【速報】ネトウヨ漫画家さん、読者にイキりツイートをかまし連載終了へ [324064431]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ネトウヨ漫画家さん、読者に対しイキりツイート
https://i.imgur.com/tOL45ug.jpg
>お前の大嫌いな漫画は次号載んで
>連載終了したらもう一回DM送ってな?
↓
この漫画家はネット上で以前もやらかしており、謝罪しツイッターを自粛していた
ツイッター再開後一日でアホのようなツイートを乱発し出版社ブチ切れ
https://i.imgur.com/NcPfiUh.png
↓
次号に載らない上に連載終了というミラクルを起こし
DM送られるのが悔しくて耐えられず顔真っ赤にして垢削除、無職に
https://i.imgur.com/ 出版社が自主規制したパターンだからネトウヨも怒りのやり場が無いわな
>>68
ここで幾らでも見かけるような書き込みを誰が発言したのか分かる場所でするのって
余程頭が悪いか性格が腐りきってるか病気でしょ
匿名だからこそできる発言なんだから 一回出版社に許されてからの連載休止
ウヨ思考以前にバカだろ
>>68
ダメだろ
匿名のここだから許される物もある >>31
仕込みか、何かの仕掛けと勘ぐってしまうレベル >>68
お前名前出して社会人の立場で全世界にケンモ思想説ける? >>69
確かに、尾田っちはネトウヨ煽って炎上しても無傷だもんな Twitterで所属を明かして暴れるとか社会人として論外だろ
漫画家になるとそういう常識の教育すら受けないの?
>>82
>>41
>>40
誰も見てないのでわかりません チョンの圧力に屈する芳文社は不買するわ
チョンと日本人のどちらの数が多いか思い知ればいい
チラッと見たけど、漫画もかなり痛い感じでスベってたよね
6年前のヘイトを掘られて
謝罪したのに・・・
ちょっとコレは同情するな
本人にしては謝罪とか不本意だったのかもしれんが
煽りに乗っちゃう耐性のない性格だったんだろうな
思想関係なく頭が悪い と書こうとしたけど
頭が悪いからネトウヨになるんだったわ
>>68
なんで許されると思ったんだ
ここも相手にされてないだけで許されてる訳ちゃうから うまいこと流れに乗れれば芳文社にプッシュされてアニメ化なんて未来もあったかもな(´・ω・`)
>>63
本人は6年前のツイートっていってたけど
普通に去年のツイートからもヘイトは発掘されたから言い訳としては下の下 作者や作品のWikipediaも無いほどの弱小じゃねえか
>>7
こっちはヘイト垂れ流しどころかそれを漫画にしてるからすごいよな >>89
別に許されてないぞ
特待出来ないから無視されてるだけ >>68
なんで駄目じゃないと思うの?
嫌儲で普通なら駄目じゃん 余計なこと言わなきゃいいのに
一応漫画で飯食ってんだろこの人
統失だろ
こんなの起用するなよ、モラルが問われるわ
>>7
あいつネトウヨというか石原慎太郎信者だからな
今の保守と親和性あるのは憲法9条改正(と中韓への強硬外交)くらい
二次表現規制に賛成表明した時はネトウヨからも相当叩かれてたはず 勘違いしてるやついるけど
差別が打ち切りの直接的な理由ではなくて誰彼構わず喧嘩を売る人格破綻者だったからなんだよな
ハイスコアガールとたわわのネトウヨ作家もどうにかしろよ
漫画も買わないチョンの言うことを聞いても良い事は無いけどね
チョンによるとアニヲタはネトウヨらしいですよ?
読者を敵に回してるという事を思い知ればいい
漫画家って一般名詞出して避難するなよw
一番一枚岩から遠い業界な漫画家に失礼
>>73
内容はつまらんし作者の人格は終わってるんだから人気が落ちた時点で打ち切りは妥当では? まあ、ネトウヨ以前に精神の病の人だろうな(´・ω・`)
>>69
作品なら自由に発表できるぞ。
勝手にサイトで発表すればいい
作品に力があればすぐ人気が出る >>115
ネトウヨは日本人にも迷惑掛けるからなあ
このネトウヨ漫画家もホモヘイトもやってたんだべ? イラストレーターや同人作家だともっと攻撃的な奴がいくらでもいるしその辺を見てるとこんぐらいセーフって感じちゃうのかな
>>124
LGBTが好かれてない事くらい分かるだろうに
チョンはマイノリティなんだから味方にしても良い事はない >>115
ヲタク産業も日本市場より海外の方が市場がデカいって理解しようぜ >>68
匿名掲示板で書いてあるような内容を
個人が特定できるようなものに書き込むのはよろしくないと知った方がいい
匿名じゃないと書き込めないぐらい下劣であると自覚だけはしておこう 名前出してない垢でやりゃいいのに
最近の奴らは本当に公開SNSの影響を軽く考えすぎだろ
チョンモメンの言うことを聞いて
一般の読者層を敵に回す出版社は馬鹿みたいだな
この出版社は不買だわ
こいつを飼ってることのメリットとデメリットを天秤にかけた結果クビという結論に至っただけ
企業として上司として当然の処置
>>69
あんまり面白くないぞ
そもそもたった2話で打ち切り決定だから面白くするなんて無理があるんだろうけど
漫画より作者自身のほうが面白いな >>98
謝罪して処分を一旦保留されたけど
許されたと勘違いしてすぐまた調子に乗ってイキリ始めたから同情の余地は無いで 俺の会社でもネトウヨ思考の奴いたら即リストラだわ。
取引先にいたら関係断つな。ネトウヨに人権はないからか。ネトウヨは単なるゴキブリ
オタク界隈のウヨ率の高さはなんなんだろうな
制作側も客側もそうだからな
>>126
そうやって日本人に在日レッテル張りだすからどんどん嫌われていつの間にか君らネトウヨの方が冷笑の対象になっちゃったんだよ >>128
そう言って潰れていった会社は数多くあるな
日本人向けにしか出してないんでしょ
海外で稼いでるのはゲームくらいだしw そら編集部からしたら復帰も穏便に「あっ載ってんじゃん復帰したのか」みたいな形で演出したかったんでしょ
それを勝利宣言付き煽りツイートで台無しにされたら仕事でも付き合いきれないと思うよ
ヘイト云々とか性格どうこうもそうだけど社会人として、契約を履行する相手として不相応って判断だろう
>>136
漫画家なんて変なやつばっかだよ
twitterの発言でよく炎上してる >>142
日本人にチョンなんて言った覚えはないけど
まあチョンとは話が通じないからどうでもいいか いいじゃん50円もらってレスできるし
ああ最近は100レス800円だったか
思想云々抜きにしてもオタ界隈の人って営業の概念なさすぎなのおおないか
と思ったけど小説家もそんなん多いイメージあるし編集の人はやらせない方がいいんじゃね
作品と作者は別物って割り切る人ばっかりじゃないで
頭の弱いオタクはネットを自分と身内だけの庭だと思ってるからな
何回言ってもここが理解できんらしい
オタクはバカなので
海外市場の方がでかいから(キリッ
海外で稼げてるのはゲームくらいだよ
日本人から嫌われたらオシマイ
>>160
おう、頑張るよ
周りの知り合いにも買わないように言っておくわ >>148
きらら系列自体が漫画の本数不足に陥ってるらしくて
こんなのでものる >>149
あれ?違ったの?
日本人にもヘイト向けてくるからなあと言ったのにチョンガーって、在日レッテルじゃないなら単に君の頭がおかしいだけか >>161
君それTwitterで呟いてみ
面白いことになるから 昔はたとえ性格悪くても作品でしか出せないから
編集者の検閲が入ってマシになって世の中に出てただろうが
今はSNSがあるからそれで本性がバレて勝手に自爆していくな
>>66
ネトウヨ=ガイジ
ビジウヨ=守銭奴
この違いだろうな >>144
アニメとかは完全に海外依存じゃん
お前の言う一般の読者ってのがマイノリティだって理解しようぜ?
LGBTだってアメリカ国内だけの市場規模で言えば70兆円あるんやぞ
そういうのを自己満で敵に回して国益を損ねてるだけや 普通の日本人が勤まらないからマンガ家になったんだろうな
>>146
まともな社会人教育受けなかったからだろ
サラリーマンのネトウヨがいたとしてもTwitterで所属会社掲げて言いたい放題なんかしないし >>148
きらら系作品って女の子が可愛いことが需要なのであって面白いかどうかなんて3の次4の次だろ
まぁ面白いに越したことはないけど >>127
つまらんな。出版社側も切って痛くないレベルだったな >>166
Twitterはネトウヨの巣窟wらしいな
まあ一般的な日本人が集まってるだけだが
チョンモメンの味方をした出版社は不買だわ
これ広めていった方が良いな >>68
芳文社から出版してんのにゲイ批判かよ
お前のとこ百合とBLで成り立ってんだろ どうでもいいけどなんでキャラの一人目が椎茸なんだよ
良かったなネトウヨ漫画家
安倍さんの言うとおり再チャレンジがんばりなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています