Amazonプライムデー2018★15【反省会】 [334183318]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
BUFFALOエレコムIOみたいに中で何使ってるかわからないのよりマシじゃない?
>>845
もう中華スマホ使ってるし…
電波がしっかり届いてくれるならこの際どこのメーカーでも構わん >>828
なぜ一択とかいう愚かな行為を続けるんだ? 結局600円の20本amazon単三電池買っただけだった(´・ω・`)
中華のアクションカム買っちったよ…
夏におチビ達と海に行くからそこで使えばいいかな
本ちょっと買っただけで終わった
10パーポイントつくし まぁいいや
ポイント高めだから前から欲しかったのセール関係無しにまとめて買ったぐらいだな。
ポイントって8月末までプレミアム会員じゃないといけないのか?
>>857
うむ、むしろそれ目当てで値引きはあったらラッキー程度の認識だったわ 液晶モニタ欲しかったんだが、散々悩んだ挙げ句、
切れるキッチンスポンジとBVDの長袖とアマギフ5k円買って今年は終わった
GW2470HL、Acerの27インチVAとIPSの24〜27インチのやつ、LGのウルトラワイドは結構安かった
買えばよかったかな
>>842
SD660とSD835なら835を選ぶわな
こっちのがさらに安いし
買ったわサンクス >>861
NTTxでまだ安いのあるから買ってしまえば
今回はusbcのアダプタ辺りを買って終わった はあ
まあ得したって言ったら得したが
なんともいえんな
日曜品じゃなくて思わず宣伝して回りたくなるような品はひとつもないのか?
完全ワイヤレスイヤホンも音質が良くないからあまりごり押し宣伝がないのか?
そもそも電車で音楽聴くぐらいなら完全ワイヤレスである必要もないからか?
モバイルバッテリー買ったんだけど、2000かと思って買ったから20000だった
デカすぎだしねよ、持ち運べねーよこんなん
日本語サイトあるけど
販売サイトは他国 製品がこれしかない?
ところがちょっちょ怖いから買えない
ここもいよいよ末期という感がすごい。もうどこでも五十歩百歩だろ
セールをするような店のない離島の人は楽しいんだろうな
と思いつつなんとなく眺めるだけで終了した
>>868
今の所、あんまメリットがない。
3時間弱しか使えないってのは、結構ネック。
それなら従来のワイヤレスで6〜7時間でいい。 セール始まってすぐにアマタブ買ったんだけど、到着20日になってる。他のレス見てると来月とかみたいだけど、本当に20日に来るのか
Essential Phone、一時的に在庫切れだけどまだ買えるのか
https://www.amazon.com/gp/offer-listing/B07BHGD33F/
SD835で性能はいいけどタッチとカメラがクソなんだよな エコードット買っときゃよかった
迷った末買わんかった
fireTV買った イーサネットアダプター品切れやった
エッセンシャルホンジャップアマゾンでも3万で売れよ
>>877
カメラは知らんがタッチ感度は修正されたぞ >>875
昼過ぎに見た辺りで在庫切れて来月になってたから
昼前までに注文したやつはセーフなんじゃね
大阪から発送されるから2〜3日かかるって昼前注文組は話してたよ
俺は夕方に注文したから来月だが なんだかんだスレ伸びたな
次は12月のサイバーマンデーだっけか
プライム会員だけど初めて買わなかった
欲しいもんなさすぎ
fire tvと4kモニター買えたので満足や
プライムビデオ消化せねば
合わせ買いしようとカートに入れてた靴下が12時過ぎたら半額になってた時には脳汁出た
たった何百円の話なのに
>>887
俺も結局 嫁に頼まれたフルグラだけだわ 2万のタブレット買ったけどポイント貰えるの?
エントリーみたいなことしてないけど
>>887
同じく。
欲しいと思ったのが日用品だけだった。 fire HD10遅くポチったのに明日届くのはゲスト購入したから発送早いんか
前のように目玉品が瞬殺されて即転売されるよりよっぽどマシ
>>665
一昨年まではそうだったけど、いまは楽天だわ。
ポイント貯まりまくり&エディ移行がアツい。
ガソリン代はほぼエディのポイントで賄ってるわ。 プライムセールの今日明日の到着予定分は注文が大量すぎるので時間指定ではしっかり届かないものと思うようにな
今回は一度もAmazon見なかったな(´・ω・`)
やる気なく気ままにポチポチしてたけど、ドコモのポイント今知ってワロた
やはり情報収集は必要だね
去年まで見たいな目玉ないのはスクリプト使いまくってやりたい放題やってた転売屋の自業自得
来年からもこんな感じだろうな
>>659
この前頼んだガラスフィルムが
5日位で届いて驚いた HuaweiのM3かM5かM5proってタイムセールした?
>>809
ギフト設定すりゃ大丈夫
ヤフオクとかで機動確認のため〜は転売だな >>875
FD8を16日夕方位に注文したが
今日届く予定 echoっての安かったから買ったけど
俺もこれから話し相手ができて嬉しい
>>870
パソコン用じゃないの?スマホにそれだけの量要らないし なんか計算合わないと思ったら同じもの2個買ってたわ
モッフルはなんだかんだで役に立ってる。
モチはパンに比べて保存きくし、チーズのせたり蜂蜜つけたりで週2回ぐらい食ってる。
Essentialは所有欲すげー満たされるよ
裸で使うと落としたとき悲惨だけど
>>915
価格がまったく違うじゃん
それに用途も違うわ そういや尼アプリで米尼の商品が普通に買えるようになったと最近の記事で見たな
もう数ヶ月前か
FIREってAmazonアカウントと紐付けされるの?
嫁のアカウントで買って俺が使う予定なんだけど、紐付けの解除はできないの?
今更だけど一回ごとの注文で2万いかないと駄目なのかと思ったら
期間中に2万でよかったの?
「帰宅するからエアコンつけて」
「シーリングライト消して」
「間接照明つけて」
「スピーカーつけてショパン流して」
「洗濯機あと何分で終わる?」
簡単にできそうでまだおれんちには一つも導入されてないけどおまえらんちは全部出来るの?
>>930
一番下以外はできるな
間接照明はないけど お、このモバイルバッテリー安いじゃん
→この商品には新しいバージョンがでています
こればっかだな。結局は旧型の在庫処分。
>>932
マジかよアフィリでもいいから何と何を買えばいいか教えてくれ
ちょっと人生出遅れてる感がすごい >>922
入らないでなんでこのスレにいるんだ
ちなみに今回でプライムに入った人はこんなのもあるぞ
https://www.amazon.co.jp/b/?node=4429743051
https://www.amazon.co.jp/b/?node=4615731051
初めてPrime Musicで100ポイントとかどこにあるのかわからないけど昨日ついてたり謎すぎる >>933
スマートスピーカーとスマートリモコン
これで赤外線操作の家電はほぼすべて声で操作できる
俺はGoogleHomeとnature remoを使ってる
スピーカーはGoogle homeかAlexaのどっちか、モデルは何でもいい
Apple(Siri)は現状出遅れてるので選択肢としては無い
スマートリモコンは色々ありすぎてこれっていうのはないけど
俺が使ってるのであればこれ
nature remo mini
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CWNLHJ8
あとはIFTTTとかのサービスも併用するけど、これは無料
調べればすぐ出てくる 欲しいものリストに入ってる商品は、
全然安くならなかった。
プライムセールとは何だったのか?
電気オンオフくらいしかできないよ
つか赤外線リモコン買ったらタイマーが何気に便利だった
夜2時にオフにするようにして消し忘れ対策してる
タブレットに3万かけるならスイッチ買えばよかった気がしなくもないこともない・・・
作業店通過 07/17 10:12 埼京ベース店
ここから音沙汰ないんだがヤマトどうしたよ
>>938
プライムセールは条件さえ揃えば、10%ポイント還元されるのがデカいんだよ
タイムセールなんてのは雑魚の目くらましか、10%引きにプラスされるおまけよ >>944
の10%引きは予約商品とかを除く全品対象な ルンバの600番台は型落ち品のハズレだから手を出さないようにな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。