3万の財布買ったのに大学生かよって馬鹿にされたわ お前らの基準高すぎるだろ [213659811]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ブルガリが攻守最強
エルメスほど成金間もないしヴィトンほどDQN化してない
>>751
ブルガリなんて革製品作る工場持ってないだろ
OEM生産品にブルガリのロゴをペッタンコしたもんに無駄な高額払って満足できりゃある意味幸せよ >>743
5万くらいで底辺でも買える値段だろ俺も17年前の高校生の時使ってたわ
中高生が使うのに丁度いい
なんだかんだ作りがいいものは耐久性がいいってこと学べる
バリバリとか使ってる底辺のゴミはDQNや中高生未満 >>751
長財布?折りたたみ?
今ちょうど悩んでたんだわ 俺奮発してマルイでポールスミスの3万円の時計買って
2ちゃんで自慢したら、大学生かよって言われた
時計は当日すが売った
>>751
ブルガリだけはねーわ
コーチのが5億倍良いレベル ノーブランドでいいからもうちょいいい革の買えばいいのに
>>756
5万で買えるんだっけ
7万くらいはするイメージだった ん?
服も買おうと思えば買えるぞ
ただもう決まったテイラーで型紙出来てるからスーツはそっち
ブリトラが好きなのよ
現金出す場面て本当減ったよね
昼の会社近くの食堂と居酒屋で割り勘するときぐらいだわ
スーパーコンビニガソリンスタンド、服屋全部携帯かクレカ払いだわ
>>753
>>755
お前らに女できない理由がよくわかるわw
>>757
セルペンティ スカリエの長財布
キーケースも同じの >>758
ポール・スミスだろうがダニエル・ウェリントンだろうがタイメックスだろうが自分が満足すればよくね? カードやクーポン入れすぎて財布がハンバーガーみたいになってるやついるよな
>>758
アパレルブランドの時計は例えハイブランドでも中身は安いシチズンだったりするからマジで買わないほうがいい >>763
わかる
何でもかんでもiDですんじゃうからな
電子マネー付き自販がもっと普及すればいいのに >>727
じゃあ耐久力の無いトリヨンかノマドはどうよ?
ありゃヴィトンと分からんぞ >>764
おまえより圧倒的にモテる自信あるよ
根本的にスペックが違うわ 俺の30代の先輩とかたぶん2万円くらいのディーゼルの時計をしてて「時計くらいそれなりのものをしないと」って言ってたけどお前らからすると信じられないんだろうな
ちなみに公務員
>>765
結局それだよな
そもそも財布ってプレゼントで貰うことが多いし 女にセンス良い!って思われたいならヴァレクストラだな
>>727
表面の強さが半端じゃねえなヴィトンは
ただブランドイメージが成金ババアってのが野郎にはきついわ メルカリでボッテガの財布1万で買った
偽物はつかまされていないはず
>>759
コーチのアウトレットで買っちゃったけどタイムセールで半額みたいな券をもらった。
あれっていつでも配ってて半額なのはアウトレット用のカスらしい。
真実は知らんが次回見たときたしかにコーチの最前線ではないと感じた。 時計はチープカシオ、財布はポーターの革財、布車は軽、服はユニクロGU無印コーエン
こういう奴嫌儲には多いだろ?かく言う俺がそうなんだが
WHCやエッティンガーなんて買ったらそりゃ馬鹿にされるだろう
昔は中途半端な価格帯の低品質な財布みたいな扱いだったぞ
ずっとバレクストラだったけど、サインやたら高くなったから使うのやめてポーター。
今はApple Payが便利すぎるから、財布なんてなんでもいいよ
>>548
エッティンガーはスーツの内ポケに入れるために薄く作られてるんだからケツポケじゃなくて内ポケに入れないと
あと、ケツポケは絶対に入れちゃダメだと店員に言われた
そもそも革と水分の相性が悪いからブランド問わずケツポケはダメだわ >>723
キプリスも有名になってきたからアリだと思うけどな >>783
サラリーマン仕事用、マウンターにバカにされすぎないレベル、2万〜数万円、でいうとどのへん?
ホワイトハウスとかワイルドスワンはジーパンのケツポケっぽい。
休みの日に財布の中身入れ替えてとかしないで365日ひとつの財布しか使わんからリーマン用買うしかない。
長財布憧れるけどウスマチだと休日ケツポケできないし。 >>775
ヴァレクストラはやめとけ
アジア人しか興味持ってない
あれは完全にアジア人騙して商売してるブランド >>783
ラウンド財布5万くらいするけど低価格なのか? えっ
お前ら財布自分で買ってんの?
普通彼女からプレゼントされるよね🤔
先日メルカリで買った新品で750円の長財布が割とよくて草
こういうのは簡単に捨てれるからいいわ
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/Pzpa5V6.png よく分からないけど
マルイってバカにされるんだな
二度とマルイでは買わない
>>787
エッティンガーは札を2.3枚とカードのみって感じだった。リアル金持ち向け。
おれは普段の買い出しが現金のみ特価スーパー業務ドンキ等だからどうしてもケツポケになりがち。
財布のカード入れがドンキ楽天とかゴミみたいなのでエッティンガーの品格に合わなかったわ。 おいなんでお前らそんな高い財布買えるんだ?
俺年収450万あるけど5万の財布なんて高くて手が出せないぞ
そもそもケツポケの活用方法がわからんな
あんなの皮以外の小物を入れようが地雷以外の何物でもねーだろ…
ケツポケ廃止しろ!
まだクッションでも入ってた方がマシ!
>>798
真夏に最高だな
まあそこまで冒険できる金ねえからノンデイトの普通のやつでいいや >>792
昔は安かった
特に鞄
数年前に21万だった鞄が今は40万くらいする >>801
百貨店で1万ぐらいのキプリスだかガンゾーだかに見える。
免許証とか保険証とか結構いろいろ入れちゃって分厚くなるよなあ。
ライフスタイルとスーツと品格とのベストな正解が財布はほんとわからんわ。 >>798
時計にあまり金出せないなぁ
結婚もしてるし見栄を張るアイテムじゃなくなってしまった
強いて言えばオシアナスが欲しいくらい >>797
450なら普段手取り23、茄子35×2くらいか?
茄子のタイミングで買えるだろ >>798
嫌儲はひねくれ者が多いから
誰でも知っているようなのは買わないんだよ 財布だけで笑われたんと違うだろ
時計や服や靴など含め持ってるもののトータルバランスが重要
キプリス二つ折持ってるけどマックパックの財布ばっかし使うてまう
野郎の財布はブランドはぱっと見わからんが質はよさそうってのがいいのよ
そうなると紳士靴ブランドになるわな
>>807
フラップ付きの舶来鞄だとそこまで高いランクのものではないぞ
国内品と比べると高いけど グレンロイヤルの15年くらい使ったけどステッチ解れて捨てたわ
雑魚過ぎる
>>812
時計はコストがえぐいわ。
メンテ代数年で5万〜。
本体代ロレックス50万〜とか。
へんに30とかで探すと上からは嘲笑される。
財布や文房具は数万でかなり上位ランクの良品を楽しめる。
スーベレーン800とかな。神クラス。 >>83
髪とスマホと眼鏡も追加で
ケチらない生活って大変っすねぇ メンズで探すから迷うんだぞ
レディースまで視野に入れると選択肢広がりまくって楽しいぞ
>>813
まあボーナス使えば買えるけど普段の月給で買うと考えると結構痛い金額だな >>823
ラルフローレンは20年で完全にレイプ被害者みたいになった
15年でその程度ならよくやってる方ではないだろうか バッグがどうしようもなく悩むわ
財布とか入れたいけどでかいのやだしダサいのもやだし手に持つのもめんどいし
ほんと歳降って何買えばいいかわからん
30男でおすすめの教えてくれ
趣味は筋トレ
>>831
別に自分の趣味で好きなの買ったらいいだろ
2万以下のゴミみたいなのとバリバリは避けてな
後はファッションオタクが好きそうな前衛的なのも避ければ何でもいい 5chとかネットでオススメされてるブランドの名前ばっか出てるけど、
そんな中途半端な財布持つぐらいならユニクロとかの激安財布使ってたほうが割り切っててマシだと思うわ
1000円くらいの雑誌のオマケに付いてた長財布をもう2年以上使ってるわ
甲州印伝の使ってる
ちょっと年寄り臭いけどまぁいい
>>838
おれも9万の財布に200万くらい入れてる >>35
ランニングのときにジュース買う用として持ってるやつよりチープだこれ cisei使ってるけどたまにどこの財布?って聞かれるな
ファスナー付タイプの大きめ長財布使ってるけど、
男なら財布はちゃんと尻か胸ポケットにしまえるぐらいのサイズのほうがいいんかな?
>>829
ミニバッグは大人なコンサバな格好する人ならクラッチとか、昔でいうとヴィトンのパラナみたいな持ち手がついてるのが使いやすい
後はカジュアルな格好ならボディバッグかなぁ(ジェロニモスとか)
若い大学生ならサコッシュとかでもいいかと こういう類の話をドヤ顔で語る奴は得てして不細工でダサい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています