AIR
2001年→君が望む永遠
2002年→うたわれるもの
2003年→CROSS†CHANNEL
2004年→Fate/stay night
2005年→車輪の国、向日葵の少女
2006年→戦国ランス
2007年→世界で一番NGな恋
2008年→G線上の魔王
2009年→装甲悪鬼村正
2010年→素晴らしき日々〜不連続存在〜
2011年→WHITE ALUBM2
2012年→月に寄りそう乙女の作法
2013年→ChuSinGura46+1 -忠臣蔵46+1-
2014年→蒼の彼方のフォーリズム
2015年→サノバウィッチ
2016年→ノラと皇女と野良猫ハート
2017年→金色ラブリッチェ
2018年→
こっからTOP25にしろ
マニアックな人気度で言えば
さよならを教えて
好き好き大好き
とかも入るんだがね
さよ教は、廉価版が出た今でもプレミアついてるけど
それなら当時応援してやってくれよって思ったわ
俺はfor eliseからずっとあの会社のファンだったのに解散した後に人気出てもな……
なぜエロゲはああも季節感を前面に押し出すのか
そのせいで妙にノスタルジックな気分になる
ケンモメンがオススメするエロゲ気分沈むようなもんばっかりだからなぁ
クロチャン評判いいけど絵がイマイチ好みじゃなくて手が出ない
紙芝居になってから終わった
ゲームシステムを向上させずに
シナリオに安易にグロ入れたり小説や漫画の内容そのままパクったり
小手先で勝負するようになって何も進歩しなくなった
>>744
陽詩美ルートで妹が消えるとこは泣けた
スゥルートは後半ダレるのがマズかったか >>756
>>763
単に痴態を見たいってのなら抜きゲがずっと変わらずあるわけで
泣きゲやイチャラブゲーしかなかったわけじゃないんで
もっと別の要因だろ全体が衰退したのは >>765
狼男と主人公?の戦いは今でも印象に残ってる お前らが最初に触れたループものってだけで評価されてるのばっかだな
なんだかんだでクロスチャンネルは燃えゲーブーム来るまでは最高のエロゲーと評価してた人多いから今でもファンも多いだろうしなあ
流行り廃りは仕方ないわ
ゲームだってシューティング→格闘→RPG→オープンワールド
みたいに変わっていったんだから
ノベルゲーは弟切草かまいたちで一緒覇権取ったな
ひぐらしは最初ホラーゲーて言われてた頃はめっちゃ好きだった
確かに文章が怖くて雰囲気出てたからな
クロスチャンネル最後のオチですべてがわからなくなってネットで調べても誰もよくわかってなくてなんなんこれってなったわ
>>761
腐り姫よかったなあ
ああいう雰囲気のいいエロゲが最近ないんだよなあ >>762
竜騎士が絵師に裏切られたせいだと聞いた いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ
>>751
気合の入った作品であることは認めるけど、あのボリュームでフラストレーション溜まる展開をずっとやられると読み進めるモチベが保てなくてつらかった 昔は流行り物は結構みんな手を出すからとっつきやすかった面はあるわな
今は多様化しすぎて他人のおすすめをそのまま受け止めるのが難しい
>>798
今年じゃないけどVRのエロゲ漁れば面白いの結構ある ハッピーエンドで一番好きなのはスマガだな
全体としてはスマガよりいい作品はそこそこあるけど、終盤のハッピーエンドに向けての流れはスマガが一番いい
ノベルゲーアプリにしたってバカ高いからな
5000円とかするし
あいつらバカなの?
>>780
ゲーム性の評価だから>>1向けじゃないんじゃね クロちゃんは繰り返されるOPのあのなんともいえない雰囲気が痺れる
後代のループ物が追いつけない、演出勝ちやな
>>784
ブランドの固定化も1つの要因とは思ってるわ
抱えたゲンガーに多様性を持たせないでコンシューマー化に全振りしすぎたとかな
割れをすぐ原因にしたがるけど、買い支える客層が豚ばっかりの点を否定はさせない そもそもストーリーで小説に勝てないんだからエロゲにストーリー求めたって意味ない
>>781
加奈はリアルタイムではあっそうぐらいの評価だったけど
年取ってやったら泣けたわ
ハッピーエンドより、バッドエンドのほうが印象残る いまだとリゼロとかかループ物
あれ主人公がめっちゃウザいのによくウケたよな
>>810
オタクっていうか仏教に転生輪廻っていう考えがあるからね シュタゲゼロはアニメで見てるけどまったく面白さがない
実験しないサスペンスもないウジウジオカリンとか何が楽しいんだよ
>>799
瀬戸口はラノベが売れなかったのかエロゲに戻ってきたな
めておも戻ってきてほしい 主人公がウジウジするのほんとやめてほしーよな
誰得なんだよ
ウジウジ主人公好きなやつおるんかー?
>>804
スマガは手放しのハッピーエンドだもんな
後味が非常にいいのはたしか
scarletやseven bridgeも兎にも角にもハッピーエンドが心地よかった >>799
文脈がわからんからなんとも言えんが、これが「良い文章」だからエロゲって廃れたんだろうなとおもう 瀬戸口のCARNIVALの小説よかったなあ
金欠時代に手放したの後悔や
シュタゲゼロは名作は出がらしでも味が出る感を楽しめればいい
>>819
君望とかマジ最悪だったわ
なんであれが評価高いのか シュタゲもうひっぱらんでええんやないの
次の空想科学シリーズ見たい
主人公に好感持てないゲームほんと嫌い
ホワルバ2も評価高いけど主人公嫌いで最後までプレイできなかったわ
ループものといえば突っ込みどころ多かったけどアステリズム好きだったわ
クリアしてから博士の娘をやり捨てしたら駄目じゃん・・・とか実はあの女は母ちゃんだったんじゃねえの?って後味悪い要素を何故入れてたのか謎だったけど
>>827
アニメはちゃんとセックスシーン入れててアニメのくせにやるじゃんって思ったけどね
エロゲ原作のアニメのくせになぜセックスしないんだっての多すぎ シナリオゲーとしての流れは村正で完成してあれ以上はないから終わったし
抜きゲーとしてはニッチな同人ゲーが個人で量産されて探せば自分に刺さるのが必ず見つかってしかも安価
衰退は時代の流れだわ
ホワルバ2って1をはるかに超える糞な主人公だったからすごいよ
というか1って全然普通の主人公やなあって思ったわ
>>829
三角関係って主人公が優柔不断のクソだとそんなのに惚れるヒロインもクソに見えるという構造的欠陥があるよな 瀬戸口ファンでも新作出ること知らない人多いのかな。
クラウドファンディングで予定の2倍くらい集まってるから瀬戸口の書き下ろし小説も特典に追加されるみたいだしファンはお金出した方が良い。
一般ありとか意味わかんねえ
エロゲなんだからもっと性癖を前面に出していけよ
>>830
エロゲはVRの方で盛り上がってるぞ
あとはSteamの方だな >>828
いつも思うんだけど空想科学シリーズなんて存在しないから >>828
後継作が失敗したからじゃないの
ロボティクスなんとかいうの >>819
ウジウジの悩み方にもよるな
君望とホワルバ2は本当気が滅入ったが、タケルちゃんとか景明くらいならむしろあの状況で悩まない方がおかしいしなあ ストーリー求めるならエロゲよりも小説読んだほうがいいとは言うが、本当にストーリーが良い小説ってたくさんあっても出会うのが案外難しいんだよな
本屋に平積みされてる売れ筋のベストセラー追っかけてるだけでは出会えない
サクラの詩ってそんな面白かったの?素晴らしき日々好きならやるべき?
>>808
エロゲ板で原画家の引退が相次いでる!って騒いでるのがいるけど
そもそも10年も原画家が変わってない、とかいうブランドが結構ごろごろしてんのがおかしいんだよな
エロなんだからAV女優と同じでどうしたって新人が強い世界、
次から次へと新しい女とズリネタを求めるのがどうしたって男の性なんだし
エロ漫画だって10年第一線なんてそんなにいない >>840
なんでど
空想科学シリーズって銘打ってるじゃん >>829
でもエロゲの中じゃまともな方じゃね
変人主人公のが多いまである ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています